• 締切済み

PC起動後に操作不能になります

PC起動後に操作不能になります PCを起動しWindowsのロゴがでた後、 デスクトップの画面までは進むのですが、そこで操作不能になってしまします。 マウスのポインターは操作可能なのですが、 なんらかの操作をしようとしクリックしても砂時計のマークが出たままなにも起きません。 一度マウスを本体から抜いて、再度差し込むと、 認識されていないようでポインターの操作も出来なくなりました。 何度起動しても上記のような状態になり、 実質PC上での操作がなにもできない状態です。 この状態を改善する方法はありますでしょうか? 素直に修理に出すなりしたほうがいいのでしょうか? ご教授お願い致します。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

先ずは、強制終了後に、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)メニューで「前回正常時の構成」を選び起動してみます。 起動できれば、「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」「システムの復元」で<起動後に操作不能>以前のポイントに戻します(効果なければ、「システムの復元」の取消しもできます) 起動できなければ、データをあきらめ、リカバリします。 (データをあきらめない場合は、内蔵HDを取り外して他のPCにスレーブとして接続、認識すれば救出可能かも)(「KNOPPIXでデータ救出」例もあります・・・詳細は検索してみてください)

dtallen
質問者

補足

回答ありがとうございます。 セーフモードでの起動を試してみた所、起動することができました。 その後、システムの復元を行いました。 システムの復元が完了し、 自動的に再起動された際は通常の状態に戻っていたのですが、 その後、終了オプションから電源を切るを選んで終了させて、 再度起動しなおすとまた上で報告した状態に戻ってしまいました。 これはもうデータをあきらめてリカバリした方が良いでしょうか? お手数をおかけしますが、 ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • nhlg
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

OSの種類及びPCのスペックによっても対処方法はいろいろなので、とりあえず。 (1)強制終了後に再起動。 (2)メーカーのテクニカルサポートへ問い合わせる。 (3)起動ディスクによるシステム再インストール。(但し、保存データは無くなるので外付けHDや光メディアに退避させる。もちろんお気に入りURLやアドレス帳やメール内容、自分でインストールしたソフトや関連するデータ等) 以上の三つが有効かと思います。(3)は最終手段かも?

dtallen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在色々と試しております。 自分でできる範囲のことをやってみて、 回復できなければ一度テクニカルサポートに問い合わせをしてみようと思っています。 それでもだめなら最終手段しかないかもですね(泣) 迅速な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう