• ベストアンサー

弁護士さんとの打ち合わせが、たまたま夜だけです

私は、30代女性で職場関係の知り合いが紹介してくださった50代後半の弁護士さんに、職場のトラブルの件で相談させていただくようになりました。 最初は、紹介してくれた知り合いの事もあり、お互い単なるアドバイス程度で終るかなと思い、料金について詰めてなかったのですが、あまりに熱心に長時間にわたり、何度も打ち合わせしてくれたため、料金はあとで相談という事になりました。 一番最初に、紹介してくれた知り合いを交えて会ったのは昼間1時間程度でした。が、その後私の事件の緊急の必要から、今までに3回ほど打ち合わせの必要が生じ、夜から深夜にかけて数時間、相談に割いて下さいました。12時を回ってしまったこともありました。先生の都合で、夜しか空いてない、とのことでした。先生が日中は外での仕事や、他のメインとなるいくつもの案件(かなり多忙で偉い先生です)で忙しいのだろうなと思っていました。  また、私の抱えている問題は、セクハラ関連の件なので仕方ないのかなとは思うのですが、話の合間に”あなたとはまだデートしたことないけどね。”と冗談ぽく言われたり、”例えば、今夜は遅くなっちゃったからこのまま食事に行ったとしたら云々””例えば、先生お礼に食事に行きましょう、って誘われたら云々”と言ってくる具体例や発言が、意図的にか無意識にかわからないんだけど、何だか誘ってるのかな??と思ってしまう発言がよくあります。先日も、”例えば、○○さん(私)が、いつも夜だから昼にしてほしい、って言って来たとして、夜は車の運転が大変だからと言われたら納得するでしょ”という例えを言ってきたので、うーんよくわからないけど、何かもやもやする・・・と感じたのですが。。 多分私の自意識過剰で終るといいのですが、私は男性心理に非常に鈍感ですし、またこういった事は普通なのかよくわからず、ご相談した次第です。もし、よろしければ教えてください。お願いします。

noname#90702
noname#90702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.4

あなたに気がないのならば放っておいて大丈夫でしょう。 セクハラの被害相談を受けている人にセクハラをする馬鹿な弁護士はいないですよ。 いまさらですが、セクハラ問題ならば、 女性弁護士に相談したほうが、よかったと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

弁護士だから依頼人と恋愛しちゃなせないという法律はありません。 強姦されたとか、立場を利用してストーカー行為に及んだというのなら、それぞれ法的にどうこうという話はできますが、まだそういう段階じゃないですよね。 そうすると、この話、法律論じゃ無いんですよ。 ここのカテゴリーにはなじまない質問です。

  • yutagon
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.6

こんにちは、 では、早速、、、 確認させていただきたいことがあるのですが、 この夜の打ち合わせの際に、事務員が居ますか? 深夜に亘るとのことなので、 この時点では事務員は帰ってしまっていると思われますので、 良くないです。 トラブルにならないように 異性との打ち合わせには、 クライアントと(できれば同性の)事務員を 事務所内に待機させる等の配慮があって然るべきです。 またどんなに忙しくても、 通常は昼間の時間帯 (どんなに遅くとも夜9:00頃まで) で打ち合わせは終わるように努力します。 通常はクライアントとの関係、 距離の取り方に必要以上に注意します。 「2人きりで、深夜まで」 は異常です。 あなたに気持ちがあるのなら、 別ですが、しかし、付き合うにしても、 事件が終わってからにすべきでしょうね。 もし、自分があなたの立場なら、 紹介者には申し訳ないですけど 他の回答者の回答等にもあるように 別の弁護士に依頼します。 事件以外のところで、 クライアント(貴方)を異性として考える恋愛感情や (事件を離れて貴方を)性の対象として感じたり、考えてしまうことは、今回のケース(セクハラ事件の解決という観点)では いい方向に向かうように 思えません。 事件のより良い解決を望むのか、 弁護士との個人的関係を重視するのか よ~く考えて下さい。 弁護士も一人の人間であることには変わりなく、 仕事の場面以外では、 あなたのこの弁護士も男性であることには変わりありません。 この弁護士の発言からは、弁護士というよりも 一人の男としての発言であるように感じますので、 この弁護士さんは、 倫理観が緩んでしまったかな、、、 という印象を ご相談文からはそういう印象を受けました。 お医者さんにしたって、弁護士にしたって 人間です。 仕事に対する厳しさ、誠実さがあれば、仕事中は男性のスイッチをオフにすることができますが、 それが出来ない人や苦手な人もいます。 あなたの身を守るのは結局あなた自身です。 (本当にお節介ですが)大事にして下さいね。

回答No.5

 男性弁護士が初期に教えられること(別にマニュアルがあるわけではないですが)女性の依頼者に対する関係で、深夜にわたらない、2人きりにならない、というものがあります。女性依頼者とのセクシャルなトラブルがないわけではないことを示しています。  この教えは、実は、弁護士が積極的に動くことを想定していません。依頼者は、弁護士に対し錯覚して恋愛感情を抱きやすい状況(患者が医者に恋愛感情を抱くことがあることと似ている)があり、その感情がこじれるよストーカーまがいのトラブルになる危険があるからです。このマナーは、弁護士が手を出さないのは当然の前提になっています。  オーソドックスな弁護士はこの教訓を守っています。しかし、マナーが崩壊しつつあるのも事実。更に、自分の有利な立場(信頼を得ている。頼りにされている。依頼者は困っているところに救済の手を伸ばしている。場合によれば尊敬されている。)を利用して女性に手を出す、馬鹿も増えているようです。勉強ばかりしてきて、女性との交際や遊び方を知らない野暮天や、お手軽に安く遊ぼうという輩が増えたのも事実です。  彼が、そうだとは決め付けはしませんが(あなたもセクハラ問題に意識が過剰になっている可能性があります)、ある意味で、あなたは彼に対する信頼をなくしつつあるのですか、別の弁護士にしましょう。  転ばぬ先の杖

  • oono2008
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

男性心理に非常に鈍感と言うことなので、オブラートに包んだ言い方は しません。ストレートに言います。 この弁護士は間違いなく「あなたに好意を持っているか、あなたの体に 興味をもっています」と考えます。または解すな言い方ですが「相談料 は体で払って」とも感じ取れますね。 弁護士は職業柄、裁判で勝つことしか考えてません。裁判で勝てる証拠さえ揃えば、仕事の半分は終わったようなものです。 あなたも相談の中で2つか3つセクハラされた状況を話ししてるはずです。 しかし、圧倒的に時間がかかりすぎていますし、深夜までの相談は セクハラ関係で相談している女性に対して不自然です。下心丸出し なのは文面からも安易に想像出来ます。 >>またこういった事は普通なのかよくわからず この心理が私にはよく理解出来ません。30代の女性が普通かどうか判断 出来ないとは考えられないのです。 セクハラ関係で相談と言うことはセクハラ被害にあったってことですよね? セクハラ被害にあった女性は男性の言動や行動に非常に敏感になって 居ます。しかし、あなたの質問からはこの弁護士に対しての嫌悪感等が 感じ取れないのです。そればかりか好意を持っているように感じます。 30代であれば、あとの判断は出来ますよね。あとはあなたの気持ち次第 です。 ここって法律板でしたよね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

絶対に普通ではありません。 質問者さんが敏感に感じ取っている通り怪しい感じがします。 あわよくば手を出したい意識があるように思えます。 なぜ、夜中の12時を過ぎてまで仕事をするのでしょう。 とても不自然です。 そんな時間は有能な弁護士ほど避けるはずです。 この弁護士は辞めた方が良いと思います。

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.1

基本的に、弁護士との打ち合わせは、弁護士事務所で、昼間するのが一般的です。深夜の打ち合わせって、どれくらい緊急なんでしょうかねえ? 有能な弁護士ほど、時間は掛かりません。法令で対抗するには、情緒的な話は、関係ありませんから。。。弁護士の選択を間違えたような気がします。弁護士関係法令も変わり、着手前に、文書で、費用見積もりを出すことになっています。それが、ないなら、相談ですので、1時間いくらって言う、相談料しか払ってはいけません。せいぜい、1時間1万円くらいでしょうか? 僕なら、別な弁護士に変えますけどね。 有名とか、忙しい=自分の事案にぴったりとは、限りませんから。。

関連するQ&A

  • 夜に事務所二人で打ち合わせ

    ある行政書士の先生に恋してしまいました。 私は依頼者です。 私の好意はハッキリではありませんが、 先生に伝えてあります。 それを踏まえて質問なんですが、 事務員も帰り、夜に二人きりで打ち合わせが 多いのですが、異性の依頼者と22時頃に二人っきりで 打ち合わせって、よくある事なんでしょうか? しかも、その依頼者は自分に好意を持っています。 これって、ご飯とか誘っちゃっても良いって事なんでしょうか?

  • 打合せについて

    2・3週間の期間限定の経理・決算補助の仕事の紹介を受けました。 (不動産コンサルティング会社です。たぶん小さな会社。) この案件は、スキルシートを派遣先へ提出し派遣先がOKなら、 いわゆる打合せ(面談?)はなく、勿論職場見学もなく、就業だという事です。 就業予定日は一応聞いていますが、打合せの場を設けられないほど日が詰っている訳ではなく、1週間あります。 派遣会社曰く、期間限定案件だからだそうですが、 私自身、期間限定案件を受けた経験はありますが、派遣で就業したものは全て、打合せ面談が必ずありました。 それと、コーディネーターや営業が忘れているだけなのかはわかりませんが、就業先会社名を聞いていません。 最初に紹介電話をもらったときに、普通は会社名を言ってくれると思いますが、今回は言われませんでした。 2・3週間の事なので、無職よりはと話を進めてもらいましたが、 よくよく考えると、  ※2・3週間とはいえ求職活動の時間が制限されるし、  ※会社名を聞いていないし(これは今すぐにでも聞けますが)、  ※営業との話だけで就業先の方と直接質問や顔を合わさないままで、   期間限定とはいえこの仕事受けても大丈夫か 不安になってきました。 一度就業したことのある職場や、1日や2日の単発案件ならスキルシートだけで決める事もあるのかもしれませんが、今回は違います。 無職が延びる事と、求職活動の時間が制限される事、就業までの経緯などの間で決断できずにいます。 断るなら早くしないといけません。 この仕事、皆さんならどう感じますか。

  • 弁護士へ着手金を支払うと何処までがその金額の依頼分になるのですか?

    今回、相続の件で初めて弁護士に依頼をした者です。 着手金を即日支払ってから、今日までで約1年が過ぎます。 現在は、調停中の流れまでになっております。 弁護士と打ち合わせをしたのは、依頼当初の3回だけで、後は電話のみです。(それも3ヶ月に1回位のブランクがあります) 調停になっても事前の打ち合わせなく現地集合でご一緒して頂くだけです。 僅かな待ち時間の間に話をするだけです。 こちらも弁護士に相談をマメにしたいと思っても相談範囲の時間、回数が、判りません。 1度だけの着手金だけでは、足りないからなのか? と月日が経つにつれ、変に遠慮が生じています。 (調停費用は、追加で支払いました) 追加料金を支払うのが、あるのか? もし無くても、 何処までの期間が、着手金の範囲なのか? (例えば、1時間=¥10,000の相談料みたいに決まりが、あるのか?) 調停終了後、打ち合わせ等をしたいと思って「食事でも。」と お誘いしてもそれにも応じてくれません。 そこには、料金が絡んでいるからなのでしょうか? もっと弁護士と密に相談し合えるものと思っていたのです。 ビジネスライクに表示してくれた方が、楽なんですが、直接は、聞けないので、こちらで質問させて頂きました。 相談したくて、弁護士を頼んだ積もりでしたが、コミュニケが取れずに 大変悩んでいます。 調停も後3回です。 問題が解決されるまでの今後の弁護士との接し方も教えてください。

  • 2人きりで打ち合わせをしたがる上司

    職場にやたら2人きりで打ち合わせをしたがる上司(40代後半・既婚)がいます。私は事務職で週の2.3日はその上司から打ち合わせをしようと言われます。酷い時は毎日ありました。二回くらいちょっと回数減らしたいのですがというニュアンスのことを言ったことがあります。 打ち合わせといってもほぼ雑談をしていてたまに書類のチェックをしている程度です。体を触ったりしてくることはないのですが、距離が近く、たまに一緒に帰ろうと誘ってきたり、食事に誘ってきます。LINEも今日は何を食べたよとかスイーツを食べたとかそういうLINEを写真で送ってきたりします。返信をしても既読スルーされることも多いです。 何を考えているのかわかりません。 私の考えすぎでしょうか。 正直、自分の仕事の時間がとられているのでできれば打ち合わせは最低限やりたくないです。 こういう場合、私はどのように対処したらいいのでしょうか。

  • よい弁護士を探す方法と相談料金を教えて下さい。

    裁判を起こすためによい弁護士先生を捜しています。 知人友人に聞いても弁護士先生と知り合いの方はおらず、 地元で有名な弁護士先生の事務所で相談しようと問い合わせたら、 3時間の相談で5万円。 相談料金が高いのか安いのかもわかりませんが、 その弁護士先生のあまり誠実そうでない人柄に不信感を抱き、 他の弁護士先生を捜すことにしたのですが、 弁護士先生の探し方がわかりません。 どのように探したらいいのでしょうか?

  • 優秀な弁護士の探し方

    優秀な弁護士の探し方を教えて下さい。 よく、弁護士会に相談すれば紹介していただけると聞いたことがありますが。。。 それとも弁護士事所に勤めている知り合いなどのツテで紹介してもらったほうが、優秀な弁護士にめぐり合えるでしょうか? また、弁護士の探させるホームページを教えて下さい。

  • 弁護士の対応について・・・悩んでいます

    婚約不履行で彼に慰謝料請求したい旨を弁護士の先生に相談しました。(無料相談ではありません) 知り合いの知り合いというカタチで紹介してもらったのですが、予約時に婚約不履行の相談と事前に電話をしておき、相談にいきました。 「仮に裁判になった場合でも勝てる案件だが、弁護士費用などで受け取る慰謝料以上の金銭的負担があなたにかかる、しかも自分は男女のトラブルは得意分野ではない」といわれました。 それでも一応依頼は受けてもらったのですが、乗り気ではないようで次回打ち合わせの約束の期限が過ぎても連絡がきていません。 得意分野ではないと、相談にいってから言われても依頼者側としては戸惑ってしまいます。実際に相談費用も発生していますし。。。 状況によりけりなのは分かっていますが、受ける気がないのなら電話で婚約不履行についてと言われた時にそのことを言っておいてほしかったとかなり残念です。 それとも、どこの弁護士さんもそうなのでしょうか? ちなみに他の女性弁護士さんにも相談しましたが、こちらもお金がとれないからあまりやる気はないようでやめた方が良いと説得されてしまいました。。。 依頼者側としては今の先生に今後任せるにあたり不安ですが、他の皆さんもそういった不安は持つものなのでしょうか?

  • 明日です。司会者との打ち合わせ 用意していくものは?

    明日司会者の方と会場で打ち合わせをします。 司会者は私の知り合いの娘(アナウンサーをしている方です)にお願いをしていますが、1度挨拶をした事がある程度でほぼ初めましてという感じです。 結婚式自体はくだけた感じで楽しいパーティにしたいと思っています。 司会者の方には生い立ち映像の後に少し二人のプロフィール紹介をしてもらうと思うのですが、職業・学歴などではないことで紹介してもらいたいと思っています(と言っても、職業学歴を言わないとなると何を言ってもらえばいいか分かりません) 披露宴に参加したことがないのでいまいちイメージがつかめず困っています。また、明日の打ち合わせには何を用意していったらよいでしょうか?大ざっぱな質問ですがよろしくお願いします。

  • 取引先との打ち合わせ 何時間までが常識的?

    営業職に就いている者です。 長年ご贔屓にしてもらっている取引先があるのですが、 10年ほど前から担当者が若手の人に変わりました。 彼は仕事やシステムに関しても熟知しており、 指摘事項や確認事項も的確で、何より決済までに進むのがとても早いので 私どもとしては本当にありがたい取引先となっております。 が・・・一つ私どもがその取引先に赴くにあたり憂鬱な点がありまして相談させて頂きます。 彼が有能で、社内でも発言力があるのは分かるのですが、 打ち合わせに行くと必ず4時間~6時間は拘束されるのです。 確かに必要な会話をしてるのですが、それにしても一社に対して 半日以上拘束されるのは心身共に堪えます。 熱心に検討・質問してくる方なので、トイレに中座することも難しく (事務員さんは時間毎にキッチリお茶を入れ替えて下さいます) だんだんその会社に行くのが憂鬱になって参りました。 かと言って会社にとっても大変良い取引先のため、 私の憂鬱など取るに足らない事なのは分かっています。 こんな場合、どうやって打ち合わせ時間の短縮に努めたら良いのでしょうか? 相手先の機嫌を損なわず、出来れば長くても3時間ぐらいで 打ち合わせを終わらせる事ができる方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 少人数でのビジネスの打合わせ場所を借りたい

    お世話になります。 少人数(2~3人)でビジネスの打ち合わせができる場所を数時間だけ借りたいのですが、条件がいくつかあり、またその場所が鹿児島なのですが土地勘も無いため、どうやって探せばいいのか良く分かりません。 みなさん、なにか情報がありますでしょうか。 条件は次の通りです。 1.コンセントがある 2.PCでビデオを再生するため、多少大きい音を出してもかまわない 3.あまり料金が高くない ビジネスホテルのシングルの部屋を借りることも考えたのですが、初対面の男性が2人、突然密室で話し合うのもなんだか気まずいだろうな。。と思いまして。 市役所の観光課のようなところにも電話してみたのですが、2~3人の打ち合わせには広すぎるものしか紹介してもらえませんでした。 本当に困っています。 皆さんどうかよろしくお願いします。