• 締切済み

契約・派遣社員で働きながら資格の勉強をしようと思います。

現在将来について色々考えていまして勤務場所・勤務時間の自由の利くという話を聞く契約・派遣社員として働きながら資格の勉強(すでに簿記2級は持っているので税理士、簿記1級など)をする選択肢も考えています。後には、社会人枠で大学院への入学も考えています。 そこでなんですが、まだ大学生なもので、契約・派遣社員というものがどう言うものか漠然としか分らないので色々教えてください。実際契約・派遣社員として働きながら資格の勉強、大学院に社会人枠で入学する人はいるのでしょうか?

みんなの回答

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

こんにちは。私と同じような考えを持った方ですね。私はまったくその方法で卒業し社会人として働きながら勉強してきたので苦労話や良かった点をお話できると思います。 私は4年前に大学を卒業したのですが、大学院の夢や資格取得したいという気持ちが強く就職しませんでした。まったく同じですね。 ただ、未経験者に派遣会社が仕事を与えてくれるほど世の中甘くありません。卒業後、仕事を得られるまで6ヶ月間はホントに精神的、金銭的に辛かったです。 情報処理や簿記、英語の勉強をしていたのですが、あまり結果に結びつかなかったというのもあります。 実務経験がない人が6ヶ月で仕事を得られたのはラッキーでした。常にwebで情報を得ることが必要です。ただ、私の友だちで派遣の道を選んだのがいましたが、サポセンの仕事を容易に得ていたのも事実です。 派遣社員のメリットとしては、ある種契約に守られているということです。ちゃんとあまり残業したくないと派遣会社に伝えておけば、万一そのような機会に遭ったとしても派遣会社から派遣先会社に注文が入ります。「あまり残業させないでくれ」と。 ただし、やはり残業OKとか土日出勤OKという方のほうが仕事を得やすいです。 給料面に関しては私はIT系ですが一般の社員よりも高給になるケースが多々あります。どうしてかというと派遣だと社内の給料規定にひっかからないし、保障がないからです。なのでIT系では好んで契約や派遣の道を選び月収50万というのは少ないほうです。ちなみに私はボーナスなしで40~50万でした。いまはお金が貯まったので独立してます(赤ですけど・・・)。 仕事内容はやはりアシスタント的な仕事が多いのが事実です。ただ、どこの会社も派遣に相当依存しています。正社員だけでは業務が回りません。なので、私の所属するチームはマネージャー(係長)も全員、派遣か契約でした。IT系なので我々が情報を漏洩しようと思えば容易にできます。正社員よりも情報通でした。 ただ、私はラッキーな方で(と言っても相当苦労しました)正社員の道を選ぶことを強くおすすめします。正社員のデメリットとしては拘束時間が長くなる可能性がありますが、キャリア(経歴)の点で将来的にプラスです。派遣もプラスではありますが、正社員ほどではありません。正社員でもいまは暇な会社が多く、勉強できるゆとりのある会社は少なくありません。経験的に大きめの会社のほうが金銭的にも勤務面でも偉く待遇がいいです。 私もまだ大学院に行っていませんが仕事が落ち着いたら行こうと考えています。そのときお会いできれば・・・。では。

noname#21384
noname#21384
回答No.1

いろいろとお悩みのことですので、順を追って整理します。 1)契約社員・派遣社員について  契約社員は会社と一定期間の雇用契約をします。契約が切れれば、終わりです。正社員に比べれば給料も身分保障も不安定です。  派遣社員は派遣会社に登録し、企業に派遣されます。時給で支払われます。こちらも正社員に比べれば、給料は安いです。  勤務場所や勤務時間は派遣社員であれば、自由は利きます。ただし、自由が利く以上、給料は低いですし、仕事の内容も会社の社員ではありませんから、それなりの仕事しか出来ません。はっきり言って、雑用や単純作業がメインです。  会社の正社員の立場から言えば、派遣社員はいろいろな企業を渡り歩きます。機密事項に関わることや重要事項に関わることは、任せられません。  ですからそれなりの待遇しか得られないと思ってください。ぶっちゃけて言えば、アルバイトと同じです。ただし、アルバイトと異なるのは、派遣先の企業が『能力なし』『協調性なし』と判断したら、容赦なく別の派遣に交代させられることです。ですから、シビアです。 2)社会人入試について  私は社会人入試経験者です。社会人入試は派遣社員や契約社員よりも、正社員としての社会人経験がある方を重視します。正社員は派遣や契約社員よりも責任も業務範囲も大きいです。ですから、同じ社会人入試でも、その経験は比較になりません。また、社会人入試は、最低でも5年は勤続年数が無ければ入試の対象にもなりません。  ですから、正社員として勤務し、6年くらい勤続経験がなければ無理だと思います。また、受けることが出来たとしても、他の受験生が正社員としての経験が多ければ、当然そちらの方が有利であると思ってください。  また、最近は、社会人をしながら大学院に行く人も増えています。実際に社会人で大学院に行く人だって居ます。 3)あなたの将来について  私は、あなたは正社員として会社の経理部に勤務されることをお奨めします。社会的な身分もありますが、正社員は社員としての責任や業務範囲も多く、経理のコアな仕事を経験することができるからです。  将来、資格を取り、独立開業した場合、いかに経理の仕事を全て理解し、現実的なアドバイスができるかに関わってきます。ですから、正社員としての経験は必要不可欠なのです。  また、勉強は正社員になっても出来ます。私自身も正社員で勉強しています。休日もありますし、仕事が終わった後や、通勤時間でも勉強しています。    勉学は本人の意欲次第ではないでしょうか?  

関連するQ&A

  • 契約社員か、派遣社員か。

    転職活動中の26歳です。 大学院を卒業後、資格試験を目指しながらアルバイトや単発の派遣等(正社員歴はブラック会社で半年程度)で生活をしてきたのですが、今年の秋に結婚が決まったので子どもができるまでの間フルタイムで働ける仕事を探しています。 資格は宅地建物取引主任者、社会保険労務士、TOEIC600点(ただし大学時代)です。 現在は司法書士試験を目指しており、将来は資格を活かして仕事したいなと思っています。 その中で今回、以下の2社から内定をいただきました。どちらにするか、はたまた違う仕事にするかで悩んでいます。 (1)契約社員(かなりの大手) ・日給月給で17万。労働時間は一日7時間。 ・賞与2回でおそらく1ヶ月分。 ・一年契約。契約終了後は希望すれば正社員ないしは契約社員。 ・福利厚生(特に育児休業)充実、社会保険完備。 ・仕事の内容は以前よりやりたいと思っていたもの。 ・年間休日は125日。残業なし。 ・シフト制なので土日・遅番勤務(22時まで)がある。 ・結婚後は通勤に1時間ほどかかるが、交通費は全額支給。(もしかしたら、1年後に転居先近くの支店勤務ができるかもしれない) (2)派遣社員(派遣先・派遣元ともに大手) ・時給1500円。労働時間は8時間。 ・半年契約、約3年働いたのちは契約社員登用あり。 ・一般事務の仕事。あまり興味ない。 ・土日休み、年間休日121日。大型連休あり。 ・結婚後は通勤に1時間(下手すると1時間半)かかるが、派遣なので交通費なし(交通費は2万くらいかかりそう)。 ・男性しかいない部署への配属なので、彼はあまり快く思っていません。 今、内定をいただいているのはこの2つです。 結婚、出産を考え、子どもができたり資格が取れたらすぐに辞められる(辞めやすい)職場を希望しているため、今回正社員の募集には応募していませんが、場合によっては考えたいと思っています。 なのでこの状況で、 (3)正社員を希望する ということの意見もうかがいたいです。 贅沢な悩みだということは重々承知しております。 皆さまの忌憚ないご意見をお聞かせ願えたら幸いです。

  • 契約社員と派遣社員

    友人から相談を受けましたのでみなさんの意見をお聞きしたいと思います。現在の会社で契約社員として3ヶ月程勤務しています。が、以前(今年の2月)ぐらいに登録していた派遣会社より本日、現状調査と言う事で連絡がありました。とても将来性の良い会社でやる気があれば、半年~1年ほどで社員に成れるそうです。今現在勤務している会社は現状では、将来性に貧しいのですが環境にも慣れてきた所で仕事の流れもつかみかけ始めたところです。将来性を重視して新たに派遣社員としてスタートするのが良いのか、このまま契約社員として現在の会社で働くのが良いのか、どうアドバイスすれば良いでしょうか?現在の会社でも社員になれる可能性はあります。しかし、三菱関連の自動車部品生産を主体としているので将来性はあまり望めません・・・。

  • 派遣社員の資格で役立つものは?

    現在派遣社員として6年くらい働いている既婚の30歳主婦です。 現在は事務をやっていて主に入力やエクセルを使っています。CS検定のワード・エクセル2級を取得して現在そのおかげでワードエクセルで困る事はないんですが、これからもスキルアップしたいと思っています。 そこで勉強してみたいなと思うことが3つあります。 VBA・アクセス・簿記です。 簿記はまったくの未経験のうえもちろん仕事で関わったこともない分野なのでの私に経理関係の仕事がくるとも思いませんが、やる価値はあるんじゃないかと考えています。資格をとってその仕事にも関われたらうれしいですけど・・。 そこでこの3つの何を優先的に勉強したほうが派遣社員として役に立つか経験者の方のご意見をお聞きしたいと思ってますので、お願いします。

  • 派遣社員と契約社員、どちらを選択するのが賢いでしょうか?

    現在契約社員として勤務しています。 この度の更新にあたり1.派遣社員 2.契約社員 のどちらかを選択しなくてはなりません。  契約形態としては以下のようになります。 1.給与:今までと変わらず  社会保険等:個人で負担  契約期間:個別設定 2.給与:今までと変わらず  社会保険等:正社員と同様の扱い  (その分給与より控除)  契約期間:半年ごと更新 2の場合、源泉徴収がなくなる分、確定申告がなくなりますがいかがなものでしょうか? また、家族を養っているため社会保険等が補償されている2の方が有利なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 正社員か派遣社員・・

    今度、今働いている会社を退社することになりました。 19歳の♀です。 その後についてなのですが、 派遣社員として仕事をしながら スクールに通って 簿記などいろいろな資格に挑戦したい、と思っています。 そうする事で何かもっとしたい事が見つかったり 将来の自分のためにもなる、と考えています。 しかし、正社員として事務の仕事を紹介していただく話があり、 どちらを選ぶべきか迷っています。 やはり正社員の方が安定していますが 正社員になると派遣社員よりも時間に余裕がなくなり 資格取得の勉強をするのが難しいのではないか、 また派遣社員の方がたくさんの経験を積めるんじゃないか、と思います。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 契約社員から派遣社員になった場合

    1年更新の契約社員です。 この度3年満了にて退社することになりました。 最長3年間しかいられない契約で入社していますので 会社都合での退社のはずなのですが 更新の切れた翌月から派遣社員として勤務してもらえないかと打診がありました。 同じ仕事内容で給料も変わらないとのことなので 続けても良いかと思いますが、派遣社員になった場合 契約社員としては退社している訳ですので 雇用保険はまた派遣社員として、受給資格を得るまでに又1からになるのですか? それとも契約社員時からの分も通算して換算されるのですか?

  • 派遣社員とはどういった契約になっているんでしょう?

    最近、派遣社員切りの問題がテレビでは話題です。 僕の会社でも働いてる社員さんはいます。 まず、僕はこう考えていました。 会社でも若い正社員の僕からみると、 年上で派遣で働いている派遣社員さんは 「どこの会社にも所属することなく、自由に飛び回り、日本を股にかけて働いている。フリーランスのような人」 「僕の会社の社員さんではなく、派遣会社に所属している社員さん、助っ人として投入される人」 そう考えていました。 ですが最近テレビをみると 派遣社員さんは社会的弱者であるかのようなイメージを受け 「好きで派遣社員になっているのではなく、できることなら正社員になりたい人」であるかのようなイメージを持ちます。 そこで質問です。 ・派遣とはどういった契約内容なのかを教えてください。 ・派遣社員さんの すべて は正社員になりたいんでしょうか?それとも あえて 派遣なのでしょうか? ・派遣社員さんは派遣会社の社員さんなんでしょうか? ・派遣切りしたのは派遣先の会社でしょうか?派遣会社でしょうか? ・契約満了のことを派遣切りと呼ぶのでしょうか? ・僕の会社から派遣会社に代金が行き そのご派遣会社から 助っ人にきている派遣社員さんに支払われているのでしょうか? だいたい上記の内容に近い内容をしりたいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣(契約)社員について

    こんにちは。 大学4年生です。 今年の1月より就職活動してましたが、 思うように内定が出ず、卒業後はどうやら派遣社員に なりそうです。 そこで、派遣や契約の斡旋サイトに 登録する前に、仕事のスタイルを知っておきたいと 思ったので、かきこませていただきます。 よく、派遣・契約社員と正社員の違いは、 1.派遣はいつでも解雇できる 2.派遣・契約はボーナスなし 3.      残業なし ときくのですが、これは本当でしょうか。 また 新たな質問として、 ・派遣先が嫌になったらこちらからすぐに契約を  打ち切ってもいいのか ・(社会?)保険には入れないのか ・土、日は(派遣の仕事とは別に)アルバイト  してもいいのか (←給料がすくないので  バイトしないと生活できないと思う・・・・) ・派遣、契約社員は 非正社員ということで、  悪く言えばフリーターという事になってしまうのか。 です。 大学時代、サークルに所属していなかったため、 その点を就職活動の面接で追求されて、今のところ不採用になっています。 派遣や契約の面接でもサークルのことはきかれるのでしょうか。 ちなみにTOEIC900点持っています。 できれば事務職を希望します。 自分でも検索しておりますが、なかなか事務職の 派遣がないです。 新聞の求人欄も最近は転職用の求人が多く、困っています・・・

  • 「派遣社員」「契約社員」について

    アンケートや何かの申し込み時に、 ・会社員 ・会社役員 ・公務員 ・自営業 ・パート、アルバイト ・学生 ・主婦 ・無職 ・その他 と選択肢があるときに、 派遣社員や契約社員はどれに該当するのでしょうか? バイトの派遣社員は 「パート、アルバイト」 契約社員は「会社員」、「その他」 でしょうか? 「会社員」とは正社員のことだけを示してるわけではないのでしょうか? 社会人=会社員? サラリーマン=会社員? 間違った所に印を付けたらだめというわけではないですが、 厳密に言うとどうなのでしょう? 基本的なことですが 時給=バイト、 月給=契約社員 でいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 契約社員と派遣社員

    こんにちは。はじめて質問します。 現在契約社員として会社に勤務しています。また、それとは別に派遣会社で勤務することもあります。その時は会社(契約社員の方)に勤務扱いということで給与の支払いは受けています。派遣会社の仕事のほうは専門職で給与も良いのですが、契約会社側にそのほとんどを持っていかれる形になっています。もちろん契約会社側には派遣会社で働く許可を得ています。作業内容がきつくなっただけで給料はほとんど変わらないという現状です(残業代+非常に小さな手当がつく程度です) このような場合契約先の会社に派遣会社で得た給料を取られるのが普通なのでしょうか?

専門家に質問してみよう