• ベストアンサー

人生という過程の連続を楽しめるためには?

私は子供を産むという行為は自分勝手な行為だと感じています。 赤ん坊が生まれたときによく『おめでとうございます』 と言われるようですが、本当におめでたいことですか? 人生は辛いことの連続です。それをこれから味わっていくんです。 多少楽しいと感じることが合っても最期には辛いことで全てが消されます。 生まれてきたくて生まれた人なんていませんよね。 死んだら何も残りません。ということは過程を生きろということですが その過程には本当に魅力があるものなのでしょうか? 私は30年以上生きていますが、 未だに正しい生き方がわかりません。 人生の過程を楽しいと感じていらっしゃる方にぜひ伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132831
noname#132831
回答No.7

 はじめまして、40代男性です。  「生きずらさ」を感じている人は、広い道路にロープを敷いて、その上を綱渡りのようにして歩いている人だと思います。本当はもっと楽に生きられるはずなのに、この綱から外れると堕ちてしまうと思い込んでいる人です。「30歳までに結婚しなければならない」とか、「親孝行しなければ」とか、「感謝の気持ちを持たなければ」とか、「エゴを持ってはいけない」とか、「汚い感情は持ってはいけない」とか、「人に嫌われたくない」とか、それはもう色々と制限を設けている人なのだと思います。世の中には自分を厳しく律して生きている人も、たしかにいます。でも、そういう人は自分の意思で律しているのであって、そこには自信や充実感が生じ、「生きずらさ」とは無縁です。外見上おなじ善行をしても、強迫観念を動機としてする行為と、主体的にする行為とでは、当人にもたらす効果はまるで違ってきます。  どう生きたらよいか、自分自身がわかっていないから子育てするのが不安だというお気持ちは、よ~くわかります。そうなら、育児書を読んで自分が育ってきた中で抱いている“制限”が何なのか、点検してみたり、多くの提言に接してみるべきです。  「人生は楽しくなくてはいけない」というのも、一種の強迫観念になります。「苦しい時もあれば、楽しい時もあるのが人生さ」と自然体に構えている人に、焦りはありません。白い画用紙を渡されて、『何を描けばいいの?』と困る人もいれば、『わぁ、何を描いてもいいんだ!』と思う人もいます。そりゃぁ、人生なんでもできるとは言っても、顔も能力も置かれた環境も違うわけですから、どうしても制限はあります。でも、その制限の中では何をやってもいいのです。  参考のごく一部;    http://blogs.yahoo.co.jp/truecolorssaiko/47568224.html 嫌われたくない病    http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/02/9.html 私たちひとりひとりが、問われているのです    http://yukiduke.jp/hitorigoto/huko.htm 操作的な親    http://yukiduke.jp/kyoizon2.html 共依存    http://www.counselingservice.jp/lecture/lec167.html 感情のコントロール    http://www4.plala.or.jp/k-k/komoku221.html マイナス思考    http://www.katotaizo.com/lecture/index.html 自分流の人生、幸せになれる人    

kkc_life
質問者

お礼

『広い道路にロープを敷いて、その上を綱渡りのようにして歩いている人』という表現、大変参考になりました。私は強迫観念を動機として行動しているタイプの人間です。もう少し、視野を拡げられるようになりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#76141
noname#76141
回答No.9

 まず、例えばパソコンが老朽化して廃品になっても電気電波映像等は消滅しないように、肉体は老朽化して死に至っても精神(魂)は物質ではなくて電気電波のようなものですから存続はし続けるのです。  つまり、魂はあの世にいることになるのですが、あの世は【思い】の世界ですから、思うとおりに世界が展開して行きます。  また、空気や電波が比重や波長によって階層等が分かれるように、あの世では【思い】の同じ人達が集まって世界を展開しています。  ただ、いずれにしても基本的に思うとおりに世界が展開することと自分の周囲には自分と同じような人しかいないために、天国に長年居ると退屈でもあるのです。  そのため物質である肉体の入れ物に入ることによって、違うタイプの人々と出会うことができます(缶詰の中に比重の違う気体を入れるようなものです)し、またこの世では物事を実現するために色々な労力を必要としますので、あの世では得難い「充実感」という幸福感を実感することができるのです。  また、【楽しい】ということも幸福感の一つですからそれはそれでいいことですが、それ以外にも他者と協力し合って物事を成し遂げたりする【充実感】や、お互いに窮地を救い合ったりした時の【感涙的感動】といったものもすばらしい幸福感なのです。  このように色々な幸福体験を味わえることが人生の魅力です。  

kkc_life
質問者

お礼

『物質である肉体の入れ物に入ることによって~』という考え方、大変ためになります。人間のいる世界に人間の体を借りて生活しているということですよね。人間として人間らしく後悔のない人生を歩みたいと考えさせられました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.8

はじめまして。引用ですが・・・。 「95歳の老人の詩」 もう一度人生をやり直せるなら・・・・ 今度はもっと間違いをおかそう。 もっと寛ぎ、もっと肩の力を抜こう。 絶対にこんなに完璧な人間ではなく、 もっと、もっと、愚かな人間になろう。 この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど 殆ど無いのだ。 もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう。 もっとたくさんのチャンスをつかみ、 行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。 もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。 もっと本当の厄介ごとを抱え込み、 頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。 もう一度最初から人生をやり直せるなら、 春はもっと早くから裸足になり、 秋はもっと遅くまで裸足でいよう。 もっとたくさん冒険をし、 もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、 もっとたくさんの夕日を見て、 もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。 もう一度人生をやり直せるなら・・・・ だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。 私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか? 自分に規制をひき、他人の目を気にして、 起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、 構えたり、落ち込んだり ・・・・ もっとリラックスしよう、 もっとシンプルに生きよう、 たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、 人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう。 人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。 」 -現代経営学の父ピーター・ドラッカー氏享年95歳- 私は人生が楽しいです。貴方にもそうなってほしいです。

kkc_life
質問者

お礼

人生が楽しいんですね、素敵です。 素敵な文章ですね、ありがとうございます。 自分の子供がもし産まれたら、こんな考え方を持って欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.6

40男です。結構楽しんでます。 >その過程には本当に魅力があるものなのでしょうか? そうですね、私にとっては今のとこ人生「魅力」あります。 (この先どうなるかは分かりませんが・・・) 考え方次第ですよね、色んな事象に対して辛いor楽しいと感じるかは・・・ 例えば、女性にふられたことがあって、1年くらい引きずってました。 その時は相当辛かったのですが、後になって考えてみると「青春してたなぁ~、なんか色々思い巡らせて頑張ってたなー」って楽しく思えたりします。 他にも「親の死」「精神病患者の介護」なんかも経験してますので、そんなに波風のない人生だった訳ではありません。 でも、その時々を精一杯やってれば、充実感はあります。 >私は30年以上生きていますが、未だに正しい生き方がわかりません。 >人生の過程を楽しいと感じていらっしゃる方にぜひ伺いたいです。 「正しい生き方」って言うのは無いですよ。 何を持って「正しい」と言えるのでしょう。 各人、価値観・考え方・置かれている環境・諸々違います。 ある人にとっては「正解」でも、ある人にとっては「最悪」かもしれません。 分からなくて当然です。 私の場合、「だから楽しい」んです。 正解ありませんから、また、降りかかってくる事象は人それぞれ。。 それに、どう答えていくか・・・失敗してもOKです。 次、失敗しないようにします。 私は、その積み重ねを共有できる人物(家族)がいれば、十分楽しいです。

kkc_life
質問者

お礼

魅力がおありなんですね。素敵だと感じます。 物事には良い面も悪い面もありますもんね。 何を選択するかで、それ以降の結果も変わってきますし。 家族の存在は大きいですね。 "積み重ね"という表現も魅力的ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

まず、死ねば何も残らないかというと物的には残りませんが、記憶は残ります。人は知的生物である以上、記憶というのもは常に存在します。死後の他人に残る記憶はつまりその人の人生の結論とも言える部分はあります。 あと>正しい生き方 とおっしゃられていますが、あるとすれば個人個人でそれは違って当然だと思います。今、70億前後の世界人口があるならば70億通りの正しい生き方があると言って差し支えないでしょう。正しい生き方の指針なんぞはないと言って差し支えないでしょうね。共通項はありますけどね。 そして残念ながら正しい生き方というのが本当にわかる時は死ぬ寸前のように思います。人の生き方、自分の生き方を突き詰めたところでその過程上にある以上は結論がおそらく出ないでしょう。なぜ突き詰める必要があるのかをもう少し考えた方がいいように思いますね。人生は過程であるという考え方は多分自分も正解と思いますからね。ギリシャ神話のシーシュポスの話が人生なんじゃないかと思いますね。(石が落ちるというより、上げても次の山があるのが正解のように思いますけどね)石(意志)を山(多くの人に)に上(挙)げる作業を続ける事でしょう。

kkc_life
質問者

お礼

無意味な繰り返し作業を強いられるお話なんですね。 日頃の繰り返し作業が"無意味"と考えると、かえってどこか気が楽に感じるところがありますね。 いろいろな考え方がありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.4

>人生という過程の連続を楽しめるためには? 連続はムリ だって疲れるのでたまには『タイム』をとります >私は30年以上生きていますが、 30年一本勝負はしんどい オリンピックみたいに4年に1回は休憩しましょう

kkc_life
質問者

お礼

休息は必要ですね。考え込みすぎず、肩の力を抜いて休む必要がありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.3

やりたい事をやると、人生は楽しくなると思いますよ(他人に迷惑をかけるという事ではありませんが)。ご指摘のように、子供を産むというのは、究極の自分勝手だと思います。でもそうやって、自分勝手に生きて行くと、人生は楽しくなってきます。

kkc_life
質問者

お礼

やりたいことをやって自分勝手に生きていくと、楽しいかもしれませんね。 楽しむということをすっかり忘れていました。何が楽しいと感じるのか洗い出してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

アドバイスです。 質問者さんの考え方も分かりますが、これでは人生に煮詰まってしまいます。 人生について多くの本が出版されています。 本を読む事を強くお勧めします。 達人の方々の本を読んで人生を豊かにしてはいかがでしょうか。

kkc_life
質問者

お礼

自己啓発の本ですよね。ありがとうございます。 人間として産まれてしまったので、人間として上手くいっている人の本を読んで参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

>多少楽しいと感じることが合っても最期には辛いことで全てが消されます。 楽しいと辛いを入れ替えて読んでみて下さい。 そう感じる人が「人生は楽しい」と言うのではないでしょうか? 自分はあなたと同種なので、その程度にしか思っていませんが。 人間は死ぬと名を残すそうですよ。

kkc_life
質問者

お礼

価値観を変えれば上手く生きていけるのかもしれません。 そう感じました。自分のフィルターを変えるために書籍を見直したいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生とは何ですか?辛いことの連続ですか?辛いことばかりで先が見えません

    人生とは何ですか?辛いことの連続ですか?辛いことばかりで先が見えません。引きこもりです。知らないことばかりで怖いです。 学生の時には友人もいましたが、引きこもりになって誰もいなくなってしまいました。人と接するのも怖いです。唯一登校できるのは通信制の授業がある日だけです。こんなので大人になってしまった。心は子供のままで。 どうして子供時代はあんなに自由に振る舞えたのでしょうか?20歳を過ぎると、知らないでは済まされず、あまりに無知過ぎるが故に失敗を繰り返してきました。もうグダクダです。首を絞めて死にたいです……。

  • こんにちは。人生相談です。

    こんにちは。人生相談です。 26歳の今まで、女性と付き合ったことがないです。ただ、気になる人がいれば自分から誘い、デートは3回はできます。でも告白すると断られる。要するに、友達どまりです。 こういった状況がこの3年で連続して起こっているので、何か大事なこと(自信、勇気、魅力など)が自分に足りないんじゃないかと考えています。 友達以上になれない・・・どうすればこの壁を越えられるのでしょうか。次に必要なことってなんなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 人生の後半は寂しいことの連続ですね

    小津安二郎の生誕100年とかで、GYAOで彼の映画が毎日1本づつ無料配信されています。 それらを観ていてあらためて、タイトルのような感慨を噛みしめています。 結婚し子供が出来、子供たちと一緒に海へ山へ、遊園地へと遊びに出かけます。子供たちも喜んで付いて来ます。親も楽しいです。しかし、思春期に達する頃から、友達と遊ぶ方を好むようになり、親と一緒に遊ぶ子供ではなくなります。こうして子供は巣立って行くんだと思っても、親としては非常に寂しいです。 子供は結婚する年齢になると結婚します。小津安二郎が「晩春」や「秋日和」で描くような悲哀を親は経験しなければなりません。芦屋雁之助が「娘よ」という歌を歌って大ヒットしましたよね。娘を嫁がせる父親の寂しさを歌っています。 両親との死別が来ます。私は母親が大変好きでしたので、彼女が死んだ時は太陽が無くなったくらいの衝撃を受けました。一ヶ月くらいは、毎日思い出しては泣いておりました。 最後に「連れ合い」との別れがあります。私は昨年末、連れ合いを亡くし、太陽どころか、宇宙が無くなったほどの衝撃を受け、1ヶ月どころか、そろそろ1年になるのに、まだ毎日々々泣いております。 悲しい時には、悲しい話を聞いて見て涙を流すのが癒しになるとのことで、韓国ドラマの悲しいのばかり観ています。 そのドラマの中のセリフで人間の悲哀をぴったり表現したものがあり、びっくりしました。以下です。 親なら寿命だったと… 幼子なら また産めばいいと 人はそうやって、死んだ人間を忘れようとする。 だが、伴侶は違う 後を追いたくなるんだ。 幸いにも私は、自分の子を死なせる悲哀は経験せずに済みましたが、最後のセリフは正にそのものズバリです。多分死ぬまで、私の妻への"後追い願望"が無くなることはないだろうと思います。 人生の最後の最後に、こんな苦しみが待ち受けていたとは想像もしませんでした。 日が立てば立ち直れると言いますが、おかしなことに、立ち直りたくないのです。誘蛾灯に突っ込む虫のような気持ちで、このまま苦しみと共に突っ込んで死んでしまうのが一番幸福を感じるのです。 で、私の結論は、「こんなことなら生まれないほうが良かった」です。 皆さんはどうですか? 人生は悲哀の連続なのに、打ちのめされず愉快に生きて行けるのですか? まあ、人生の前半部分だけなら、生まれて来ても良かったですけどね・・・

  • 人生とは? はっきり言って何もかもあきた!

    人生を教えてください。生きる意味を悪ふざけなく教えてください。 死のうとは思いませんが楽に死ねるなら死にたいです。 もうしたいことがなくなりました。広く浅くですがだいたいしたいことはしました。これからこの繰り返しを数十年するかと思うとぞっとします。何をしようと結局人は最期死ぬのですから・・・ 楽しいことをするには必ずそれ以上のリスクを背負い人間だれしもかかえる腹の黒さを目にし我慢我慢の日々・・・特して生きてる人間はうらやましい・・回りを顧みず欲望向きだしに生き都合のいいときだけは上にぺこぺこしながら要領でやり過ごすつまらない人生。結婚しても9割が不満を抱えて離婚や我慢の人生。誰しも楽しめる人生などないんですか?

  • 人生はヒラメキの連続である

    感性が消滅しなければ、ヒラメキは生じ続ける。 ヒラメキが生じ続けるということは、人が生きているという事である。 人が生き続けるという事は、ヒラメキが生じ続けるという事である。 人生はヒラメキの連続である。 人生とは感性の場である。 感性の自由が消滅しなければ、ヒラメキは生じ続ける。 感性が消滅するとき、ヒラメキも消滅する。 感性の自由の保証が希望である。 希望とは、感性の自由の保証なしには有り得ない。 希望とは、ヒラメキの泉を見つけることである。 生きるとは、ヒラメクことである。 知らず知らずのうちに、感性の自由を手にする事である。 小さなヒラメキは常に起きている。 だが、それは知るよしもない。 五感のみが与えられているという思い込みや状態が、見逃しを招いているのである。 その事は、精神活動の自然な制限である。 無制限の危険から守るための自然な働きである。 ヒラメキとは、精神活動の制限という壁を超えて現れた感性の自由の証である。 以上の考えが送られてきたのだが あまり面白くない。 どうやら、ヒラメキとは毎日メシを食っているようなものだと言いたいらしい。 ヒラメキというメシはうまいのか、まずいのか? コシヒカリぐらいの味はあるのか? 人生という茶碗に盛っていいのか?

  • 人生を空しく感じてしまいます

    初めまして。 私は27歳、既婚の♀です。 結婚して5年、子どもはいません。 共働きです。 現在の私の人生は幸せなんだと思っています。 夫は優しくて真面目で申し分なくいい人で、恐らくこの人といれば一生大切にされて生きて行けるのだろうと思っています。 けれど、毎日空しいです。 私は過干渉な母親に人生の大切な決断を全て決められ、抑圧されながら生きてきました。 母親の機嫌を損ねないように、いい子どもでいることが人生の全てでした。 産んでもらった、というだけで感謝しなくてはならず、夢や希望など口にすることも許されませんでした。 家もとても貧しかったので物質的にも満たされることはなく、自我が育っていないために自分に自信が持てずオドオドしていたせいか虐めにもよく合いました。現在も信頼出来る友人なんて1人もいません。 10代の頃は特に精神的にボロボロで、夫と結婚するまでに誰かと付き合ったこともありませんでした。 夫でさえも母親が気に入って連れてきた知り合いです。 結婚するときも正直なところ何の覚悟もなく、母親から逃れたい為に決めたのだと思います。とはいえ決めたのは私ですし、夫はいい人でしたのでそれなりにやってこれました。 (夫が色々と我慢してくれていました) 結婚して5年経ち、子どもを産むことも考えるのですが、私はどうしても夫の子どもを欲しいと思えないのです。 自分の生い立ちの惨めさから子どもに嫉妬してしまうのではないかという不安と、何より私は夫のことを愛していないのだと思ってしまいます。 夫には親にもらえなかった優しさと肯定だけを求めていて、人生の伴侶としては愛せていないのではないかと。 実際結婚前からときめくことなどはありませんでしたし、気持ちが高ぶることもなかったです。 出来れば自立して自分の足で生きて行けたらと思うのですが、何の落ち度もない夫に離婚を切り出すのも躊躇います。 夫は私の母親との問題も、子どもが欲しいと思えない心情も知っていますが一応受け入れてくれてはいます(本当は子どもを望んでいる人です) きっと私が子どもを産んだら、内心で何を思っていようとキレイに収まるんだろうなとも思っています。そしてそれが幸せというもので結婚というものなのだとも思います。 そうするべきなのだとも思っています。 でも、その引き返せない流れに乗ってしまうのが怖いのです。 やはりこの空しさはただのワガママで、思うこと自体間違いなのでしょうか? 自分でも自分が何を求めているのか分からなくなっています。

  • 人生がつまらない

    現在22歳の男です。 人生が本当につまらないです。 生きていても嫌なことしかおきません。 幸せなときもありますが、すぐにその幸せ以上の不幸がおとずれます。 最近も彼女といろいろ大きな問題がおきて別れてしまいました。 今まで付き合った中で一番幸せを感じることができた人でしたが、すぐにどん底に落とされた感じです。 仕事も一生懸命にこなしても楽しくないし、結果を残しても評価もされず。 こんな人生なら本当にやめてしまいたいです。 幸せをいたずらに与えられて、すぐにその幸せを奪われてしまう。 本当に生きていたくない人生です。 友だちも多くない方で、その数少ない友だちと遊んでも正直そんなにたのしくありません。 新しく友だちを作ってもみんな薄っぺらい付き合いという感じで、楽しくないです。 頑張って楽しいようにしようとしても疲れてしまって、結局楽しめません。 もうこんな人生やめてしまいたいです。 できることなら生きたくても生きられない人たちにこの命をあげたいです。 僕が生きているよりもそのほうがずっといいです。 このつまらない人生がまだ何十年も続くと思うと辛いです。 どうしたら幸せを得ることができるでしょうか?

  • 人生について

    物事をやりすぎれば嫉妬され憎まれ、やらなさすぎれば差別され、普通に生きてれば不完全燃焼でつまらない人生を送る。なぜ、こんなに生きることは難しいのか?自分で思いどおりにならないのか? 人間関係が悪くなるから、やりすぎたら駄目?本当に?じゃ、人間性って何?お金持ちは人間性が悪いの?お金持ちだって、物事をやりまくって金持ちになったんじゃないの?人間は何で人間の人生を勝手に制限しようとするの?できない人の僻みにしか聞こえない。できない人間はそれ以上に向上しようと思ったりしないのか?許せない。そんな人間は嫌いだ。

  • 自分の人生、何もうまくいかないです。

     前回、ここで質問をさせていただいて、アドバイスをいただき頑張ってみようと 思いました。↓ (前回回答してくださった方々、ありがとうございました。) http://okwave.jp/qa/q8158064.html  このこと以降(前からずっと心がけていることなのですが)、自分なりに出来る限りプラス思考でいようと思いながら過ごしてきたつもりです。自分の出来る範囲で努力はしてこれたと思います。  ただ、ここ7年間はなぜか何事もうまくいかず、努力しても全く成果があがらず(勉強して成績はあがりましたが、自分の行きたい大学にいけず)、仲良くなった友達を奪われ(自分はこの20年以上、勉強しかさせてもらえない環境にいたので、人間的魅力が皆無です。なおかつ、病弱なので病院通いでまともに遊ぶこともできません。今もそうです。)、なんだかやる気がでなくなってしまいました。なんだかもう頑張れないです。頑張ろうと思っても、「ああ、もう無理だ」とすぐ思ってしまいます。もうどんなに頑張っても自分は絶対幸せにはなれないと思います。  自分の人生、勉強しかやらせてもらえなかったので、今から他の人並みの人間的な魅力をつけることは絶対不可能だと思います(自分の好きなことをしていることが親にバレた時、自分の大切なものを散々壊されてきたので、もう昔からトラウマです)。  体も生まれつき弱いので、自分の本当の夢も叶えられそうもなく、どうせ無理なんだろうと思ってしまいます。  人間的魅力が皆無なので友達も離れていくし、彼女もできません。バイトをしていても、病院代等でお金がないので、友達と遊ぶことも彼女とデートに行く事も無理です。  他の普通の環境で育った子たちは、体も五体満足で友達も彼女もいて、自分の好きな事をたくさんすることができているのに。自分は、生まれつき全てにおいて恵まれないので、何もできないです。  ここで質問をした時に、回答してくださる方が、「小さい幸せを見つけよう」といいますが、自分が思うのは「他の人はみんな大きな幸せを得ているのに(多少の苦労はあるでしょうが)、なぜ自分は人並みの幸せが皆無なのか。なぜ他の人が目を向けないような雑多な幸せしか巡り合えない(その雑多な幸せさえほとんどないですが)のでしょうか。自分の気持ちの持ち方の問題であるとは、とても思えません。  人の人生が不平等なのはわかっていますが、なぜそれが自分なのかと思います。もっと幸せな人生を送りたかったです。今更もう自分の人生手遅れですが。  自分自身お金がないのと、精神科医やカウンセラーは信用できないので、相談もできないです。  あと、回答者さんから「他人を助けるボランティアをやってみてはどうか」と言われますが、自分は今までいじめられ続けてきて、裏切られ続けてきて、当て逃げされても誰にも助けてもらえなかった人生なのに、なぜ他人を助けなければならないのでしょうか。他人を助けようという気持ちは全く湧いてきません。  こんな人生はもう嫌です。いい加減楽に死ねるなら老衰死以外で死にたいです。自分の人生、この先幸せがあるとはとても思えません。自分なんて所詮一生そんなつまらない人生なんだと思います。  どうすればよいでしょうか。  

  • 人生がつまらないんです。

    ネガティブな質問で申し訳ありません。 もうすぐ30になるサラリーマンです。 2年ほど前、結婚して子供も生まれました。 最近異動により、同じデスクワークですが、 以前とは違った仕事をするようになりました。 仕事は特につらくて辞めたいということでもないのですが、 やっていて楽しいということもないです。 やらなきゃいけないことをやっているという感じです。 待遇の面もそれほど不満はありません。 家庭も特に問題はなく、子供を見ればかわいいとは思います。 ただ、仕事をしてても、それ以外の時でも 本当に楽しいと思えることがありません。夢中になれることもありません。 子供のころからそうでした。何かに夢中になったり本当に面白いと思えることがありませんでした。 異動になり、仕事が楽しいと思えるようになるかと思ったのですが、やはり変わりませんでした。 夢はこれですってはっきり言える人ってすごいなと思います。 どうやってそういうものを見つけられたのかと思います。 仕事をやめて、何かほかの仕事に転職したりして、 本当にやっていて面白い仕事を探すべきかと思ったりもしますが、 なかなか仕事を辞めるというところには躊躇してしまいます。 就職の時も苦労してやっと内定をもらえたところで働いているし、 辞めると経済的な不安もあってというところで・・・・ なにか人生を変えるためにはどうしたらよいのか、悩んでいます。 自分の考え方のような気もするのですが、 本当に人生を楽しんでいる人ってたくさんいるように思います。 自分もそうなりたいなぁと思っています。 なにかアドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。