• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トイレの仕方と体調とストレスの関係)

トイレの仕方と体調とストレスの関係

このQ&Aのポイント
  • 生後一ヶ月半のチワワのトイレ問題について
  • トイレができずにストレスや体調の問題が疑われる
  • ご飯の与え方や環境の変化に注意して対策を立てる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.5

うちのは1月に2ヵ月半できたんですが 3日目にご飯を食べなくなって 粘液便が出たので ペットショップに電話したところ 「すぐ近くの病院へ行ってみてください」言われたので 連れて行きました 結局環境が変わったための疲れだろうってことした 検便もしてもらいました 異常なしでしたので 整腸剤をもらいました 虫がいたんでしたら やはり病院へ行かれた方がいいと思います ペットショップでは「2回で良いですよ」って言われたんですが 獣医さんは「3回もしくは4回に分けて」って言いました うちも働いているんで尋ねたところ 朝 帰宅後すぐ 夜ちょっと遅め って指示がありました うんちの回数も多くて 夕方まで留守番させてると うんちまみれになるので  お昼過ぎに家族の誰かが戻って トイレシートを替えました 1ヶ月間はこの時にもご飯をあげたので4回でした 冬でしたので寒さがすごく心配でしたし大変でしたが 10ヶ月になった今は 家のルールもちゃんと覚えているし トイレもほぼ決まった時間になったのですごく楽になりました 仔犬を育てるのって大変ですよねぇ  落ち着いてくるまであと数ヶ月です がんばって下さい

paincandy
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、病院に行って検便してもらいましたが、まだ卵は産んでないから大丈夫です、といわれ安心しました。(とりあえず・・・(笑)) ごはんもやっぱりそう言われました。 成長期ですもんね、3回あげようと思います^^ 冬はとっても寒い我が家ですが、留守中の対策としては、どうされましたか??よかったら、お聞かせください。 ちなみに夜、7時ごろ帰宅したら、冬の室温は12~13度程度です。 3階建ての2階がメインです。

その他の回答 (5)

  • bi-ko
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.6

おはようございます 卵を産まれてなくて一安心ですね 冬は我が家も寒いです 古い木造なんで 普段人がいるときは ガスファンヒーターとこたつなんですが お留守番中は 電子レンジにかけて10時間暖かいとか言う 湯たんぽみたいなのを使いました それとエアコンのタイマーをセットして午後からはエアコンが入るようにしました 寝室は石油ファンヒーターなんで ぎりぎりまで暖めて ペットヒーター(電気の分です)を使わせてました 居間も寝室もケージの周りを毛布で囲んだりもしました 真冬に2ヶ月半で小さかったので大変でした お互い犬育てがんばりましょう

paincandy
質問者

お礼

いろいろアドバイス・情報をありがとうございます☆ その湯たんぽやらをぜひとも購入したいです。 経済的ですね(笑) でもそれだけではやっぱり寒いのでしょうか? 部屋全体的に少し暖めてあげたほうがいいですね。 ワンコが快適でいられるような環境作りが飼い主の使命?ですね(笑) 最近、少し環境にも慣れてきて今はしつけに大変ですが、愛犬のため頑張っていきたいですね♪

  • eos1071
  • ベストアンサー率24% (22/89)
回答No.4

そもそも1ヵ月半でお迎えというのは早すぎなんです。 (そんな子を売るほうも売るほうなのですが...) 本当はまだ母犬に甘えている時期です。それを日中一匹でお留守番というのは、はっきり言って無謀です。 とはいえお迎えした子ですから、できる限りの時間を割いて愛情をたっぷり注いであげてください。 仔犬が遊びたがっていたらできるだけ相手をしてあげて、眠そうにしていたら、そっと寝かせて置いてください。 トイレの躾は焦らないでください。人間で言えば1歳の赤ちゃんですよ。 そう簡単に覚えられるものではないです。 できればフードは1日3回にしてあげてください。1日の適正量を与えても、まだ胃が小さいので1回で食べられる量が限られます。 幼犬は1日3回から4回と言われるのは、そういう理由なのです。 等間隔にならないのは仕方が無いにしても、朝、夕(なるべく早く)、晩とかにできませんか? 回虫やコクシジウムは、まだ免疫力の弱い幼犬は寄生されやすいです。 できるだけ早く獣医さんのところに連れて行って、治療と飼い方を教わってください。 繰り返しますが、人間で言えばまだ1歳かそこらです。 質問者さんが母犬や兄弟犬の代わりになってあげてくださいね。

paincandy
質問者

お礼

ありがとうございました。 回虫でした。母親犬からもらっちゃったみたいですが、検査したら卵はまだみたいなんで一安心です。 一日の半分がひとりぼっちはやっぱり淋しいですよね。できるだけ遊んだり、スキンシップしていきます。 えさも晩遅めにあげるようにしました。 食べますね、やっぱり。健康状態も常に気をつけないと、赤ちゃんですもんね。

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.3

質問なのですが、普通犬とか猫を買ったらなるべくすぐこれからお世話になるだろう獣医さんに 健康診断がてら診てもらいに行くと思うのですが行かれたのでしょうか? だいたいそこで子犬は寄生虫がいることが多いので虫下しの薬を処方される事があると思うのですが。。。 もし行かれてないようでしたら持病など持っていないかも重要ですしまだまだ小さすぎるので 是非近いうちに診てもらったほうがいいと思います。 その子の体重の適正量のご飯をあげてるのに残すのは気になりますけどね。 トイレはまだまだ完璧には難しいと思いますよ。 たぶん誰もいない時にはゲージの中で生活していると思うのですが、 その中で一人遊んで暴れてトイレの位置がずれてしまったりする事もあるだろうし。 何より子犬ですし何でも遊び物にしてしまいます。 留守番中おもちゃなど気がまぎれる物を入れといてあげてもいいかもしれませんね。 ストレスは新しい環境に馴染めないせいもあると思います。 体調が悪そうに思えるなら健康診断も兼ねて早めに獣医さんに診せてあげてくださいね。

paincandy
質問者

お礼

ありがとうございました。 虫くだしのお薬飲ませてもらいました。すぐに効果がでます。とのことでした。 健康診断では、今のところ異常はないようでしたので安心しました。 トイレもまた少しずつシートの中でしてくれるようになりました。 やっぱり体調とストレスでしょうかね。 留守中もおもちゃは与えてます。与えすぎもよくないと主人がいうので、ペットショップから一緒だったクマのぬいぐるみと骨のフニフニの音がピュッピュッいうのと固めのロープの塊です。 あんまりひとりだと遊んでない様子です。。。

  • sconei3
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

来てまだ5日目ですよね?環境が変わったので低血糖になっているかも?蜂蜜か砂糖を少し舐めさせてみて下さい。 それと寂しいんですよ。ドッグフードはお皿を舐め上げる程度で丁度いい量です。頭のおでこと同じ大きさが1日量だと昔聞いた事があります。 虫は獣医さんでキチンと駆虫しないと大変です。食べないのはそのせいかもしれません。ショップに虫がいた旨(獣医で検査後)文句を行って下さいね。まだ1ヵ月半ですからトイレは失敗しても叱らないで下さい。オモチャは与えてらっしゃいますか?日中一人ぼっちは寂しいですよ。 餌ですけど朝起きてすぐ、帰宅してすぐ(少なめに)飼い主が寝る前に夕飯と同じ程度の量を与えてみて下さい。一度に沢山は無理ですので。 早く獣医さん行って下さいね。 今からが悪戯盛りですので覚悟しておいて下さいね。

paincandy
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブトウ糖を少しなめさせたら、かなりペロリました。これは、水にも混ぜてやると水もけっこう飲むようになりました。 すごいですね、ブドウ糖(笑) トイレも少しずつ頑張ってます。 おもちゃも3つほど与えてます、少ないですか?? 誰もいないときはなにしてるんだろう。。。

回答No.1

寄生虫がいるのであれば、 獣医師に虫下しを処方してもらって下さい。 他に異常がなければ、 すぐ具合良くなる筈ですよ。

paincandy
質問者

お礼

獣医さんに診てもらって安心しました。 行くまでがかなり不安でしたが。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう