• ベストアンサー

不倫をする女性を理解できるのか?

sararan555の回答

回答No.15

けっこう白熱してきてますね。30代既婚女性です。 普通に質問に答えます。他の方の回答、全部読んでませんのでダブって たらすみません。 >旦那さんが浮気をしたとき、相手の女性は、「罪悪感を持ちながら、 不倫をしていたと思いますか? A・思いません。不倫している女性が周りに数人いますが、 いつか奥さんと別れて自分のところに来てくれるって真剣に思ってますので。 >不倫の女性の言いわけを、貴女はほんの少しでも わかってあげれる事ができるでしょうか A・わかってあげられはしませんが、なぜ既婚男性を好きになるかはなんとなく理解できます。(でも実際付き合ってはいけませんよね。) 私が思うに既婚男性が素敵に見えるのは(汚く見える人もいますが) 奥様が磨いているから素敵に見えるんだと思います。 うちの主人も結婚してから服のセンスが良くなった。なんかかっこ良くなったと言われてるそうです。 *スーツ、シャツ、タイは私のチョイスです。わたし好みにいろいろと変えてます。 それに、独身男性のようにガツガツしていないから素敵なんだとも思います。 余裕のある大人の男に見えるんですよね。20代の頃は既婚男性を好きになったことはあります。が、人の家庭は壊すな。と厳しく育てられたので不倫はしませんでした。なぜ好きになったのかなと自己分析したらそういうことかなとおもいます。 あと薬指の結婚指輪がなんとなくセクシーにみえた記憶もあります。

rin00077
質問者

お礼

こんにちは。 >私が思うに既婚男性が素敵に見えるのは そこなんですよ。 例えば我々の中にも人妻がいいという男もいます。 でも、つき合いたいとまでは誰も思わないのです。 人妻にあこがれたり、人妻に引かれることがあってもです。 第一結婚しているのだから、つきあえる、はずはないのです。 でも、わりと女性の方は既婚男性とつきあえますよね。 それが、ちょっと不可解なところでもあったのです。 あ、女性が悪いというのではないのですよ。 その数だけ男も悪いのですから。 まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ女性は不倫が好きなのか

    男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある。 これはまず間違いのない事実だと思います。 男の浮気好きは、より子を残すための本能などとする説明を聞いたことがあり、これは一応納得できます(肯定するしないの話ではありません)。しかし、女性の不倫好きはよくわかりません。また、逆に男性が不倫をするケースは圧倒的に少ないと思います。 私は男性でドラマをよく観ますが、不倫のドラマは気持ち悪くて好きではありません。しかし題材に使われるということはそれを好きで見る人が多いということで、おそらくは女性視聴者に人気があるのではないかと思います。 一応ここでは、パートナーがいるのに別の異性と関係を持つことを浮気パートナーがいる異性と関係を持つことを不倫とします。この定義で「浮気+不倫」のケースもあるとは思いますが、数は少ないように感じます。 (私の)記憶に新しい不倫のニュースを挙げると 今井絵理子は未婚、相手の議員は既婚 重婚ウェディングの中川議員は既婚、相手女性は未婚 育児休暇(不倫休暇)の宮崎謙介議員は既婚、相手のグラビアアイドルは未婚 ベッキーは未婚、ゲス川谷は既婚 どれも、男性浮気・女性不倫です。 また、相手男性に子どもがいる場合、離婚したら親権は奥さんに取られ、男性は養育費を払い続けなければならなくなることが多いでしょう。そんな男性と付き合うより普通に未婚男性と付き合った方が絶対にいいと思います。しかしそれでも、既婚男性と付き合いたがる女性が多く、その理由がさっぱり分かりません。 質問は以下です ・女性はなぜ不倫が好きなのか。 ・男性はなぜ不倫をしないのか。(浮気はするのに) この点について教えてください。よろしくお願いします。 ※全ての男性が浮気をするわけではありませんし、すべての女性が不倫をするわけではありません。それは言うまでもない当たり前の話で、あくまでも傾向の話です。「男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある」を前提に考えることができる人だけ回答をお願いします。

  • 不倫して他人の家庭を壊す女性は保護されるべき?

    皆様はどう思われますか? 不倫中の女性からの質問がありました。その女性は独身、相手男性には家庭があり子供もいます。その女性(Qさんとします)の書き込みがあまりにも自己中心的で、相手男性を離婚させたいと書いてありました。奥さんや子供の人生を壊しておきながら、自分だけを憐れんで苦しい、辛いと書き連ねていました。ですが、奥さんに不倫を隠そうともせず自ら大騒ぎをするなどしながら徹底して自己正当化をしている様に非常に腹立たしさを感じ、「貴女は被害者ではなく加害者である。貴女の言い分は滑稽である」旨の回答を書き込んだところ、OKWaveの、この禁止事項「過度に質問者の非や欠点をあげつらって非難・詰問・罵倒あるいは貶めるような表現での配慮に欠けると判断された回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。」に相当すると削除されました。 他の回答者さんの多くはQさんに非常に同情的で一生懸命慰めていらっしゃいますが、そもそも既婚男性と知りながら肉体関係を持ち続け、奥さんや子供さんに全く配慮をしないQさんがそのように擁護される理由がわかりません。夫婦だけなら奥さんにも非があると言う理屈もわかりますが、子供には何の罪もない。暖かい家庭を奪われたお子さんが可哀想です。私は子供の幸福を奪うような人間は相応の報いを受けるべきと考えます。世間から非難されても当然と考えます。 皆様はどう思われますか?既婚者とわかっていながら関係し、他人の家庭を壊した女性でも「自分は辛い、苦しい、悲しい」と言えば保護され、擁護されるべきなのでしょうか?

  • 不倫経験のある女性の方にお聞きします。

    不倫経験のある女性の方にお聞きします。 貴女が不倫(最初に体の関係を持つ)をするきっかけとなった(結果として不倫だった例でもかまいません)きっかけや相手の言動はどのようなものでしたか?また、参考までに貴女が既婚か未婚か、その不倫相手とは結婚する可能性があったかどうかもよければ教えてください

  • 不倫、浮気している方に質問です。

    男女問わず質問させてください。 不倫、浮気のきっかけは何ですか? 男性、女性の不倫、浮気に違いはありますか? 罪悪感はありますか? 不倫、浮気をやめた理由は何ですか? どなたか回答お願いします。

  • 不倫している女性

    男性から見て不倫している女性ってどう思いますか? ・俺にもチャンスが! ・インモラルな女だ。距離を置こう ・へ~あの人がね~ ・ヤリマ○!アバズレ! ・羨ましいねえ ・好きだったんだねー。 ・不幸な女だ ・あの人が?!信じられない! ・そういう女は嫌いだ ・常習犯じゃないの? ・本命系ではなくなったな。 いろいろあるでしょうが。 よくここの恋愛カテゴリーに不倫の相談している人いますよね。大概多数の回答ついてますけど、質問者の人は叩かれがちではあるんですよね。不倫している女性を叩いている人は女性、特に既婚の女性が多いんですよね。奥さんに悪いと思わないのかとか。でも男性はそんな風には叩いていません。実際身近な女性や知らない女性でも不倫している女性をどう思いますか?

  • 不倫の相談で見られる、逆切れについて。

    不倫で相談をされている、独身女性の方が多く感じます。(社会人の方々です。) 私は不倫というものをしたことはありませんので、正直なところ、当事者の気持ちは分かりません。 ですが、そういうことになってしまった上は、相手だけが、自分だけが悪いのではない。・・・ということだけは分かります。 どっちもどっちなんですよね。(相手が既婚なのを隠していて、騙された場合は除いて。) 「これからどうしたら良いでしょうか?」 という相談があると、本当に色々なアドバイスが書かれています。 回答者のアドバイスにつけられた、質問者の回答で少し引っかかっています。 自分を擁護するようなアドバイスには、素直な回答が。そうではない、自分を非難するようなアドバイスには逆切れと思える回答がついていたりするのです。(「神経を逆撫でするような回答は不愉快です」みたいな言葉で) どんな回答を望んでいるのでしょうね? 貴女が可哀想、頑張って・・そんな言葉を望んでいるとしか思えないのですが。 こういう場に相談を寄せているのだから、どんな回答であれ、有難く受け取るのが普通だと思うのですが、どうなのでしょうか? 「不倫」という相談だけに、厳しい回答が多いことを覚悟した方がいいのに・・・。

  • 人妻との不倫

    はじめまして 私34歳独身男、彼女32歳既婚で子供2人(9歳、6歳女児)です。 付き合って2年になります。いわゆる不倫です。 彼女は旦那とは会話も無く、離婚したいと思っています。旦那が暴力的とかお金を入れてくれないとかではありません、彼女に対し無関心だそうです。 彼女は私とずっと一緒にいたいと思っていますが、私は彼女のことを結婚相手としては考えていません。 ・彼女は何度も浮気、不倫経験あり。やはり不倫する人はまた繰り返すのでは? ・親、友人に言えない。 ・彼女は子供を旦那に渡しても良いと思っている。(母の自覚がない?) ・彼女は子供、旦那に対し罪悪感なし。子供にはばれなければ良いと思っている。 不倫は悪いことは良く分かっていますが、彼女の事は愛しています。 でも罪悪感があります。 同じように、既婚女性と付き合っている、もしくは付き合った事がある独身男性からのアドバイスがほしいです。既婚女性からのアドバイスもお願いします。

  • 不倫について

    よく、不倫に関する質問などがあり、少し気になりました。 「不倫」という言葉は「倫理に外れたこと」と聞きました。 既婚者が配偶者以外の人と関係を持つことは、第三者からみれば不倫であり、当事者同士は実らぬ恋、、、、のこともあると思います。 倫理に外れたことですからばれたときのリスクも覚悟なら良いのでは、、、と思います。 好きでも実らぬ恋でもいいならそれもありかと思います。 ただ、「不倫したいなーーー」というような遊び感覚だけが分かりません。 ネットで不倫を検索すると、既婚者でも出会いを求めるサイトがあり、ビックリしました。 どうして、結婚しているのに出会いを求めるのですか? 男性なら以前「身体の浮気」女性は「心の浮気」というのと聞きました。 男性なら浮気する生き物とですから好きでもない相手とセックス出来るし、まーーーー理解出来ますが、、、女性、、、というのは何故でしょう? 私は女性ですが、、、好きでもない相手とセックスは出来ません。 (福山雅治ならできる)(笑) そんなに身体に飢えている男女がいるものなんですか? 私もいつか、主人以外の男性を求める時期が来るのでしょうか? 来ないと思いますが、、、 変な質問ですが回答お願いします。

  • 既婚女性の方

    既婚女性の方で不倫・浮気をされている方 にお尋ね致します。 1.不倫・浮気をなぜするのでしょうかぁ? 2.その時の気持ち(罪悪感等)を教えて下さい。 3.不倫・浮気のきっかけは何だったんでしょうか? 4.不倫・浮気の目的は何ですか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 【不倫問題】なぜ、質問するの?

    毎日のように、独身女性やW不倫をしているという人が相談してきますよね。 「不倫はいけないのは、承知しています。でも、別れたくない。どうしたらいいでしょう?」という質問の場合は 善悪の回答の他に、質問者を諭すような傾向があるように思いますが、 既婚者の不倫だったり不倫を正当化するような質問の場合、回答者は容赦しませんよね? 不倫経験者なら、このような質問をたてれば、回答の流れが予測できるはずです。 質問者を擁護するようなアドバイスは、現在経験している人くらいなものでしょう。 そのわずか数人のために、質問しているのでしょうか? >不倫への批判はいりません。 >質問に対する回答だけ、お願いします。 と、自分(質問者)に都合よく、回答を制限することも意味が分かりません。 回答を制限するということは、意見を聞く場を狭めるという事だと思うのですが、そうは考えないのでしょうか? 回答を貰っても、自分を擁護するようなアドバイスには、素直なお礼をして、 自分を非難するようなアドバイスには、お礼もなく逆切れして質問を締め切る人もいます。 結局、不倫の相談をする人って、どんな気持ちで質問し、どんな回答を望んでいるのでしょうか? 同情すればいいんですか? 経験者だけの意見が聞きたいだけですか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。