• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保険の見直し アドバイスお願いします。)

保険の見直し アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 保険の見直しについてアドバイスをお願いします。以前、いろいろ質問したhono01(子供3人 10歳、9歳 3歳)です。先日ソニー生命さんにプランを持ってきていただいて、検討中です。
  • 保険プランの詳細として、家族収入保険、総合医療保険、終身がん保険の加入内容と保険料について説明します。また、提案されたプランに対しての疑問や迷いもありますので、アドバイスをお願いします。
  • 保険に関しては、先進医療の保険が付いていないことや、掛け捨て保険との比較について考えています。また、アフラックのがん保険についても検討しています。ご意見やアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

ご主人の具体的なお仕事や奥様のお仕事、住居をどうしているのかが不明なので何ともいえませんが、第一印象は自営業にしては死亡保障が少ないような気がします。 自営業というのは、ご主人が亡くなっても奥様が継承できるようなお仕事なのでしょうか。 サラリーマンと違って国民年金だけですから、ご主人に万が一のことがあっても、下のお子さんが18歳(そのとき奥様は50歳)になれば遺族年金は支給されません。 奥様ご自身が老齢基礎年金を受給する65歳までの15年間、保険と奥様の収入だけで生活していくことになります。 家族収入保障も25年ということは奥様が60歳のときには受け取れなくなります。(支払い保証期間にうまく引っかかれば別) つまり60歳から65歳までは、ご自身の収入だけということになります。 中高齢の女性がパートに出ても、収入は月10万円ほどでしょう。JA共済の生活保障特約の合計2000万円も、お子さんが18歳以降、大学に進学したいといえば吹き飛んでしまうかもしれません。 それに奥様の65歳以降の老齢基礎年金も月5万5千円程度。(未納・免除がない場合) 死亡退職金もありませんから、ご主人が生きていれば貯められていたであろう奥様の老後資金をどうするかも考えなければなりません。 とはいえ、これは一般論。 奥様がお仕事を継承できるとか資産が十分にある場合はそれほど心配ないでしょうし、お子さんも地元の国立大学に進学して奨学金を受けるだけの学力があれば18歳以降でもなんとかなるかも。 奥様の老後も、お子さんが援助するという方法もあります。 そのような自助努力で乗り切る覚悟がある、資産があると分かった上で決めた保障額ならいいのですが、保険料これくらいなら払えそうという根拠で決めるのは危険です。 保険は、これが起きたら家計が破綻すると思う順に充実させていくものです。 まずは、ご主人が万が一死亡したときの保障が最優先。 あとは長く患うような重い病気(がん)。 それから医療保障です。 ちなみに1週間入院しても、健全な家計ならそう簡単に破綻しません。 5日目から給付でも特に問題ないと思います。 ただし全ての保障をソニー生命でそろえる必要はありません。 払い済みを希望するなら他を探してみてもいいでしょう。

hono01
質問者

お礼

主人の仕事は建築業です。私も来年からパートに出る予定です。 医療はやはり老後の負担を減らすためにも60か65で払込み終わりたいのでほか(オリックスのキュアか、ひまわりの健康のお守り)を検討したいと思います。 最初から書けばよかったのですが、農協共済ですが、 病気死亡、1級高度障害の場合1000万(55歳まで 55以降終身の200万) 災害死亡、1級高度障害場合4000万(55まで 以降900万 80以降終身の200万) が付いています。 あと、’94年に入った個人年金(10年確定 年金額78万円) があります。 また上と下の子の学資保険に育英年金(10歳の学資に年金額24万円)と死亡保険(3歳の学資に12歳まで300万 以降270万 15歳以降240万)が付いています。 あとの足りない分の補てんを考えています。煙草を吸わないので非喫煙型があるソニー(他にもあるのでしょうが)の収入保障も掛け金が安いのでいいと思うのですが、平準保険(1000,1500、2000万)でもいいのでしょうか?? 事業や何かで必要になったときにお金を手元に置いておきたいので、掛け捨てを選んでいます。

その他の回答 (3)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

保険料を節約するのなら、収入保障です。 自由度や利便性を考えると、長期平準定期です。 私は、余裕がある方には、平準定期にして、必要に応じて保障を減らすことをお勧めしています。 減額は、簡単にできるだけでなく、長期平準定期には、解約払戻金があり、減額した分だけ保険料負担が減ります。 つまり、支払いがだんだん楽になる保険です。

hono01
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 長期平準定期、法人用のでしょうか?? 今ソニーさんのパンフレットしかないので見たのですが、1億円とかすごい金額が…。 個人でも加入できるものはあるのでしょうか??

  • endless_w
  • ベストアンサー率18% (19/101)
回答No.2

結論から言えば! 家族収入保険と総合医療保険120日型と終身がん保険は考え直しです。特に総合医療保険120日型はやめた方が良いです。なぜなら今の医療現場で1週間も入院することは無いと言って良いでしょう しかも5日入院して7000円なんて薬代と交通費にしかならない!無駄です。 商品で言えば医療保険は、AIUのスーパー上乗せ健保が、おすすめ! 治療実費(薬代や入院代など実際に掛かった費用)が出ます。がん保険なら東京海上日動あんしん生命が良いけど!先端医療を受けるケースは少ない・・・私もそうして売ったましたが、生命保険の保険料の4割はそれを販売した方の給料です。 家族収入保険も同じですが、お金に余裕があるなら401Kという個人年金をお勧めします。まずは自分の目で調べてみてください。解らなければ細かくお教えします。

参考URL:
http://www.aiu.co.jp/individual/product/medical/index.htm
hono01
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 医療保険は、老後の払込みをなるべく少なくしたいので60か65での払込みを終了したいので、ほかをあったてみます(オリックスのキュアか、ひまわりの健康のお守りを検討中です) 収入保険ですが、お金に余裕はありません。個人年金ですが主人が, '94にはいった10年確定(年金額78万円)がありますので、掛け捨ての保険で足りない分を賄えればと思いました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

●『がん保険ですが、先進医療の保険が付いていないのが少し気になりますが、その場合は解約返戻金の中から使えばいいとのことでした』 担当者の意図が分りません。 がんの治療中に、がん保険の解約しろとでも言うのでしょうか? がん保険については、様々な考え方がありますが、私は、通院治療を重視しています。 がん治療=入院と手術という時代は終わりました。 今は、手術・放射線・化学療法(抗がん剤など)の3つの柱を組み合わせて治療します。 特に、放射線は、通院治療ですし、抗がん剤の発達は、通院での抗がん剤治療を可能にしています(全てではなく、まだ、一部ですが、有名なのは乳がんのハーセプチン)。 各地に、外来治療センターという抗がん剤を外来で点滴する施設が増えています。 お住いの都道府県名と、外来治療センターの二つで検索すれば、お近くの外来治療センターがヒットすると思います。 私は、アフラックのフォルテと東京海上日動あんしん生命のがん治療支援保険を評価しています。 ●医療保険 60歳払済をご希望でしたら、ソニーにこだわらず、そのような保険を選んではいかがでしょか。 ご参考になれば、幸いです。

hono01
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりがん保険は、これから先どのように進化していくか分からないので、対応の早そうなアフラックにしようと思います。 老後に払うお金はなるべく少なくしたいので、60か、65歳での払込みをしたいので、医療のほうも他を探してみたいと思います。 収入保険のほうですが、収入保険ではなく平準定期をつけるのはどうかと思うのですが、それなら、収入保険の月額をあげたほうがいいのでしょうか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう