• ベストアンサー

夫と同僚女性の関係に嫉妬しています。

piasu999の回答

  • piasu999
  • ベストアンサー率9% (7/76)
回答No.3

お気持ちよく分かります。 苦しいですよね。 旦那さまも彼女も、友情以上の感情を抱いているのは目に見えています。周囲に不倫ではないか?と勘繰られても止めないとは。 このまま静観して取り返しがつかない事態になることも想像できます。 まだ身体の関係は無いように思います。 次の段階に進んだら、必ず奥様になら分かると思います。 分かりやすそうなご主人ですので。 でも真面目な方だとお見受けしますので、そうなってから下手に騒いだら、相手の女性を選ぶと言い出しかねない気がします。 私なら、という考えで言えばこの辺りで釘を刺します。 「友達なら、友人の大切な妻が悲しむ行為はしないと思う。友情以上の気持ちがあるから私を悲しませても平気なんでしょう?やましい気持ちがみじんもないなら、今度我が家に連れてきて。私に紹介してちょうだい。」 と夫にその同僚を招いてもらいます。反応を見ますね。 いつもお世話になってます、うちの主人が。という感じで贈り物を彼女に直接渡す、等。 ご主人を一番理解しているのは自分であり、一番のサポート役は妻なんだという場面を見せつけてあげます。 会社に迎えに行き立ち話していようが、声を掛けますよ。一緒に乗りますか?送りますよ、という感じで。 今後エスカレートする前に軽く釘を刺す。 どうでしょうか?

siratori3
質問者

お礼

単純で真面目で不器用な主人の性格からして、下心からつきあっている感じでは無いです。逆に気持ちのつながりが強くなって本気で恋をしてしまうのが心配です。 彼女の方もまじめそうな人ですが、彼女自身が「周囲が私たちのこと不倫関係じゃないのかって噂してるんだって」と主人に言ったらしいです。それをそのまま私に話す主人もなんですが、彼女の行動も私には理解できません。 職場が公共性の高い場所なので、自然な形で彼女と話す機会も作れそうなのですが、私が嫉妬をあらわにするようになってから、主人が絶対接触するなよと釘を指すようになりました。 でもこれ以上親密になるようなら冷静な態度で私の方から彼女へアクションしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の浮気と今後の夫婦関係について

    今年初めに、夫が浮気していることに気づきました。それまでは、夫の携帯を見たこともなく、疑ったことなど一度もなかったのですが、ついに携帯のメールを見てしまいました。何人かいるメール相手の中に、一人「好きだよ」とか「大切にするね」という内容のメールを送っている女性がいました。体の関係もあるようで、その女性が性病にかかり夫にも病院に行くようにメールをしていました。私は、それとなく「最近コソコソしてて、浮気してるんでしょ?私達、別れたほうがいい?」と言うと、「浮気はしてない、お前しかいないし、別れる気はない」とのこと。でも、人間、一度疑いだすとどんどん深みにはまってしまうものなんですね。夫が寝静まると、携帯チェックをするのが習慣になってしまい、また一人で悩む日々が続いています。でも、私も夫のことを愛していて、分かれたくはないし、関係を修復できたらと思うのですが、夫の仕事が忙しく、出張も多いので、離れている時間が長く、辛く不安な気持ちを抱えています。こんな経験をされた方がいましたら、どうやって関係を修復したのか、夫の心理として、浮気はしても、妻の存在は特別なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 夫の女性同僚との付き合いに疑惑があります

    1年前から夫(36歳)の携帯に深夜メールやモーニングコールがあるようになりました。相手は同僚の40代独身女性です。半年前に二人でデートをしました。その時に夫と話し合い彼女と体の関係は持たない、今後は個人的に二人で出かけることはやめるという約束をしました。夫の携帯への彼女からのメールには『奥さんにバレないように』と書かれていたり生理の相談をしたりしていました。その後、彼女から『私のメールは消してね』というメールがきて夫は消去するようになりました。先日も夫は旅行先でこっそりお土産を買ったようです。仕事柄二人での日帰り出張(早朝から深夜まで)や二人きりですごす時間がとても多いです。仕事の上での付き合いは仕方ないのでしょうが、浮気じゃないといわれても以前のメールの内容が同僚を超えているように思えています。今後、どうやって夫を信じていくのか夫と彼女の関係をどう捉えていったらいいのか意見を聞かせて下さい。

  • 夫の心にいる女性

    夫の心に想う女性がいます。 彼女とは出会いは私より早く、ずっと好意を持っていた相手だったようです。4年ほど前の同窓会で再会してからメールのやり取りがあったようで、彼女の離婚を機に急速に気持ちが傾いていったようです。 私が気付き、問い詰めてからは、二人だけで会う事はやめたようです。でも、2年以上たった今でも私に隠れてメールでのやり取りはあり、互いの職場が近いこともあり、偶然顔を合わせる程度のことは年に2,3はあるようです。 やはりメールのやり取りの内容によっては、夫の気持ちも高まり、抱きたい感情が強くなってしまうようで、そういう時は夫が距離を置くようにしているようです。でも、縁を切る気持ちはないようなんです。夫が返信しない数ヶ月間も、相手からは、よくメールがきているので、数ヶ月空けてまたやりとりが始まったりしています。この間も、相手から会いたくなるという内容のメールが来て、抱きたくなるからメールもたまにする程度にして欲しいと送っていました。それ以来、ここ最近は、相手からのメールもきてないようです。 私も、一度は問い詰めましたが、不倫関係になる気持ちはないと分かりましたので、このことには触れず、知らないふりをして時々メールチェックだけしています。人の心までは夫といえど、縛れないないと、二人のメールを読んで悟りました。 今後も彼女とは関係を持たないこと、私や家族に対しての愛情は深いことは感じていますが、彼女への気持ちって、やっぱり恋心なんでしょうか?肉体関係を持たない分、夫の心に一生存在する女性なんでしょうか? 夫は、今も抱きたいと思っている・好きだ・だけど、会うことは出来ないとメールで彼女に何度も言っています。妻や家族が自分には一番大切、だけど彼女を思う気持ち。男性は、理解出来ますか? 心に想う人がいるという方のお話を聞きたいです。

  • 夫の心に私以外の女性がいます

    夫が14歳年下の女性に気持ちがいっているようです。携帯のメールに、「こうしてメールしていると抱きたくなる」とか言っています。本人は家庭を壊す気は全くないようですが、好きで抱きたいと思っている女性を想っているのは確かです。私に問い詰められ、もう会わないことも決めたようですが、夫はまだその女性を抱きたい気持ちはあるのだと思います。 既婚男性の方、夫の心情に理解出来ますか?妻がいても抱きたい女性がいて、でも抱くことが出来ない女性の存在って大きいものですか? 私が気がつかなかったら、きっと夫はその女性を抱いたと思います。男は、好きになった女は抱きたいのが当たり前なんでしょうか?

  • 夫の女性関係で悩んでます。

    夫と結婚して1年になります。結婚して半年たったくらいの時に夫の携帯に女性からのメールに何枚かの写真と裸の写真が添付されてました。この時問いつめたら彼女は会議に出席した時に行った夜のお店の女性との事。たまたまお正月でお店にきて下さいメールがきてその中のやりとりでそんなメールを送ってもらったとの事。何もないという夫。反対に携帯をみた事を責められました。私には信じてたものが全てなくなりしばらくその女性のその写真が頭から離れず、今でも時折思いだし苦しくなります。しばらくはその事で夫とケンカがたえませんでした。がなんとかもう一度やりなおそうと、ただ携帯は見られるの嫌だからそれは約束して欲しいというので約束しました。 だけど、夫を信じきれずになった私はつい夫の携帯をみてしまうようになったのです。そしてまた先日別の女性からのメールを発見してしまいました。内容は「ご主人退院した?それは良かった。でもあんまり電話できないなぁ」といった内容。送信メールは残ってたんですが受信メールがなく確認できませんでした。夫に寝言でその人の名前を言ってたけど誰?って聞いたら昔からの知り合いだけどもう随分会ってないとの事。ただ単に友達で相談とかにのってあげてるけど、人妻だからご主人がいたら中々電話できないのか、やっぱり浮気なのか…信じるか、問いつめるか。どうしたらいいか悩んでます。夜夫の携帯からその女性にどういう関係ですか?って聞きたい衝動にかられる自分がとても嫌です。

  • 夫が仕事関係の女性からアプローチされているのを知ってしまった

    夫が去年の暮れあたりから、仕事上で日々メールなどをしなければならない関係の女性から、少しずつアプローチされていることに気づきました。アプローチといっても、まだそれほど大胆なことを言っているわけではなく(仕事のこともあるので)、「興味を持ってます」とか「メールをもらえてうれしい」といった内容です。それに対して夫は、やはり仕事が絡むので、淡々とは返事はしているようです。夫を信じてはいるけれど、やはり、そういう仕事という立場を利用して、少しずつアプローチしてくるその女性の存在はかなり気になります。このまま、夫を信じて黙って見守るしかないのでしょうか?もし、夫と同じような立場の男性、もしくは私と同じ経験をした女性の方がいたら、意見を聞かせてください。

  • 夫の同僚に嫉妬してしまいます

    新婚で妊娠中です。夫の同僚の女性に嫉妬してしまいます。 今日は土曜日ですが、夫は仕事に出かけました。今日のシフトは、夫のお気に入りの(前に「彼女はセクシーだ」とか「彼女が好きだ(人として、という意味だと思います)」と言ってる。)子が働いてるはずなので、「それでわざわざ仕事にいくんじゃないか?」と邪推してしまいます。「帰りは3時ごろになる」とも言ってたので、土曜日は会社は通常2時で終了することを考えると、「なんでいつもの帰宅より遅いの?」と思ってしまいます。まさか、1時間程度で浮気をするとは思いませんが、彼女とちょっとでも長くいたいのかな、とか、コーヒーのみに行くくらいはするんじゃないのか、と疑ってしまいます。 夫が純粋に「余分にお金を稼ぐため」に土曜日も仕事を頑張ってくれてるなら、こんなことを疑ってしまう自分がいやです。 だから、こんな悩みは夫にぶつけられないと思ってしまいます。 仮に私の想像があたってたとしても、夫がその同僚と一緒にいたいと思う気持ちを止めることはできないし、でもこんな気持ちを消化できないままぐずぐず抱えているのもとても苦しいです。 気持ちを切り替える良いアドバイスを頂ければ助かります。 ちなみに私は夫は浮気をしたりはしないだろうけど、車に女性を乗せたり、コーヒーを飲みにいったりするくらいは問題ないと考えるタイプだと思います。

  • 夫の携帯を見てしまいました。

    結婚10年目の30代主婦です。子供は二人います。年の暮れ、趣味の競馬観戦に職場の人と行くと言った時に何だか胸騒ぎを覚えました。ある日、夫が携帯を忘れていったので内容を確認することにしました。前に夫にメールを見てもかまわないと言われていたので浮気ではないだろうと思っていましたが、内容を確認しているうちに涙が出てきました。楽しそうなメール、私の知らない情報、秘密のお金。悲しくて、悔しくて涙があふれました。この10年、子供を生んでからかまってくれないことを不満に思ってはいたけど、子供にとって良いお父さんでいてくれるならいいじゃないかと心の奥にしまっておきました。それなのに、お互い好意を持っているようなメールには、ショクです。ある晩、一緒に寝ようと言われたのですが、心に傷がありそんな気にはなれませんでした。自分が携帯を見たことを素直に話、とてもショクだったことを言いました。夫はひたすらあやまりました。やましいことは無いとは言っていました。これから、気持ちを入れ替えるという言葉を信じることにしました。次の日、夫の優しい言葉を期待してましたが、普通の生活でした。帰りに何か買ってきてくれるのかと、楽しみに待っていましたが、何もありませんでした。むなしくなり、涙ながらやさしくして欲しかった事を伝えたのですが、話している内に、夫の開き直りが出ました。あげくの果てに、お互い様だと言ってきました。私にも落ち度はあると思います。夫の優しい言葉で私は救われたのですが、話せば話すほど、さめてしまいます。妻より気を使わない女の人だそうです。かまっていると楽しいそうです。そんな人が、夫の職場にいます。仕事以外のメールはしないでとはいいました。二人で競馬に行くのもやめてといいました。でも、私の気持ちは、どこにぶつけていいか、わかりません。よいアドバイスをお願いします。

  • 夫と先輩(女性)の関係が気になります・・・。

    結婚4年目(付き合いだして10年)になる夫婦です。 2人の子供もいます。 ウチの夫は嘘がつけない性格で、何か様子が違うことに私はすぐ気付いてしまいます。 今回も実家泊から帰ると異変レーダーが察知し、「何もないよ」と携帯を差し出してきました。 チェックしたところ、不自然に私も知っている先輩(女性)とのメールが削除されていました。(夫はツメが甘いのでいつもバレます) 前日のメールの近況や何気ないやり取りのメールは残されていて、翌日の「今日は仕事?」「仕事だけど・・」のやり取り以後のメールが削除されていました。 先輩はいつもしょうもない男にばかり縁があり、それをズバズバ意見を言う夫に相談していました。同性の友達や私なんかより話しやすいのだと思います。 以前私が実家泊の時に2人で相談&ご飯で会っていた事もありました。 夫は私が良い気がしないと思い隠していました・・・がバレました。 実は今回で先輩とのやり取りを隠していたのは3回目です。 もう3回目。いったいどうして消したりしたのか、メールの内容を問い質しました(本当の内容かどうかは分かりませんが・・) それは ♀会いたいよ→♂今日の今日は無理→♀寂しいよ→♂返事なし との事でした(♀からはその他2件くらいメールがあった記録ですが)。 今までは相談にのって!とか、悩んでて・・とかだったのに、「会いたいよ」の言葉に私はもう・・妻として嫌な気持ちをしている事を伝えようと決意しました。 どういうつもりで(冗談交じりなのかそれとも・・)こんなメールをしているのか。ウチに来て話せばいいじゃないかと(私や子供が居ちゃ話づらいのは分からなくもないけど)。 返って来たのは私が望むような事ではありませんでした。はぐらかされた感じ。 私がメールをした事によって、私は先輩に会いづらくなったし(今は会いたいとも思いませんが)夫との関係性も変わってしまったなぁとちょっと凹みつつ。モヤモヤが晴れません。 夫と先輩の関係について、私のとった行動について、その他意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 夫の同僚女性との関係についての相談です。長文になりますがご容赦ください

    夫の同僚女性との関係についての相談です。長文になりますがご容赦ください。 婚暦3年子供2歳になる息子がいます。今わたしは妊娠を期に専業主婦です。 息子を妊娠中のとき夫がわたしには仕事だといって同僚女性と何回か食事にいっていました。 わたしは妻や彼女のいる異性とはたとえ気の合う同僚で浮気心など一切なかろうと仕事以外で二人きりで会ったりすることを不快に思う人(この場合妻であるわたし)がいるならその人に配慮をするのは当然、と自分が結婚する前の社会人だったときからそれがマナーだと思っていました。 なので夫と同僚女性のことを知ったときはとてもショックでその同僚女性にメールで「あなたに浮気心がなかろうとわたしは夫が自分の知らない異性とプライベートな時間で二人きりになるのはとても不快だし浮気に発展するかもしれないと疑ってしまうので今後はもうプライベートな時間で二人きりで会うのはやめてください」と伝えました。 その同僚女性もすんなり配慮が足りなかったと謝罪してくれ今後奥様に心配をかけるようなことはしないと約束してくれました。 夫には今後このようなことがないよう同性や複数なら構わないから飲み会や仕事帰りに軽く飲んで帰るときは必ずわたしに了承をとってからにしてくださいと約束をしました。 (それ以前は一方的に飲んで帰るから、とかそんな感じのメールのみだったので) しかしそれから2年半ほどたった今、再びその同僚女性と仕事以外の時間に二人きりで会うような誘いのメールがきているのを見つけてしまいました。 内容は「明日の仕事、1人で行くのも退屈なんで時間あったら付き合ってくれませんか?」とかそんな感じで自分の仕事にもしそっちがオフの日なら一緒にいかない?というものがほとんどでした。 自分の担当以外の仕事に付き合ったところで当然給与の発生もない、プライベートな時間を誘っているなんて前にした約束を破棄してると思い同僚女性に今度は電話で直接抗議しました。 しかし同僚女性からは「わたしはあくまで仕事に付き合ってくれといっただけだからそれはプライベートではない。」といわれそれでもわたしが夫からしたらプライベートな時間だと言ったら「確かにそうもいえますね。でも2年もおたくの家庭のルールが変わってないなんてわたしは知るよしもない。旦那さん、奥様のその束縛を愚痴ってましたよ。2年前もこんなことで浮気を疑われたことを謝罪してほしい。」とまで言われました。 うちの家庭のルールは家事はわたしの仕事なのでやらせてませんでしたが忙しくても数10分でもいいから子供とはちゃんと接することと飲みにいくなら必ず了承をとることのみでやたら頻繁なときは渋ることはあっても週1程度なら文句もいわなかったし家計はわたしが管理してましたが月収40万前後の中交際費や食事代の必要経費とは別に旦那の服やらゲームやら美容院やら5万前後は自由にさせていたし休日も友達と遊びたいというなら行かせてました。 同僚女性に開き直られ、謝罪まで要求されたことも驚きましたが束縛が強いと言われてたこともすごくショックでした。 夫はわたしにはよくやってくれている、ありがとうといってくれていたので‥ 長くなりましたが以下の点をお答えいただけると助かります。 (1)わたしの言い分(上記のマナー)はおかしいでしょうか?わたしからの今後の対応、謝罪は必要でしょうか? (2)うちの家庭のルールは厳しいと感じますか?改善点はありますか? (3)わたしは今は専業主婦で家庭のみが居場所なのでそれを守るために必死な思いです。仕事をされてる方からしたらそんなわたしはちっぽけで滑稽にみえますか?