• ベストアンサー

[犬] ひどい咳をしています。動画を載せましたので、対処策をお教えください。

■ 質問全文 はじめまして。 私の実家の愛犬 ( 11 歳, 雑種, ほぼ室内犬 ) が、苦しそうな咳 ( せき ) をするようになりました。 1 ヶ月ほど前からその咳をしていましたが、悪化しているように感じます。 頻度は 15 ~ 20 分に一度で、何かをはき出すような咳ですが、 実際には何も出ません。 昨晩、とても心配になり、一晩寝ずに隣で添い寝をしてみました。 その際、その咳の音声や動画を携帯にて収録しました。 下記のアドレスにその動画をアップロードいたしました。 ○ 質問 1. 動物 ( 犬 ) に関するコミュニティ系サイトまたは専門獣医サイト等で、       動画を投稿して診察や助言をいただけるサイトがあればお教えください        ※ サイトの盛り上がり度・信頼度が高ければ、より望ましいです ○ 質問 2. 下記動画と同じような症状を発症した愛犬の飼い主様がいらっしゃいましたら、       1. と同様、助言をいただけるとありがたいです ■ 咳の様子を収録した動画ファイル   ( URL を開いた後、動画画面の再生ボタンを押してください ) ○ [咳の様子の音声 ( 暗闇 ) ] http://www.vimeo.com/1777269  - ■ 問題の箇所 : 50 秒 - 1 分 10 秒の間の咳  - ■ 問題?の箇所 : 咳のあとの数秒間、呼吸をしていない? ○ [咳の様子の動画] http://www.vimeo.com/1777297  - 上記咳のあと、私が部屋に移動するとついて入ってきました  - 咳の様子を収録するために、携帯を録画状態にしっぱなしにしていたときに収録したものです  - ■ 問題の箇所 : 34 秒 - 40 秒の間の咳  - ■ 問題?の箇所 : やはり咳のあと 10 秒間、口を閉じている   -- 先頭 10 秒から始まる音声は、私がパソコンでキーボードをたたいている音です  - ぜいぜい息をしている時間が長く、苦しくないか心配になります  - 少なくとも、30 分以上連続して寝ているようには思えませんでした ■ この質問に至るまでの状況について ( 事実中心 ) - 私は普段、一人暮らしをしており、愛犬は実家にいます - 1 ヶ月前に実家に戻った際に、今回撮影したものよりも症状の軽い、同様の咳をしていました - その後、私の母親が、掛かりつけの獣医さんのいる病院に一度連れていったそうです - 犬ですので、強引に口を開けてみせることはできず、ひとまず薬を出されました - 獣医からもらった薬は「気管支拡張剤」であると母が言っていた気がする、と父親は言います - 母親は現在旅行中です ( 携帯電話を持っていません / 23 日帰宅予定 ) - 担当の動物病院はタイミングが悪く、21 (日), 22 (月) と 2 連休中です - 私は母親が不在の金曜日に実家に戻ってきました - 土曜から日曜にかけて、たびたび咳をしていて眠ることができていない犬を心配して、添い寝をしました - 私が昨晩ずっと見ていた様子だと、咳の前後に、 どちらかの後ろ足でどちらかの脇腹を蹴る(かく)行為が両側で見られ、気になっています ■ 憶測など - 飲ませていたが、調子が悪化したように思えたので、薬を飲ませるのを止めた、と父親は言っています - 父親は、もしかしたら 7 月頃に家の庭にまいた、殺虫剤が原因ではないか、と思っています   -- 庭に殺虫剤を巻いている最中は、犬は室内にいさせた   -- まいている場所が庭の垣根であれば、殺虫剤の成分が地面に飛散するだろう   -- そこを犬が歩いたり穴を掘ったりしたあと、足をなめれば口にはいるだろう - 殺虫剤は去年までもまいていたが、今年のは新品のものを買ってきているので気になっている   -- 去年まいたものは、使用期限が数年切れていたものだったらしいs - 3 日~ 1 週間前、母親と散歩中に普段通り便が出たが、その後「腰砕け」のような状態になった   - 「そんなこといままでなかった」と母親が言っていたことが、父親は気になっている ■ その他 - 動物病院にて、全身麻酔をすれば犬の口の中を見ることは可能だと思うのですが、   それなりのリスクもはらんでいるため、極力避けたいと母親は考えているようです - しかし、私はこのままでは死んでしまうのではないかと感じており、今回の質問に至りました - 助言をいただいた場合は、あくまでも「参考」とさせていただき、   それに対する判断や、その助言に基づいた行動を取った場合には、すべて私が責任を持ちます 以上になります。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 回答数2
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.1

咳が続いていて薬をもらったがよくならない。 で、悪化したから薬を中止それでは絶対に良くならないと思いますよ。 今は病院はどうしていますか? 良くならなければ良くならないといって病院へ連絡しなければ治りませんよ。 今のかかり付けが信用できなければほかへ行く事をすすめます。 また口の中を見る必要はないかと思いますよ。 何かが刺さってるとかならもっと早い時期になんらかの形で症状が現れるでしょうし。 血液検査やレントゲンで肺の状態をみたり、聴診器で胸の音を聞いたりする事が必要だと思われます。 犬の場合病院にかかり薬をもらって改善しなければその事を獣医にきちんと伝えなければ治療の一歩は進みません。 獣医だって薬を渡しこなければ「あぁ良くなったんだな」としか思いませんよ。 良くならない、悪くなったら次の薬や治療になるよう飼い主が「あまりよくならない」という事を伝えなければダメです。 飼い主のいう事をちゃんと聞いてくれないような獣医なら速攻病院を変えるべきです。 早く良くなるといですね。

yooooosk
質問者

お礼

即座に、大変冷静になれるご回答をいただき、誠にありがとうございます。 > 今は病院はどうしていますか? こちらについては、母が病院へ連れて行っていますので私は正確に把握できておりませんが、 おそらくは「そのまま」になっているのだと思います。 「掛かりつけ」の獣医の方には、いまの愛犬が生後まもなく捨てられ、 うちへと拾われた直後から10年に渡って診ていただいていますが、 今回については、私は犬の命の危険を感じていますので、 hotdog55 さんのアドバイスを受け、 父親に、セカンドオピニオンとして、もう 1 ヶ所動物病院を回ってはどうかと連絡をしました。 今回のこと以外に、同時に様々なことが起こっていたため、 いつもなら最優先であった愛犬へのケアが薄くなっていたのだと、 父親も言っていました。 > 良くならない、悪くなったら次の薬や治療になるよう飼い主が「あまりよくならない」という事を伝えなければダメです。 > 飼い主のいう事をちゃんと聞いてくれないような獣医なら速攻病院を変えるべきです。 おっしゃっていただいた通りに感じております。 しっかりと診ていただけるように、また元気になってくれるように、 愛犬のケアを進めていきたいと思います。 非常に混乱していた中、少し落ち着きを取り戻すことができました。 ご回答いただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • MSTRKRFT
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.2

動画をアップロードする時間があるのであれば、一刻も早く病院へ連れて行くことをおすすめします。 動物の咳は、大抵心臓性のものが多いです。 以前に処方されたものが本当に気管支拡張剤であれば、使用を止めたことが直接咳の原因に繋がっていることも大いに考えられます。 心臓病は、完治はできません。何もしない状態であれば悪化するだけです。 咳はひどくなればそのまま突然死する場合もありえます。 でも、内服薬によって咳を沈めたり、状態をある程度に保って悪化を遅くすることはできます。 かかりつけの病院が閉まっているという理由で別の病院へ行き、聴診やレントゲンなど必要な検査をしてもらって、短期で内服をもらうことは可能でしょう。 後日かかりつけへ行き、こういう検査をしてこういう内服を処方してもらったと詳細を説明すれば、引き続きの治療をしてもらえるはずです。

yooooosk
質問者

お礼

> 動物の咳は、大抵心臓性のものが多いです。 > 以前に処方されたものが本当に気管支拡張剤であれば、 > 使用を止めたことが直接咳の原因に繋がっていることも大いに考えられます。 こちらの情報、即座に実家に伝えます。 > 聴診やレントゲンなど必要な検査をしてもらって、短期で内服をもらうことは可能でしょう。 ご回答いただきましたお二方ともに、レントゲンでのチェックを勧めていただいていますので、そうするようにします。 ご回答いただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の風邪?

    2日前の夜から愛犬(ラブラドール)が咳?をし始めました。 咳をした後、咳のしすぎで嘔吐し(人間でも同じような症状はありますよね。)、はじめは喉に何か詰まっているのかとも思いました。 昨日病院へ行き、フィラリアの検査をしてマイナス(予防薬は飲ませています。)だったので、咳止めと抗生剤を処方されました。 昨日から飲ませたばかりなので、私が近寄った時などの喜んだ時や動いた時、まだ咳は続いています。 獣医さんもたくさんの犬たちを診察しているのでよくご存知なのでしょうが、レントゲンを撮っていないため、本当に風邪による咳なのか心配です。食欲も旺盛で、様子も普段どおりです。特にだるそうにも感じません。 ただの風邪であることに望んでいるものの、大事な大事な相棒なので心配です。 このまま薬で様子をみているだけで大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の遠吠え 幽霊

    閲覧ありがとうございます。 子犬が遠吠えの練習をしている動画を見て居ると可愛くて サイレンとかで遠吠えする犬っていると思いますが、 ウチの愛犬は、遠吠えをしたことがありません。(教えてないから?) そこで母親に「何でウチの愛犬は遠吠えしないの?」て聞いたら 「遠吠えは気持ち悪いよ、何もないのに遠吠えしたら、幽霊が居るよ、犬には見えてる」って聞かされていました。 夜中に私が寝ていると、急に「わうーーーーわうーーー」って愛犬の遠吠えで、ビックリして目覚めたのですが。 愛犬をみたら寝てる格好(後ろ姿しか見てない)だったので寝言? でも、母親の言葉を思い出したら、とても怖くて。。。。 ましてや、遠吠えをしたことが無い犬(8歳)、遠吠えの仕方も知っているのかすら分からない犬が急に遠吠えすることってあるのでしょうか? 寝言で遠吠えをする事ありますか? ちなみに26日は母親の誕生日で、遠吠えをした時間帯は日付回って27日だと思うのですが、、 もしかして、誰か来てたのかな? なんて思うと、、、、

    • ベストアンサー
  • 犬の病気(ジステンバー)

    生後2ヵ月未満、来週2回目のワクチン予定しています。 ペットショップで、犬を購入し、一週間したら目やにと鼻水(膿のような)が出たので、獣医さんに行き薬を頂きました。 一週間経ちましたら、つぎは咳がひどくなりました。 獣医に行きましたら、ケンネルコフとは違う気がする。(鼻水が) なので、ジステンバーの検査をしました。 結果はまだ出ていません。 仔犬でジステンバーの場合、ほとんど死ぬと言われました。 実際に、愛犬がジステンバーになった方はいらっしゃいますか。 もし万が一、生きるということはないのですか。 今はただ、無事に生きていけるよう願っています。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の咳について

    先日、ペットショップにて2回ワクチンが終わってもうすぐ3回目の犬を12日に子犬を迎え7日目くらいに咳と嘔吐が出ました。ペットショップの提携病院に22日に行きました。その病院は子犬が車酔いしてヨダレ垂らして嘔吐して、うんちもキャリーバッグの中でしてしまったんですが、乾いたティッシュで拭くだけでした。診断は風邪ですね。薬出しておきます。だけで終わりました。 28日も同じ病院に行きました。嘔吐はしないものの、うんちをしてしまいました。その上で寝てしまったらしく体や足に着いたのに足しか拭いてもらえませんでした。 診断は、また風邪で同じ薬を出されただけで終わりました。 同28日に先住犬に咳と嘔吐が現れたのですぐ掛かり付けの病院に連れていき注射とネブライザーと点眼を処方してもらい、子犬と離すように。と言われペットショップにこの経緯を話しました。 29日も先住犬は病院で注射とネブライザーをしてもらいました。本日も病院行く事になってます。 そこで29日にペットショップ販売店に出向き獣医さんと話し子犬の方の血液検査と粘膜を取る検査だけしました。本来、先住犬の治療を優先して子犬はそのショップの病院に預けて治療していく事になってたんですが、その大手ペットショップの病院の診察・動物・衛生面に対しての扱いからして預けたら何をされるか分からないので子犬は実家の方で飲み薬して様子見します。と子犬は預けないで実家に預ける事になりました。 先住犬の掛かり付けの病院では、ペットショップでウィルス貰ってきたね。と言われ先住犬に移ったので先住犬の治療費を請求しましたが、払って貰えない感じです。 そのお店の人は先住犬から子犬に移したんではないですか?と28日の電話で言われました。ここから怒りに変わり電話で先住犬の治療費を持って下さい。と伝えました。29日にも話した際に、その事を伝えましたが払う気がないように見受けました。 先住犬の獣医さんに子犬から先住犬に移ったという診断書を貰って来ないと話しは出来ない。と言われました。 29日の先住犬の病院行った際に獣医さんに子犬から移ったと思うが子犬と先住犬からウィルスを取って確認はしてないから、その様には書けないよね。と言われてます。(29日の昼間にショップから電話があり先住犬の診断書を持って来てと言われました。) はっきり言って先住犬の方も通い通院中でお金も掛かります。 このショップと提携病院に信用はありません。購入する際は凄く優しい副店長さんでした。 先住犬の件は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 迎えた子犬をショップに返したり慰謝料とか交通費まで払えとは言ってません。ただ感染源が子犬だとしたら先住犬も居ることも伝えた上で子犬を迎え入れたので納得出来ません。 今は子犬も元気で走り回っていました。 先住犬も今朝からやっと遊びはじめました。 先住犬の治療も後どの位掛かるのでしょうか? 今日夕方、先住犬の病院行った際に聞こうとは思ってるんですがその前に皆様の意見聞かせてください。 長文失礼しました。

  • 【高齢犬】頻繁に咳が出る、失神する

    お世話になります。 我が家では13歳になるブリタニースパニエル(メス)を飼っています。 最近、よく咳をするようになりました。 人間が痰を吐くときのような、「カーッ!カーッ!」というような咳で、時々「ウエッ!」というような嘔吐に近い咳もします。 特に、散歩に連れて行こうとしたとき(=犬が興奮した時)に決まって咳が出ます。 さらに先日、散歩に連れて行こうとしたところ、咳が出たのちにひっくりかえってしまい、四肢をピーンと伸ばした状態で横倒れになってしまいました。 私も突然のことで、その場では名前を呼んで体をさする位しかできませんでした。 その後、足をもがくような仕草を見せ、30秒ほどでフセの体勢に戻り、通常通りに戻ったようでした。 獣医に診てもらったところ、「まあ高齢だから…」という回答しか頂けませんでした。 獣医にはそう言われましたが、私には何やら加齢によるものだけのように思えず、こちらで諸先輩方のご意見を頂きたく、質問させて頂きました。 加齢以外の何らかの病気が疑われるのか、別の獣医に連れて行った方がいいのか、その他アドバイス等あればよろしくお願いいたします。 ※フィラリアに関しては予防接種をしており、血液検査でも陰性でした。

    • ベストアンサー
  • 子犬の(気管支炎)病気のことで困っています。

    三ヶ月のプードルの子犬を飼っていて、家にきて二日めでタンをはくような咳をするので病院へ行き、獣医さんに気管支炎と診断され、食欲は少しあり、熱はなく、便は、ゆるくなってきているため下痢止めのお薬をもらっただけなのですが、ひとりで寝かせて様子をみていると咳が続いています。このまま様子をみているだけでだいじょうぶなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の背から出血します

    12歳の雌犬です。 犬の背中に3箇所、噴火口のように盛り上がり、中心は穴が開いて、少々出血しています。直径は、噴火口の底辺まで含め、3から4mmほどです。 出血といっても、一つまみの毛が黒く汚れる程度です。 痛がる様子もありませんし、元気です。 獣医に見て貰いましたが、一種の皮膚病でしょう、心配ないです。と言われましたが、あれから一年、治る気配もありません。 大丈夫なのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬が御墓参り!?

    ある日、父親が愛犬の散歩に出掛けたのですが いつもどうり歩いていると犬が勝手に引っ張るので 犬のとうりに行くと義理の親の御墓の前に立ち 墓石に前足をかけて、こちらを振り返ったそうです。 ちなみに母親の方とは5年前位に一度犬と一緒に散歩で 立ち寄ったことはありますが、父親とは初めてだそうです・・・ ちょっと気味悪い感じもしますが、父親を御墓に案内したかの ように思えました。 犬も霊感があるのでしょうか?それとも・・・? 同じような体験をされた方いますか? いったいなんだったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の歯肉炎の治療について

    犬の歯肉炎治療について。本当に困っています。 愛犬の歯肉炎について、本当に困っているので質問させていただきます。 生まれて15年になる、オスのヨークシャテリアを飼っています。 1年程前から、なんとなく歯茎が腫れていたのですが、ほんとに小さな腫れだったので獣医に連れて行かずに様子を見ていました。 その腫れが最近とても大きくなってしまい、痛そうにしています。 歯茎が大きく腫れ、口もきちんと閉められない状態で、とてもかわいそうです。 口臭もひどいのです。 しかし、私はこの不況の煽りで、賃金の未払いの末退職し、半年以上収入が無い状態で貯蓄もほとんど無くなってしまい、犬のえさやワクチン代を払うのがやっとです。 獣医になんてとてもとても連れていける状態ではありません。 お金を借りられる人もいません。 犬の歯肉炎の治療をなんとか家で治療できないでしょうか? 治療の仕方を知っておられる方は是非教えてください。 また、犬の保険があると聞きました。 今からでも保険に入れるものなのでしょうか? わらにもすがる思いで投稿させていただきました。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • リンゲルは、犬の心臓病によくないのか。

    うちの犬が、心臓病で、かなり危険な状態で、肝臓癌もあり、今、尿毒症と黄疸の値も出ています。 でも、穏やかな様子で、そんなに苦しんでいる様子はありません。 高栄養缶を少しずつ口に入れてあげると、飲み込みますので、あげています。水は自分で飲みますが、多分量は足りていないと思います。下痢も始まったので、リンゲル液を点滴したいのですが、獣医さんによって言うことが違って、こんがらがってしまいます。 リンゲルは、心臓に負担がかかるから処方できないと言われたり1日500mlの点滴じゃ、大型犬じゃ少ないくらいと言われたり・・・。前に獣医に、うちでやるようにと、点滴を買ってうちで何回かやっているので、やり方はわかるのでやりたいのですが、、根拠があって言っているとは思うのですが、獣医によってどうしてこんなに言うことが違うのでしょう。どっちを信じたら、うちの犬はよくなるのでしょうか。

    • ベストアンサー