• ベストアンサー

Access2003クエリでのあいまい検索について

Aceess2003を使用していて疑問があります。 クエリであいまい検索をするとき、 ??ディスク (→MOディスクを抽出したい) と入れると、Like""が自動表示されません。 ディスク??? →ディスクカードを抽出したい と入れると、Like""が自動表示されます。 手動で入力すれば良いのですが、理由を教えていただきたいです。 入力は間違っていないと思いますが、どこかが間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CHRONOS_0
  • ベストアンサー率54% (457/838)
回答No.3

不思議ですね同じワイルドカードでも「*」のほうは 前後どちらでも補完機能が働きますね よくは分かりませんが[?]だけが特別みたいですね これは内部の処理がどうなっているかを知っているMSの人に聞かないと わからないでしょうね

magtown
質問者

補足

ありがとうございます。 CHRONOS_0さんも試されましたか!? 確かにそうなりますよね・・ 仕様だと判断し、補完機能が働かなかったら 手入力にしなければいけないと覚えます。 入力間違いでないことが確認できてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#140971
noname#140971
回答No.2

tab1: ID__fld1 1___MOディスク 2___ABディスク クエリ1: ID__fld1 1___MOディスク SELECT tab1.ID, tab1.fld1 FROM tab1 WHERE (((tab1.fld1) Like "MO*")); で、デザインでは Like "MO*" と入力。 LIKE を抜いていると上手くいかないということかな? で、で、色々と書けば、それが自動的にパラメータと解釈されてしまうということでしょうか? それは、条件文の書き方が間違っていること。 で、パラメータクエリの機能があるので、その影響を引き出しているということ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.1

質問文が、かなり曖昧ですが・・・ http://www.accessclub.jp/supbeg/116.html もしかしたら、パラメータクエリで悩んでいますか? ならば、上記のサイトを!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACCESSでクエリーを使った検索

    VBAを使えば簡単にできるのですが、事情があり、クエリーのみで行わなければいけません。 フォームに入力された情報を元に検索できるクエリを作成しました。 通常でしたらクエリのフィールド名の下の抽出条件に Forms![F_検索]![検索条件1] とすればいいのですが、これが複数の条件を設定した場合はすべての条件を入力しないと、検索結果が出ないことから 以下のように変更しました。 フィールド名の抽出条件には何も書かず、別に式として IIf(IsNull(Forms![F_検索]![検索条件1],True,[フィールド1]=[Forms!]![F_検索]![検索条件1])) と入力しそこの抽出条件に「True」と入力しました。 これで何も入力されてない場合は全件が表示されるようになりました。 通常の検索はこれでいいのですが疑問点が2点あります。 1.期間を抽出する場合はどうしたらいいのか? IIf(IsNull(Forms![F_検索]![検索条件1],True,[フィールド1]=Between [Forms!]![F_検索]![検索条件1] and [Forms!]![F_検索]![検索条件2])) とかしてみましたがダメでした。 2.あいまい検索をするにはどうしたらいいのか? IIf(IsNull(Forms![F_検索]![検索条件1],True,[フィールド1]=Like [Forms!]![F_検索]![検索条件1])) なんてしてみましたがだめでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • ACCESS2000のクエリでワイルドカード検索したい

    ACCESS2000のクエリでフォームで入力した内容でワイルドカード検索しようと抽出条件に Like "|Forms![フォーム名]![フィールド名]|*"と指定しましたが、上手くいきません。 ACCESS2.0では、これで上手くいったのですがACCESS2000 では指定の仕方が違うのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • ACCESS2003でクエリを使った検索フォームを作っています。

    ACCESS2003でクエリを使った検索フォームを作っています。 クエリは以下の様になっています。 ----------  番号   タイプ   品名  1111   AA     商品1  2222   AA     しょうひん2  3333   BB     商品しょうひん3 ---------- 品名のフィールドの抽出条件に ---------- Like "*" & [Forms]![品名検索フォーム]![品名検索] & "*" ---------- と入れています。 品名検索フォームは帳票タイプで、フォームヘッダーにテキストボックスを設け 「品名検索」と名前をつけています。 テキストボックスに【商品】と入力すれば番号1111と3333が、【しょうひん】と入力すれば 番号2222と3333が抽出されるように設定し、ここはうまく動きました。 ただ、このフォームを開いた際、テキストボックスは空欄になっているため、全レコードが 表示されてしまいます。テキストボックスが空欄の際は、何も表示したくないのですが どこを触ればいいのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • Accessのクエリ

    初めまして。Accessのクエリについての質問です。 Access2003を使っています。 検索フォームを作り、その検索フォームにテキストボックスを2つ作り、そのテキストボックスに検索したい言葉を入力し、コマンドボタンで作った検索ボタンを押すとマクロでフィルタの実行がされデータを抽出できるというものを作りました。フィルタには選択クエリを使用しています。抽出したい2つのフィールドの抽出条件にあいまい条件のLike "*" & [Forms]![フォーム名]![テキストボックス名] & "*"を入れています。 今はテキストボックスが2つですが、もっと増やしていろんな条件で検索出来るようにしたいので、3つ目のテキストボックスを作り、抽出条件も同じように入れました。ですが、そうすると今までちゃんとできていた最初の2つのテキストボックスによる抽出が違った結果となりでてきました。このとき、新しく作った3つ目のテキストボックスは空欄なので最初と同じ結果が出ると思ったのですが、これは抽出条件が3つはできないということでしょうか?どなたか教えてください。

  • Accessのクエリで。

    Accessのクエリで。 お世話になります。 Accessのクエリにて、デザインビューで色々抽出 条件を入力していて、#から始まる物を抽出しようとした所 (LIKE "#*")、数字の行のみしか抽出できない状態です。 どの様にしたら、#から始まる文字の行を抽出出来ますでしょうか。 ご教授下さいます様、宜しくお願い致します。

  • Accessのクエリで、あいまい検索の方法

    いつもお世話になっております。ちょっと困っています。AV資料の管理にAccessを利用していますが、曖昧検索をしたいので、クエリで、 Like "*" & [筆者・監督名は?:] & "*" で監督名に"黒沢"と入力すると、きちんと表示されますが、あいまい検索の項目を増やすと、例えば、 邦題タイトルとか、同じように Like "*" & [邦題は?:] & "*" なんて検索しようとし、ただし、その部分に何も入れないで先程の監督名に"黒沢"と入れると、なぜか、件数が減ってしまいます。原因としては、邦題の部分で何もない場合には何も表示されなくて、邦題と監督名にきちんと入っていれば、監督名検索でHITします。 これをあいまい検索複数で、監督名だけで、全ての件数(邦題が空白でも表示)が表示されるようにするには、クエリ部分でどのように表示させればいいのでしょうか? 分りにくい内容ですが、どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • アクセス クエリ の質問です

    いつも大変お世話になります。 アクセスクエリの質問ですが、テーブルデータより予定数が通常クエリで紐付いていて、もともとこの予定数はデータとして例えば90が入力されていて、普通に抽出すれば当然90が抽出できるのですが、クエリを実行すると、ダイアログなどで、手動で200と入力すると、200がクエリで出力させたいのですが・・・ 非常に、分りにくいかもしれませんが、アドバイスお待ちしております。

  • ACCESSでのクエリ抽出条件について

    ACCESS超初心者です。 自分なりに調べたのですが、知識不足によりお手上げ状態です。 クエリの抽出条件について、どなたかご教授いただけますでしょうか? OS:XP ACCESS:2000 ・フォーム上に自由に入力できるテキストを3つ用意します。 ・入力された3つのテキストが1つのフィールドに含まれるものをクエリで抽出したい。 ・3つのテキストが空欄の場合は全てのデータを抽出したい。 ■フォーム上のテキスト  テキスト1:テキスト10  テキスト2:テスト11  テキスト3:テスト12 ■テーブル  フィールド1:問合せ内容(1) ■クエリ内の抽出条件 Like "*" & [Forms]![F_検索テスト]![テキスト10] & "*" And Like "*" & [Forms]![F_検索テスト]![テスト11] & "*" And Like "*" & [Forms]![F_検索テスト]![テスト12] & "*" テキスト名がおかしいのですが、ご了承下さい。

  • Access 2007 クエリのあいまい検索について

    Access 2007 クエリのあいまい検索について 特定の文字を含むデータ以外を表示させたいと考えています。 下記の文字を含むデータ以外を表示させたい場合 どのように抽出条件を入れればいいでしょうか。 <抽出条件> 担当者もしくは空欄を含むデータ以外を表示 ※「担当者」という文字列です。 よろしくお願いいたします。

  • ACCESS2000で検索値空白時の抽出

    ACCESS2000で質問です。 顧客データベースがあります。 シリアルと登録名で検索をかけて、どちらかでヒット、又は両方ANDでヒットしたものをクエリで抽出したいです。以下の条件式はクエリの抽出条件の同じ行に入れています。データベースのうち、シリアルと登録名が両方入力されているものは問題なくヒットするのですが、どちらかが空欄のものがヒットしません。どちらかが空欄のものもヒットさせ、フォーム[検索]で何も入力しないでクエリを開いた時は全レコードを表示するようにしたいのですが、どのような式を書けばよいのでしょうか。宜しくお願いいたします。 Like "*" & [Forms]![検索].[登録者] & "*" Like "*" & [Forms]![検索].[シリアル] & "*"

このQ&Aのポイント
  • MG6230でカラー印刷を行う際に、ピンク色の線が入る場合の対処法について教えてください。
  • 白黒印刷やカラーコピーは正常に行えるMG6230ですが、カラー印刷時にのみピンク色の線が入る問題が発生しています。この問題の対処法について教えてください。
  • MG6230では、白黒印刷やカラーコピーは問題なく行えますが、カラー印刷時にピンク色の線が入るトラブルが発生しています。このトラブルの解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう