• ベストアンサー

息子(高2年)の進学・・・父より

本日、息子が通う高校の進学相談(三者面談)に行って来ました。 地域で2番か3番に入る進学校(私立)です。 息子は進学相談前までは・・進路について「考え中・・」としか言いませんでした。 今日の先生との話の中で 初めて「化粧品の開発とか 材料の開発??とかやりたい」と言いまして、それなら、こうゆう大学の物質化学学科や応用科学学科・・に進むのがいいんでない。と・・・。 私自身こんな学科あるの? 偏差値なんか見ますと 某有名大(国立、私立)の名前がゾロゾロ、、、。 息子は学校では理系人数の平均くらいですから・・とても無理です。 と先生に申しましたら なんのこれからの努力次第では十分ですよ の返事でした。 浪人はさせたくないし、本人の希望は叶えさせてやりたいし・・・ 日◎大学とか神◎川大学とかにも学部あるらしいですが・・・ 偏差値はどのくらいなんでしょうか?? おわかりの方、OBの方々教えて下さい。<m(__)m>

  • intar
  • お礼率95% (97/102)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coranevil
  • ベストアンサー率32% (22/67)
回答No.6

先生の「これからの努力次第で十分」という言葉は事実です。成績下位の学生が一念発起して結果を出す事例をたくさん見てきていると思いますからね。 さて、親としてのアプローチとしては「勉強しろ」と言いたいところですが、これをきっかけに将来の仕事の話とかをどんどん会話したいところです。男の子なのに化粧品ですか?なぜ?バカにするのではなく、聞きたいことを聞くだけで会話は徐々に深まっていくと思います。ケータイとかゲームが好きなら、そっちの仕事(勉強)とかは興味ないのか?とか。時にはご自身の社会人体験を語ってあげるのもいいと思います。お父さんの仕事はこうこうで…こんな夢を当時持っていて…まあ俺みたいになるな(笑)とか。好きなことを仕事にするのは難しいぞ、とか。 うまくいくかわかりませんが、勉強するための動機や勉強しなければならない危機感を遠まわしに理解させないと、本人の中の歯車は回り始めません。間違っても○○大学にはこれくらいの勉強が必要などというセリフは、何の動機付けにもなりません(間違えば家庭が荒れます)。 親子の有意義な会話は、かけがえのない財産だと思います。それがあれば、お子さんがどこに進学しようが、何で食っていこうが、これは自己責任の世界であって、家族という共同体においては割りと不足のない人生かなと思えます。が、野暮なことを申しました・・・。

intar
質問者

お礼

早朝より感謝致します。 一念発起ですか? そうなればいう事なしなんですが・・。 息子は小学の頃からスポーツの方が良くて何の種目でも一通りこなしてきました。 体育は実技、ペーパーともほぼ、満点でした。 体育関係の大学なら親としても自信を持って送り出してやれますが・・・ゲーム・携帯の方向は考えてないようです。 私の友人に3人くらい居ますが・・ゲームなどの世界は想像も出来ないほどのマニアが存在しますので・・・レベルが違います。 長文のご回答有難うございました。

その他の回答 (5)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.5

一応化学系開発、ということでよいかと思いますが、化粧品と材料では就職に天地の開きがあります。 化粧品会社はめちゃくちゃ難しいですよ。 東大院理ですが、修士から受かる人はほとんどいません。そもそも受ける人が少ないですが、受けても落ちる。薬学または農学の方が有利です。 材料系といってもいろいろありますので、ひとくくりには言えませんが・・・NO.3さんの東京理科は悪くない選択肢でしょう。もしも、先に進みたくなられた場合に、院への進学の選択肢が広がりやすい大学だと思います。

intar
質問者

お礼

早朝より・・ありがとうございます。 難関な職というのは理解致しました。 東京大院理学ですか・・想像も付きません。 地頭がよろしい上に努力家なんでしょうね。 御見それしました。 感謝いたします。

  • marmie
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

再びすいませんが、補足で学習院の理学部も52とか53くらいの偏差値だった と思います。ぜひ調べてみてください。

intar
質問者

お礼

何度もお気使い頂きまして 有難うございます。 調査開始いたします。<m(__)m>

  • marmie
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

日大・神大の偏差値は50~55くらいの範囲だと思います。 神大も日東駒専レベルだと思うので。 でも、今から頑張って有名大を目指すのもいいと思います。 個人的には東京理科大の応用科学科がいいと思います。 なんとなくですけど。

intar
質問者

お礼

感謝致します。 有名大学は・・・(志は高く・・持ての意味)奇跡的に入学出来ても ただ、講義内容に着いて行けて・・単位が取れれば OKですが。 なんだか夢のようですね・・・本人もそこまでの気はないように思いますね。 漠然とした将来の職業・・・17歳位はこんなもんですよね。(多分) 姉は現在、大学1年で自分の志望校に入学しました・・夢に近づいたと申しておりました。 ・・・うーん、息子よ どこへ行く??? 有難うございました。

回答No.2

こんばんは! お父様に、言いたいことがあります。 >息子は学校では理系人数の平均くらいですから・・とても無理です。 のことですが、これは一番言ってはいけないことです。 最初からあきらめるなど言語道断です。 しかも、息子さんの前で言うとは…本人の受験へ対する熱意さえ、なくなる事だってあるんですよ! 受験本番では、まったく偏差値は関係ありません。 自分は第一志望が、某有名大学医学部で、受験前まで模擬テストでは、いつもDランクでした。 親は「本当に受かるのか?」と言いましたが 自分は親に、「信じてくれ」と言って、無我夢中で勉強をしました そして、やっとの思いで受かりました。 親は「お前を信じてよかった」と言ってくれました。 息子さんを信じてみてはいかがでしょうか?

intar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 NO1さんにお答えしましたように・・・ 息子のやる気が感じられなく・・ゲーム・携帯・などが日課みたいなもんです。 部活も辞めて(スポーツ)家に帰り、携帯・ゲームに勤しむ姿が 日常なんですよ。 やる気が見え、今、位の成績なら「ガンバ」と言えるのですが・・・。 あと、1年半 息子を信じましょう。  感謝致します。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

「本人の希望は叶えさせてやりたい」ということが、「化粧品の開発とか 材料の開発??とかやりたい」の意味であれば、ある程度以上のレベルの大学(+大学院)で研究していないと、叶えることはできないと思います。 残念ながら、化学系の研究設備は、国公立や有名私立が秀でていると思います。 どこでもいいから、「化学系」では、結局、本人の希望を叶えるためのスタートすらきれないかもしれません。

intar
質問者

お礼

早々のご回答感謝です。 いつも家では・・ゲームと携帯いじり・・・そんな姿を 見てると・・・。 やる気が感じないのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4月から底辺校に進学する息子の勉強について

    4月から底辺校に進学する息子の勉強について 新高1の息子が居ます。 息子が通う高校は私立で偏差値42~45の底辺校です。 底辺校ですが進学実績を見ると大学進学した生徒は 少なくありません。 高校の先生にお尋ねすると、 「指定校推薦枠で進学している。 一般入試で入学するのは無理です。」と言われました。 息子について申し上げると、 高校は推薦で入りました。 学力が低く県立私立共 一般入試では難しいと、中学校の担任に言われた。 推薦が決まってからやはり勉強はしていません。 なので入学してからの勉強(成績)が心配です。 中学の時は 集団の塾に通っていましたが付いていけない、と言って辞め 個別塾(数学、英語のみ)にも行きましたが 成績は変わりませんでした。 結局、通塾しても宿題以外 自宅で勉強する事はあまりありませんでしたし 英語は私がわかるので勉強を見ていましたが、 文法、単語を全く覚える気が無いので 似たような問題を繰り返ししても 全く出来ませんでした。 まるでザルで水をすくっているような… 教えてる私の方が悲しくなりました。 そんな息子ですので 高校に入ってからの勉強も心配です。 (本人は大学進学を希望しています) 高校の先生は通塾は 「必要ない。 指定校推薦で大学進学を希望するならば 普段の学校の授業(提出物含)、生活態度、部活を きちんとやってください。」と言われました。 でも、その学校の授業でついて行かれなかったら…と思うと 心配です。 どうしたら勉強が身につくのでしょうか?

  • 息子の進学

    田舎の私立高校に通う男子学生の父親です 長男の進学についてご意見をお聞かせください 先日 学校から進学について推薦の話がありました 推薦されたのは県外の私立大学で決して名のある大学ではありませんでした 私としては楽して名のない大学に行くより努力して志望校に挑戦したほうが良いと思い賛成はしませんでした 後日にしったのですが息子の通う高校の特徴は大学の推薦の枠を他校よりたくさん持っており生徒もそれを利用しクラスの半分が推薦を受けるそうです 息子は推薦を断りセンター試験に挑戦する事にしましたが志望校は難しい様子です 私の助言は間違っていたのでしょうか

  • 息子の進学について大変悩んでおります。

    息子は4月から私立大学の理系に進学が決まっております。今回の東日本大震災により、宮城県に単身赴任中の旦那がいますが、一応無事ではありましたが、まだ、ライフラインはまだまだ、回復しておらず不自由な生活をしております。会社もまだまだ、回復は難しいと思います。このような状態でとうの息子は、全然親の気持ちも考えてなく、経済的にも楽ではないのに、本人の希望と言うか私立医療系の大学に4月から入学予定ですが、息子には卒業したら、こずかいと交通費位はアルバイトして助けてと頼んでありましたが、まったく、高校の卒業式終わってもアルバイトを探す気持ちもなく、部屋をかたずけるきもなく、ゴロゴロ寝てるだけです。東北地方の同じ被災地のこは、家族の為に大学進学を断念して働くと言う記事をみましたが、息子には奨学金も借りてもらいますが、何かにつけて、母さんはあてにしていない、学校は父さんと俺の奨学金で授業料払うので文句なんて言われたくないと言われます。いま、東北地方で頑張ってる父の気持ちなんて考えてないですね。こんなこどもを無理して進学させても、これから、すべて経済的にも、悩みます!どうしたら良いですか?もう入学手続きしてあるから行くしかないですよね!入学して本人も変わると思いますか?

  • 息子の大学院進学

    息子の大学院への進学 現在、大学二回生の息子の大学院進学についてです。 息子は理系の化学専攻の大学通っているのですが、 今の大学に自分のやりたいことをしている研究室がなく、 大学卒業後に他大学の大学院に進学したいと考えているそうです。 現在は関関同立の大学に通っているのですが、いきたい大学院は 大阪大学大学院だそうです。 このような行為は「学歴ロンダリング」と呼ばれ、あまり良く思われていない といわれているそうなのですが、 ただでさえ、大学院に行くことで就職の幅が狭まってしまうと思うのですが 学歴ロンダリングすることでさらに、就職が難しくなるのではと不安です。 実際に他大学に進学された方がおりましたらぜひ 就職のことや、苦労したこと良かったことなどお話を聞かせてください。 ちなみに修士課程に進み、卒業後は一般の企業の研究開発職に就きたい といっています。 よろしくおねがいします

  • 息子の大学進学について

    現在、高校二年生の入試を控えた息子をもっております。 本人の進学志望大学は阪大の文系学部です。 漠然とした愚問ですが、この時期に偏差値(全統模試、3教科)がどのくらいあれば圏内だと考えたらよいのでしょうか?

  • 息子の大学院への進学

    現在、大学二回生の息子の大学院進学についてです。 息子は理系の化学専攻の大学通っているのですが、 今の大学に自分のやりたいことをしている研究室がなく、 大学卒業後に他大学の大学院に進学したいと考えているそうです。 現在は関関同立の大学に通っているのですが、いきたい大学院は 大阪大学大学院だそうです。 このような行為は「学歴ロンダリング」と呼ばれ、あまり良く思われていない といわれているそうなのですが、 ただでさえ、大学院に行くことで就職の幅が狭まってしまうと思うのですが 学歴ロンダリングすることでさらに、就職が難しくなるのではと不安です。 実際に他大学に進学された方がおりましたらぜひ 就職のことや、苦労したこと良かったことなどお話を聞かせてください。 ちなみに修士課程に進み、卒業後は一般の企業の研究開発職に就きたい といっています。 よろしくおねがいします

  • 大学院進学について

    私は現在私立大で応用化学を学んでいる3回生です。国立大の大学院進学を考えているのですが、何から勉強すればいいのかわからず困っています。どなたかご教授お願いします。

  • 息子の将来について

    知り合いのお子さんが東京大学に進学しました。うらやましくて、私の息子に地元で有名な進学塾に通わせはじめました。ところが、息子の成績は一向に向上せず、塾の先生にも「あえて私立に進学するメリットは無いかもしれません。都立高校の進学を考えてみては」と言われてしまいました。進められたのは地元では最下位の高校です。私はくやしくて息子に「もっと真面目に勉強しなさい!」と怒鳴りました。すると息子は「俺だって真面目にやっているよ。でも周囲のレベルが高すぎてついていけないんだ。多分俺は馬鹿なんだと思うよ。将来は工場で単調労働でもやるのかなあ」なんて言うのです。わたしはどうしていいか分からなくなってしまいました。誰かわたしがどうすればいいのか教えてください。

  • 高校進学について

    質問させてください教育関係又は体験者様ご意見下さい、息子は来年受験です、来週初めての三者面談があるのですが、今希望してる高校は進学高校ですが、偏差値が52くらいの高校です、今の息子の偏差値は多少代わりが有るのですが、47から51です、知り合いの教育関係の方に聞いた所、男の子は工業系商業系に進み資格をそこで取得して置き進学したほうが就職しやすいと聞きました、工業、商業は中学の勉強をもう一度出来るから、本人達も全く付いていけないことが無いが進学高校はソレより難しくなおかつギリで入れば付いていけなく落ち込み塾に通う生活になる、と言われました。息子自身未だに迷いもあり。先行きも決まってませんただ、進学高校に塾が進めるので・その気になってますが迷いも有るようです、進学高校よりランクを下げて商業工業に行きトップクラスにいて大学推薦を貰ったのが良いのでは?と知り合いは言いますどうなんでしょう?まったくムチな母ですのでアドバイスよろしくお願いします・

  • 高専卒からの進学先

    いま、とある工業高等専門学校の2年生です。 1年間学んでみて自分に工業が合っていないのではないか、と思っています。 将来は留学もしてみたいと思っています。ですが、このまま5年間通い続けてもその道が閉ざされてしまうような気がしてならないのです。 先生方や、OBの方々に相談もしてみましたが、いろいろ考えてわからなかったことがいくつかあるので質問させていただきます。 まず、あと1年間通って大学に進学(一般入試)する場合、資格はどうなるのでしょうか?高卒の資格にはなるのですか? そして、5年間通ってから、大学の英文科や外国語系学科に進むこと(編入試験)は可能でしょうか? 就職ではやはり工業系になってしまいますよね。 先生や、先輩方に聞けば分かることなのですが、よろしくお願いします。