- 締切済み
高圧送風機モーターの消費電力について
工場の大型高圧送風機で送風ダクトのダンパーを閉めるとモーターの 消費電力が減って省エネになると業者に言われましたが理屈が分かりません。 ご存じのかたご教示下さい。 送風機モーターは 60kW × 4P 298Nm3/min スターデルタ起動式の 3相 3300V 50Hz です。 煤塵の集塵機として使用していますが、操業状況に合わせて 複数ある吸引ダクトを個別に開閉する事で全体の排風量が絞られ 結果として消費電力が低減するとのことでした。 当初低圧電源に置換しインバーターを使って排風抵抗によりモーターの 最適回転数で運転制御する事を考えていましたが、費用対効果が少なく むしろ高圧電源のままの方が効率が良いとのことでした。 一般にモーターの負荷が増せば消費電力も増大すると思っていました ので今回の提案では理屈が分からずに納得できません。 どうぞ宜しく御願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AC_man
- ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.1
ダンパーを絞って風量そのままだと消費電力が増しますが、ダンパーを絞って風量が減ると消費電力は下がります。 送風機の羽が空気を掴めないのでモーターの負荷が減るためです。 流体が異なるポンプでも同じです。 納入仕様書の能力特性の線図を見れば解ります。 絞りすぎるとサージングという現象が起きるので限界はあります。
お礼
なるほど、送風機の能力特性線図が有りました。 ダンパーの絞り量も最大で30%位と予想していますが この特性線図には最大で15%程度しか軸動力負荷が 減らないようです。 有り難う御座いました。