- ベストアンサー
保険証を作りたいですが…
近々保険証を作ろうと思っています。 数年前までは社会保険に入っていたので、空白の数年間分を支払う事になると思います(現在は退職してバイト暮らしです) そこで質問なのですが、 保険証を作る時期で適した時期ってあるのでしょうか? 自分は今年とおそらく来年でだいぶ収入が違うと思います。 来年収入が多くなってから作ると損をしたり、もしくはその逆とかはあるのでしょうか? 空白の数年間分の額ももしかしたらその時点の収入で決まったりするのでしょうか? 自分はお金持ちではないのでそんな事が気になってしまいます。 変な質問ですが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Ano2.4です。 まずは、ご両親の健康保険の扶養条件を確認してください。(両親と別居であればちょっと厳しいです。) あなたが現在「就職できない状況」と書いてあるので あなたは 生計維持者ではないと 仮定します。 今世の中の一般常識で、子の扶養義務者は 親です。 だから 親の健康保険に入れるはずです、ただし逆のぼって加入できません。退職時に発行された、資格喪失連絡票が必要でしょう しかしあなたの アルバイト料が月々108,333円以上なら(交通費込みで)親の保険証の扶養になれないかもしれません。 アルバイト先で健康保険に加入させてもらってください、
その他の回答 (6)
- purity_mv
- ベストアンサー率30% (201/649)
> 来年収入が多くなってから作ると損をしたり、もしくはその逆とかはあるのでしょうか? > 空白の数年間分の額ももしかしたらその時点の収入で決まったりするのでしょうか? 国民健康保険の保険税(料)の所得割は、前年の所得によって決まります。今年の分は昨年の所得、昨年の分は一昨年の所得というふうに、前年の所得に応じて算定されます。したがって現在、又は将来の収入が過年度分の保険税(料)に影響することはありません。
お礼
ありがとうございます。 ではいつ加入しても額に差は出ないという事ですね。 安心しました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>ではいくら延滞していても3年間までしかさかのぼらないという事でしょうか?? 自治体により未加入の場合に遡及する年数は2年か3年かは異なります。ただ3年以上遡及加入させる自治体はないでしょう。 ただし、加入しているけど保険料を支払っていないという場合には3年ではなく5年が基本です。また滞納処分されていれば最大で10年程度(特殊例では12年)という可能性があります。
お礼
ありがとうございます。 去年が今までで一番所得が多い1年だったので 滞納額もすごい事になってそうで怖いです(>_<")
- momotimama
- ベストアンサー率20% (33/162)
Ano2です 就職できない状況にあるのでしたら、 ご家族の保険証にはいれるはずです。 あなたの扶養義務者はだれですか? 国民健康保険の制度は嫌いです。 収入のない方からも前年度の収入で算定するので、、
お礼
現在は20歳以上でアルバイトで生計を立ててるのですが 家族の保険証にはいれるのでしょうか?? 両親の扶養からはもうずいぶん前に抜いています。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>保険証を作る時期で適した時期ってあるのでしょうか? 早く作れば早く作るほどよいです。 遅れればそれだけ負担が増えるだけです。 保険料はその年ごとの所得で計算されます。遡及加入の場合には過去の保険料は過去の所得で計算するということです。役所では過去5年間の所得情報をもっていますので、それで計算します。 で、早ければ早い方がよいというのは、遡及加入(最大3年遡及して加入します)したときに、過去の分は延滞金がつきます。 だから加入して支払が遅れればそれだけ、本来の保険料に加えて延滞加算金の支払が増えるのです。
お礼
ありがとうございます。 ではいくら延滞していても3年間までしかさかのぼらないという事でしょうか??
- momotimama
- ベストアンサー率20% (33/162)
早く就職したほうがいいですよ、 作るタイミングなんてとっくに逃してます(-_-;) わざわざ病院も行っていないのに さかのぼって保険証つくるなんてもったいない、、 以前の会社勤めの給与明細残ってますか? 単純に健康保険料の倍の金額になります。その金額×空白期間ですよ、、
お礼
ありがとうございます。 今現在就職できない状況にあるので 個人で入ろうと思っているのです。 さかのぼってまで入らないほうがいいんでしょうか?? 以前の会社勤めの給与明細は残ってませんが社会保険を抜けた証明書はあります。
- nyonyon
- ベストアンサー率51% (893/1745)
保険証というのは国民健康保険の事ですか? 会社員など就業先で社会保険に加入していたが、そのご退職しているのならば、 次の就職先で社会保険に加入していたか、社会保険に加入していなければ国保に加入しているはずです。 通常、会社を退職し社会保険も辞めたならば、14日以内に国保の加入手続きを行わなければなりません。 今現在、保険は国保、社会保険どちらも加入されてないということでしょうか? それとも親や夫の扶養に入っているということでしょうか? あなたの保険の加入状況を詳しく説明してください。 ちなみに、退職し社会保険から外れてから、国保に加入してなかったのならば 退職日までさかのぼって保険料を納めなければ加入できません。 作る次期とかの問題ではなく、必ず社会保険や共済保険、国保のいづれかに切れ目無く加入してないと、医療を受ける時にあなたが困る事になるのですが・・・・ http://www.situgyou.com/st_syakaitetuduki.htm
お礼
はい、その通りです。 入らないといけないと知らず、退職後最近まで放置状態だったので、今回個人で国民保険に入ろうと思っています。 なのでさかのぼって数年の空白分の保険料を納める事になると思います。 そこで、作る時期とかは何か関係があるのでしょうか? 作る時期が変わると、その時の収入によって空白の数年間分の額が高くなったりとかはあるのでしょうか? 自分は今年とおそらく来年でだいぶ収入が違うと思うので気になっています。
お礼
月々108,333円以上で別居なので厳しそうです(-ω-)汗 資格喪失連絡票はあるのでやはり自分の場合は個人で入るしかなさそうですね…