• ベストアンサー

仕送りをもらっている場合、扶養手当はもらえない?

同棲中の彼がいます。 私は会社員として働いていますが、彼はアルバイトの収入…月に10万円未満しかありません。 健康上の理由などで働けないわけではありません。 食事の支度や掃除など、家のことはほとんど彼がしてくれています。 しばらく籍は入れないつもり(仕事の関係で名字が変わることに不都合があるため)ですが生計を一にしており、会社に扶養手当の申請をしました。 担当の方からはじめに口頭で二、三質問され、その中に「仕送りはもらってないですよね?」というのがありました。 なぜか私は咄嗟に嘘をついてしまい、「もらってません」と答えましたが、彼の親から毎月5万円の仕送りがあります。 その5万円がなければ生活していけないわけではないのですが、ややこしい事情により毎月口座に振り込まれています。 この場合、仕送りをもらっていることで扶養手当は出なくなるのでしょうか? また、嫌らしい質問ですが仕送りがあるかどうかはどのようにして証明するのでしょうか? (信じていただけるかどうかは分かりませんが、証明できなかったとしても 扶養手当をもらうつもりはありません。)

noname#80388
noname#80388

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.4

>仕送りの有無は関係ないってことでしょうか? 一般的な話だと関係ないでしょう。 親が子供に小遣いを渡しているのと同じことですからね。 ただ年間100万円以上(詳しい金額は忘れた)、子供に あげると贈与税の対象となるはずです。

noname#80388
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 一般的には関係ない…ですか。やはり色々あるんですね。 参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#74227
noname#74227
回答No.3

公務員であれば100%扶養手当は出ません。 民間企業でも手当を出すところはまずないでしょう。 あなたの会社の就業規則で確認してください。

noname#80388
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕送りをもらっていると扶養手当は出ないケースが大半と思って良さそうですね。 月曜に出勤したら就業規則を確認してみようと思います。 5万円はいらない(という言い方も変ですが)お金なので、断る方向も考えてみようと思います。 その場合、「仕送りをもらっていない」という証明は何か必要ですか? もしご存知でしたら教えてください。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>情報が欲しいので。 よその会社の情報を聞いても意味がないと思いかすが・・・ね。 当方の会社では「所得を証明する書類」を提出する必要が ありました。あくまでも当方の話ですがね。

noname#80388
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「所得を証明する書類」は手元にあるんですがもちろん仕送りなんて書かれてないんですよね…。 仕送りの有無は関係ないってことでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

扶養手当というのは、あくまでも給与の一部です。 給与の支払い方は、それぞれの会社が独自に決めていることで、他人には分かりません。 ここでよその会社のことを聞いて、どこかで OK だという返事があったとしても、あなたの会社がだめといえばだめなのです。 会社の言うとおりにしてください。

noname#80388
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 もし仮に、公務員だったならどうかということをご存知であれば教えてください。 すべての会社が同じわけはないでしょうが、ある会社の場合はこうだったというのでも結構です。 情報が欲しいので。

関連するQ&A

  • 扶養手当について

    扶養手当について 先日、離婚しました。子どもが20歳以上なので私だけが籍を抜いた形です。 離婚前は、子どもの扶養は主人がしていて手当ては、私が(給料が高いので) もらっていました。 子どもは、大学生です。扶養手当の更新をするために、子どもの所得証明を 提出しなければなりません。籍が違う母親でも子どもの所得証明をもらえますか。 また、手当てをもらえますか。

  • 扶養手当について、

    扶養手当について、 扶養手当について、  こんにちは、扶養手当についてとても困っているので、専門的な知識をお持ちの方やこの問題に経験のおありの方、知恵とお力をお貸しください。  当方、地方公務員をしております。家族4人〔妻は会社員、子二人〕生活は市内でのアパート暮らしです。 両親は10キロほど離れた村に農業を営んでおります。父親は事故で普通に歩くのには問題ないのですが、農作業となると自由が利かないところがあります。そのため両親の所得が少なく〔年130万ほど〕、私は週に1・2回ほど農業の手伝いと毎月生活の援助として6~8万円を渡していました。実際のところ、私の生活も苦しく困っていましたので、両親を扶養に出来るかどうか相談したところ、毎月の仕送りの証明〔銀行等での6ヶ月以上の送金の証明等〕が必要とのことでした。自宅から実家まで距離もそんなに離れているところでなく、週に1・2回ほど手伝いに行っているため金銭的な援助は手渡しといっても、取り合ってもらえませんんでした。  仕方なく、2008の10月頃から私の口座から父親の口座へ毎月振り込む作業をしました。 しかし、父の意向で、父のキャッシュカードを使い振り込み後すぐに引き出しだしてあげていました。 ようやく、その通帳のコピーを証明をとして申請し、2009の6月に扶養の許可がおり両親を扶養にすることが出来ました。  その後、私は研修で2009の9月から2010の3月末まで県外に行くことになり、離れていたのですが、研修を終了し帰ってきて給与明細をみると扶養手当が一度も払われておりません。  問い合わせてみると、振り込んだ後にすぐに引き出されているのが怪しく思われ、支給していないとのことでした。  仕送りの証明が必要といわれ振込みの証明を作ることをしたのに、なおかつ父親の意向でもあり、両親の手間を省くため父親のキャッシュカードを預かり、代わりに引き出してあげたのにもかかわらず、それがあだとなって無支給は納得がいきません。研修中はちゃんと振込みされて、両親もわざわざ市内まで引き出しにきていました。  今年5月から父親は区長になり月9万円ほどの収入が見込まれるため扶養からはずすように総務課から言われ、過去の扶養手当の件は私の中でうやむやになったままです。  支給されない理由があるとすればどのようなことでしょうか?  私は検討もつきません。どうかよろしくお願いします。

  • 扶養手当について、

    扶養手当について、  こんにちは、扶養手当についてとても困っているので、専門的な知識をお持ちの方やこの問題に経験のおありの方、知恵とお力をお貸しください。  当方、地方公務員をしております。家族4人〔妻は会社員、子二人〕生活は市内でのアパート暮らしです。 両親は10キロほど離れた村に農業を営んでおります。父親は事故で普通に歩くのには問題ないのですが、農作業となると自由が利かないところがあります。そのため両親の所得が少なく〔年130万ほど〕、私は週に1・2回ほど農業の手伝いと毎月生活の援助として6~8万円を渡していました。実際のところ、私の生活も苦しく困っていましたので、両親を扶養に出来るかどうか相談したところ、毎月の仕送りの証明〔銀行等での6ヶ月以上の送金の証明等〕が必要とのことでした。自宅から実家まで距離もそんなに離れているところでなく、週に1・2回ほど手伝いに行っているため金銭的な援助は手渡しといっても、取り合ってもらえませんんでした。  仕方なく、2008の10月頃から私の口座から父親の口座へ毎月振り込む作業をしました。 ようやく、2009の6月に扶養の許可がおり両親を扶養にすることが出来ました。  その後、私は研修で2009の9月から2010の3月末まで県外に行くことになり、離れていたのですが、研修を終了し帰ってきて給与明細をみると扶養手当が一度も払われておりません。  問い合わせてみると、振り込んだ後にすぐに引き出されているのが怪しく思われ、支給していないとのことでした。  仕送りの証明が必要といわれ振込みの証明を作ることをしたのに、なおかつ父親の意向でもあり、両親の手間を省くため父親のキャッシュカードを預かり、代わりに引き出してあげたのにもかかわらず、それがあだとなって無支給は納得がいきません。研修中はちゃんと振込みされて、両親もわざわざ市内まで引き出しにきていました。  今年5月から父親は区長になり月9万円ほどの収入が見込まれるため扶養からはずすように総務課から言われ、過去の扶養手当の件は私の中でうやむやになったままです。  この場合、私側に非があるのでしょうか?知識をお貸しください。お願いします。

  • 親の扶養で仕送りをしていませんでした

    10年前位に別居している母親から扶養に入れてほしいと相談あり 扶養に入れば、会社の健康保険をつかえるので助かるといわれ 調べたところ扶養にはいるには仕送りをしていないといけないとありました 最初は仕送りをしてその証明を提出し扶養にはいれたのですが 10年後に今現在仕送りしているか?の確認が会社から連絡あり書類を送るといわれました 仕送りのほうは途中から母親から大丈夫といわれてなんねんも払ってません すっかり仕送りをしていないと扶養に入り続けられないということをわすれていて、 扶養を抜ける手続きをしてませんでした 母齒離婚し年金暮らしで年間120万くらいよ収入があります 仕事はしていません この場合 脱税と見られて7年前に遡り 自分が扶養控除で払ってなかった税金を収めてさらにペナルティを課せられるような事をネットでみつけました 本当でしょうか? また、母親が病院に行っていた分の 認定されなかった分? 仕送りしていない期間の医療費を実費で払わなければいけないようなこともみつけました これはどのくらいまで遡るのでしょうか? 安易に扶養にしてしまい反省しています どなたか 詳しい方どういうペナルティがあるのか? また なにか対策などできることあるか アドバイスや情報おねがいします 自分がいい加減だったのはわかっています よろしくおねがいします

  • 失業手当てと扶養に入るとではどっちがいいですか?

    こんにちは。質問お願いいたします! 現在妊娠中でできちゃった婚のため、以前勤めていた職場を10月いっぱいで辞めました。近々籍を入れるため旦那さんの扶養に入るつもりでいましたが、産後は一年ほどで仕事に復帰する予定なので前の職場の失業手当ての延長申請は済ませておきました。しかし旦那さんの職場の保険は失業手当てを3612円以上受けとる場合は扶養に入れないそうで、おそらく自分の手当ては3612円を超えそうな気がしています。扶養に入れなかった場合は国保に加入するのですが、扶養に入るのと手当てをもらうのとではどちらの方がいいのでしょうか?回答お願いいたします!

  • 扶養手当はやめられますか?

    現在82歳になる母親の扶養手当を月3.000円位職場からもらっています。年1回監査がある時に年金の振込通知書の写しなどを添付するのですが、最近痴呆が始まっているのか、そのハガキをどこかにやったり、あるいはやっと探しても「自分のものだからやるわけにはいかない。年金をどうするつもりなのか」などここ数年大変苦労して監査の時期になるといつも憂鬱になります。席をはずしたスキにコピーをとってまたこっそり返していくのが毎年のパターンなのですが、なおこれ以上になると通知書さえどこに行くかわからなくなるのは確実です。金額もたいしてもらっているわけではないし扶養手当をやめたいと思うのですが、年金が増えたとかそういうことでもないし、ただ証明書の提出が困難という理由だけでやめられるものでしょうか。添付書類が出せるわけでもないし、知り合いに聞いたら、申立書を提出すればいいという話でしたが、その書き方でもあったらそれもお聞きしたいのですが。どうぞよろしくおねがいします。

  • 扶養手当について

    就職する会社で母を健康保険の扶養にするつもりです。税法上は弟の扶養家族になっているので扶養にはできません。この場合、会社で支給される扶養手当(家族手当)の対象になるのでしょうか。

  • 扶養手当につきまして

    会社から支給される扶養手当につきまして 近いうち結婚することになります。 それに伴い手当てについて教えて下さい。 自分:手取り20万円 (会社員) 婚約者:手取り約15万円 (時給1000円) (アルバイト) 現在、婚約者は親の扶養に入っております。 そこで103万円枠や140万円枠などあると思いますが どのような働き方が一番良いでしょうか。 会社からの扶養手当は 私の健康保険に入るなら月1万円支給 婚約者 自ら保険を払うなら出ません。 宜しくお願いします

  • 児童扶養手当を受けるには?

    もうすぐ離婚をします。現在7歳の子供を私が育てていきます。 離婚後は私の母と別世帯で同居する予定です。 私に収入は無く、2,3ヶ月の間は貯金で生活する考えです。母は正社員で収入があります。 児童扶養手当を受けるには同居とか生計を共にするとか条件が書いてあるのですが、私の場合は受けることが出来るのでしょうか?生計を共にしていないというのは、どうしたら証明できるのでしょう? もしかしたら別世帯でも同じ住所だと手当てをもらうことは無理なのでしょうか? お分かりの方がいましたら、よろしくお願いします。

  • アルバイトでの扶養などの話

    自分は大学生でアルバイトをしています。 800円時給で毎月10~12万円ほど給料をもらっております。 先日の出来事です、公務員の親から「これ以上働くと扶養家族から外れて、私が処分を受けてしうから当分働かないでくれ。」と言われました。 自分では親の仕送りだけではとても生活できないので、アルバイトをして生計を立てているので働かないわけにはいかないのです。 ネットや知人から聞いた話によりますと、扶養から外れると自分で保険などを払わなければならないといけないということを知りました。 しかし、いろいろなことが難しく良くわからない状況です。 この状況はどのようにすればよいのでしょうか?