• 締切済み

腰痛・肩関節の痛み・股関節の痛み・膝痛の名医を教えて下さい。

oobankobanの回答

回答No.6

リクエストにお答えします。 江戸川区平井5-13-2 シティハイツ平井1階 伊澤整骨院 Tel3618-7797 平日8時~11時30分 3時~7時 木は5時まで 土は12時まで  完全予約制ですので待ち時間はほとんどありません。 予約のキャンセルや、「これからなら行けるは!」みたいな時は電話を入れれば臨機応変に対応してくれます。 初診でも予約してからのほうが先生とじっくりお話しできます。 悪いところは最初にぜ~んぶ言っておきましょう。治療が進むに従って痛む部位や痛み方がちがってきますから。 最初はがんばって回数通わないと快方に向かわないと思います。積年の体の使い方の癖で筋肉のバランスが崩れているので、時間を開けるとたちまち元に戻ってしまいますから。又、私もですが、長く掛かって悪くしたものは当然治るのにも長い時間が掛かります。ぎっくり腰なんかは3日くらいで治っちゃうみたいですけどネ。 ちょっと変わった治療で、動気功と言うらしいのですが先生が気を送ってくれるのです。すると不思議なことに体が自然に治す方向に動き出します。すっかり体のバランスが整うとまったく微動だにしなくなり治療完了となるのですが、私も昔から悪くしているので盛大な動きが止まりません。 ところが、淡々と通い詰めているうちに自宅でも「さぁやるぞ!」と思うと自然に体が動くようになってきました。だから今は通院は週に1度くらいで、後は自宅で毎日孤軍奮闘しています。意識しては絶対にやらなそうな動きで、しかもそれが日を追って変わってくるので興味津々です。 腰歩きやゴムを巻いて腰を回転する運動、ストレッチ等は私の場合悪化させてしまいました。 整骨院もここが良い聞けば行ってみたし、整形外科も行きました。保険外の治療もかなり投資しましたがさほど効果を感じられませんでした。 この整骨院もまだ治療中ですし、「1年以上掛かるるわよ!」と教えてくれた友人にも言われていましたが、治っていく感じが体感できています。 kamiluさんも早く痛みから解放されると良いですね。 良くなることをお祈りしています。

kamilu
質問者

お礼

年末・年始に入ってしまい、お礼が大変遅くなってしまった事を深くお詫び致しますm(_"_)m oobankobanさん、重ね重ね本当に丁寧な御回答ありがとうございましたm(_"_)m 私も痛みから早急に解放されたく、日々努力しております。 貴重な経験・情報をありがとうございました。

kamilu
質問者

補足

ここで、全ての皆様に一言お礼を述べさせて頂きますm(_"_)m 皆々様、本当に御丁寧な御回答ありがとうござました。 大変感謝しております。 皆々様の情報により私の長年の痛みが解放される事を祈りつつ、 日々精進していきたいと思います。 本当に、本当にありがとうございましたm(_"_)m

関連するQ&A

  • 肩関節周囲炎の治療と期間ですが・・・

    肩関節周囲炎の治療方法についてお知らせください。 65歳男性です。7ヶ月前より無理に酷使したため患っております。整形外科や整骨院などに通ったのですが、あまり効果はありません。痛みの特徴としては負荷をかけて動かしたり、肩の高さ以上に上げたときなどズキズキ、痛みがあります。  そこで、治療と効果や禁忌事項などお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 首のよがみ・腰痛・膝痛

    30代子持ち専業主婦です。 以前より(高校時代?)首が斜めになっています。特に今のところ何も問題なく過ごしていますが、気になっています。後々、体の別な箇所にトラブルが起きますか?見た目的にも気になるので治したいです。 また、産後2ヶ月経過し腰痛・膝痛に悩んでいます。 腰痛は、抱っこの影響かと思います。 膝痛は、分娩時の切開・産道裂傷の傷をかばうように座ったり立ったりしていたからかと思います。 どちらも産前はありませんでした。 首のよがみ・腰痛・膝痛を治すにはどこに行ったらいいのでしょうか。 整体?整骨?カイロ?病院(整形外科)? 教えて下さい。 ※病院以外の三つの違いもよくわからないので、こちらも教えて頂けたら幸いです。

  • 五十肩で苦しんでいます。

    整形外科で五十肩と診断され、2か月くらい前から辛い毎日です。肩から首、腕。。。と痛みが広がり、夜も眠れません。 温めたり五十肩体操をすると良いと言われていますが、なかなか続きません。整体やカイロプラクティック、整骨院や接骨院、鍼やお灸、整形外科での注射。。。どれが一番効果があって治りが早いのでしょうか? また、都内で良い治療院があったら教えて下さい。

  • 転倒による肩の関節部の痛み

    昨年末、自転車で転倒し右肩を打撲しました。整形外科でレントゲンを撮ったところ骨に異常なしとのことで、湿布を与えられましたが良くなりませんでした。 そこで整骨院に4ヶ月週一回ほど通っていますが、良くなりません。 現在の症状は、腕をまっすぐ上や横に伸ばすと、肩の関節部に激痛が走る。また、ズボンの後ろポケットに手を回すような動きでも肩の関節部が痛みます。また、冷えると痛みがジワーとでます。 整形外科で注射をすると良くなるとか、針が効くのでは?など話を聞きますが如何なものでしょう。 やはり、再度、整形外科で診てもらうのが最良なのでしょうか。ちなみに中年男性です。 今後どういう形で治療するのが良いでしょうか。 アドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 腰痛の名医、ヨシキリザメ軟骨について

    母が腰痛になり17年経過しました。その間様々な病院や整体にかかったり、腰痛に効くと云われたサプリを飲んできましたけどどれも気休め程度でここまで来てしまいました。日によって症状は様々なのですが、ひどくなると立ってる事が困難になりほぼ寝たきりになります。そして寝ていても寝返りさえ打つ事が出来なくなるそうです。 最近、また悪化してきたのでこの間、父が足の手術以来お世話になってる病院がありましてそこの整形外科でついでがてら、母も見てもらった時はぎっくり腰が長年続いた為にヘルニアになってるとの事でした。手術も薦められましたが、今は躊躇しています。出来れば手術は最終手段にしたいと思ってます。 今なら手術以外にもいろんな方法があるのがいろいろ調べてわかりました。 ・ヨシキリザメ軟骨(100%の物)を飲む。 ・ペインクリニック科で神経ブロック注射。 ・レーザー治療による方法。 など。 鍼治療もいろいろ受けましたがどれもイマイチでしたが、牧野式中国鍼(透刺鍼)というのはなんか気になります。(なんでも、四十肩、腰痛、膝痛「全国の名医30人」に掲載されたみたいです) 効果があるものはすべて試してみたい所です。 そこでお聞きしたい事がいくつかありますので番号を振ります。 1.試す順番について・・・ 手術などは一度受けてしまうと、再発後の治療方法が限られてしまうらしく慎重になっています。 そこで試しても今後の選択幅が狭くならない順を考えた所、 ヨシキリザメ軟骨→鍼や整体→神経ブロック注射→レーザー治療→手術 という順番になったのですがこれで間違いないでしょうか? 2、効果のほどは・・・ 実際にこれらの方法を試された方がいらっしゃいましたら効果の程もお聞きしたいです。 特にヨシキリザメ軟骨(日本サメ軟骨普及協会推奨のモノ)を飲まれた方もいらしたら効果のほどを教えて欲しいです。

  • 肩関節周囲炎について

    右肩が痛く特に就寝中に痛みを感じていたので、整形外科へ行ったところ 骨には異常は無く「肩関節周囲炎」と診断されました。 病院で治療をしましたが、通うのが大変でしたので、近所の整骨院で電気治療をしています。マッサージにも行きました。 最近痛みがひどくなり、夜何度も目が覚めます。 当初は上がっていた腕も上がりにくく、服の着脱も困難です。 手の指先に軽い痺れを感じますし、冷えているような気がします。すべて右手のみです。 このままで治るのか不安です。 やはり、整形外科に再通院すべきでしょうか。

  • 腰痛

    現在、腰痛がひどく、整形外科で、飲み薬と、リハビリ(牽引、電気治療)に通っています。 良かれと思い、通っていましたが、最近知人に、整形に通っても、痛みは取れないでしょ?痛みを紛らわすだけだ。というようなことを言われ、整骨院を薦められました。 そういえば、少し運動不足ではあるものの、腰痛で悩む歳ではありません。 しかし、整骨院となると、健康保険がきかないのでは?どんな治療をするか?疑問です。 整骨院に通っている、関係者の方などおりましたら、教えていただきたいです。 先の知人は、整形で治らなかった腰痛が、整骨院でテーピングしただけで、痛みが無くなったそうです。

  • 腰痛治療の名医を探しております。

    腰痛治療の名医を探しております。 祖母なのですが以前から足腰の痛みを訴えており町医者に一人で通院していたのですが、おとといから急にベットから起き上がれなくなってしまい寝たきり状態です・・・高齢者なので寝たきりにはさせたくありません。横浜在住です。 例えば、テレビ番組で紹介されたスーパードクターや神の手を持つ等で整形外科の名医の情報はありませんでしょうか?

  • 肩の関節が痛いのですが

    両肩とも五十肩で整骨院に通っています。 左肩は伸ばしてもらうと、「ストレッチ~」という感じで気持ちいいのです。 右肩は腕をまわされて、ある一定の位置にくると、関節内の神経がキリで刺されたような激痛がします。 1か月たちますが、治癒しません。一体、関節と神経がどんなになっているのでしょうか? 整形外科でX線を撮ってもらいましたが、特に異常は発見されず。カルシウムもたまっていない。 CTやMRIも受けてみようかと考えだしたんですが、筋肉や神経の異常って、CTやMRIで分かるものでしょうか?

  • 水泳による腰痛&肩痛

    週に2回ぐらい泳ぎ、マスターズなんかにも出てるアマチュアスイマーです。肩痛&腰痛があり、整骨院ではバタフライをやめるように言われています。練習を続けながら治療する方法はないでしょうか?また、水泳(スポーツ)障害に詳しい医院等も教えて下さい。