- ベストアンサー
学校プレゼンテーションについてです!
僕は通信制高校に通う2年生です 学校初の文化祭が11月にあるんですが・・・ なにぶん通信制というだけあって、知名度がかなり低くて(;^^) そこで文化祭と銘打って、お客さんや他校の生徒に学校紹介をしたいのです(来るのかもわかりませんが) 今のところ考えてるのは、行事の写真を貼り付けたり、授業風景などのビデオを流したり、ケーキ屋も一軒出そうかなと・・・ しかし、これで先生のOKをだしてもらえるとは思えません! 皆さんはどう思いますでしょうか? 他に意見とかも必ず参考にさせていただきます! 良い文化祭を作りたいです!どうか本当によろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 別にプレゼンが得意とかじゃありませんが 参考になればと思います。 一般論ですが ・学校運営者の利点 ・先生方の利点 ・生徒の利点 ・誰を対象(客)にやるのか 思いつく限り、この辺りを明確にした プレゼンをされると良いのではないでしょうか。 私の高校の文化祭は、 1、2年生は研究発表で何を学んでいるかの公開、 3年生は模擬店などお楽しみ感覚でやっていたと思います。 学生にとってはクラス全体、学校全体での協力作業を学んだりする場でしょうか。当の私はまったく関わらなかったタチですが。 学校側は、何を学ばせているか、学生が活発に活動する様子などを見せて、 来年度の入学者数を増やしたい、というところでしょうか。 開催目的など、深く考えてやってるところは多くない気がします。 初めての開催ということですから、大変だと思いますが 頑張ってください。
お礼
とても丁寧な回答、ありがとうございました♪ 学校の皆で協力したいのですが、なかなか人数も集まらず・・・ 今いる人数で、出来る限りのことをしてみます! 本当にありがとうございました!