• ベストアンサー

社会保険加入について。

現在国民保険の扶養内なのですが、契約社員のような形で月給14万前後の所で働こうと思っているのですが、この程度の月収の場合は、社会保険に変更するとどのくらいひかれてしまうのでしょうか? また社会保険に加入するということは、厚生年金にも加入できるということなのでしょうか? いろいろわからないことだらけなのですが、教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

具体的な金額は分かりませんが、基本的な考え方だけ。 社会保険とは一般的に「年金保険」と「健康保険」の総称です。 年金は国民年金か厚生年金ですが、厚生年金に入れるかは働いている企業が加入しているかどうかによります。加入していれば保険料は会社が半額負担してくれるため得なので、求人などに“厚生年金あり”などと一つの売りにもなります。企業が加入していなければ働いても国民年金のままです。 健康保険は企業が独自の健保を持っている場合はそちらに加入できます。保険料は一定の範囲内で各健保が自由にしていいので、健保組合によりますね。企業が組合を持っていなければ、働いても国民健康保険のままです。最近は「後期高齢者問題」で運営のくるしくなった健保が解散するケースもあるようですし、不安ならば就職先に聞いてみてもよいのではないでしょうか。

rerere08
質問者

お礼

なるほど・・。 会社側が加入しているかも重要なポイントですね。問い合わせています。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

皆さん雇用保険料が抜けていますよ! Ano.3様の回答を使いますと 通勤手当てが毎月1万円[非課税枠内]として、通常の会社は6/1000が適用されるので  150千円×6/1000=900円 よって、政管健保加入で40歳未満の人であれば、社会保険料(等)控除額は  6,150+10,981+900=18,031円 課税所得は  140,000-18,031=121,969円 「扶養親族等の数」がゼロだとすると所得税(甲欄適用)は1,810円 すると、推定される手取り額(通勤手当込)は 150,000-18,031-1,810=130,159円

rerere08
質問者

お礼

雇用保険料とういうものも発生するのですね。 やはり厚生年金も半分会社負担でしたら魅力ありますね。 ありがとうございます!!計算もしてくださり、とても参考になりました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>月給14万前後の所で働こうと思っているのですが、この程度の月収の場合は、社会保険に変更するとどのくらいひかれてしまうのでしょうか? 通勤手当も含んだ金額になりますから、1万プラスして15万とすると、会社と折半なので半額として。 政管健保なら 健康保険保険料(40歳未満) 6150円 健康保険保険料(40歳以上) 7072円 厚生年金保険料        10981円 組合健保ですと保険料率が異なるので若干差があります。 >また社会保険に加入するということは、厚生年金にも加入できるということなのでしょうか? 健康保険と厚生年金はセットですから、一般的にはそうなります。 ただ社会保険そのものに、契約社員は加入させないとか、試用期間は加入させないとか、初めの2ヶ月は加入させないと言うところもあるようです。 もちろん違法ですが、違法だろうが何だろうがやるところはやってしまいますから、気を付けてください。

rerere08
質問者

お礼

契約社員はだめというパターンもありますよね。 なるほど・・・。計算もしてくださりありがとうございました。 参考にさせていただきます!

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.2

NO.1です。 すみません、1点間違えました。 企業が健保組合を有していない場合は国民健保ではなく「政府管掌健康保険」に加入するようですm(_ _)m

rerere08
質問者

お礼

「政府管掌健康保険」ですか。初めて聞きました。 ご丁寧にありがとうございます。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう