• 締切済み

転職してから1週間での退職(契約社員)。

前の会社が倒産して、残務整理をしていたときに受けた会社に採用してもらいました。私が残務整理が終わるのを待って採用してもらったのですが、入社して1週間。仕事の難しさと職場の雰囲気の悪さで辞めたくなっています。 10月末で退職する人から引継ぎをしていますが、理解するのに時間がかかったり・・・。私のレベルでは無理な仕事だと思うようになりました。パソコンも得意だったのすが、会社のシステムの使い方すらろくに覚えられず聞いてばかりな毎日です。 こんな私が働いていていいのかと会社にも申し訳ない気持ちになります。 1年更新の契約社員ですが、入社して1週間で退職と言うのはできないのでしょうか?

みんなの回答

noname#128382
noname#128382
回答No.1

>こんな私が働いていていいのかと会社にも申し訳ない気持ちになります。 辞めろって言われていないのなら、働いていてもいいと思うのですが、 辞めたければ、明日から行かなければいいわけで。 辞めたければ、早いほどいいのではと思います。

hamico
質問者

お礼

今日辞めてきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 契約社員の退職について。

    現在転職活動しています。 契約社員で一年ごとの契約更新で今年の3月に契約更新したばかりです。 更新する前から退職したくて契約更新をしないで辞めて次の会社に移りたかったのですが、なかなかご縁がなく、契約更新しないで無職になるのは嫌だったので契約更新をしました。 質問です。 雇用契約書には自己都合退職は14日以上前までに退職することを届け出ることと 書いてあるのですが、もし採用が決まった際、契約期間中ですが退職出来るのでしょうか? 受けたい企業があって入社日を聞かれたら時は どのように答えればいいのでしょうか?

  • ●就職1週間以内の退職希望について

    いつもお世話になっています。 カテゴリがあっているか不安ですが、 質問させて頂きます。 今月から中途採用で就職したのですが、 会社の雰囲気や方針が自分に合わないと感じ、 たった数日間の勤務ですが退職を考えています。 世間をなめるなという反感も買いそうですし、 自分自身も会社としては良い会社なので出来れば続けたいのですが、 とても残り数十年をあの会社で過ごしていけるとは思えないのです。 全ては面接時などに確認しなかった自分に落ち度があるのですが、 職場の雰囲気や年齢層、仕事内容に至るまで、 全てが自分に合わないと感じていて、 朝出勤時には吐き気を感じてしまう状態です。 自分が変わればとも思えるのですが、 同じ事務所内ではそういった雰囲気は全く無く、 ただ機械のように仕事をしている状態で打ち解けようがありません。 そんな状態なので中途半端に長居するよりも、 早い方がいいのではと思い現在退職を考えています。 もしこの状態で退職を希望する場合どういった手順を取るべきでしょうか。 正社員としての入社です 身内調査などの書類は提出済み 保険関係の手続きも進んでいるようです 入社後2週間は見習い期間のようです トライヤル雇用ではありません 通常であれば直属の上司に退職願を提出 →人事へ→承認→数週間後退職 という流れになるかと思うのですが、 出来ればすぐにでも辞めた方が 自分の為でも会社の為でもあると思うのです。 (自分への業務引継ぎなどの時間を考えると) こんな状態なのですが、 一番最良の退職方法があればお教え下さい。 ご批判を受ける事は百も承知の上ですので、 あくまで方法のみをご回答頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 転職一週間での退職

    転職して1週間が経ちました。 介護事務での採用です。 私が入社した会社についてどう思われるか、辞めた方がよいかアドバイスをお願いします。 先週の月曜、ハローワークの紹介で今の職場に履歴書を持参しました。求人票には、履歴書送付又は持参後、面接日時をお知らせしますとあったのですが、私の場合、履歴書を持参した際、職場の案内をしていただきました。そして、案内してくださったかたから、少し話を聞かれ、その日に採用がきまりました。社長にも会わずして決まるんだー、とは思いましたが…。 その一週間後から働き始めてました。もともと働いている事務の方は一人だったのですが、その方から「私後1ヶ月もしないうちに辞めるの」と言われました。ということは、1ヶ月後には事務は私だけになる…そんな話、就職する前には聞いてなかったんですが… そして、今日その事務の方から「ねぇ、ここの会社やめてたがいいよ?ぶっちゃけブラックだから。今無理そうだと思うなら、今のうち辞めたがいい。」といわれました。 なんでも、この事務の方はこの会社に入ってストレスで心臓を悪くし、検査入院が必要だと言われたのでお休みをもらおうとしたけど、許可がおりず休めなかったみたいです。心療内科にも通っているそうで。それに21時、22時までの残業は当たり前、社長のセクハラも。育児休暇も取れない(履歴書持参したときには、取れると言っていたのですが、実際育休取れた方は誰もいないそうです。)、そこの社長が作った別の会社の仕事もしなければならない…など。色々と話を聞いて、正直ビビってます。 それに、今までに事務として採用された人は一人は一ヶ月、一人は半月、一人は一日で辞めて行ったみたいです。 そして、その事務の方が提出した退職届けも放置されているので、辞めたいけど、辞めれるのかわからないという状況。 また、入社して2日目の私に、土地とアパートの購入手続きを任せられ、とても責任が大きくて、やっていけるか不安です。というか、2日目の私にそんな仕事させるかなとも思います… 求人票とは違う内容の仕事がてんこ盛りです。 私は先日結婚したばかりで、家事などにも慣れないうちにこのようなハードな仕事に就いてしまったことに、後悔しています。 結論、続けていける自信がないので、早いうちに辞めてしまったがよいのではないかと思うのですが、皆さんはどう思われますか? それとも、仕事なんてそんなもん。結婚してもそんな仕事やっていけるよ、と思われますか? まとまらない文で申し訳ありません。

  • 年金機構から退職時の問い合わせがきた。

    息子のことで年金機構から 退職時の状況について問いあわせが来たので 教えてください 2008年末に会社が倒産した 2008年夏頃から会社がおかしくなって 同僚が次々退社したが 自分も退職したくても 得意先との関係で 一層多忙になって ほって置けなくて 給与遅配のままズルズルと仕事を続けた。 2009年正月 弁護士? 会計士?から 倒産したと連絡あった。 (社長は雲隠れ)  その電話で、仕事の残務整理をしてほしいとも言われ、 会社への恩義で 自宅で得意先との後始末をした。ボランテアだったので 失業給付はいただいていました。 半年ほどしても、年金の切り替えもしていないのを心配して 社会保険事務所に問い合わせると 保険料は納付済みです との回答があった (年金手帳は倒産会社に預けたままで返却なし だった) 現在 新たな職場で年金手帳を交付され 残務整理に期間の保険も納付済みの印が入っている  ああ弁護士が 給与の代わりに年金だけは支払ってくれていたんだと 感謝していたところ 今年になって 年金機構から 退職時の状況や 失業保険の給付関係書類を持ってきてほしいとお尋ねがあった  推測するには 実際には保険料が納付されていなかったんではないかとも思うが  切り替えにいった時は納付済みといわれたのに、いまさらどうして? このまま 全部提出して残務整理中の保険料は未納でしたは困ります  今から追納するにも2年はたっていて追納できないのです  かといって、ほっておいて 不利になるのも困ります。 どのように対処すれば用でしょうか 教えてください

  • 引継ぎの人間が辞めたら退職延長?

    こんにちは。とあるネット系のベンチャー企業を退職することが決まっており、これまで2ヶ月近く引き継ぎやら残務整理やらを一生懸命やり、ようやく退職日が確定し近づいてきている次第です。 しかしながら困ったことに、後任の為に採用している人間が雇ってはすぐ辞め…という状態が続き、なかなか仕事の引き継ぎが安定しません。その上これまで1ヶ月近く引き継ぎや仕事の指導をしてきた一番有望な新人が最近すっかり会社の雰囲気等が嫌になってしまったようで、自分の退職よりも先に辞めてしまいそうなニュアンスを醸し出すようになってしまいました。 とはいえ、仮にこれでその新人が辞めたとしても間違いなく私の責任では無いと思います。実際、求人の面接の際にきちんとした労働条件の説明をしなかったり、本当は5人くらい(しかも皆勤続半年くらい)しか社員がいないのに求人サイトには社員は15人くらいと偽ったり、明らかに人格・キャリアに適してなさそうな仕事を社長自ら割り振ったり…などと、社長及び会社責任によって新人が嫌気が指しているのは明白です。事実私自身もそんな会社に嫌気が指して辞める一人です。 これでもしその新人が辞めたとして、引き継ぎが整わなかったことを理由に自分が退職日を延長されたら一溜まりもありません。ただ、損害賠償請求を起こされないとも限らないので、自分が強行退職して良いものかどうかも迷います。 こういうケースならどうすれば良いのでしょう?お分かりになる方がいらっしゃったら是非是非是非ご教授願いたく思います。乱文すいません。

  • 40代管理職、転職して9ヶ月で退職したい

    当方、9ヶ月前に10年強勤めた会社に転職をしました。 現在の私の上司に当たる取締役が、近々退任するので、 その後任として、採用されました。 しかしながら、社内の雰囲気が悪い、人間関係もぎすぎすしている、 入社してみて感じましたが、業態がどうも肌に合わなく仕事に興味をもてない、 引継ぎも全然進まない、毎日苦痛で体調も良くない。 今すぐにでも退職をしたいと考えています。 次の職場にはあてがあります。 とはいえ後任を探して、まだ完全に引き継ぎもちゃんと終わるかどうか分からないものを、さらに教えなければいけないのが不安で仕方ありません。 皆さんだったら、このような状況の場合どうされますか? 同じような経験をされた方がどうされたか意見を聞かせてください。

  • 派遣社員と入れ替えで正社員で入社しました

    私は、今月からある会社に入社しました。 私がこれからお世話になる部署で人手が不足しており、他の部署のアシスタントも兼ねて正社員として採用されました。 入社前の面接の時に、派遣社員で一人雇っているが、私と仕事がかぶるので、更新はしない方向でいるので、しばらくは気まずい思いをすることもあるが我慢して欲しいといわれました。 その派遣社員とは実質二週間程、業務引継ぎなどで一緒に働いていました。私より6歳ほど年下ですが、美人で性格も良く、専門知識の必要となる仕事でしたが、一生懸命勉強して、仕事をこなしていましたので、周りからの評価も高く、また明るい性格なのでムードメーカーとしても一役買っている、私から見ても好感の持てる人でした。 会社方針というか社長の考え方もあり、派遣社員は時給も高く人件費がかかるので、私の入社と入れ替えで更新せず、契約を切るようにという方向になっていたようです。 支店の支店長もその子を大変気に入っていたようで、非常に良い人材だったのにもったいなかったと、残念がっており、私としても会社方針で採用が決まったわけで、私に過失があるわけではないのですが、なんだか私が入社したから契約更新してもらえず、退職に追い込んだみたいで、気分が悪いというか・・・。 結局、退職日に渡すお花やプレゼントの手配を入社して半月の私が手配することになり、歓迎会もまだなのに送別会を先にすることになり、私もこんな状況なら入社しなければ良かったと少し後悔しています。 派遣で勤めていた子も、会社の雰囲気がよく、辞めたくなかったようです。正社員として登用の話もあったみたいですが、お子さんもいるし、土日休めないのと専門職であるため、正社員として働くことが難しいため、事態したそうです。 こういう場合、私は勤めていても問題ないんでしょうか?? やりたかった仕事なので、辞めたくはないんですが、私が退職に追い込んだみたいで、なんだか気まずくて・・・。 試用期間中に転職活動する場合、面接の受け答えはどうしたらよいんでしょうか?? すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 退職の2週間前

    契約社員です。 社内規則で退職の二週間前に申し出ること、とのことで、民法でもそうなっていますよね。 たとえば、12/20に退職をいえば、二週間後は1/3頃で、まだ会社は休み中ですが、それでも二週間、とカウントしてもらえますか。 それとも平日が二週間存在するときに申し出ないといけませんか。祝日を除いて二週間前に言うのですか。民法ではどう取り扱われていますか。 ちなみに仕事に引き継ぎはありません。 個別の担当案件とかがないので。

  • 30歳で契約社員

    30歳で契約社員 3月末で会社が倒産しました。 4月からどうしようと考えていましたが、取引先(かなり大きい会社)の方が ぜひうちで働かないか、とりあえず契約社員だけど、と誘いがあり、今働かせていただいています。 契約は3ヶ月更新です。正社員登用はあるのですが、今の会社も不景気で、 正社員にはなかなかなれないような雰囲気であることを上司から言われました。 生活は十分できる金額で、ボーナスも微々たるものですが、ちゃんとあります。 しかし、退職金はありません。 仕事を探してみようと思っても、今のご時勢、なかなかあるものではなりません。 そこで質問ですが、年齢も年齢ですし、真剣に正社員で働ける会社を探したほうが良いでしょうか? それとも、数年待ってみて、考えたほうがよいでしょうか?

  • 試用期間中の退職について

    建設会社に勤める事務員です。 この4月に正社員で採用され5月25日に引き継ぎが終わりました。 ハローワークの募集で入社したのですが、ここの会社には就業規則などなく、入社時にも契約を交わしてません。ハローワークの募集には使用期間3ヵ月となってます。 会社の雰囲気や人間関係にどうも馴染めず悩みに悩んで明日辞めさせて貰えるよう話しようと思ってます。 労働基準法では2週間前に言えば辞める事が出来るそうなんですが、 事務は二人でしていて、私は分からない事のが多く、もう一人の人に聞きながら仕事をしている状態です。 2週間の間に人が見つからないときは、人が見つかるまで在職しなければならないものなのでしょうか? 確実に期限までで、辞めれる退職理由ってないでしょうか?