• ベストアンサー

速報 『日本全域にお金が降ります』

chamaikeruの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

勿論、拾いに行きますよ(笑 ぁ、でも、僕の部屋3階で一戸建てだから、取りたい放題(?)だな。 英世さんよりは、諭吉さんが、降ってくれることを祈ります(笑 そんなこと、実際に起きて欲しいですね。

noname#67522
質問者

お礼

はい、最近ゲリラ豪雨が多いので 「これがお金だったらなぁ、張り切っちゃうのに。」 と彼に言ったら 「俺は危なくて外に出れない、皆がどうするか見学してる」 と夢のない事を言うので(^-^)皆さんの意見を聞いてみたかったのです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 地震があったのに地震速報にでていないのはなぜ?

    群馬南部に住んでいます。 本日13時~13時15分くらいの事だったと思います。震度2か3くらいの地震がありました。 しかしテレビを見ていても地震速報はなく、インターネットの「日本気象協会」の地震速報にもまるっきり反映されていませんでした。 このようなことはよくあるのでしょうか? 考えられる原因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 緊急地震速報の誤報の後で

    気象庁などが出している緊急地震速報に時々誤報があるそうですが、 誤報の後で、「今のは間違いでした」という訂正信号は出るのでしょうか。

  • 地震速報

    今日、栃木で大きな地震があり、テレビにテロップで流れる速報をみながら感じたんですが、津波の心配はありません。と決まり文句。 東日本大震災のこともあるしわかるんですが、内陸部の地震、ましてや日光の辺りなら、津波より雪崩の危険性などを流す方が被害を最小限にできるんでは? 震源地によっては、気象庁も臨機応変の対応をしてもいいんじゃないのかなと感じたんですがどう思いますか?

  • 携帯電話の緊急地震速報鳴らないの?

    昨日の午後28分地震にビックリでした、たまたまテレビを見てましたので緊急地震警報が鳴り身をかまえることができました。私は神奈川県大和市に住んでおり、携帯を利用しております携帯の緊急地震速報の警報がなりませんでした履歴を見たら2013/8/8の奈良地方の地震速報が最後でした。 携帯電話の地震速報は日頃持ち歩き重要な情報原と思います2~3名に聞いたところ受信ないとのことでしたどうしてか教えて下さい。・・・・発信元は気象庁では?

  • 16日に北海道全域に放射能が・・・

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20110415/dms1104151222008-p1.htm ドイツの気象予報で北海道全域が放射能に覆われれていたのを今さっき知りました。 私は道央に住んでおり思いきりその日子供は登下校で1時間ほど雨に打たれてました。 外部被ばくの確率は高いのでしょうか? もう漏れだしたのはおさまったときいていたので安心してた矢先で気にしてませんでした。 後から16日が危険だったとしり後の祭りです。 心配で夜も眠れません。 どなたか教えてください。

  • アメリカ経済指標の速報が知りたい

    アメリカの経済指標の速報が知りたいです。 例えば、日本時間10時30分発表でしたら そのまま10時30分、もしくは31分には見たいのですが・・ 現状の証拠金会社では翻訳して発表するので 3分~5分かかってしまい、速報になっていません。 もちろん、英語のサイトでも構いませんし、 他の証拠金会社等で有料でも構いません。 とても困っているのでどなたかご存知の方 いませんでしょうか?

  • 海外の地震速報を知る方法は?

    日本各地で地震が起こった場合、数分後にはインターネットやテレビなどで地震速報が出て、たとえ震度1クラスでも地震が起こったことを知ることができると思います。 ところで、海外で地震が起こった場合、インターネットなどで地震が起こったことを知るには、どういった手段があるのでしょうか? インターネットで「地震速報」などで検索しても、国内のものばかりで世界各地のものを調べることができませんでした(検索下手なのかもしれませんが…) 規模がかなり大きいものであればニュースなどで取り上げられるとは思うのですが、そうでない場合にマグニチュードや震源地などをできるだけ早く知るにはどうしたらいいのでしょうか。 ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 緊急地震速報は画期的!?

    先日瀬戸内海あたりで地震があったとき揺れ始める10秒くらい前に、持っている全ての携帯がなり緊急地震速報が来ました。実際のところ何の対処も出来ませんでしたが、これがもっと震源が離れていたらかなり有効だったんじゃないかと思い少し感動しました。(ちなみにこの時の震源までの距離は150キロくらい) 仮に、800キロ離れた場所(例えば東京⇔福岡くらい)で超巨大な地震が発生し、日本全土が被災するような大地震があった場合、震源が離れている分、1分前とかに緊急地震速報が入れば相当な人数の人が対処し、身を守ることが出来るのではないかと思いました。 素人的な発想かもしれませんが、そんな単純なもんなんですか?

  • 日本で金(ゴールド)を買って中国へ持っていくと?

    最近よく問題にされている中国で金(ゴールド)を買って無申告で日本に持ち込んで換金すると消費税分の利益を得ることができるという犯罪がありますが、逆に日本で金を買ったゴールドを無申告で中国へ持ち込むと何かの犯罪になるのでしょうか?

  • 日本人が金を量産すると

    ある種目で日本人が金メダルを取りすぎると必ずその後にルールが改正されますよね?しかも日本人が不利なルールに。 ルール変更をする団体?に日本人は所属していないんでしょうか?日本の立場って弱いんでしょうか?