- ベストアンサー
高専卒からの進学先
いま、とある工業高等専門学校の2年生です。 1年間学んでみて自分に工業が合っていないのではないか、と思っています。 将来は留学もしてみたいと思っています。ですが、このまま5年間通い続けてもその道が閉ざされてしまうような気がしてならないのです。 先生方や、OBの方々に相談もしてみましたが、いろいろ考えてわからなかったことがいくつかあるので質問させていただきます。 まず、あと1年間通って大学に進学(一般入試)する場合、資格はどうなるのでしょうか?高卒の資格にはなるのですか? そして、5年間通ってから、大学の英文科や外国語系学科に進むこと(編入試験)は可能でしょうか? 就職ではやはり工業系になってしまいますよね。 先生や、先輩方に聞けば分かることなのですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
進路について、悩んでいるようですね。 少しでもお役に立てればと思い、回答いたします。 >あと1年間通って大学に進学(一般入試)する場合、資格はどうなるのでしょうか? 高卒です。 大学はどの学部を受験するのも自由です。 >そして、5年間通ってから、大学の英文科や外国語系学科に進むこと (編入試験)は可能でしょうか? 私の知っている範囲では、実際にそのルート(私立女子大英文科) の編入を果たした学生がいます。一般教養科目の単位の振り替え が難しいと思いますが、大学側が認めれば編入できます。 同じ学科の専攻でも、他の旧国立大学は3年次に編入できでも 東大は2年次ではなかったでしょうか。 私立だと、交渉の余地は十分あります。 在籍している高専でも、過去に似たようなケースがあるはずですから 学科主任や担任に相談して下さい。 在学中に、短期派遣(国際化プログラム)や 休学して留学する事もできます。 これは、各高専によって力を入れている派遣先・分野が違うので (英語圏ではない国に研修先がある高専もあります) 担当の先生に相談して下さい。 >就職ではやはり工業系になってしまいますよね。 いいえ、その限りではありません。 工業専攻で、何故その就職先を選ぶ?という卒業生はたくさんいます。 どの学校に入学しても、その後進路に悩むのは当然のことです。 高専での時間がムダではなかったと思えるように 日々の努力を怠らないで下さい。 道は自分で拓くものです。閉ざされてはいません。 今の勉強の辛さ(定期試験)から逃避するだけではない事を祈ります。 以上ご参考まで。
その他の回答 (1)
- Hyperservo
- ベストアンサー率66% (4/6)
高専→大学編入→大学院とすごしました者です。 私の知っている範囲での話ですが、ご参考になれば。 >自分に工業が合っていないのではないか とのことですが、誰もが?一度は思うことだと思います。 ですが、現在2年生であれば、まだ基礎を習っている段階だと 思います。その辺りでは自分の知識と実際のモノ造りとの関連 が逆にわかりづらくて、悩んでしまう頃だと思います。 あと、授業も多くて進むの速いですしね。 個人的には、もう少しやってみてもいいんじゃないかなと思います。 >大学の英文科や外国語系学科への進学 寮で同室だった先輩は3年から国立の外大に進学しました。 しかし、かなりの努力家で、毎朝パンを食べながら NHKのフランス語講座を勉強するような人だったので 並大抵のことでは難しいのではないかと思います。 5年通ってからの異なる学部へ編入するのは、実際問題として むしろ厳しいでしょう。(これから工学系の授業が増えてくるので) >就職ではやはり工業系になってしまいますよね。 これについては、なんともいえません。 学校推薦でいく限りはほとんどの場合、工業系です。 ですが、自由応募で受けるのならば工業系以外でも 自力があれば可能性は十分あります。 >留学について 高専から就職すると海外の工場立上げに携わることも多いです。 また、工学部の大学編入も視野に入れるのであれば 留学経験も制度を使えばできるのではないでしょうか? わたしは半年ほどやりました。 それに工業系でも英語は必須です。 (大学院では国際会議とかあります) ですが、大幅な方向転換(たとえば教育学部に行きたいなど) には高専の環境は非常に不向きなので、そういった目的が あるのであれば早目の決断をお勧めします。