• ベストアンサー

実戦経験なしの自衛隊の戦力

postmark-tの回答

回答No.5

>以前民間の船が事故か何かで爆破、沈没させる。 >ということで自衛隊が練習として短魚雷を発射し爆沈 >しようとして、四本撃って二本はずした。  この件に関しましては,兵器の本来の使い方ではない使い方をされたためであって,実力を測る目安としては適当ではないように思われます. http://mltr.ganriki.net/faq05j.html#14066 を参照していただけると幸いです.  自衛隊の実力ですが, http://mltr.ganriki.net/faq05b.html#04620 を一読いただければお分かりのように,「戦ってみなければわからない」というのが正解かと存じますが,他方,予算面で考察するならば, >この限られた防衛費で整備できるのは,「中ぐらいの国」の軍事力がせいぜいなのです. ということになり,この評価が目安としてはちょうどよいのではないかと存じます.

関連するQ&A

  • 実戦経験ある軍隊と実戦経験ない軍隊はどっちが多い

    自衛隊は実戦経験ないからどうのこうのとよく掲示板では言われてますが、30年以上実戦を経験せず訓練だけの軍隊と実戦経験のある軍人だらけの軍隊って世界的にはどっちらが多いのでしょうか。

  • 自衛隊の戦力

    自衛隊の戦力って世界的に見てどこの国と同程度の強さなんでしょうか。 お願いします。

  • 自衛隊員は、人(即ち、敵)を殺せると思いますか?

    日本の軍事力は世界でも有数の規模を誇っていますが、陸海空ともに実戦の経験は皆無です。 即ち、戦場で敵兵を殺した経験がないということです。 そんな中で、装備もそこそこ、日常の訓練もそれなりにやってますが、さて・・・ 自衛隊員は、人(即ち、敵)を殺せると思いますか? 血を吹いて倒れる、脳が割れる、内臓がむき出しになる・・・ そんな惨状を見たこともない自衛隊員が、果たして実戦で人を殺せるでしょうか? 戦争になったら、自衛隊員は人(敵)を殺すのが仕事になりますが、どうでしょうか?

  • 実戦の経験できる民間軍事会社、軍隊への入隊  

    米軍に入隊したくてアメリカに渡り、必死に道を探しています。 しかし、かなり困難な道です。グリーンカード等... 他に入隊できる軍隊を教えてください。 フランス外人部隊は無しでお願いします。あそこは実戦はありません。 あと民間軍事会社はやはり実戦経験があって入れる世界なのですか? その点詳しく教えてください。

  • 自衛隊に中国と実戦を勝ち抜く気概があるだろか。

    はたして自衛隊に中国と実戦を勝ち抜く気概があるだろうか。 中国軍艦7隻が尖閣方面に向かっているなど、日中関係は全面戦争までは行かないにしろ一触即発の状態に近いことは間違いないだろう。 実際、局地的、限定的なものでも交戦になった場合。 中国軍は量に勝るが質に劣る、日本とは戦力的に五分五分、中国は物量戦になれば有利だが練度では日本が上、というところではないでしょうか、あとは実戦に対する気概がどれだけあるかということだが。 局地的、限定的とは言え実践を交える戦闘員は本当の戦争に入るわけだがその覚悟と自覚はあるだろうか。 信じているが、心配です。

  • 実戦の経験できる民間軍事会社、軍隊への入隊  

    米軍に入隊したくてアメリカに渡り、必死に道を探しています。 しかし、かなり困難な道です。グリーンカード等... 他に入隊できる軍隊を教えてください。例えば、英軍、豪軍等です。 フランス外人部隊は無しでお願いします。あそこは実戦はありません。 民間軍事会社はやはり実戦経験があって入れる世界なのですか? その点詳しく教えてください。 あと自分は語学力、体力は問題ありません。

  • 自衛隊の作戦で

    自衛隊の軍事作戦(実戦)で、指揮官立案の作戦が明らかに不備だったため作戦が失敗し、多数の自衛隊員が犠牲になった場合、 この指揮官は業務上過失致死罪に問われることになるのでしょうか。

  • 自衛隊は憲法に違反していると思いますか?

    質問の仕方が悪かったようなので、再度質問させていただきます。 日本国憲法第9条には -------------------------------------------------- 第1項 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 第2項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 -------------------------------------------------- とあります。それをふまえて自衛隊は憲法に違反していると思いますか? (1)違憲だと思うか、合憲だと思うか (2)そう考える理由を、条文をふまえて簡単に 例 # 9条2項に「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」 # とあり、自衛隊は「戦力」を保有する組織なので違憲である # 9条2項に「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」 # とあるが、自衛隊は「戦力」にはならないので合憲である # 「自衛戦争」は「国権の発動たる戦争」に当たらない。 # 「自衛権発動による抗戦」は「威嚇又は武力の行使」に当たらない。 # 1項に当たらない行為を目的とする組織なので # 「前項の目的を達するため」と無関係なので合憲 など。 ※個人に対するアンケートなので、政府の見解は聞いていません。 よろしくお願いします。

  • 日本の自衛隊

    日本は世界少数の戦争放棄をしている国であるが、日本の自衛隊の戦力はアメリカ、ロシアに次いで世界3位であり、自衛隊への資金はアメリカに次いで世界2位だと教わりましたが、本当なのでしょうか?

  • 自衛権

    どうしても,確認したいことがあります。 この日本は,9条の下でも国連憲章51条に基づく自衛権を保有してるんですよね。ならどうして自衛隊に対して違憲という人がいるのですか?納得できません。 自衛隊にはすでに自衛隊法が存在するし,自衛権についても自衛隊法の防衛出動で「我が国を防衛するために必要な武力を行使できる」とあります。これはこの国でも自衛権を保有し,行使できるとすでに自衛隊法という法律に認められているのではないのですか。自衛隊法についても国の最高法規である憲法の下にすでに存在しているのですから違憲とは言えないじゃないですか?