• 締切済み

スタンドでガソリンが大量にあふれボディについたら補償を求められるか?またその範囲は??

先日、自分の車ではないのですが、隣の車が給油中(セルフではない)ノズルのストップ機能が働かずガソリンが大量に漏れ出すのを見ました。 気づいた店員のおばちゃんが慌てて止めましたが滝のように流れボディ・タイヤ・ホイルに大量に付着してました。 おばちゃんは、ボディの心配はまったくせず、多く給油してしまったことをえらく心配してこぼれた分は請求しないので○○円で結構ですって相手のドライバーに言ってました。 いや、そうじゃないだろう・・・と思いつつ、相手のドライバーは(40代男性)それなりに綺麗に手入れしてそうな自分の車が心配なようで、自分で雑巾借りて拭いてました。 で、クレーム言いたそうなのに言えずボディをしきりに気にしながら去っていきました。 もし、自分がその目にあったらと思ったら・・・・。とても納得できません。その場合、当然クレームはつけるとして、弁償等何か補償を求めることはできますかね??やられ損?

みんなの回答

  • ikosi
  • ベストアンサー率25% (25/98)
回答No.6

スタンドでバイトしてました。 私は一滴も垂らしたことはありません。 ベンツでも軽トラでもお客様のものです。 特にバイクには気を使います。 自分が他店で給油の際、外したキャップをルーフに置いたヤツがいたので汚い言葉で怒鳴ってやった。 所詮「スタンドのにーちゃん」です。 んでもねぇ、今はセルフもありますから、防衛できますよ。 もしあふれたら、1L分の料金をたたきつけて、去ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.5

その損害は何ですか? 雨でも降ったら気象庁を訴えますか? ちっちぇえやつ

wanko101
質問者

お礼

ボディの変色です。そうなると勘違いしてたからです。 顔を合わせないところで「ちっちぇえやつ」というあなた、あなたも充分小さいですよ。っぷ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.4

被害を受けたのなら被害相当額を請求することは出来ます。 しかし、本当にガソリンが掛かったための被害を、被害者側が証明しなければいけません。 実質的には洗車程度をやってもらう位でしょうね。

wanko101
質問者

お礼

微々たる影響しかないそうなので請求はしないです。 店員さんにはそういう場合、率先して洗車をしてくれるくらいの対応をお願いしたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

最近は、昭和の時代と異なって、みな、自己主張をするようになりました。 それ自体は悪いことではないと思うのですが、中には、あきれ果てたような要求もあります。 たとえば、セルフの洗車機に自分で入れた時、ぶつけてドアミラーを壊してしまったから保証しろ、 自分が窓を閉め忘れて洗車し、車内が水浸しになったから保証しろ、 駐車禁止のところに車を放置して、台風で水没したから保証しろ、 挙句の果てには、オレが追突したのは、前の車がブレーキを踏んだためだから保証しろ。。。 根本にあるのは、「なにかで自分が被害を受けたということは、必ず加害者がいるのだから、弁償してもらって当然だ」という「甘え」です。 自分が被害者であると同時に加害者であるということは、「理解できない」というより、「考えくたもない」。 こういう自己主張をしている人を注意深く観察していると、ほとんどの場合、「ボク(私)は悪くない」というセリフが飛び出します。 自分が窓を閉め忘れて、車内を濡らしたのも、誰か他人のせい、ということです。 「前ふり」が長くなりましたが、ご質問の件の過失は、GS側です。 次に被害総額の算定ですが、塗装への影響は、前の方が書かれているように、すぐ水で流せば、微々たるものでしょう。 ということは、「出るところへ出ても、誰もあまり相手にしてくれない」ということを意味します。 ただ、これも前の方が触れていますが、 「僕は車をたいへん大事にしている。塗装をガソリンで汚されて、極めて不愉快だ。サービスで洗車機で一番いいコーティングをしてくれ。それで済ますから」 くらいは、言っていいと思います。

wanko101
質問者

お礼

弁償・補償という言葉が大袈裟でしたのでクレーマーになってしまったようですね。 ガソリンがボディに大量に付着しても微々たるものという前提であれば当然同意見です。 ただ、たしかガソリンは時間が経ってから変色を起こすことがあると聞いたことがあるので、それが微々たることとは思えなかったので聞いたわけなんです。 ガソリンが微々たる影響しかあたえないと知らなかった私の無知が恥ずかしいですね。 しかし、クレーマー扱いは正直ショックでしたよ。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

スタンドでバイトしてました。 質問の件、時々起こる事柄ですが、保障せよ!とまで怒って来るお客さんはいませんでした。 それとガソリンがボディに付いたらふき取りはだめですよ。 大量の水(10リッターくらいかな)で流すのが正解です。 >弁償等何か補償を求めることはできますかね?? 出来ますよ、しかーし訴えてやる!とまでするほどのことでしょうかね? ヤラレ損と言えばそうでしょうけど、向こうもガソリン無駄にして儲けているわけでもないし、誤ってくれて綺麗に流してくれたらそれでいいんじゃないでしょうかね? 私の考え甘すぎるかな?

wanko101
質問者

お礼

そうですね、補償は大袈裟でした。 対処法教えていただいてありがとうございます。万一のときはそうします。被害にあったドライバーは、対処法も教えてもらず、雑巾で拭くしかなかったその状況がいたたまれます。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hare0321
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.1

ガソリンは有機溶剤も多く混合しているので、塗装面には良くないんです ですからオーバー分のガソリン代はもとより、洗車機でのワックスがけ程度はして貰えると思われます ガソリンって、結構ワックスを溶かしますからね! ただ、弁償とか補償と言える程度の請求は難しいかもしれませんね! 汚した分の洗浄くらいと考えれば良いんじゃないでしょうか?

wanko101
質問者

お礼

弁償・補償という言葉は大袈裟でしたね。 やはり洗浄くらいですね。 ガソリンがボディにつくと時間が経ってそこだけ変色することがあるって聞きました。そうなったときはもうクレームできないでしょうから事前になにか主張できるのかなって。 であれば店員には最低限対処方法を知っていてもらいたいものです。 なにしろその店員は動揺していたのか拭きもしませんでしたから。ガソリンはあっというまに揮発していきました。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セルフスタンドでガソリンが噴きだす

    自分でガソリンを入れる近所のセルフスタンドで、ノズルレバーを握り締めると給油初期でもガチっととまり50%握りでいると突如クルマの給油口からガソリンがあふれ出す。 何が悪いのでしょう?

  • セルフスタンドで・・・

    最近車を買い換えました。 以前乗っていた車は給油ノズルの根本まで給油口に入りましたが 新しい車はノズルの2/3ぐらいまでしか入っていきません。 満タン給油を選択した場合ノズルの根本まで給油口に入らなくても 自動的にストップするのか何となく不安になり自分で給油を止めました。 たぶん大丈夫だとは思うのですが・・・。

  • ボディとタイヤにガソリンが・・・ダメージが心配

    ガソリン携行缶から灯油ポンプを二本使って給油しているときに ポンプの一本が車に入っていなく、車体やタイヤに大量にガソリンがかかって 居ました、あわててホースを抜いてさらにガソリンがこぼれました・・・ ボディは気づいてすぐにタオルでゴシゴシしました。 そして、もしかしてタイヤもかと確かめると、タイヤにもガソリンが かかった痕跡がありました、帰宅後に水をぶっかけて洗いましたが ボディとタイヤのダメージが心配です。 タイヤ表面はバリバリになってしまいますか?ボディもひび割れますか… 暗くてよく見えず、ガソリンはもったいないわ車は痛むわ最悪です。

  • セルフ式プリペイドカードのガソリンスタンドで給油中に途切れるのは?

    タイトル通りの質問です。本日、行きつけのセルフ式ガソリンスタンドで給油してる途中で何回もポツポツ途切れて給油ストップします。これは何故でしょうか?前からそうだし、そのスタンドの給油ノズルがおかしいんでしょうか?自分の車に問題があるんでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 先日セルフスタンドでの給油操作での出来事なんですが、

    先日セルフスタンドでの給油操作での出来事なんですが、 カードの認証後、ノズルを取って給油をしようと思ったら 給油口をノズルの反対側に車を停めてしまいノズルがとどきませんでした。 なので給油をせずにノズルを戻したら操作がリセットされて最初の画面に戻ってしまいました。 その後、別の機械のところに車を停めなおして給油をしたのですが、 今思うと最初の機械でカードが認証されているのでその後誰かが給油をした場合 請求が来たりしないか心配です。 大丈夫でしょうか?

  • ガソリンが溢れました

    セルフで満タン給油をしていて、すぐにガチャンガチャン止まってしまうので、時間かけながら入れていました。 給油の数字を気にしていたら、足元が冷たくなって、みるとガソリンが給油口から溢れていました。 あわてて店員に言ったら、その機械が調子が悪いとのことでした。何回も止まるので、いつが本当の満タンなのかわからず、溢れました。満タンの印の表示もされていませんでした。 溢れさせたのが初めてでよくわからず、店員がこぼれた付近のボディを拭いてくれて終わったのですが、帰ってきて心配になってしまいました。 ボディに損傷が起きたり、外から染みて中に入ってしまったりしないですか? また、満タン状態なので、閉めた給油口から溢れてきませんか? サンダルや洋服にも少しガソリンをこぼしたみたいで、サンダルはウェットティッシュで拭きました。 ウェットティッシュや洋服から引火したらどうしようととても不安なのですが、洗濯すれば大丈夫でしょうか。 車の中も、そのサンダルで入ったので、引火したらと思うと心配です。 少し足に掛かったのも、心配です。

  • バイト中お客の車を壊したら、会社の保険など使えるのでしょうか??

    バイト中に洗車を頼まれて、自分が車に乗り洗車機まで運転しいこうと思い車を出したところ、給油ノズルがまだささっておりそれに気づかず出してしまいました。そして、車を壊してしまい弁償です。こういうときは、会社の保険など使えないでしょうか???

  • セルフのガソリンスタンド(ESSO)の給油方法

    よろしくお願いします。 お恥ずかしながら、40代で車の免許を取って間も無いのですが、近々仕事で会社の営業車を使うようになります… 会社から、ガソリンはセルフなど使い、少しでもガソリン代を浮かせるよう言われています。 そこで会社・自宅などがある近くには、なぜかESSOのセルフが多くようです。またセルフは使った事がまだ無いです。お手数をおかけしますが、特にESSOには限定しないので、車をスタンドに停めて下車してから、給油方法やレシートを貰える所まで、教えて頂けますか? 本当に分からなくなったらスタンドの人に聞けば良いのでしょうが、年甲斐も無くお恥ずかしく、極力こちらで事前にご教授頂ければ助かります。 色々読ませて頂くと色んなシステムがあるみたいですが、もちろんESSOの方法が具体的に分かれば嬉しいですし、そうでない場合でも大まかにも手順が分かれば嬉しいです。 下に自分なりに想定してみました。 ●車をワクに停めて下りる。 ●ガソリン(レギュラーです)の指定ボタンを押す? ●給油量を指定する。(指定方法が分かりませんが、デジタルのボタン?最後に決定ボタンなどを押す?) ●お金を入れる。 ← ここでお釣りやレシートが自動で出て来る? ●車のガソリンタンクのキャップを開ける。← この行為の前に静電マットに触れる?  静電マットは足元に敷いてあるのでしょうが、手を当てるのは一般に何処にありますか? ●給油ノズルをタンクの穴に深く入れ、トリガーを強く握る。 ●自動で給油が止まったら、ノズルを元に戻す。  給油が終わったと分かるのは、音などの他にどこを見れば良いでしょうか? ●タンクのキャップを戻し、空回りするまで回して閉める。 これくらいでしょうか?

  • セルフスタンドの給油

    最近セルフスタンドで給油の利用をしています。希望の給油量をセットし、ノズルを給油口に入れレバーを引けば自動で給油できます。 しかし私の車は給油口の故障だと思いますが、自動で給油が出来ません。 給油するためにはずっとレバーを握ってないとダメで、レバーを緩めると給油がストップしてしまいます。給油量が多いときは大変です。 これは自分で修理できますか?どなたか詳しい方教えてください。

  • ガソリンの給油

     今まで車の給油はフルサービスのスタンドで入れていたのが、近所にセルフ式のスタンドが出来たので、そこで入れるようになりました。  自分で車の給油口に給油ノズルを差し込んで給油すると、明らかに走行距離からしてももっと入るはずなのですが、レバーが自動的に止まります。  なので、もう一度レバーを握るとそこから500mlほど入りますが、車のエンジンを掛けると、ガソリンのメーターにまだ余裕がある感じです。  そこで、スタンドの人に聞いてみると「最近の車は国産でも給油口が小さく、管も曲がっているから結構余裕あっても止まってしまうんですよ」と言われました。  そこで質問ですが、車やセルフスタンドの機種にもよるとは思いますが、おおよその目安として、レバーが自動的に止ってからどの位給油できるのでしょうか?