• 締切済み

親が子供の部屋を勝手にいじって有罪

子供の留守中に親が勝手に子供部屋を整理して持ち物の一部を捨てる等し、怒った子供が起訴して裁判になり、その結果親が有罪になって損害賠償を命じられた判例があったと、どこかのサイトで見ました。 何とはなしにネットサーフィンしていてちらっと見ただけなので詳細がわかりません。 それは実際にあった事なのでしょうか?

みんなの回答

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.4

>怒った子供が起訴して裁判になり ここで既に間違っています。 起訴できるのは、検察官だけです。 都市伝説の類ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83227
noname#83227
回答No.3

まず“厳密に言えば”日本ではそれはあり得ません。 なぜなら、有罪というのは“刑事裁判”の話であり、損害賠償は“民事裁判”の話だからです。両者がごっちゃになった判決などあり得ません。 それはともかく、他人の持ち物を捨てるのは、不法領得の意思を欠くので窃盗罪にはならずせいぜいが器物損壊罪です。だとすれば親族相盗例の適用はないので犯罪にならないわけではありません。器物損壊罪だと仮定すれば、有罪になることがあり得ないわけではありませんが、まずないでしょう。 損害賠償については、法律上はあり得ます。ただ、果たしてどれだけの賠償が認められるのかということを考えると、現実的に足が出る可能性が高い訴訟を子供がやるとも思えません。 ということで、少なくとも日本の話ではないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 114651
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

え~!! 同居の親族は窃盗罪にはならないんじゃなかったっけ?? http://www.gyoseisyoshi.com/houhou/sinzokusettou.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

実の親だからと言って、子供(年齢問わず)の持ち物などを勝手に処分したりする権利は全く法律上にもありません。人権と言うものが子供であろうとあるのですから。勝手に処分し裁判となれば、子供の年齢で持ってはいけない物の場合を除き、賠償命令も出ることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供は親の持ち物か

    娘を13年間監禁して、凍死させた親が裁判で有罪確定、懲役13 年が言い渡されたそうです。 私としてはこの判決は少し軽いのではと思います。 この親は、娘の部屋に監視カメラを付けて終始行動を見ていたそうで すが、これって完全に娘を持ち物かペット感覚で監視していたと思 って間違いないですね。 しかも、死に至るまで助けようとせず、放置していたとは。 もう、親とは言えない残酷さです。 私はもっと重罪にしてほしいと思いますが、どう思われますか?

  • 子供のしつけをしない親

    って自殺行為じゃないですか? この前も自転車で暴走して激突して損害賠償3000万裁判所から命じられてた人もいましたが。 うちの親は「逃げてまうやろ、夜逃げか」みたいなノリでしたが・・・

  • 子供について…そしてその、親に

    本来子供の居るべきではない食事所で(例えです) 明らかに、うるさい(奇声)、走り回る、等で 迷惑を掛けられた場合 損害賠償は請求できるのでしょうか 雰囲気も料金に当てはまると思うのですが 最近何でも【子供はトラブルの免罪符】と考えている親が多い様なので 子供が掛けた迷惑は親の責任と認識してほしいと思いまして 【子供だから】で親に逃げてほしくないから投稿しました

  • 日本の裁判有罪率99% 悪いのは検察?それとも裁

    日本では刑事事件で裁判を行えば99%以上が有罪という状態だそうです。北朝鮮が100%、中国が98%、これら独裁国となんら変わらない水準です。また検察は明らかな有罪事件しか起訴しないことから有罪率99%と解説する評論家もいるそうですが、痴漢行為などの極めて立証が難しかった事件においてもこれまで有罪率は99%以上となっているそうです。 一時時期、この99%以上という事態に一部メディアで検察の批判がされていましたが、個人的には裁判所は何をしていたのかと不思議に思います。 有罪率99%という北朝鮮、中国 並のこの状況、悪いのは検察なのでしょうか?それとも裁判所なのでしょうか?テレビなどのメディアも検察が逮捕すると犯人扱いで報道します。また有罪率99%という北朝鮮、中国 並のこの状況を改善し脱することができるのでしょうか?

  • 懲罰的損害賠償訴訟

    懲罰的損害賠償訴訟は日本の裁判所では判例的には認めてないのでしょうか?

  • 刑事で有罪、民事で無罪になったら

    刑事では「痴漢」無罪→民事では有罪認定 2006-04-11 | 雑感 報道によりますと・・・ 「痴漢!!」と言われて逮捕されたものの不起訴だった男性(63)が、当時大学生の女性や国などに損害賠償を求めた民事訴訟で、反対に「痴漢をした」と認定される異例の“逆転判決”が10日、東京地裁八王子支部であった。男性は「車内通話を注意したことへの腹いせ、でっち上げ」と主張したが、裁判長は「注意されただけで虚偽申告するとは想定できない」と退けた。男性は会見して「真実が勝つ。冤罪と闘い続ける」と訴えた。 男性は東京都国立市の元会社員、沖田光男さん(63)。平成11年9月にJR中央線車内で、当時20歳の女性に痴漢をしたとして迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕され、結局は不起訴という“痴漢冤罪”の苦い経験がある。 「携帯で通話しているのを注意しただけ。注意された腹いせに痴漢被害をでっち上げた」と沖田さんは主張。逮捕・拘置も違法として国と都、そして女性を相手取り、計約1100万円の損害賠償を求め東京地裁八王子支部に提訴していた。 裁判は丸4年に及んだが、松丸伸一郎裁判長は10日の判決で「女性の証言は具体的で信用性が高い。原告が痴漢行為をしたと認定できる」と訴えを棄却。刑事事件が不起訴で無実となったのに、民事訴訟では一転して痴漢にされてしまった。 判決は、男性が犯行後にウインクしたなどとする女性の証言を「実際に被害を経験したからこその供述」とし、「携帯電話の使用を注意されるようなことで虚構の痴漢被害を申告するとは、通常想定できない」と指摘。 さらに「(沖田さんが)逮捕の際に無実を弁解せず、氏名や住所などを黙秘したのは極めて不自然。不当逮捕の主張は虚偽」としている。 今回の民事訴訟では、刑事事件を担当した検察官が証人として出廷。女性が捜査の途中から出頭要請に応じず電話連絡もつかなくなって公判が維持できないこともあり、不起訴にしたと証言。女性も出廷し、捜査に応じなくなった理由を「面倒くさくなった」と話していた。 裁判長は「面倒くさい」と捜査協力すら拒んだ女性の方を信用したようだ。 判決後、沖田さんは八王子市内で会見し「非常に憤りをもって受け止めている。事実は1つしかない。いずれ真実が勝利する」と訴えた。弁護士も「判決は客観的事実に目を向けない作文」と厳しく批判し、控訴する方針を明らかにした。 http://blog.goo.ne.jp/ueyamalo/e/3d55a58ee666f5e9f4b6055526030b13 そこで、質問ですが、もし 痴漢の裁判で このケースとは逆に、刑事では有罪でも 民事で冤罪が証明されて無罪になった場合は どうなりますか?

  • 親の不法占拠による損害賠償を子供が負うのか?

    はじめまして。 迷惑なことしか起こさない母親と10年ほど縁を切っているのですが、 先日見知らぬ不動産会社から配達記録にて下記内容の手紙が届きました。 結婚して姓も住所も変わっているので、戸籍から調べたのだと思います。 『1通目』 ・A(私は存じ上げません)名義の家で母親は住まわせて貰っていた ・Aは昨年末病気で亡くなっている ・Aの相続人Bは家を壊すことを決定し、母親に出て行くことを再三お願いしている ・すでに6か月も経っているが出て行ってくれないので子供である私たち(4人姉弟です)に手紙を書いた 関わり合いになりたくないので私は連絡を差し上げませんでした。 強制執行でも裁判でも勝手にやってもらって構わないと思っていたからです。 『2通目』 ・手紙を受け取っているのに誰からも返事がないことを非難 ・法的手段も辞さない考えで、損害賠償も子供たちに生じる場合もある旨記載 ここからが質問になるのですが 「損害賠償も子供たちに生じる場合もある」とはどのような場合でしょうか? 母親が負った損害賠償ならば子供は相続放棄にて回避が可能だと認識しているのですが このような場合、子供を相手取った損害賠償請求はありえるのでしょうか? どのように立ち回ったら、母親だけのダメージで終われるのか教えてください。 追加情報1:父とは離婚しています 追加情報2:姉弟、全員母親と暮らすことはありえません 追加情報3:以前は生活保護を受けていたはずです

  • 民事裁判と刑事告訴のタイミングは

    被害者(例えばイジメでの負傷とか、性的暴行とか)は、民事裁判(損害賠償請求)と刑事告訴(または被害届)との両方を出せますね。 民事裁判(損害賠償請求)は1年から数年、刑事告訴(または被害届)の結着(不起訴処分など)は数か月と思います。 この2つのタイミングとしては、 (1)まず民事裁判(損害賠償請求)をして、その最中に刑事告訴(または被害届)、 (2)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが数か月後に結着してから、民事裁判(損害賠償請求)、 (3)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが結着する前に、民事裁判(損害賠償請求)、 などの方法があります。 上記の(1)から(3)のどれかにより、被害者側に有利・不利はあるでしょうか? 例えば、上記(1)ならば、「刑事裁判を、民事裁判の相手方を動揺させるために利用しているのではないか」と検察官から思われて不起訴になりやすくなるなど。

  • サーフィン時の賠償責任保険について

    趣味でやってるサーフィン中、人に怪我を負わせてしまった場合支払われる保険を探しています。 損害賠償や訴訟費用・交渉など最悪のことを考えると日本サーフィン連盟の対人限度3000万では少ないかなと。 差し支えなければお勧めの保険会社名と商品名を教えてください。 また、スポーツ賠償でなく個人賠償保険(っていうのかな?)でもサーフィン中の事故で支払われるんですよねぇ。判例なんかご存知の方、教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 子供がいじめられ、親の私がPTSD

    年中の子供が知り合いの小学生3人いじめられるのを目撃してしまい、 さらに私がそれをとめることができなかったのもあり、母の私がPTSDになってしまったようです。 精神科に通おうかとも思いますが、経済的に厳しいので悩んでます。 相手の親に治療費を請求できるでしょうか? いじめられた子供本人でなければ厳しいでしょうか? また余計なお世話ではありますが、相手の親が損害賠償保険等に入っていた場合、 保険金がおりるのでしょうか? 小学生3人で年中の娘一人をいじめるという、 大人から見ればこれはちょっとひどいというものでした。 娘は泣きだし、私が止めようとしたけど、小学生3人はやめようとしませんでした。 あとで小学生の親たちは謝罪しましたが、これでうやむやにされるのはちょっとと思います。 (場所は学校ではなく近所の公園です) 私は人に対する攻撃性、無気力が強くなり、 一人でいると涙もろくなりました。 自分でもちょっとおかしいです。 「それくらいでおかしくなるあなたが精神的に弱い」 とか言われそうで悩んでます。 これが外傷なら「それくらいでケガするあなたが弱い」とは言われないと思いますが。 よろしくお願いします。

風俗嬢の心理とアムウェイ
このQ&Aのポイント
  • 風俗嬢の心理や風俗における金銭関係についての質問です。
  • 普通のサラリーマンでありながら、風俗嬢との関係が深くなった理由や嬢の行動について気になっています。
  • また、嬢のインスタグラムにアムウェイ関連の情報が多く見られることについても疑問を持っています。
回答を見る