• 締切済み

あなたは、気持ちを伝える派?II

http://okwave.jp/qa4336280.html ↑の続きともなるのですが、ご質問です。 簡潔に話しますと、職場に6つ離れている好きな先輩がいます。 彼は、女性にあまり近づけさせないオーラ?をはなっています。 そして、更に今私が彼に好意をもっているのは、メールをよく送ったりしているので若干気づいているかどうか・・・ってところです。 で、そのメールですが彼は私がメールをした時、調子が良ければ1回、でなければスルー。かと思えばたまに一言、気まぐれな感じでメールを送ってきます。(返事しても、返ってこなかったり;) これは、気まぐれで何の意味もないのでしょうか? 清楚でおとなしい子が好きと断言されていて、お前はないな的なことも言われているので、脈はないと思われますが、たまに行動が読めません; そこで質問ですが、少なからず気があるのなら普通、返事はしますよね?たまにメールをしてきても更に返事が返ってこないのは暇つぶし以外の何ものでもないのでしょうか・・・。 そして、このような状況ですが、来週告白しようと思っています。勝率はかなり低いと思いますが・・・ 皆様、この状況をどう思われますか??

みんなの回答

  • staysys
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.5

>>私の中では社内恋愛=結婚前提ですので仕事の進退をかけてまで彼>(上司さん)は恋愛を取るタイプには思えないです。 >まさにおっしゃる通りだと思います。 >彼はそこまでして恋愛を取るタイプでもないし、彼自身、「よっぽど好きでないと・・・」とよく言っていました。 >そんなところが好きになってしまった一つでもあるので仕方ないのですが・・・。 > >>返事を当たり障りの無い様に返している様に見えますね。 >これも、その通りな気がします。 >気がある方からすれば、まさに勘違いですよね。 >ただ、メールがあまり好きではないなら少し諦めもつきます。(メールに対して) >今、告白してフラれてから勝負にもっていこうと考え始めています。 >いかがなものでしょうか? 更にお問い合わせあったので私見では御座いますが回答させていただきます。 告白して…との事ですが私には勝負を急いている様に見受けられます。 長期戦で搦め手で行く方が特攻するよりは幾許か勝率は高いかと思います。 質問者様は大方の結果も飲み込んだ上での決断でしょうから どの様にご決断された上で行動に出るかは別にして、まず外でプライベートな会話を頻繁に出来る仲にしてからでも遅くないと思います。 また、清楚でおとなしい子が好きと断言されていて、お前はないな的なことも言われているので・・・との事ですので彼が貴女に対して持っているイメージを破壊する事から始めては如何でしょうか? 社内は兎も角、外でなら服装・仕草・貴女が持つ意外な面等を彼の前で過剰に演技せずとも色々出せる部分があると思います。 先ずは貴女の魅力を知って貰う事から始めるのが良いかと思います。

real-24
質問者

お礼

私へのイメージ・・・>< 確かに彼からの私のイメージは、ホントに脈なしもいいとこだと思われます。 どうにかして、いいイメージを少しでももってもらうように心がけます; 有難うございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.4

・告るときに好きな人がいるか聞く ・居なければ、「振られてもいい。でも迷惑かけないから好きでいたいです。それくらいは許してください。好きな人が出来たら教えてください。」などといっておく。必ず。 「あれから何にも言ってこないけど、一応、俺のこと好きなんだよな?こいつ」ということだけは思わせるようにしておく。 ただ、「それが俺には迷惑なんだよ」といわれればあきらめるしかないかも。 でも好きでいたい、とだけは言っておく。 ただ「好きな人がいる」と言われたら「なかなかできないかもしれないけど、がんばって忘れるようにする」とだけ言っておきましょう。 ・あとは本当に何事もなかったかのように振るまう。 ・メールも今までと同じペースで出す。 ・たまにはいっしょに食事でも誘ってみる。   「変なこと無しだから」「ホントご飯だけだから」 とかウソ言って(^^)様子うかがい。 で、半年以上様子をうかがって、完全に脈なしならあきらめる。 誠に安易かもしれませんが、以上のような感じとか、ご自分なりになにか考えて、チェックしたいところを洗い出してみてはどうでしょうか? 告ったあと、メールの返事が増えたとか、そういうので何かわかるかもしれません。 がんばってくださいね(^^)

real-24
質問者

お礼

ホント、すごい助言です^^ 私には、そんな戦略がまったくなかった・・・ 告ってフラれた後が、やはり肝心ですね!!! そして・・・告白を決意した最大の理由は、来週の火曜に社内の人事異動があります。 きっと、私は彼と離れ離れになります。 もう、一緒にいられないと思ったら言うしかないと思ったんです。 なんか、いろいろ考えると本当に悲しくなりますけど、頑張って気持は伝えようと思います>< ありがとうございます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staysys
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

以前の質問も合わせて読ませて頂きました。 率直に申し上げますと現状見る限り玉砕確立が極めて高いと思います。 ほぼゼロに近いと言っても過言ではありません。 彼だけかも知れませんが、携帯メールがあまり好きではないので 返事を当たり障りの無い様に返している様に見えますね。 私の中では社内恋愛=結婚前提ですので仕事の進退をかけてまで 彼(上司さん)は恋愛を取るタイプには思えないです。 まずは休日にご飯とか誘って貰える様に持っていって、もう少し 彼が持つ貴女のイメージを変える方向に持って行ってから 勝負に持ち込んだほうが分が高いかと思います。

real-24
質問者

お礼

>私の中では社内恋愛=結婚前提ですので仕事の進退をかけてまで彼(上司さん)は恋愛を取るタイプには思えないです。 まさにおっしゃる通りだと思います。 彼はそこまでして恋愛を取るタイプでもないし、彼自身、「よっぽど好きでないと・・・」とよく言っていました。 そんなところが好きになってしまった一つでもあるので仕方ないのですが・・・。 >返事を当たり障りの無い様に返している様に見えますね。 これも、その通りな気がします。 気がある方からすれば、まさに勘違いですよね。 ただ、メールがあまり好きではないなら少し諦めもつきます。(メールに対して) 今、告白してフラれてから勝負にもっていこうと考え始めています。 いかがなものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.2

http://okwave.jp/qa4336280.html のほうも読ませていただきましたが、彼の性格上、勝率は確かに低い気がします。(^^) でも告って玉砕しても、絶対に何事も無かったかのように振舞える覚悟がつけば、告ってしまったほうが絶対に悔いは無いです。 また、万が一振られても、もし、彼に意中の人が居ないならあきらめる必要もないと思います。 普段の雰囲気が「てめー近よんな。うぜえ」じゃなくて「おい。××あれやったか?」くらいの感じなら特に。つまり極度に嫌われてないなら。 万が一振られたとしても、その後のあなたの態度が「平静を装ってけなげ」なら彼も多少気持ちが動くかもしれません。振られたとしても、多少はにかむくらいにしておいて、元気よくいつもどおりに接すれば、気まずくなることも無いと思います。暗くしないでとにかく(プチ)笑顔。明るすぎるのも変だし・・。 また、多分彼の性格からして、real-24さんに告られたことを 1時間以内(もしくは数分以内)程度しか気にしないと思います。すぐ仕事に入る。 と思うんですね。 なら、相手が気にしてないのにこちらが気にしてもしょうがないとある意味割り切って、仕事上では元気に頑張ってみたらどうでしょうか? 基本的に彼に意中の人が居なければ、そのまま好きでいてかまわないし、チャンスがゼロではないと思います。あきらめる必要も無い。 変なたとえですみませんが、営業は振られてからが勝負。 恋も似たとこあるかもしれません。 多少ずうずうしいくらいのほうが相手にアピールできるかもしれません。(あまりうっとしいのはもちろんダメですが) うまくいくといいですね。 頑張ってください(^^)

real-24
質問者

お礼

すごく励みになります!嬉しいです! まず、フラれることは覚悟をしていて、ただ私はフラれたらそこで全てが終わると思っていました。 フラれても、そこからおっしゃるように普通に振る舞うことが彼に対する一番いい態度な気がします。 >意中の人がいなければ、チャンスがゼロではないし、あきらめる必要もない。 つまり、そこからが勝負でもあるんですよね? 来週、無事に言えたらご報告します!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

のんびりさせてくれる子だと思います。 また、強情そうだと疲れるから。 引くことができる子という意味だと。 言わないといけないことは別。 また、なにごとも落ち着いて出来そうな子が好みではないですか?

real-24
質問者

お礼

>言わないといけないということは別というのは、言った方が良いという意味でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (続)彼女の気持ち

    前回からの続きです。 10日間経った昨日、気になっていた女の子にメールをしましたが、1日経っても返事がありません。 なので、さよならメールをしました。 皆さんは、脈ありと言っていましたが、実際は違っていました。未だに返信はありません。 FACEBOOKで探してまでの行動だったのに、なぜ何でしょうか?

  • 気持ちに余裕がない?

    「気持ちに余裕がない」ってどういう状況なのでしょうか。 飲み会で会った男性と毎日メールして、遊びに行ったりしましたが、誘ったら「気持ちに余裕がないからごめん」と断られました。 とりあえず、私は先に進んでもいーかな、と思っていたのですが、彼のほうはNO、ってことだな、と思ってます。 が、友達関係でも続けられたらな(mixiのマイミクにもいるので)、と思ってたまにメールしますが、質問メールには返事を返してくれましたが、以前なら返してくれたたわいもないメールはスルーされちゃいました。 「気持ちに余裕がない」男性に、メールは送らない方が良いのでしょうか。また、そういう風に言ってるのに、メールを送ってくる女ってしつこい!っておもわれちゃいますか?

  • 彼の気持ち

    4年付き合っている彼がLINE既読スルーが多く、質問メールも無視!電話しても今仕事してて今週忙しいから来週かけると言ったのにこなくて、あまりにも放置されているので頭に来てLINEで、メールは無視、電話もくれないしもうホントいい加減にして!!とメールしました。そしたらごめん。忘れてた。今日は職場の飲み会だから暇ないんだ涙と即返事がきたんです。ちゃんと返事できるんじゃんと思い腹が立ちました。なんなんでしょうか?彼って私をどう思っているんでしょうか?

  • メールくれなくなった彼の気持ち

    先日も質問したのですが、またよろしくお願いします。 以前紹介された34才男性Aさんについてです。 最初は彼が私を気に入って(たぶん)、紹介 という形で知り合いました。 月に一度食事したり出かけたりしています。 ここ一ヶ月、彼からのメールがありません。 もうメールこないのかなと不安になり、二週間や一週間あけて私からメールしました。 その際は、普通に返事してくれて「近々自分の趣味につき合ってね」とか言われました。 彼は優しいから、私がメールすれば返事するし、誘えばご飯も行ってくれると思います。 でも、彼からのメールが激減したのが、もう私とメールしたくないということな気がして辛いです。 それならそれで、私のメールを無視するとか、誘っても断るとかあからさまな態度だと私も諦めるのですが…彼の中途半端な態度が余計辛いです。 もしかしてまだ脈あるかなって期待してしまう自分もいます。 また私からメールして誘っても、その後今のようにまたメールこないとかで悩むのも嫌で、彼にメール送れないでいます。 それなのに、私からメールしないとこの関係は終わっちゃうんだと考えてしまったり…矛盾してますよね。 脈あるかなって思うところは ・私を紹介してと共通の知人に頼んできて知り合った ・年末の長期休暇中旅行とか行かないか聞いたところ、一緒に行くような人もいないとアピールしてくる(その後私がご飯誘ったら快諾) ・〇〇したい、〇〇行ってみたいという話になったとき雪とけたら一緒にやろうと言う(メールが激減する前の話ですが) ・会って話してると楽しい 脈なしと思うところ ・メールが減った、彼からメールくる気配がない 私はあまり恋愛経験ないせいか、今のこの状況が辛いです。 告白まではいかなくても、好きな人いる?くらい聞けば、少しは私のこと意識してくれるでしょうか? どうアピールすれば良いのかわかりません。 告白も考えたのですが、フラれた場合、他に彼との接点がないため、関わりがなくなってしまいそれはそれでこわいです。 それよりは、まだチャンスがあるなら恋愛対象としてみてもらいたいという気持ちです。 同じような状況の方、男性の意見やアドバイスお願いします。

  • 気持ちが解りません~サプライズより

    以前からこちらで質問しています。 担当だった美容師の女性に転職前にプレゼント。なんとメールで返事がきて、ご飯でもと言う展開に。 その後3回位メールしましたが相手はそれほどのりきではないと察知した僕はそれ以来メールを送りませんでした。 ご飯も行ってないし、メールしなくなって3週間位経ってます。 驚いた事に彼女から家に手紙が来ました。 「お花有り難うございました。」みたいな感じで簡単ではありますが彼女が自分で出したようです。 このお礼に関しては、メールで言っているので何故今またなのか? このまま連絡しなければそれで終わっていただろう状況で送ってくるのはまさかの脈あり? 気持ちがさっぱり解りません?? 飲みに誘ってほしいのでしょうか。

  • もう諦めるという気持ちを伝えようと思います。

    以前にも質問させていただいた内容の続きになります。 元彼を忘れられず、半年前に電話で告白、その後何度か会うことはありましたが、 告白の返事はずっと保留のままでした。(ちなみに会うときは、いつもHしています) 今週末も元彼と会う予定になっているのですが、最近私の存在が元彼の負担になっているのではないか?と感じるようになりました。 その理由は、 ・電話をしても、ため息交じりのあいづちが多い ・メールも途中で途切れる ・彼からの連絡はまったくなし ということからです。 最初連絡を取り始めたころは、上記のようなことはまったくありませんでしたので、 元彼に、 「迷惑だったら、もう連絡しないようにするし、諦めるから」 と伝えたのですが、 「迷惑だと思ってないよ。ただ、ちょっと最近疲れててさ・・・」 と言われました。 告白の返事がずっと保留なことにも、正直不安があり、”脈なし”ならばさっさと振って欲しいと思っています。 ただ、なかなか元彼からハッキリした答えはもらえず、うずうずした状態なのです。 こんな状態が続くのは、元彼にとっても良くないことだと思うのです。 色々考えた結果、元彼とやり直したい気持ちもあるのですが、これ以上中途半端な関係を続けていくのもどうかと思うようになりました。 元彼に「もうあなたのことは諦めます」という気持ちを伝えたいのですが、どう言えばいいのでしょうか? できれば、これから先も友人として付き合っていきたいと思っているので、良い伝え方はないでしょうか?

  • 出会い系を辞めたいが…II

    http://okwave.jp/qa4087793.html の続きです。 今月前半に、前回質問とは別の出会い系に登録しましたが、もう辞めたいと思っています。 理由は、もう費用のねん出が聞かないので、これ以上やるつもりはないからです。が、相手から返事くれとの請求が絶えません。 バッサリと辞めようにも、登録から30日間はやめられないシステムであり、あと2週間は我慢しなければなりません。さらに、ポイントを完全に使い果たさなければ辞められないシステムで、ポイント表と残りポイントの関係からいってすべてのポイントを使い切るなどとても無理な状況です。 どのようにすればいいでしょうか?

  • 気になる人からメールが来ません。

    気になる人からメールが来ません。 はじめまして。 数か月ほど前に有料出会い系サイトで知り合った男性(30歳)がいます。 当方、その方より10歳年下です。 初めてメールをもらった日より、ほぼ毎日、1日数通のやりとりをしていました。 メールはどちらかといえば長文の部類に入ると思います。 気が合いそうで話しやすい方だな~と好印象でした。 やり取りの中で何度か「今度ご飯行きましょう~」とお誘い頂いたのですが、それに対しては「ぜひぜひ」などと軽く受け答え、私からは具体的な日にちを提案することもありませんでした。向こうは「~は空いている」などと教えてくれはするものの、それ以上は何も言ってきませんでした。そんなやりとりを繰り返しているうちに誘われること自体もほとんどなくなりました。 私は内心、もっと積極的に誘ってほしいと思っていましたがなかなか進展せず、嫌われたのかとも思っていました。 そこで一度私から「こんど○○に行く時は誘ってください」などと自分から思い切って言ってみましたところ「今はゆとりがあるので誘っていいならいつでも誘います」とお返事くださいました。「誘っていいなら」という言葉から察するに、もしかして私は誘いづらいオーラを出していたのでしょうか?結局それに対しても相手からの積極的なアプローチを期待してあいまいな返事をするに終わりました。 それでもメールのやりとりはほぼ毎日しており、それなりに楽しいものでした。 嫌われたかと思っていましたが、私のメールに対しては大体質問を交えてお返事くださるのでひとまず嫌われていることはなさそうだと安心していました。 それがつい数日前からお返事が来なくなったのです。 思えば直前のメールはそれまでのメールに比べればとても短文で、そっけない感じがしました。 でもその1通以外は丁寧にお返事をくださっています。 心当たりがあるとすれば、私の返信が遅かったことです。 ちょうどそのとき友達の家に泊まりに行っていたこともあり、メールしたくてもあまり早くお返事できない状況でした(彼はそのことを知りません)。彼が珍しく20分くらいでお返事くださったときも私は翌日に返してしまいました。そしてそのメールの返事をくださった後に音信不通となりました。 私は、彼が「この子とは進展がなさそうだ」と諦めたのではないか・・・とも思いました。 私はとても奥手な性格で相手の方にぐいぐい引っ張っていってほしいタイプですが、彼も同じタイプだったのかもしれないと。実際他の方とやり取りしていると会う約束などは比較的早めに取りつけようとしてきます。それに比べれば奥手で慎重な印象を受けます。 脈のなさそうな相手に積極的にいって傷つくより、身を引いたほうがいいと考えるかもしれません。 私の本音ではちゃんと会ってお話してみたかったし、一緒に食事などできたらいいな~と思っていたので今回のことがショックです。もっと積極的に自分の気持ちを表現すればよかったとも後悔しています。 ですが、これはあくまでも私の主観です。 本当は「正直この子だるい」とか「全然興味ないし」と思われていたかもしれません。 私は暇つぶしだったかも知れません。彼がどう思っていたのか、彼にしか分かりませんが 客観的な立場としてみなさまのご意見を頂戴したく質問させていただきました。 彼は私に対してどのような印象を持っていたのでしょうか。 私はただの暇つぶしだったのでしょうか。 はたまた私の思う通り、脈なしだと判断したのでしょうか。 あるいは、メールしないのはある種のテクニックなのでしょうか。 またこのような男性の場合、もう一度こちらからメールしてもよいのでしょうか? 迷惑ではないのでしょうか? みなさまの率直なご意見を自由に書いていただいてかまいません。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 彼女の気持ちは?(女性に質問)

    33才男性です。違う職場の27才の女性に恋をしています。 仕事上、直接のやりとりはありませんが、ちょっときっかけがあったとき仕事のメールアドレスを聞き、その日あったこととかをメールしています。 やめた方がよいかとメールで訪ねたら、今は忙しい時期ではないので大丈夫、気にしないでくださいと返事がありました。 送るのは僕の方からで、質問をすれば返信がありますが、質問が無ければ返信はありません。 近々旅行に行くから携帯のメルアドを教えてほしいとメールしたらアドレスを教えてくれました。 でも、彼女の気持ちがわかりません。 この先、可能性はあるでしょうか? 質問をしないと返事がないということはあまり脈がないのでしょうか? 彼氏はいるのでしょうか?

  • 男性の方へ。女友達に頻繁に連絡をしますか?

    こんばんは。28歳女です。 私は男友達に告白して振られてしまったのですが、その後も頻繁に連絡がきます。 最近では電話のみで、私もどういうつもりなんだろう?と思い、わざとスルーしたり、メールで「何か用事だった?」と返信しています。 以前、その返事として、「元気かな?と思って」というような様子伺いのメールだったので、ただのひまつぶしだと思います。 ちなみに、振られて半年くらいは「振ったけど気になる・・・」とかメールがきてたので、少し期待はしてました。しかしその後進展はなかったので、彼は付き合う気はないのだと考えられます。 付き合う気もないただの女友達に頻繁に(半月に1回くらい)様子伺いのメールをすることって普通なのでしょうか? 私はただひまつぶしorキープなんだろな。と思っています。 あと、そんな女友達に電話を数回スルーされ、返事がきたと思えばメールで「電話もらってたけど何か用事あった?」と返信がきたらどう感じますか? 私はまだ彼のことが好きだと思います。わざと距離を置いて気になってもらえたらな・・・という思いがあります。

Ptouchが反応しない
このQ&Aのポイント
  • PCからPtouchEditorで印刷をクリックしたが、Ptouchが反応せず、印刷できない
  • 質問者はWindows10を使用し、USBケーブルで接続している
  • 質問はブラザー製品に関するものです
回答を見る