• ベストアンサー

法人税の均等割

会社を休眠させます。清算はしません。 質問なのですが、休眠中も地方税(県・市民税)の均等割は払わないといけないのでしょうか? 払わなくてよくなる方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seaway
  • ベストアンサー率68% (279/410)
回答No.3

私共の顧問先も複数の自治体にまたがっており、ご質問の事案の件で、複数の自治体と折衝した記憶がありますが、各自治体の条例で取り扱いが異なります。 ですが、実務上では、折衝或いは嘆願次第では、柔軟に対応してくれる自治体もあります。 ですので御自分のお住まいの自治体に確認し、不可であっても、事情を説明し嘆願することをお薦めします。

noname#19560
質問者

お礼

自治体ごとに違うとは! 地方税法では決まりがないのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

幾つかの市のホームページを見ると、自治体によって扱いが違うようです。 神戸市の場合、清算中もしくは休業中の法人等については、均等割額の半額が減額されます。 稲城市の場合、均等割額は、法人の所得の有無にかかわらず、休業中の場合でも納税の義務があります。 免除される市もあるようですから、市に問い合わせた方が確実です。        

noname#19560
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

法律上は、法人に「休業」という概念がないのですが、実務上は、個人企業と同じぐらいの法人だと「休業届け」をだせば、均等割の課税はなされません。

noname#19560
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地方税 均等割について

    決算期12月1日~11月30日の有限会社の地方税均等割について教えて下さい。途中で本店移転をしています。 謄本の記載は6月29日本店移転・7月8日登記となっています。 この場合、本店移転日で考え、異動前の地方税均等割は6カ月と考えるのでしょうか? それとも登記日で考え、異動前の地方税均等割は7カ月と考えるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 法人住民税の均等割と住民税の均等割

    法人住民税の均等割と住民税の均等割の使い分けがわかりません.教えて頂けますでしょうか。

  • 市民税の均等割額について

    市民税と県民税の均等割額について質問します。 今期、上場株式の譲渡益が179万円でました。 昨年度の株式の繰越控除が197万円あり、差し引き18万円次年度繰越されました。 しかし、今期市民税3000円県民税1000円の均等割額で4000円課税されました。 今期譲渡益があっても損失を通算でき、所得は0円となり課税されないのではないでしょか? (他の所得はいっさいありません。)

  • 法人税住民税の予定申告における均等割

     法人住民税の予定申告において、一年決算法人の場合、前年の法人税割額の半分と均等割額の半分を納付することなります。この場合における均等割の税率の判定ですが、 (1)前期確定進行における均等割額の半分なのか (2)当期首から6月を経過した日の前日における資本等の金額などで判定した均等割額なのか よくわかりません。 通常はどちらでも結果的には同じ金額になるのですが、たとえば期首に増資などして均等割りの税率区分が変わったときは(1)と(2)とでは税額が変わってしまいます。  地方税法での条文番号でも参考URLでも何でも結構ですのでどなたか教えてください。

  • 地方税の均等割について

    現在、有限会社を設立しようと思っています。 会計年度を1月~12月とする予定です。例えば12月中に設立申請(会社成立)した場合、当年度の地方税の均等割は按分して払うのでしょうか?尚、当年の売り上げはありません。 初年度の決算を来年の12月にする方法はありますか?

  • 住民・県民税の均等割額について

    給与・年金・その他収入なし。 上場株式等の譲渡益179万あり ただし、前年度より繰越譲渡損失197万あり よって今年度、確定申告により所得税の納付はありませんでした。 住民税は、ゼロ 均等割額は、市民税3千円、県民税千円の納付書が届きました。 質問1)市民・県民税では、株式の繰越控除が認められないのでしょうか? 2)所得税がゼロなので、均等割額もゼロではないのでしょうか?   また、所得に関係なく市民なら課せられる税なのでしょうか? 以上よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 法人市民税の均等割の人数について

    数字はおおよそで書きます。 役員2名、社員8名、アルバイト70名の会社です。 アルバイトの方の最終月の総労働時間数は6,000時間でした。 給与は末締めです。 この場合、法人市民税の均等割の人数は 役員2+社員8+アルバイト70=80人 ではなく 役員2+社員8+アルバイト36人(6,000/170=35.3)=46人 としてよろしいでしょうか。

  • 住民税の均等割について

    住民税の均等割ですが、今まで非課税だった人にもかかっています。夫に均等割がかかっていると、同一生計の妻には所得に関係なく均等割がかかるようです。一定の軽減措置があるようですが、かなり複雑でよくわかりません。どなたか夫が均等割を払っていても妻を非課税にする方法をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 法人税 地方税 清算結了 申告期限

    清算結了の場合の清算確定申告書はいつまでに申告書を提出し 税金を納めなければならないのでしょうか? 発生する税金は地方税の均等割だけなのですが 法人税と地方税についてどなたかご教示いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 法人税均等割

    いつもお世話になっています。 法人税の均等割額(全国の都道府県・市町村)を知りたいのですが どこで捜せばいいでしょうか?国税庁のHPにありますか? 仕組みについても知りたいのですが。 法人の事業年度の(中間・確定)申告書の提出の仕方なども 知りたいのですが。捜し方がわからず時間が経つばかりです。