• ベストアンサー

焦りすぎてしまいます

koliraの回答

  • kolira
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

30代前ならまだあせることもないんじゃないかな? ちなみに私は35歳独身で彼氏もいませんよ(笑) 確かに結婚を前提に付き合っていた彼はいましたけど、相手に選んでもらうことばかり考えてないかな?? 彼氏彼女の関係でも、結婚するにしても、自分にとって最高の相手かどうか、選ぶ権利はあなたにだってあるはず! 選ばれることを考えるより、選ぶことも考えなくちゃ! 相手によって生活も変わるしね。 ちなみに私が以前、結婚前提にお付き合いしていた男性は、付き合ってからわかったことだったんだけど、バツ一・子供がいて元奥さんが再婚決まってて再婚するまで幼稚園の行事はパパとして参加・昔事業に失敗した借金多々あり・元奥さんとも私の前で平気で電話する なぁ~んてことありましたよ。 一番びっくりしたのは、付き合い始めた頃、当時私がバイトしていた先に元奥さんが私のことを見に来たこと。彼の子はかわいかったけど、なんだってそこまで!?って思ったもんね。 それと、男の人ってメールするのは面倒。って人が多いみたいね。 メールするとか電話するなら会って話をするほうが気が楽みたいね。 長々とすみません。あまり参考にならないかも知れないけど・・・。 でも、自分が本当に結婚を望むなら、結婚相談所って言うのもアリかも知れないですよ。 私は、時に任せてるけどね(笑)

関連するQ&A

  • 焦りすぎでしょうか?

    初めてご相談させていただきます、もうすぐ30歳になる女性です。 今回初めて、お見合いをしました。知人の紹介で、お見合い当日は、2人で会いました。後日、知人から「先方から、お付き合いさせて下さい。」と連絡を受けましたといわれました。 お見合いの日に、またお食事しましょうとメールのやり取りをしましたが、先方から、知人を通して、上記回答をいただいたので、今度は、私からお暇がありましたら、お食事にいきましょうとのメールを送り、それから10日後にお会いしました。 その日も、会話が弾み、楽しい時間を過ごせました。まだ、2回しかお会いしていないので、恋愛感情はないのですが、何度かお会いして、お相手の方を少しずつ、知っていけたらなと思っています。 2回目お会いして、帰宅後にお礼のメールを送ったところ、今度は、どこそこへ行きましょうとのメールを頂きました。 私が今回ご相談したいのは、お付き合いの仕方です。今までの恋愛だと、1週間~10日に一度は、会っていて、会えないときには電話、メールはほとんど毎日彼から送られてきました。お付き合いの仕方は、人それぞれだとは、思うのですが、お見合いした方とは、メールは連絡事項のみ、電話は一度もしたことがありません。もちろん、次の約束もしていません。 今回お見合いした方とは、彼氏彼女の関係ではないですし、まだ出会ってから1ヶ月弱ですので、今までの付き合い方とは、わけが違うのは、わかってはいるのですが、なんだかこの先どうなるのか、またお相手の気持ちがわからず、すごく不安の毎日です。 元カレとは、結婚をしようとお互い考えていたのに別れてしまい、次の方を早く見つけたいとの焦りから、このような状態になっているのかもしません。 私は、積極的な性格なので、自分からお誘いするのは、嫌ではないのですが、友達に相談したところ、お見合いは、お相手からお誘いを受けるほうが良いのでは、と言われたので、とりあえず焦らずに待っていた方がいいとのことでした。 お相手は、35歳で、お仕事はとても忙しいようです。お互いお休みが合わないのも、問題があるとは思うのですが、このままお付き合いを続けていく意思があるのであれば、もう少しアクションを起こしてくるのではないかと、お相手の気持ちがわからず、不安に思います。 人は、見かけで判断できないとは思いますが、お相手の方は、職業的にもそんなに消極的な方では、ないと思います。 今の私は、焦りすぎなのでしょうか? 特にお見合いされた方、30代の男性の方、ご意見いただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 今まで一度も付き合ったことがありません。

    友達からは、なんで彼氏が出来ないんだろうと言われたり、高身長で美人だからとっつきにくいんだろうねとも言われます。 仲の良い友達や家族には素直になるし、ありのままを見せれます。 でも、初対面の人や何回かしか話したことのない人には自分を守りたいし傷付きたくないからか、なかなか素直になれませんし、強がってしまいます。 一度、友達の彼氏に手を出されそうになったことがあったのでなかなか男性を信じられません。 でも、このままだと一生恋愛できない! と自分でも思い、少しずつ自分を変えようと思っていました。 そんな時、去年の終わりに出会いがあり、何度か食事や映画を見に行った男性が居ました。 その人とは、2.3日おきにメールしていて、お互い誘いあって2人で遊びに行ってました。 旅行に行ったらお土産を買ってきてくれたり、エスコートしてくれたりするんですけど、恋愛の話にはなかなかならないし、街ゆく綺麗な女人を見ると綺麗だな~と言ったり、何を考えてるのかさっぱりわかりませんでした。 最近も、彼から遠回しの言いかたですが、CDを貸して欲しいと言われたので、私の都合のいい日を何日か挙げてメールをしたのですが1週間メールがありません。 かなり勇気を出して誘ったのですが、ぱったりと返信がなくなってしまったのでショックです。 これはメールの返信がないことが返事だと思い、潔く諦めるべきでしょうか? 恋愛経験がなさすぎてよくわかりません。 ますます恋愛に臆病になってしまいました。 本当は素直になりたいし、強がらずにたまには甘えたりしたいです。 でも、そこまで気を許せるまでの段階にいきません。 こんなどうしょうもない女です(;ω;) 皆さんの意見や体験談を教えて下さい!

  • 寂しさと焦りで押しつぶされそうです。

    33歳の独身女です。 1ヶ月ほど前に彼氏に振られました。 酷い振られ方をしたのですが、そのことについては自分の中でだいぶ整理がついてきました。 ただ、日に日に寂しさがつのります。 元々寂しがり屋なのと、元彼に依存していたところがあったのも大きいと思います。 他のことに興味をうつそうとしてもなぜかなにもやる気がおこりません。 以前大好きだったアーティストがいるのですが、その人の音楽などにすら興味がなくなってしまいました。 友達とわいわい騒げばいいかな?と思っても、なぜか何をしても心から楽しめることができないのです。 親友もいるのですが、親友は元彼のことが嫌いだったため恋愛のことで意見が合わず少し距離ができてしまったのと、親友は親友で彼氏がずっといないため、彼氏がいないこ同士で遊んでばかりだったので私が入り込むスペースがないような感じです。 普通に話したり会ったりはしてるのですが(^ ^; 33歳という年齢もあり、次の恋愛に早く行かなければという焦りがありますが、なかなか出会いもありません。 周りの人に、いい人がいたら紹介してとは頼んであるのですが・・・ いい人いないんだよねぇと言う返事が多いのが現状です。 自分でもなんとかしなければと思うのですが、私自身がまだ結婚というより恋愛がしたいという希望が強く、結婚相談所やお見合いは気がひけてしまいます。 かといって、出会い系はなんか怖くて・・・・ スポーツジムやスクールなども考えましたが、自分が興味がないのに出会いだけの為に行っても、続かないんじゃないかと思ったりもして。。。 単に、自分が我侭なだけなのはわかっているのですが、なぜかやらなきゃと思っていても前に進もうとする気力がわきません。 ダメダメですよね、ホントに(>_<) マイナスな考えはどんどん不のスパイラルになると思って、プラスの考えに変えよう変えようと思っても、息切れしてしまい、ひとり悩んでしまいます。 今まで何度か失恋も経験していますが、その時は他のことに熱中して忘れたりできたのですが、なぜか今回はなにもする気がおきません。 今はそういう時間なのかな?って思い、ゆっくりすればいいのかもしれませんが、やはり自分の年齢も気にしてしまって、前に進まなきゃっていうプレッシャーと焦りと寂しくて寂しくて仕方のないという思いとの葛藤の日々です。 いつまでたっても甘ちゃんなんですよね。私・・・・ 情けないです(>_<) こういう状況を経験された方がもしいたらアドバイスいただけたらありがたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 好きな人にその友達と二人きりにされます

    大学生です。 実習のときにとった集合写真を見た友達の彼氏の友達が 私を気に入ってくれたらしく、紹介され何度かメールのやりとりがあったあと今まで計3回会いました。 1回目は紹介してくれた友達とその彼氏と彼と私でドライブ&食事 2回目はお互いの友達を集めてのカラオケ 3回目は彼とその友達と私とで食事&ネットカフェ (3回目のときは私の友達も行く予定でしたが風邪のためいけなくなりました) 問題は3回目のときで彼がよくその友達と二人きりにするんです。 「飲み物二人でとってきて」とか、ペア席に入れられたりとか… 私自身は1回目に会ったときに彼は好印象で好きかもと思っていたので 2回目会って分かれた後すぐに次に会うお誘いメールが来たときには喜んでいたのですが、 3回目で二人きりにされたのがかなりショックで今は彼のことが好きになったと自覚しています。 その後彼の友達に映画に誘われて断りきれず行きました。このことには反省しています。 さらに別の日に食事にも誘われたのですがその人を恋愛対象とは見られないし、 二人ではもう会いたくない、会うなら友達としてみんなで会おうということを伝えました。 彼は4歳年上で仕事が忙しいのかもしれませんがメールがなくなりました。私からしたら一応返事は返ってきます。 でも彼からのメールはないです。二人きりにされた時点でもう彼にその気はないということなのでしょうか? もう私に彼と近づくチャンスはないのでしょうか? この歳になってもまだ付き合った経験もなく、男の人とメールをしたり遊んだりするのも初めてなのでどうすればいいか困っています。

  • どう恋愛に発展させていったらいいでしょう(;O;)

    恋愛経験がほぼゼロな 25歳女です。 現在、片思いの男性がいて 彼とは飲み会を通じて知り合いました。 二回ほど2人でご飯へ行き、 一回は他の皆との飲み会に一緒に参加しました(^^) 2人で遊びに行ってから4日たち、 メールは相手の返信待ちの状態です。 正直、このままだとただの気の合う友達で終わりそうです(/_;) 次会う約束もまだなく、 また恋愛経験がなさすぎてどう相手にアプローチしていったらいいのかわかりません。 どうか、アドバイスをお願いいたします<m(__)m> 現状、向こうも私のことを恋愛対象として見ていないように感じられます。

  • メールの仕方について

    質問の内容が不十分だったので、質問しなおします(すいません 最近、友達に紹介してもらってメールし始めた子が二人いるのですが…何を話したらいいのかが、よくわかりません(汗 (一人の友達に二人教えてもらったのではありません) 一人目は、先週(11日くらい)に紹介されて、話しやすい(話題が会う)し、話題をふってくれるのでいいのですが…あんまり好みのタイプじゃないんです(汗 二人目は、昨日紹介されて、話はまぁまぁ合うのですが…その子は彼氏持ちなんです(でも紹介してもらった友達が言うには、その子は彼氏と別れたがってるらしいです) 話題もこちらからふって欲しいとのこと・・・(汗 でも好みのタイプなんです・・・ 一人目は普通にメールしたらいいのですが、二人目は今後どういう風にメールしていけばいいでしょうか!? 紹介されてメールするのは初めてなのでかなり混乱しています。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • 今までつきあった人の数

    私は20歳の女子大生です。 最近友達の紹介で1つ年上の男性を紹介してもらいました。メールも毎日しているし、まだ恋愛感情は抱けませんが、1回大勢で遊びに行った時に初対面しました。 私の印象としては「このまま気にいったら彼氏になってもらいたいな」といった感じです。 嬉しいことに、彼も私を気に入ってくれたみたいで「これからもメールしてくれるかな?」とか「誘ってもいい?」など言ってくれます。 そして明日、2人で遊びに行く事になりました。 私が少しうかれていると、紹介してくれた友達が 「彼…いい人なんだけど、過去につきあった人の数かなり多いらしいよ。彼、かなりもてるから絶えず彼女いるみたい。女をとっかえひっかえしてるっていうか…。たぶん過去にざっと10人くらいはつきあってると思う」って暴露したんです!それを聞いて一気にテンション下がっちゃったんです。 私の考えが硬すぎなのかもしれませんが、それを聞いたとたん、彼に対して遊び人のイメージしかもてなくなってしまいました。他人からの噂に振り回されるなんて愚かなのはわかっています。でも、それを聞いてから彼の優しさまでも疑いの目でみてしまいます。彼がメールで優しく接してくれても「こんなに優しく接してくれるのも、次に本命の彼女ができるまでの暇つぶしなんじゃないか?もしくは、自分の優しさに酔っているんじゃないか?」とかまで思っちゃうんです。 それに、例え彼がいい人であっても、私は彼みたいに恋愛経験が豊富ではないのでつりあわないんじゃないか?とか 考えて不安になっちゃうんです。 ちなみに、私が今までつきあった人数は2人です。 でもどちらもすぐ別れたので、恋愛経験ないといってもいいくらいです。 みなさんは恋人候補の人が過去につきあった人の数がかなり多かったらどう思われますか?

  • 恋愛相談

    恋愛相談 この間、友達に男性を紹介してもらったんですけど、1回食事してから、2週間たつのに次のデートの誘いがありません。メールもほとんど私からするほうで、返信は何回でもしてくれるのですが、向こうからはほとんどありません。でも、いつも予定があえば食事しましょうっていってくるんですけど、それにメールもたくさん返してくれます。それであまり気に入ってもらえてないならお互い友達よんで飲み会でもしませんか?っていったら、なんでそんなこというの?っていわれました。これってどうなんでしょう?脈ありなんでしょうか?ないでしょうか?

  • 男性からのメールの返信

    男友達に紹介してもらった人とメールをしています。 彼に出会って約一ヶ月経つのですが、 彼からのメールの返信について困っています。 初めて会ってから、まだ一回しか会ったことはなく、 二人で遊んだこともありません。 初めて私にメールをくれたのは彼からで、 何度か二人で遊ぶ予定はあったのですが、 彼の仕事が年末で忙しくなり、全てキャンセルになっていました。 彼を紹介してくれた人によると私と遊ぶ気はあるみたいなのですが、 メールの返信がほとんどありません。 私がメールを送って、返信が一回来て、私が返信をしてそこからは、 もう返信がありません。 そして、またしばらくして私からメールをして返信が来て、 私が返信して・・終わり。の繰り返しです。 先日も、私がメールをしたら、また彼が返信をくれました。 そして、彼からは私に対して質問(疑問文)が含まれていて、 その質問に対する返信をして、 私も質問をしたのですがそれっきりで1週間経っています。 このような状態はただの社交辞令で恋愛対象ではないのでしょうか? それともただメールがあまり好きではないだけなのでしょうか? もう何もしないほうがよいのでしょうか? 長くなってしまいましたが、このような場合の男性の心理を教えていただけますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 彼氏ができない焦り

    大学3年女です。21歳です 生まれてから彼氏ができたことがありません。 友達に最近彼氏が出来て、それも一人ではなく、何人もなんです。立て続けに友達たちから話を聴くと、内心落ち込んでしまいました。友達グループも恋人がいないのは私だけです。 私は告白しても振られるし、告白されることもありません。 公務員になるのを目指し、現在勉強中ですが、大学を出てからもちゃんと素敵な人に出会えるのか不安で、勉強中ももやもやして、自分でもどうかしている気がします。手が止まってしまうんです。 私は真面目で固い女子だと言われます。でもいいやつだから彼氏いそうなのに、今作らないのは年代的にももったいないよ、と。 自由に話したり、恋愛できるのは大学生の今だけだと男友達に聞きました。働き始めると家と職場の往復で出会いがなくなるし、そして先延ばすと素敵な人にはとっくに相手がいるよ、と。私もそんな気がするんです。 今は女性が積極的な時代だから、いざ自分が頑張ろうとしても、もう既に恋愛上手な女性のモノになっているのではないか…と思っています。大学時代もそのような経験をしました。 本当にいい人なんて現れるのか、結婚も恋愛もできない気がして、怖いです。 親には気にするな、と笑われ、しっかりしなさいと怒られます。今やるべきことは違うはずだよ、と。 でも周りにはちゃんと恋愛してる人がいるんです。すごく楽しそうなんです。 羨ましくて、どうして私には出来ないのかな、と考えてしまいます。私も、彼氏っていう存在が欲しかったので…。 中高も、大学に入ってから恋愛をしようと勉強に集中してきたのに、結局大学生活で彼氏が出来ずに終わりそうです。 だからこそ、また勉強して就職したって結局一回も恋愛出来ないまま、周りの人はみんな大事にされて愛される経験をして、結婚して、でも私はそんな幸せを味わえずに一生が終わるんじゃないかと怖いです。 見た目も良くないし、今書いている通り性格も歪んでいます。友達をお祝い出来ない自分ややるべきことに真剣になれない自分が嫌です。 両親にもこんなことで悩んでいる娘の姿を見せたくありません。 でも出来るなら誠実なおつき合いをしたいです。 こんな私は間違っていますか? この焦りをどうしたらいいか、アドバイスをください。