• ベストアンサー

性行為の前のシャワー

性行為の前にシャワー皆さん浴びていますか? どういう場合は浴びる/浴びないなど 教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

二人だけの時間に別々の行為は不要。 湯船沸かして、二人一緒にお風呂に入ります。家でも外でも。 ラブホに行くと、 二人でお風呂>ベッドでH>二人でお風呂 を各一時間で3時間終わってしまうくらい風呂好きなので、エッチはどうでもいいのかもしれない。 日本人はニオイに敏感なので、相手には気をつかいますが、自分はシャワー浴びない方が興奮します。

sakuranb22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本は湿度が高いですからね・・汗ばむことも多いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#87259
noname#87259
回答No.2

他の質問であなたは自身は包茎だと書かれていましたよね。 でしたら行為前のシャワーは必須です。 彼女がシャワーしなくてもあなたは必要です。 最低限のマナーです。 カスのたまったものをつっこまれたら彼女は膣炎を起こす可能性が高くなります。 またニオイも自分で思っている以上に女性はニオイに敏感ですから そんな洗いもしないものを口に入れられるようなことがあったら人間性を疑います。 女性は相手のニオイが臭くて気分が乗らない、最悪濡れないことだってあります。 何事にも礼儀というものがあります。 礼儀もなしにイかせることはできません。

sakuranb22
質問者

補足

私は当然してます。 コンドーム使用&場合によってはピルも飲んでもらってます。 シャワーについても前日&当日&事前、と念入りにやってますよ。 無論、カスがどうのこうのって問題ではなく汗が気に障るかなと 思うので隅々まで念入りにやってますが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 性行為前後のシャワー

    先日、女性と初めて性行為をしました。 行為が終わった後、約1日ほどそのままシャワーを浴びないまま でいたのですが、この様な状況だとやはり性病にかかりやすく なってしまうものなんでしょうか・・・? ちなみにお互い初めてで病気は持っていません。 でも行為前に歯みがきなし、シャワーも 浴びておらず、(カナリ不衛生ですよね・・)行為後のシャワーは 1日経ってから・・。 お互い病気は持っていなくてもこの様な不衛生な状況が続いてしまうと 病気になってしまうものなんでしょうか・・・? 今の所症状と見られる様なものはありませんが不安です。

  • カンジダを発症し、今後の性行為後の衛生について。

    カンジダは、性行為が原因で発症する性病というよりは、皮膚病とサイトにも載っていました。 ですが、発症したのが今の彼氏と性行為した次の日でした。 今の彼氏と性行為をしたのは初めてというわけではありません。 ですが、性行為後の衛生状態が悪くて発症してしまったのかと悩んでいます。 今は、性行為の後すぐにまた性行為をしたり、そのままシャワーを浴びずに布団で寝て、目が覚めたらまた性行為をしたりしていました。 出かける前にシャワーをあびていました。 元彼とは5年ほど付き合ってきましたが、一回もカンジダになった事はありませんでした。 性行為一回ごとにシャワーを浴びていたからです。 1日に何回もしませんでしたが。。。 やはり、一回ごとにシャワーを浴びないことがカンジダの原因なのでしょうか?

  • 生理前での性行為での妊娠について

    生理前に性行為をし、その5日後に生理がきました。 生理がきた場合、その性行為での妊娠はあるのでしょうか? 月経についての知識不足のため、教えてください。

  • 生理中にシャワーで性行為するのはOKですか?

    「生理 シャワー」で検索し、ざっと見て回ったのですが、判らないので質問します。  遠距離恋愛中の彼女とは、毎日のメールや電話でも、お互いに「逢いたい!」気持ちが切なくなるような関係です。新幹線を利用して約3時間の道のりを、お互いに逢いに行ってます。  そして、どうしても生理中でもデートする訳ですが、私、男としては生理中でも優しく抱きしめたい訳です。生理中に限らず、必ず一緒にお風呂に入ります。誕生日のお互いに交換し合ったギフトが沐浴剤だったのには笑ってしまいました。彼女の髪の毛も体も洗ってあげます。(リンスは自分自身で彼女にしてもらいます。リンスのシャワーはSTOPと言われるまで、かけてあげます)。風呂から上がる時も体を拭って上げます。(^^) まあ、これが2人の浴室での秘密ですね。(微笑)  生理中にバスタブで後背位を位置し、シャワーで彼女の臀部(おしり)の上あたりからお湯を流しながら、性行為を行います。きっと「お湯」は彼女の膣の中に入っては出てくると言った状況です。勝手な論法で「浄化努力の古くなった子宮組織が停滞しないで流れ去った方がベター」と考えております。その後のベッドの上でもバスタオルを敷いて行うのですが、出血の量や質は良いように思い込んでおります。勿論、事の後には温かいお湯で絞ったタオルで彼女の性器の周りを拭って上げたりしております。  実は先日、彼女に発熱と仕事の過労と生理と遠距離の遠出などが重なって、彼女の体力が低下し、性器ヘルペスの発症が2人同時に起こり、それが生理中の性行為の直後であったので、そこで疑問があります。生理中にシャワーでお湯を性器に流しながらの性行為は問題ないでしょうか? それとも多いに問題があるのでしょうか?生理中以外でもタブーな行為なのでしょうか? PS: 性器ヘルペスにつきましては専門医の診断です。性器ヘルペスについての質問ではありません。

  • 性行為をしたことがないので分からないのですが、

    そういった行為をする前に、その日の汗や汚れを落とすためにシャワーを浴びたりするんですか? また、そういった行為が終わった後にも汗をかくと思いますが、そしたらまたシャワーを浴びる形ですか? 少なくとも、私は汗をかいたまま寝たくはないです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 性行為後の膀胱炎

    2年ぶりにの性行為をしました。 昨日でした。 私は、普段から膀胱炎に多々なっています。 今日、膀胱炎の時と同様な不快な痛みが生じています。 残尿感やトイレに行きたくなって行くのですが、尿が出ません。 性行為前は2人でシャワーしてから行いました。 清潔にしても性行為の後に膀胱炎になる事はあるのでしょうか・・・ 2年ぶりの性行為で、膣が狭くなって、痛い感じになっているだけなのでしょうか・・・・ 膣の入り口(性器の入り口)は裂けているような痛みですが、出血は無いです。 奥は膀胱炎の様なとても不快な痛みです。 今は、凄い勢いでウーロン茶を飲みまくってみています。 膀胱炎とは関係ないのですが、膣は長い間、性行為を行っていないと、狭くなってしまうのでしょうか? しっかり濡れているのですが、挿入時、物凄く痛かったです。 初めての時もこんな痛みは無かったです。 ローションなど使用すれば痛くないのでしょうか? すいません。 変な質問してしまし。 しかし、真面目に切実に悩みです。

  • 性行為が怖いです。

    半年前に初めて彼氏ができ、三ヶ月前に初めて行為を試みました。 私は処女ですが、自慰(指はいれない)もしますし、その上若干被虐嗜好があるようです。性行為にも興味があります。なので、性行為は、痛みは伴どすんなりといくものだと思っていました。 しかし、三ヶ月前の行為から何度試みても進展せず、未だに指もいれることができません。痛いのもいたいのですが、性行為中の雰囲気に負けているというのか…怖くなってしまいます。普段は紳士で優しくて可愛い彼が、行為中は「男」に見えてしまうのも、原因かもしれません…。 一体どうしたらいいのでしょう? 行為面でも、精神面でもなんでもいいです!アドバイスお願いします!

  • 子供が欲しい方、性行為後はどうしてますか?

    現在妊娠を希望です。 性行為後、性器周辺をシャワーで洗い流したいのですが、なんとなく妊娠の確立が下がるような気がして我慢しています。 (動くことにより、精子が流れてしまう気がする。) 妊娠希望の皆さんはどうしていますか? また性行為後、妊娠のために努力していることはありますか? (逆立ちをする、安静にしているなど) 妊娠経験者の方のご意見もお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 彼女との性行為。

    現在高1で自分には付き合って数ヶ月の彼女がいます。 最近自分の友人が、包茎で性行為ができないと悩んでいたのですが、ふっきれたのかそれにもかかわらず彼女と性行為をしたようで、それからよく性行為について話題が出てくるんですが、彼女との性行為って、この年齢でも必要なんですかね? 自分は別に包茎とかで悩んでいることはないのですが、ただ妙にそういった行為をやる気になれなくて、けど友達は彼女はそれを求めてるっていうんです、それで気合でやったらしくて・・・ 自分からしたらそういう関係になっちゃうのがやだなーって思うんですけど、長く付き合っていく上で、そういうことってこの年齢でも必要なのでしょうか?興味がないわけじゃないんです、けどなんか気が引けちゃって、皆さんならどうしますか?

  • 性行為

    質問です 性行為(SEX)に ついて聞きたいのですが 皆さんは 何の為に性行為をしますか? ちなみに子作りの為 以外の事で お願いします 書ければ 【性別】 『年齢』 も お願いします。

理系の人の性格について
このQ&Aのポイント
  • 理系の人の性格について考えてみました。友人や叔父の例を挙げつつ、理系の人の傾向や特徴について紹介します。
  • 理系の人は一般的には論理的で合理的な性格とされていますが、中にはプライドが高く卑屈になりがちな人もいるようです。
  • ただし、理系の人全員が性格が悪いわけではありません。個人のキャリアや経験が性格形成に影響することもあるかもしれません。上手く付き合うためには、コミュニケーションや相互理解が大切です。
回答を見る