• ベストアンサー

キレる

えー中学生なのですが いつもちょっとしたことでキレてしまいます。 キレているときは、周りの迷惑なんか関係なしにキレます。 で、落ち着くと、「あーなんであんなことでキレてしまったんだろう」と思います。 僕は、キレないようにしたいんですがどうすればいいでしょうか? ※キレると、友達がいなくなるってマジっすか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161337
noname#161337
回答No.11

この時期の子がキレやすいのは、自然なことでもあると言えます。 中学生の子なら精神的にかなり不安定になりやすい頃です。 体はどんどん成長していくのに、それに精神(心)が追いついていないのでしょう。大人にならなきゃ、と思いつつ、大人になるということが何か分からない、どうすれば大人になれるか分からない、そんな感じでしょうか。 また、この時期になりますと他の人と自分を比べてしまいます。 小学生のころは友達や周りと自分を比べたことがない、という人もこの頃からは身体や成績などちょっとしたことでもつい人と比べて、自分はダメだ、と思い込んでイライラしたり、落ち込んだりします。 受験や試験など、これまで以上にストレスになることがふえます。 なので、体の成長に精神がついてこれないのもそうですが、環境の変化にも原因があるかもしれません。 あなたはキレた後で、そのことを後悔しているそうですね。何も考えずにやり過ごす人よりもずっと立派なことです。 今はまだ自分の感情のコントロールが難しいかもしれません。 でも、ちゃんと自分と向き合っているあなたならこの問題も解決できるでしょう。 解決の糸口になるかは分かりませんが、日記を付けてみてください。 その日の出来事を書き、それに対して自分はどう思ったのかを書いて感情を整理してみてください。日記はストレスを解消する効果もあるらしいです。 毎日でなくても、書きたいときに自分が書きたいように書けば十分です。 最後にキレると友達がいなくなる、というのも、あなたがキレてもお友達に事情をはなして、きちんと謝れば、お友達も分かってくれると思います。なので、もしお友達に迷惑をかけても、諦めずに誠意を持って接してください。 少しでも解決の手助けになれば幸いです。

その他の回答 (10)

回答No.10

キレそうになったら深呼吸して20数えてください。 思春期ですから、そういうこともあるでしょうね。でも、取り返しのつかないことだけはしないように、落ち着いて考えてください。 ストレスがたまっているなら、スポーツとかして発散しましょうね。 >※キレると、友達がいなくなるってマジっすか? マジっすね。それに「キレる」ってなんかかっこいい響きですけど、要するに「感情をコントロールできない子供と一緒」です。大人になってください。

noname#67529
noname#67529
回答No.9

>一つだけ伝授します。 明日からでも良いので、メモ帳を1冊用意して下さい。 そこに日にち毎に、キレそうになった回数を「正」の字で記載していってください。 私の母はここで回数でなくキレそうになった理由とか感情さらけ出して好き勝手に書いたそうです。自分はそこまで耐え難いキレるような場面がないので試してませんが。 大学生ですが、隣人が、いっこ上の同大学の学生がほぼ毎日騒いでました。4日に一回は確実でした。本当に睡眠の妨げになり、今日は静かで眠れると寝ても2時間もせずに起きて隣は騒いでいた・・・ 半年近く我慢してましたがさすがに体に限界とテスト期間もあいまって直接言ってやりました。時間はだいたい午前3時ごろでした。言葉遣い丁寧にしてましたが多分顔はすごいことになってたでしょう。相手はかなりビビッてました。これ以来キレそうなことないのですが、やっぱり キレる理由が妥当かどうかだと思います。だからここでもいい回答者さんがいるので、そのとおりにキレそうになったらそれを考えてから行動するのがいいと思います。 まあ、そういいつつ中学生のころは私もキレやすかったですが。中学受験終わってからそういうのはなくなりました。やっぱりどっかでストレスの原因があると関係ないとこで出ることありますね。生活全体でどっか別で嫌なことあるのでは?

  • rukachi-
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.8

 前向きで良い考えだと思います。  私はキレないタイプですが、そういう人間の方がキレた時はシャレにならなかったりするもんですよ。  さて、私がイライラしている時の方法を一つ紹介します。  きっと役には立たないでしょうが、こんなヤツもいるんだってことで(^^;  それは「俺は怒ってるんだぞ!」という演技をします。といっても実際に怒ってるんですけど、でも演技するんです。  ただし周りに当たったり、怒鳴ったりせずに静かに怒りを顔やしぐさに出してみます。  すると・・・バカバカしくなって少しおさまります。  まぁ後は、本で読んだものですが、イライラを紙に書いてから、クシャクシャにして捨てるとかあるらしいですよ。  一番は「ならぬ堪忍するが堪忍」てのが私のオススメの精神ですがね。

noname#148413
noname#148413
回答No.7

こんにちは 君から見たらおばちゃんです どうして自分はキレるのか考えたことありますか この時期はイライラするよね しょうがないんだよ。それが思春期。体の成長に心がおいつかないんだって。自分でもどうしようもないんだよね・・ 質問してくるってことは、自分では抑えたくても抑えきれないからなんだよね。 なんでもかんでも思春期のせいにしてはいけないけれど、君はマスコミで報道されているような少年犯罪を見て、あぁは絶対ならないぞ、なりたくないと思っているなら、自制ができてると思う。 キレたらいなくなる友達もいると思うし、そのままいてくれる友達もいると思う。 何を言っても、頭ではわかるけど、どうしようもない自分がいると思う。こうやって質問してくる君は、いい成長すると思う。 長い人生、こんな時があってもいいよ 無駄ではないと思うよ。得ることもあると思う。 ただ・・・犯罪者にはなってほしくないな・・ そこは、なんとしても踏みとどまってほしいです 応援してます

noname#132831
noname#132831
回答No.6

 40代男性です。  電車に乗って窓からながめていると、となりの車両が動いているのか、自分の乗った車両が動いているのか、わからなくなる時があります。自分の乗った電車が前に動いたのかなぁと思っていると、じつは隣りの電車が後方に動いていたりして、それが駅のホームを見てはじめてわかります。  ひとつの方法として、自分が「何を当たり前だと思っているか」に気をつけるといいでしょう。「手伝ってくれて当たり前」と思っていれば、手伝ってくれなかったら腹が立ちます。「言わなくても理解してくれて当たり前」と思っていれば、親が理解してくれてなかったら腹が立ちます。  12色の色鉛筆なら紫はひとつです。これが60色となると紫にもいろいろな紫があるでしょう。隣りの色との差は少なくなり、区別するのが難しくなります。  「親しみ」の表現について考えてみて下さい。敬語を使って話す相手には、親しみを感じない場合が多くて、タメ口で話す相手には、親しみを感じている場合が多いと思います。つまり、「親しみ」は「侮(あなど)り」に近い感覚だということです。あだ名で呼ぶ、冗談を言う、イタズラする、からかう、…親しいということは、ちょっと間違えば「侮り」そのものになって、ケンカになりやすいのです。  怒っているときは、人は幸せではありません。だから怒ってはいけないのです。ある意味で、幸せとは機嫌(きげん)よくいることなのです。  怒らないようにするには、怒らなくてもいいような考え方をすることです。「誰だって機嫌の悪いときがある。だから大目にみてあげよう」「馬鹿にしたような冗談は、親しみの下手くそな表現なのだろう」「どちらが悪いのかは、他の人が見ればすぐわかることだ。あいつは、他の所できっとひどい目に合うに違いないから、自分がこらしめる必要はない」「裏切られたのではなく、自分が期待しすぎていたのかも知れない」などと考えられれば、怒りも少しは収まるのではないでしょうか。  考えることから逃げない http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/04/2.html

回答No.5

君はすぐキレル奴(自分に対しても)を友達にしたいと思いますか? なぜキレルのか? 相手のリアクションが自分の考えと違うからですよね? なぜそのような言動になったのかの理由を問い返す(確認する) ことを常に心がけることが重要です。 要は相手の人格(考え方とか)を尊重する心を君がもてれば ヒートしないで冷静に対処できると思いますが…。 PS:昔の自分のようだ・・・。(苦笑)

回答No.4

具合によっては逆に、友情が深まるかも・・? こんにちは、私は、23歳ですがよく姉とけんかしていました。 そのたびに切れて物に当たったり壁を破壊したり・・・ 喧嘩はエスカレートするばかりでした。 当時、むかつくんだから仕方ない!と思いつつ、でも良くないということはわかってはいたんです。 ある日・・、姉が私の寝てるとき太ももを踏みつけて喧嘩が勃発しました。多分私は完全にキレてました・・。 でも珍しく殴りあいながら、馬鹿じゃないの!!!・・・ と言いながら、・・・本当に馬鹿とは思ってないけど!!! ねーちゃんは、ねーちゃんで尊敬してるけど!!! と言ってました。(・・まあ実際家族だし。) そこで姉は無言になって喧嘩しなくなりました。今も言い合うことはあるけど、普通にバランスは取れてます。 ちょっと話は違うかもですが^^ キレるには理由があるはずです。中学二年生は第二思春期だからイライラするときだし。 たまには、しっかり友人に『大切に思ってる』と伝えるだけでいいと おもいますよ。結構、言葉は響くものです・・。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

>キレると、友達がいなくなるってマジっすか? ↑ はい。 マジっすよォ。 って、君ィ・・・。 質問文くらい、ちゃんとした日本語、使いなさい。 質問者さんが「友達」の立場として、こんな人どうですか? 「おい、元気か?」 と、声をかける。 すると、 『ンなコト、見れば分かるだろ!?、この野郎ォ~!』 なんて感じで、しょっちゅうキレル奴。 お友達になりたいですか? >「あーなんであんなことでキレてしまったんだろう」と思います。 >僕は、キレないようにしたいんですがどうすればいいでしょうか? ↑ 偉いです。♪ こうゆう事を考えられるだけ立派です。 「怒る前に、10数えろ」 と言う言葉があります。 何か「カ~ッ」と頭に血が上り、キレそうになった・・・。 その時に、 『ちょっと、待て!』 と、心に念じ、ゆっくりと「10」まで数える。 これだけでも、かなり頭が冷えると思いますよ。

  • m234023b
  • ベストアンサー率20% (54/266)
回答No.2

福田元総裁のように客観的に自分を判断してみて下さい. 理不尽な理由でキレていたら徐々に友人は消えていきます.

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

今の自分の事しか考えていないからです。 少し客観的に自分を見る事が出来れば、かなり変わりますよ。 >キレると、友達がいなくなるってマジっすか? マジです。 でも、無くすのは友達だけではありません。 異性からも阻害されますし、キレた時にカッターナイフなどを持っていたら周囲の人間を傷つけて、あなたの人生も失います。 キレて得をすることなんてありませんよ。 一つだけ伝授します。 明日からでも良いので、メモ帳を1冊用意して下さい。 そこに日にち毎に、キレそうになった回数を「正」の字で記載していってください。 その日は何回キレる事が防げたのかの、自分の点数表です。 一つの目標にもなるし、あとから我慢できた回数を見る事によって、プチ達成感も味わえます。 未だ中学生なので今から鍛錬をして、少しずつ自分改造に取り組んでくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう