• ベストアンサー

贈与税、住宅ローン詳しい方教えてください

住宅購入時(3年ほど前)、主人名義のローンを組みました。土地家屋の名義は主人7、妻の私3です。住宅の名義もローン名義と同じ、主人だけになるはずだったのですが、正直にいって、仲介業者のミスと私達の無知のためにこうなってしまいました。 住宅取得時の資金は実際0なのですが、ローンを通すために仲介業者が審査書類には100万円と記載したと記憶しています。 購入当時は私も働いておりましたが、購入の年に出産で退社しました。復帰する予定でしたが事情で出来ず、子供が幼稚園にあがってからパートを始めるつもりです。毎月のローン返済額が9万円ほどです。数万円の収入が見込める仕事を探します。 働くまでの間、無収入です。これは贈与にあたりますか?いままでのところ、なにも督促は来ていません。 私はあと1,2年無収入なのですが、その後働き始め、毎月の全収入を私の口座から主人名義の口座へ送金すれば、贈与税などの督促をされることはありませんか?とても気になっています。どなたか教えてくださる方、宜しくお願いいたします。

noname#66516
noname#66516

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>住宅取得時の資金は実際0なのですが… 諸費用以外の頭金はゼロで、全額をローンに頼ったいうことですか。 >主人名義のローンを組みました。土地家屋の名義は主人7、妻の私3です… 妻が頭金も出していないのなら、建物の 3割分は夫から妻への立派な贈与です。 >働くまでの間、無収入です。これは贈与にあたりますか… ローンの 3割分を持たない限り、贈与です。 というより、既に建物全体の 3割分が贈与されていますから、重ねての贈与はありませんけど。 >いままでのところ、なにも督促は来ていません… 贈与税や相続税は、自己申告制です。 自分から贈与を受けたことを申し出て、税額も自分で計算し、払いに行くのも自分の責任です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm 所得税でも同じですが、税務署から指摘されてからでは、悪質と見なされて余分なペナルティがついてきます。 >その後働き始め、毎月の全収入を私の口座から主人名義の口座へ送金すれば、贈与税などの督促をされることはありませんか… そんな先のことよりも、既に贈与は成立しているのですから、素直に期限後申告をしましょう。 もちろん、遅れた分の利息相当は取られますが、自主的に申告する限り、ペナルティは最小限で済みます。 -------------------------------- 幸か不幸か、まだ税務署が気づいていないのなら、登記を 100% 夫名義に変更することです。 何万円かの登記費用はかかりますが、贈与税を利息付きで払うよりは安く済むでしょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#66516
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

税務署は購入したときは、調査します。 それ以外はほとんど調査しません。 今回変更したら、 働いたときまた変更するのでしょうか すぐに働く予定でしたら、一般的には、そのままです。

noname#66516
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

働くまでの間、無収入です。これは贈与にあたりますか?> ご主人名義のローンをご主人自身が返済してるので、贈与になりようがありません。 主人名義のローンを組みました。土地家屋の名義は主人7、妻の私3です。> これは贈与にあたります。これは、不動産の名義が費用を出し合った割合で登記するものだからです。ローンの場合も、金融機関から借りて売主に一括で払ってるはずですから、その金額での割合になります。ローンで毎月払う金額は全く登記割合には関係無いのです。頭金無しの状態で、ローンを組んだのがご主人だけなら、ご主人名義で登記しないとおかしいですね。 場合によっては、登記し直した方が良いかもしれません。

noname#66516
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて(贈与税)

    戸建の購入を考えています。 今、主人には、 実家の住宅ローン、1500万円残債があります。 名義は、主人と主人の父と連名です。 実質、今のローンの支払いは両親がしています。 実家には、両親が住んでおり、私たちは別です。 私たちが、新たに戸建を購入するに当たって、 両親が実家のローンを完済するとなると、 贈与税がかかりますよね。 両親が65歳以上になると、生前贈与という形で、 2500万円かまでは、非課税になると聞きました。 この場合ですと、 住宅取得資金の贈与の特例のようなものは、 適用されないのでしょうか。 また、ほかに非課税になる(軽減される) 方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 贈与税について

    現在タイに住んでおり、タイにて土地付住宅の購入を考えております。 しかしながら外国人名義では土地付住宅の購入は出来ないことになっておりますので、タイ人名義で購入と思ってます。 資金は日本の私の銀行口座からタイ人のパートナーの銀行口座に日本円で約300万を振り込もうと思っておりますが、調べたところ日本で私に贈与税がかかるようです。この税率はいくらかかるのでしょうか? また、海外送金時に送金目的は贈与と記入する必要があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 夫婦間の贈与税

    夫婦間でも贈与税がかかるという話を聞いたことがあります。 今日、住宅ローンの繰上げ返済をしようと思って、私名義の口座から500万円を、主人の名義の口座に振り込みました。 これは贈与税がかかってしまうんでしょうか? 振り込んでから、心配になりました。 お金のことにうとくてお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 贈与税ってかかりますか?

    今まで主人に食費として月15万もらってました。 もちろん食費に15万もかかる分けなく残った分は 私名義で貯金してました。 別にへそくりという感じで貯めていたわけではありません。 私も働いていて収入が同じ口座に振り込まれていました。 1000万ほど貯まったので、住宅ローンの返済に充てようと思ってるのですが・・・ 住宅ローンは主人の名義となっていて、家、土地の名義も全部主人です。 この場合、私の名義の貯金から1000万おろして主人に渡すと 贈与税ってかかるのですか? 私は自分だけのものと思って貯めていた訳じゃないんですが・・ 家計簿などはつけてませんでした・・・ 主人の方は家のローンの支払い、水道光熱費、車のローンなど全部払ってますので主人の名前で貯金はほとんどないと思います。 主人もこのことについて何も言わなかったし、貯金しっかり頼むわ~ って言われてたので頑張って貯めてたのですが・・・ 知人から夫婦でも贈与税ってかかるよwって言われてびっくりしました。

  • ローンが残っている場合の名義変更(贈与税について)

    結婚してすぐに中古マンションを購入しました。最初の諸費用200万は 私がだし、残りは主人が出しました。3800万円のローンを主人名義で組み土地も主人名義になっています。途中で繰上げ返済の400万は私の仕事の収入か返済し、その他月々主人の収入から返済しております。購入から4年目が経ち ローン残金が3100万円になりました。 この場合において 土地の名義を主人から私に変更した場合 贈与税はかかりますでしょうか。もしくは名義を半々にする事は可能でしょうか。ローン残金がまだあるので残金のローンを私の名義にして変更できれば贈与税はかからないでしょうか? 贈与税がかからない方法、もしくは一番良い方法があればアドバイスお願いします

  • 夫婦間の贈与税について

    夫婦間の贈与税について 7年前結婚を機に、私名義で家を購入しました。 ですが、出産後やむを得ず職場を退職することになりました。そこで、夫のみの収入となり住宅ローンが厳しくなり、ローンの借り換えをしたいのですが、私のみの名義で収入がないため借り換えできません。 ある信金さんが尋ねてこられ「、妻から夫へ贈与すればご主人の名義となり借り換えできる」と言われました。 購入金額は約5000万(家2000・土地3000くらい)で残りのローン残高が3300万くらいです。夫は公務員です。 このような場合、いくら贈与税がかかるのでしょうか? 貯金もまともにない中、贈与税を払ってまで借りかえした方がいいのか・・・しかし 年間200万を超える住宅ローンの多さに本当に厳しい生活です。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    5年前に土地を購入、家を新築しました 名義は土地全部と家屋の1/2が主人、家屋の1/2が父名義です。 銀行の住宅ローン35年で組みました。 連帯保証人に私と私の父がなっています。 今現在は主人名義の口座に入金して引き落とされるようになっています。 しかしながら 借主(と言うのですか)が主人ではあるけれど、それを実際に払ってるのは 私なのでこの際、住宅ローンの名義も私に変更してもらいたいと考えてます。 それには本人である、主人に出てきてもらわないと出来ないでしょうか 実は主人は昨年から家を出て行き現在無職です。 また、私は現在働いてはいますが、パートです。 そんな私でもローンの審査はおりるのでしょうか まず、主人のローン名義を私に変更する方法を教えて下さい。 わかりにくい質問ですみません。 例えば主人が自己破産すると、連帯保証人である私達に支払い義務が生じるので名義も変わるのでしょうか お願いします。

  • 住宅購入時の贈与税について。

    住宅購入時の贈与税について。 3~4年後に住宅購入を考えています。 今、そのために、お金を貯めていますが、私は専業主婦で収入はないのですが、主人の貯金で自分名義で投資信託をしています。 なので、私名義の貯金の方が多いです。 住宅購入時は、2人の名義で登記すれば贈与税はかからないのでしょうか。 2人の名義で登記するメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか。 一般的には、住宅購入時は貯金をどのような配分(夫:妻)でお金を払っているのでしょうか。 また、住宅購入時に入る保険は主人名義で良いでしょうか。 よく、旦那さんに何かあったときに(死亡したときなど)、ローンを払わなくてよくなるというのは、保険が夫名義だからということですよね。

  • 住宅ローンの借換と贈与税

    住宅ローンの借換を考えています。 ネットで調べて、何社か当たってみました。 しかし住宅購入当初、住宅金融公庫にて親子ローン(連帯債務)を組んだために、住宅ローンの借換(子ひとりのローン名義にする)の際に、贈与税が発生するとの事で、税務署に問い合わせてください、と言われました。 そこで、国税局に問い合わせをしたところ、600万円もの贈与税が必要なことが分かりました。 これでは、住宅ローンの借換をする事ができませんし、借換の意味がありません。 今、自分なりに調べて、下記の手続きをしようと思っておりますが、アドバイスいただける方がおりましたら、よろしくお願いいたします。 【住宅ローン等の現状】 ・12年前に都内マンションを購入。 ・住宅金融公庫にて3900万円を借り入れ。(親子連帯債務だが主たる債務者は父)  数年前から、実質子が毎月返済中。(月17万円。ボーナス時+20万円) ・頭金等は父が負担。 ・住宅金融公庫以外にも不動産会社の提携ローンを利用したが、完済。(これも父子) ・子の会社の住宅融資を受けたが、まだ100万程度残る。(子のみ返済中) ・登記上持ち分は、父7:子3。 【借換希望対象】 ・上記住宅金融公庫の借り入れ分。 ・ローン残金全額2600万円。 ・あと15年にて完済。 ・現行金利4.6% ※父は77歳の年金生活者にてローンの借換が困難。 【国税局(電話サービス)の回答】 主たる債務者である父が、ローンの借換により 債務が免除されるので、 父が贈与税を約600万円納める必要がある。 【回答いただきたい自分が考えた手続き】 1.登記の名義を親子から子のみにする(所有権の移動?)   ※負担付き贈与に当たると思われる。    贈与税は相当免除される? 2.現行の住宅金融公庫ローンの債務者を子のみにする。   ※相当難しいと聞きました。 3.税務署にて、交渉。   ※親が、親戚の会社の役員になっていたため、銀行ローン等から借り入れし     会社運営資金とし て充当。     この返済が難しくなり、昨年債務整理を行う。     そのためローンの借換もできない。贈与税も払えない。     税務者がそこを理解し、贈与税を減免する、わけはないと思いますが・・・・。 実際には1か2を考えておりますが、登記上の名義を子のみにすることで、借換の際、贈与税が発生する事はないのでしょうか? 銀行は税金の事は、お答えできませんとの事。 国税局からは、贈与税を納める事が当然と言われるましたし、その他の方法は、贈与税逃れしか思わないかもしれません。 長くなりましたが、もしアドバイスをいただける方がおりましたら、お願いいたします。

  • 住宅購入にあたり贈与税について

    新築住宅を2400万円で購入します。双方の親に各300万円をもらい600万円を頭金としますのでローンは1800万円です。 住宅、ローン名義は主人のみです。 贈与税が課税されないよう申告できるときいたのですが、実際どのようにしたらいいのでしょうか? 親はともに65歳以上です。 不動産やさんは親からもらうのではなく、借りた形にして親名義の通帳にかえしていけばいいと言うのですが、きちんと申告して課税されないのであれば、そんな面倒なことをしなくても・・と思うのですが・・。 みなさんはどうされているのでしょうか?