• ベストアンサー

嫉妬

marocoro00の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

喜怒哀楽と共に嫉妬、妬み、嫉みという感情はごく普通にあるものです。それを表面に出すか出さないかの差で、質問者様が別段おかしい訳ではありません。 問題はそれらのマイナス感情を「よくないもの」と抑え込もうとしているので心の中で反発が起きて余裕が無くなるのです。 水の上に油が浮いていて、それを底に沈めようとしてもまた浮いてくるでしょう?引っ掻きまわしてるうちに分離させにくくなってしまってるのではないでしょうか。 間違ってはいけないのがマイナスの感情が無ければ「頑張る」ということができないんです。だからマイナスの感情が湧きあがっても自分を怒らないで「こう思える私は負けず嫌いでまだまだ頑張れるんだ」と思ってあげて下さい。 「友達の生き様を見ても嫉妬心が沸き起こります。 友達が会社を辞めて独立すると言うのを聞いて、 表面では応援するのですが、裏では失敗しろ!倒産しろ!と思ってます。」 おそらくこういう時に自己嫌悪が発動してるんですよね? そしたらもっと自分を高めちゃいましょうよ。 「自分ならもっとうまくやれるけどいまは準備期間。 友達が成功しても失敗しても自分の糧になるから応援。」

pugera542
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫉妬をやる気に変えて頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 嫉妬??

    こんばんは。 私は高校生の女です。 仲のいい友達が他のクラスにいるんですが、その子が他の友達と遊んでるとわかると嫉妬します。 その仲のいい子とは誘ったり誘われたりなんですけど、私も相手も(?)面倒くさがりなので実行できなかったり、、、 それなのにその子が他の子と遊んでると嫉妬する自分が大嫌いです。嫌気がさします。 自分では恋愛感情はないし(好きな人もいます)、だけど嫉妬するということは恋愛感情が少なからずあるのかな…とも考えてしまいます。。。 こんな性格の自分がほんとに嫌いです。 前向きになれるような言葉があればよろしくお願いします。 (初めて質問したので乱文などあったらスミマセン;;)

  • 嫉妬する?男性に質問です!

    恋愛感情がなく、ただの女友達に好意を持っている男性がいると知ったり女友達本人から聞いた時、嫉妬してしまいますか? 嫉妬してしまうとすれば恋愛感情はあるんでしょうか? 私は男友達に好意を持っている女性がいると知ったり、聞いたりしても「そうなんだ~」程度にしか思いません!

  • 嫉妬深くて困っています

    はじめまして。 わたしは結婚して1年、半年になる子供がいます。 主人とは付き合って半年でできちゃった婚で結婚しました。 わたしは元々とても嫉妬深い性格で、付き合う人は束縛してちょっとしたことで嫉妬していました。このままではいけないと思い今の主人と付き合い始めてからは自分磨きを怠らず。自分の時間を大切にして。今までとは違う恋愛、むしろ彼がわたしを追いかける恋愛をしていました。でもその恋愛はわたしが無理をして作り出した恋愛で、本当は束縛したいしいつも一緒にいてほしいと思っていました。 子供がまだ小さいので家にいることが多く主人中心の生活になっているので最近以前のように嫉妬深いわたし出始めています。 主人は仕事の付き合いの飲み会は月1回程度、友達と遊ぶもの月2回程度であまり出かけませんが、出かけるたびイライラする&不安でたまりません。 もしかしたら浮気しているのではないか?なんて考えて息苦しいです。 一度主人にそのことを話してみました。 彼は、「大丈夫だよ。不安なことがあったらすぐに相談してね」と優しく言ってくれましたが、出かけるたびにわたし疑いたくないのに疑ってしまいます。 主人は育児も家事もとても協力的で本当にいい旦那&いいパパなんです。 でもわたしは料理をしてくれたり、洗濯物を干してくれたり色々優しくされるたびに「もしかしてやましいことがあるから優しくしているんじゃないか?」とか「できちゃったから結婚したけどほんとはわたしと結婚する気なんてあったのかな・・」なんてマイナス思考な考えばかりしてしまいます。 最近は夢の中まで主人が浮気している夢をみて本当に苦しいです。 わたしは本当に心の底から彼のことを信じたいし、出かけるにも快く「いってらっしゃい^^」と見送りたいんです。でも根が嫉妬深いので心のそこからそのようには思えません。どなかたか嫉妬深い性格を克服した方いらっしゃいますか?またこのように考えたらいいんじゃないか?等のアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 恋愛での嫉妬について

    嫉妬ってどうすれば治りますかね? 7年間交際している彼女に嫉妬するときがあります。 (理由) ・地元の友達(男4、女4)と月2回程度飲んでいる。  女友達の名前は言うが、男友達は来ていても言わない。  後で自分でうっかり話してバレたり、友達から聞いて  発覚するなどして喧嘩になります。彼女としては、  話したら怒るから言わないそうです。 こんな小さな事で嫉妬する自分がホント情けないのですが、 正直あまり遊んでほしくないのが本心です。だけど、地元の 友達は大切ですし、自分としても楽しんでおいでの一言くらい 言える余裕がほしいと思っています。 二人の仲は、その日喧嘩する程度で翌日には二人ともいつも どおりに戻っています。 嫉妬する理由は自分でも正直気づいています。 一つは、相手をあまり信じ切れていないという事。 二つは、そういう仲間に憧れている点です。 自分も同じような仲間はいるんですが、どっかで 自分の仲間と比べて、ない絆だったりがあり、昔からの 結束みたいなのが羨ましんだと思います。 三つ目に最大の理由と言えますが、現在仕事の関係上、 遠距離で3年間離れているという事です。 現在、結婚に向けて転職活動しているのですが、 この不況では個人的な条件はなかなか妥協せざる負えない のが現状です。 二人の仲は、順調で彼女も僕が転勤で地元周辺に 戻ってきたら結婚だねと言ってくれているし、家族ともども 交流があり、交際については自分が嫉妬して 怒ったりする以外は何の問題もないと思います。 彼女が現在私が住んでいる場所に来ることは、私自身も望んで いないので、それに関しては私がUターンすることで解決してい ます。 前置きが長くなり申し訳ありませんでしたが、 皆さんは恋愛でどんな事で嫉妬しますか? また、克服した場合は何が理由でしたか? あと、私のような人は普通の感情でしょうか? それを心でとどめておくか、相手にぶちまけてしまうかが 心の器の大きさというものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 嫉妬心に疎い彼について

    はじめまして。 彼とは高校三年生同士で同じクラスです。つきあってもうすぐ七ヶ月。クラスでも有名な仲良しカップルなのですが…彼に横恋慕する女の子が現れました。 周りの友達に心配される程でしたが、彼は嫉妬しないタイプのせいか、自分が狙われていることに全く気づいていません。だから彼に八つ当たりしたらそれこそ相手の思うつぼだと思い、内心は嫉妬していましたが、彼にもその女の子にも普段と変わらず接しました。 その効果か、彼が心変わりすることもなく、それどころかますます絆は深まっています。その女の子にしても卒業すれば自然消滅すると思うので心配していません。 でも、この一件の渦中で一度だけ彼にその女の子が彼のことねらっていると伝えたことがあるんです。彼はびっくりしていましたが、心変わりなんかありえないから信じてほしいと、真剣に話し合ってくれました。彼のほうからその女の子と話さないようにしようかとさえ言ってくれました。それはなんだか束縛してる気がして「そこまでしなくていいよ」と言ったのですが…。 その後も彼はその女の子と話してるんです。もちろん恋愛感情はありません。ただ友達なだけ。私が気にしないふり装ってるから、内心嫉妬してるなんて彼はゆめにも思ってません。言ったらたぶん謝って、話さないようにしてくれます。でも私が逆の立場だったら、彼氏に「話してもいいよ」って言われても話さないようにすると思うんです。 彼に悪気はないんですが、嫉妬に関しては感覚が違うみたいで…。それをわかってる私が我慢すればいいと思ってたんですが、やっぱり面白くありません。 いちゃついてるときにわざと「○○なんて嫌いだもん(笑)」って言って困らせたり、適度にストレス解消してます。でもこれからもこの悩みはつきないと思うので、もし似たような経験があれば、いいつきあいかたをアドバイスしてください。お願いします。

  • 嫉妬 中学生 

     中学三年の女子です  私は、先生として好きな先生(男)がいます。 担任の先生ではありませんが、同じ学年の先生です。 自分では、相手にされていないことくらい承知しています。 先生と話すときは、すごく楽しくておもしろくて最高です。  ですが、他の女友達が話しているところを見ると、嫉妬?みたいな感情があります。 どういう感情かというと、別に好きだから嫉妬しているんじゃないと思うんですが、 私とだけ話して欲しいという感情に近いと思います。  先生は結婚しているし、別に恋愛の目で見ているわけではないと思います。  だけど、どうしても先生に嫉妬してしまいます。毎日普通に接することはできますが、この感情をどうにかしたいです。先生、進路とか色々お世話になっています。たくさん話したいという感情から、私だけと話して欲しいという感情になってしまったのかもしれません。  この心をどうもつことで、嫉妬のような感情がなくなりますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏に嫉妬してしまいます(長文です

    付き合って半年になる彼氏がいます。 付き合い始めの頃、お互い嫉妬深いということを知っていたので、 彼氏の方から女友達の連絡先を全部消してくれました。 そこから私に甘えが出てきたのか、 彼氏が男友達と遊びに行くのも少し寂しいです。 「行かないで」と言うのはわがままだと自覚はあるので、 そこまではしませんが、 少しすねた様な態度を取ったり、彼氏を困らせてしまいます。 私も彼氏もオタクなので、ゲームが好きなのですが、 女の子と恋愛するようなギャルゲーをやるのさえ嫌になってきました。 相手は二次元だし、自分でもみっともない、恥ずかしいとは思うのですが、どうしても悲しくなります。 今度彼氏がオンラインゲームを始めるようです。 大体6人でパーティーを組んで行動するようなのですが、 そこでまた女の人と仲良くするのを見ていたくありません。 こんなに嫉妬深くて相手に嫌な思いをさせてしまうんじゃないか、と悩むくらいなら別れた方がお互いのためかもと考えましたが、 私は彼氏に完全に依存してしまっているので、 想像しただけで涙が出ます。 恋愛以外でも今悩んでいて、精神科に通っています。 精神科にもう少し通いつめて、気持ちが安定すれば嫉妬深いのも少しは治るでしょうか。 長文失礼しました。

  • 女性の嫉妬と好き

    最近、女性の嫉妬について興味があります。 今、私の兄貴が恋愛してます。そして、好きで付き合いたい人がいます。同じ職場の女性に告白をしましたが、その方は、以前との旦那との間に子供が2人いるらしく、旦那が子供を引き取っている状態です。 そして、その相手は他にもメールしている気になる男がいるらしいです。実は、そっちの方が本命らしいです。 しかし、振り向いてくれない状態。 そして、私の兄貴もアタックするものの、彼氏候補にキープされているような状態なのです。私の兄貴は、それが嫌で、告白したものの、やはり、断ったのですが、その後も、兄貴が他の女友達といると、悔しくて泣いているらしいです。その女性が嫉妬していて、探りをかけてくるらしいのです。   女性の嫉妬とは、そういうものなのでしょうか? 好きと嫉妬は別なのか? すこし自分勝手でわがままな気がしますけど、このようなことってあるのですか? あいにく私は中3なので、恋愛経験が豊富ではないので、判断できませんでした。

  • これって普通?(嫉妬について)

    私は普段彼氏の元カノの話を聞いても嫉妬しませんし、 女友達とあそびにいっても特に嫉妬はしないのですが 若干、彼がほかの女性を誉めているとむっとしてしまうことがあります。 また共通の女友達がいてお互い仲良く、よく3人であそびにいくこともあるのですが その子が一度、あまりにも最近ふたりっきりで出かけるので、すねちゃった時がありました。 その時の彼「○○ももちろん大切だけど(友人)ちゃんも大切だから今度3人で映画にみにいこうね。」 といっていたときには内心ちょっと悲しくなりました。 この程度の嫉妬はまだ普通なほうですか? なかなか相手に器の狭い人間だと思われたくなくてその場で言わないんでですけど あとあとそれが溜まってすねちゃうんです。本人、なんで私がすねているのか理由がわからなくて困っています。笑 しつこく聞いてくるので、そのこと話すと僕のこと信用してないの?って落ち込んじゃうんですよね; 同い年なので気をつかうということを心得てないですし・・ なにか対策ないですか?

  • 嫉妬について皆の意見を聞かせてください。

    嫉妬について皆の意見を聞かせてください。 私には付き合って3カ月の彼女がいますが 好きになりすぎて色々と考えてしまう女々しい自分、 そして特に彼女に対する嫉妬心でいつも彼女に束縛してしまう自分がいます。 彼女はどちらかというと男の友達が多く、1週間に2回~3回程度、近所の男友達と遊んでいます。 因みに私は彼女の家の近くに住んでいないため、1カ月に1~2回程度しか会えません。 そしてこの前、よく遊ぶ幼馴染の男友達が彼女に告白をしました。 もちろん彼女は振りました(彼女は男友達を全く異性として見ていないと言っています)。 私はちゃんと彼女がこのような事を私に言ってくれてありがたいと思うし、これからも言ってもらいたいのですが、それを聞いた時にとても嫉妬してしまいます。 そして、彼女からはそんな嫉妬するなら今後そういう事言うのやめようか?とも言われてしまいました。 私は「お前は男の友達を異性として見てないかもしれないが、男はお前の事下心を持って接しているやつもいるかもしれないんだぞ。」と。 そしてそういう感情を持った男と今後遊んではいけないと言いましたが、思いやりのない発言なのかな、束縛して彼女を苦しめていないのだろうか。と思っています。 しかし、自分の本心は遊んで欲しくないわけです。 彼女とは長くお付き合いをしたいと思っており、束縛等を理由に関係が終わってしまう事は避けたいと思っています。 彼女が男友達と遊んでいるという事をどのようにとらえるべきか、また、嫉妬をした時に皆さんはどのように相手に対して振舞っているかお聞かせください。