• 締切済み

犬の歯肉炎の治療について

犬の歯肉炎治療について。本当に困っています。 愛犬の歯肉炎について、本当に困っているので質問させていただきます。 生まれて15年になる、オスのヨークシャテリアを飼っています。 1年程前から、なんとなく歯茎が腫れていたのですが、ほんとに小さな腫れだったので獣医に連れて行かずに様子を見ていました。 その腫れが最近とても大きくなってしまい、痛そうにしています。 歯茎が大きく腫れ、口もきちんと閉められない状態で、とてもかわいそうです。 口臭もひどいのです。 しかし、私はこの不況の煽りで、賃金の未払いの末退職し、半年以上収入が無い状態で貯蓄もほとんど無くなってしまい、犬のえさやワクチン代を払うのがやっとです。 獣医になんてとてもとても連れていける状態ではありません。 お金を借りられる人もいません。 犬の歯肉炎の治療をなんとか家で治療できないでしょうか? 治療の仕方を知っておられる方は是非教えてください。 また、犬の保険があると聞きました。 今からでも保険に入れるものなのでしょうか? わらにもすがる思いで投稿させていただきました。よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • catrine
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちは。質問投稿が3月ですが、よくなっているといいのですが・・歯は大事、長生きの重要な要素の一つ、ですものね。ご心配よくわかります。うちのわん子はところどころ歯槽膿漏になっていまして、最近、ある獣医に歯石除去手術を勧められました。セカンドオピニオンとして別の獣医に診てもらったら、まだ麻酔してまでしてするほどではないので、これまでのように歯磨きをちゃんと続けてください、といわれてほっとしたところでした。全身麻酔はやはり体への負担を考えるととても嫌ですし。個体差があるようで、歯磨きをしなくても真っ白なきれいな歯並びでモンダイなしのわんもいるようです。わん友に聞いてから、人間の「生葉」の塗り薬をぬりぬりしています。先ず、ガーゼかコットンにわんの歯用の除菌水を含ませて歯と歯茎をきれいにしてから。臭いも取れてすっきり清潔になりますよ。生葉は効いているみたいです。味も嫌がりません。

回答No.3

歯肉炎では、なく、おそらく、歯周病(歯槽膿漏)です。「原因」歯垢や歯石がたまって、歯肉炎や歯周炎を起こします。進むと歯根膜炎を起こしたり、痛くて物が食べられなくなります。「症状」歯石がつくと、犬の歯に茶色い汚れがついたようになり、放置すると、口の中が臭くなったり、歯ががぐらついたりします。「治療と予防」たまった歯石を取り、歯肉の手当を受けます。以後、歯をきれいにする努力が必要になります。

回答No.2

歯肉炎になってしまった場合、恐らく家では治療は出来ないと思います。 動物病院で薬を貰って(抗生剤)歯茎の洗浄をしてもらわなければいけないと思います。 又、症状が酷ければ抜歯をしなければいけません。 経済的理由で病院に行けないとの事なので口臭を取り除く位しか出来ませんね。 歯磨き、歯磨き粉を使って。 そのままにしておくと他の病気に進行する場合もあります。 保険ですが、入る前に病気にかかっている場合は適用されません。 歯肉炎などで保険請求できるかも解りません。 又、掛金もかなりお高いとお聞きします。 私は保険には加入していません。 少しずつ貯金をしています。 症状によって、請求が認められない場合が多いと聞いたので万が一何があってもいい様に。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

歯肉炎ではなく口腔ガンかもしれませんよ。 ワクチンなんて金がないなら必要ありませんけどね。 保険は無理ですよ。考えればわかるでしょ? 貯金はないの?

関連するQ&A

  • 保険診療で歯肉圧排は無理ですか

    現在前歯(差し歯)を治療しています。 3年前に前歯(差し歯)の歯茎が炎症を起こし炎症を取り除く切開手術をしました。しかし、切開をしてから歯茎の形がいびつになり歯茎の痛みを伴う腫れが余計にひどくなりました。 それからというもの前歯の差し歯のやり直しを2回、それぞれ別の歯医者でやってもらっていますが 差し歯の適合が悪いのか症状は一方によくなりません。差し歯はいずれも保険適応のものです。 そこである日、差し歯と歯茎の隙間に市販の入れ歯安定剤を押しこんで歯茎を圧排した状態にしてみると痛みが消え、症状が良くなりました。 しかし、入れ歯安定剤は直ぐに抜け落ちてしまい、抜け落ちるとまた歯茎が炎症を起こす症状がでました。入れ歯安定剤を歯茎に押し込んだ為に適合が良くなったんだと思います。 そこで、もう一度、歯医者さんに行って歯肉を圧排して綺麗な型取りをしてもらい、差し歯をやり直そうと思いました。 歯医者に行き、差し歯の型どりをする前に「歯肉圧排」をしてもらいたいと伝えたところ、「あんた、歯肉圧排なんか保険診療でやると赤字になるんだよ、保険診療でやってる歯医者なんか滅多にないよ。歯肉圧排やるなら自費の差し歯(12万以上)出さないと割に合わないからウチでは絶対やらないね。」と言われてしまいショックを受けて何も治療を受けないまま帰りました。 質問なんですが、保険診療の差し歯で歯肉圧排は通常やらないものなんでしょうか? 本当に保険診療では赤字になってしまうのでしょうか? 私の場合は芸能人の様な見た目の綺麗な歯が欲しいというわけでもなく、ただ単に適合の良い 歯をいれる為にイビツになった歯茎を圧排して欲しいというだけなのです。 恥ずかしい話ですが、12万する差し歯を入れるお金はありません。できるなら保険診察で歯肉圧排をしてもらいたいのですが不可能なのでしょうか? 歯肉圧排分の代金に相当する代金を先生に個人的に渡せばやってもらえるでしょうか?どういう風に説明すれば先生に歯肉圧排してもらえるでしょうか? あるいは、歯肉圧排をやってもらえる歯医者さんはどうすれば見つけることができるでしょうか? もう3年以上も歯肉炎に苦しんでいます。ご回答よろしくお願いします。

  • てんかん持ちの犬の歯槽膿漏の治療法

    今年7年目のヨークシャーテリア(♂4.5kg)を飼っています。2年前位からてんかんの発作を起こしています。 一ヶ月程前くらいに左目の下がポコッと赤みをおびて腫れたので病院へ連れて行ったところ、歯槽膿漏と言われました。 注射+飲み薬で一旦は腫れが引いたものの、その後も度々腫れます。 獣医さんには「手術をしたいけど、てんかんの発作が怖いからねぇ。最悪は弱い麻酔でやるしかないけど。」と言われました。 「弱い麻酔=完全に麻酔がかかっていない状態」と思うとかえって精神的な負担がかかるように思うのですが、そんなことはないのでしょうか? また麻酔はてんかん持ちの犬の場合、普通の子よりそんなに体等への負担が大きいのでしょうか?手術はさせた方がいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 若い猫の歯肉炎

    飼い猫(5歳・♂)が、ずいぶん若いころから口臭が気になっていたので 獣医さんに原因や対処を聞いたのですが、 エイズを疑われて血液検査をしただけで、陰性だったので 「まあ経過を見ましょう~」と言われていました。 その後も気になったので、セカンドオピニオンだと思って 別の病院へ行ったのですが、 そこでも血液検査とレントゲンをとって、異常がなく帰されました。 歯磨きなどいいのがあったら紹介してくださいとお願いしたのですが、 「猫は嫌がるから大変だし、経過をみてまた来てくれれば大丈夫です」 と言われました。 ところが、最近になってやっぱりどうも歯茎が赤すぎるなと思って また別の病院へかかったところ、「ひどい歯肉炎になっていて、歯石を とらなければいけない」と言われてしまいました・・・。 病院へかかったのはそれぞれ1年おきぐらいですが、 ここまで酷くなる前に何か対処はできなかったのかと 大変落ち込んでいます。 それとも、2件目の病院までは発見できない程度の歯肉炎が、 1年ぐらいで急激に悪化したのでしょうか。 正直、1,2件目は血をとるだけでろくに歯を診てくれなかったうえに、 今回のようなかなり酷い状態まで置いておくことになってしまって、 獣医不信気味になってしまいました。 若い猫の歯肉炎はエイズが原因のことが多いと聞くので まず血液をとったのもわかりますし、 こまめにべつの獣医さんを探さなかった私も悪いのですが…。 3件目の獣医さんは採血はせず、歯だけ診て 診断してくださったので、もうこちらで歯石除去をお願いしようと 思っているのですが、本当にここで大丈夫か?と不安でいっぱいです。 お伺いしたいことは、 ・1年ぐらいで歯肉炎がすごく悪化することがあるのか ・若い猫の歯石除去や抜歯を経験された方の経験談やアドバイス です。 エイズやウィルス感染もないのに、こんなに歯肉炎が進行してしまって 悲しい気持ちでいっぱいです。 動揺していて読みづらい文章になり、申し訳ありません。 手術まで気持ちが落ち着かないので、私の落ち度などお叱りもあるかと思いますが できるだけお手柔らかにご回答いただけると幸いです・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬の皮膚病?

    ヨークシャテリア(8ヶ月)を飼っています。 最近背骨のあたりにかさぶたのようなものを見つけました。 以前は頭にもあったんですが、それは自然にはがれましたが、これは何かの病気でしょうか?別に痒がっても痛がってもいません。 犬にオロナインとか塗ってはいけないのでしょうか? またどなたか獣医さんに相談できるようなwebがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の口の中の病気について

    日本犬の八キロの♀の歯茎の手前にあるビラビラした唇?みたいな所が腫れています歯茎に腫れはなく歯石はほとんどついていません。今のところ痛がるよりも痒い様子で手で掻いてます。 イロイロ調べたのですが、歯肉炎かアレルギーじゃないかと考えてます。最近フードを一ヶ月ぐらいで切替をしたのですが…。あとは口の中に傷が出来ても歯肉炎になるみたいなのですが…。ストレス解消に蹄をあげていますがそれの可能性もあると思います。 信頼出来るかかりつけの獣医さんはいるのですが車で一時間程かかり私は車の免許も持ってないので年に一回健康診断をするときぐらいしか連れて行けません。電話をするのも考えたのですが迷惑になるかもしれないと思い未だ掛けれずにいます。 まとまりのない質問で申し訳ないです。歯茎ではなく唇の方が腫れるのも歯肉炎なのでしょうか?今のところご飯も食べ固めのクッキーもかみ砕いて食べてます。心配し過ぎなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬が餌を食べません

    同じタイトルの質問がいくつかありましたが、状況が少々違ったので質問させて頂きます。 正確に言うと、餌を食べることは食べるのですが、『自分から』食べようとはしないのです。 缶詰の餌を食べさせていますが、そのままあげるだけでは匂いを確認するだけで食べようとはしません。 私がスプーンや手に乗せて食べさせるて、やっと食べ始めます。 うちでは二匹の犬を飼っていますが(うちに元々いた犬(パグ:9歳♀)と後から来た犬(ヨークシャーテリア:1歳半♂)で、質問の犬はヨークシャーテリアの方です。)、パグの方は食欲旺盛で、さっさと自分の分の餌を食べ終えるのですが、ヨークシャーテリアはそれを見計らってから、まるで「取られるもんか!」とばかりにやっと本腰を入れて食べ始める、といった具合です。 それから、餌をあげるのは主に母か私なのですが、母がスプーンを使って餌を食べさせようとしても一向に食べず、私が食べさせると(時間は掛かりますが)食べ始めますので、私が所要で家にいない時などは餌が残った状態で置いてあり、そのままだとパグが食べてしまうので、届かない場所に置いておいて、私が帰ってきてから食べさせるまで食べません。 何食か抜いた状態になると食べるのでしょうけど、このままだと私が数日家を空けることが心配で出来ません。 どうしたらこのような状態が改善して、自分から餌を食べてくれるようになるでしょうか。 よろしければ教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の治療費

    皆さんは犬が病気になった時医者にかかり小額ならいいですが高額の治療費になった場合どうしているのでしょうか? 9月に15年いた愛犬が死んでしまったのでがその時に治療費、入院費、薬代などで結構な金額がかかってしまいました最低限の治療はしてあげたのですが、我が家にいっぱい蓄えがあれば気にせずどんどん最善の治療をしてあげられるのですが我が家もギリギリの生活ですので高額になると頭を抱えてしまいます。ワンちゃんは助けてあげたいでも先立つものがないって感じでした。 だったら最初から犬なんか飼うなと言う方もいると思いますが飼った当事は両親も働いていて私も仕事をしていました、現在は私も結婚をして子供も居ます、両親も仕事をやめ私が金銭面でも援助している状態です。 今、ワンちゃんがなくなって子供達がまた犬を飼いたがっています、私も犬はまた飼いたいのですが犬が病気になり治療費がかかってくることを考えるとどうしたらいいか考えてしまいます。 犬の生命保険見たいのがあるみたいですけど加入しているかたとかいるんでしょうか?加入していると治療費とか負担してくれるのでしょうか? 皆さんは犬を飼う時に治療費とかの事を考えていますか? どうなんでしょう、最善の治療が出来なくても犬を飼ってもいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の口臭

    友人の知り合いのおじいさんが退院できそうもない入院をし、おじいさんが飼っていたヨークシャテリアをうちの実家で引き取ってもらうことになりました。(私はアパートなので無理でした。)しかしその犬は口臭があるのです。かなりの偏食屋さんで、ドックフードなどは食べず、ひじきや干し大根の煮物やかぼちゃの煮物などを好むようです。お肉なども食べず、軟らかいものばかり食べます。それが原因で歯周炎とか歯槽膿漏になっているのだろうと思い、病院へ連れて行きたいのですが、今の飼い主の両親は「もし歯槽膿漏でも人間でも治すの大変だから無理でしょう」と諦めてしまっているようです。みんなから臭いと言われ、可愛そうです。改善するため硬いものを食べるようにはどうすればいいですか?病院での治療費はいくらぐらいなのでしょうか。あと、犬用のガムなども興味を示しません。何かアイデアがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットの犬の病気について

    犬の種類は、ヨークシャーテリアです、5歳です、背中に円形の白い粉をふいたような、かさぶた状の物が何か所かできて、時折りかゆがったりしています。何か家庭で治療できる、アドバイスが有りましたら、よろしくお願いいたします。又今後の予防の仕方もお願いいたします。

    • 締切済み
  • 歯肉炎の予防

    最近歯茎が痛くて歯医者にいきました。 前から歯と歯茎に隙間があってそこからばい菌が入ったらしく腫れているのです。 痛み止めや化膿止めのクスリをもらって飲んでいます。 前から歯肉炎と言われて気をつけてるつもりでしたが、だんだん悪化しているようです。歯茎も白いし、だんだん歯が大きくなってきたような気もするし、歯磨きするとよく血が出てくるし。。。。もしかしたらもう歯肉炎ではなくて、歯周病とか歯槽膿漏というぐらいまで、悪化しているのかもしれないと思いとても心配しています。 いろいろなHPで調べてみたのですが、もう直す方法はなく悪化するのを防ぐしかないようです。歯医者さんからは、歯磨きの時に力を入れすぎて歯茎を傷つけないように優しく磨いてください、というアドバイスしかもらってません。 悪化を防ぐには具体的にどんなことをしたらいいのでしょうか。また、直す方法はほんとにないのですか、保険がきかなければ直せるとか、何か情報があったら教えてください。