• 締切済み

中学生、男子です。僕はKさんという異性の友達が居て、よくメールしています。よくメールで好きな人の話になって、今度お互いに好きな人を暴露する事になりました。

僕はKさんの事が好きです。 そのときに正直に言おうと思っています。 ここまでは良いのですが…。 告白するつもりはありません(好きな人はKさん、とは言いますが、そこから先の話はするつもりはありません)。 つき合えるかどうかは別の話ですが、つき合おうとも思っていません。 仮につき合えたとして、今の友達の関係が崩れるのが嫌だからです。 とにかく仲良く接して居られればそれで良いという感じで…。 僕の周りがそうやって関係が崩れていたのを見ていたので…。 やっぱり、女子って、そういう微妙な関係(好きと言ってるのにつきあいはしない関係)を保つのって、軽く思われてるとか、適当に考えられてる みたいな印象を持ちますか? 今までにこういう経験が無かったので、アドバイスをください。 お願いします。

みんなの回答

  • mayosuke
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.5

大学生男です。 う…ん。 私は「貴方のこと好きです」「だけど付き合わなくていいです」 ってのは少し自分勝手かな?って思ってしまいました。 相手からしたら、ごめんなさいとも、OKですとも返事できないし。。。 「え?!」って困られてしまうと思います。 それなら付き合ってくれと言った方が親切です。 本当に近くにいるだけでいいのなら、何も言わずこれまで通りにするのがお互いの為にいいのでは? 下手に言ってしまうと貴方が相手のことを意識しすぎてギクシャクしてしまうかもしれませんし。。 好きだと打ち明けるのは、貴方がその子と友達以上の関係になりたいと思った時に話をしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poleland
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.4

高校生です。 ここは自分の気持ちをすべて正直に言うことを薦めます。 きっと相手も理解してくれるとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

それは告白しないとさすがに駄目ですね。 というか振られたからと言って自分が気まずい雰囲気を出さず接していれば、友達の関係は崩れませんよ? 僕自身告白されて振ってしまったんですが、その子が気にした様子もなく話しかけてくれたので関係は崩れなかったです。 ってかより絆が強くなったというか仲良くなったような気がします。 自分は女性ではないですが、好きと言ってるだけじゃ嘘だと思われてしまう確率は高いです。 ちゃんと自分のきもちを相手に伝えないとなにも始まりません。 自分はこんなこと書く以外あなたにしてあげれることはないので、最終的な判断はあなたにお任せします。 いい結果になるといいですね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20108/39859)
回答No.2

だったら馬鹿正直に伝えてギクシャクを招く事は避けた方が無難じゃない?多分相手はそれぞれ違う人が好きだと思ってるから、そういう暴露をしようなんて展開になるんだろうしね☆

pumax_1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうですかね…。 参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75810
noname#75810
回答No.1

補足要求です。 > 告白するつもりはありません(好きな人はKさん、とは言いますが、 > そこから先の話はするつもりはありません)。 Kさんに、「好きな人は貴方です。」というわけですね。 そしてそれは告白ではないわけですね。「告白」の定義は、「恋人として付き合ってください。」ということでしょうか。

pumax_1980
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、少なくとも自分はそう思っています。 '暴露する'という意味の告白はするけど 「つき合ってください」という'愛の告白'はしない というような感じです。 日本語が疎いので紛らわせてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生男子のエロい話が不愉快です…。

    閲覧ありがとうございます。 中学3年生の女子です。 長文です、すいません。 最近、まわりの男子からエロい話をよくされます。彼氏とかじゃなくて、ラインで話したりする程度の友達です。 「フェラしてほしい。」と言われたり、 「オナニーする?」と聞かれたのに対し、「するわけないじゃん」と返したら「襲ってみようかと思ったのに、オナニーもしないんじゃやりにくいじゃん。」とか言われたりします。 修学旅行のときも、男女数人で話してた時に「もう2日もたまってる!」とか言い出しました。 そういうことに興味があるのはいいんです。兄が3人いるのでエロ本とか隠れて読んでるのも慣れました。オナニーするのもいいです。男子同士でエロい話するのもいいです。 でも、女子にそういう話を持ちかけたり、女子の前でするのが不愉快です。そういうのは男子同士でやってろ、と思います。 どうしたらやめてくれますか? 又、どういうつもりで女子にそういう話をするのでしょうか? 教えてください。

  • 友達の好きな人に告白された(中学生です)

    友達の好きな人に告白されました。 その人は一週間前に友達を振っていて、 今日、電話で「好きだよ」と言われました。 私も密かに好きだったので、内緒で付き合うことにしました。 でも今思い返してみると友達に悪いことしちゃったかな、と思います。 多分まだ友達は彼のことをあきらめきれていません。 隠さずに正直に報告した方がいいのでしょうか? 私は付き合うべきではなかったでしょうか? ご意見お待ちしてます。

  • 異性の友達が多い人に質問です(男女問わず)

    こんばんは。私は20代後半・OLをしている女性です。 ○異性の友達が多い人に質問です。  私のような考え方をどう思うか、教えてください。 『男女問わず友達の多い人』って、とても魅力を感じます。 ですが「そのグループに私も入れて~」とはなかなか言えないです。交友関係ってとても微妙なものだと思うので、お誘いがあってタイミングが合えばその場には出向きますが、必要以上に干渉はしません。 私自身の交友関係は深く狭いです。女性の友達が数人居て、彼女達を尊敬しているしとても大切に思っています。いわゆる新しい出会いも、女の子とならその場を楽しく穏やかに過ごせます。 職場・自分の勉強(資格取得)・趣味(テニス・ヨガ・料理・観劇)などで、忙しく楽しく日々は過ぎていっています。 また、現在お付き合いしている彼氏が居て、その人のこと、とても大切です。彼と一緒に過ごせる時間をめいっぱい慈しんでいようと思っています。 その彼氏との会話の流れで「男友達の話、そういえば聞かないね」と言われた事がありました。「うん、今定期的に付き合いがある人はいないなあ。女友達の方が一緒に居て楽しいよ~」と正直に言いました。彼にも「そうだね。nyankoは○○ちゃんや、○×ちゃんとかと、濃い付き合い方だよね」と言われたものの、なんとなく引っかかっていて…。 異性の友人が少ないこと、今さらですがとても気になります。正直、自分自身としては居なくて平気なんですけど…私って偏っているなあと思ってしまうんです。 彼には男女交えて友人が多いようです。本人は「広く浅い付き合いだよ」と笑っていますが、学生時代になんていうか…きちんとした友人関係を作れてきた人なんだろうなあと思います。そんな所が魅力のひとつだなあとも感じます。(彼の交友関係を束縛したりするつもりは全くありません。) 私は昔から男の子と話すのが苦手で、女の子と居る方が好きでした。高校が女子が多い環境だったこともあり、その傾向は尚更強くなったのかなあと分析しております。 バイトをしていた頃の人たちが友達と言えたかもしれませんが、あまり深くは接さなかったし、時間と共に自然に連絡を取らなくなってしまいました。会社の人たちとは時々飲みに行ったり楽しく過ごしていますが、友達とはやはり違うような…。 そして今、上記に挙げた理由から、異性の友達が欲しいなあと感じているのですが…。これはおかしいことでしょうか? また、私は、自分のようなタイプは男女の友情にあんまり向かない気がします。この年齢だと既婚者の方も多そうだし、何だか気疲れしそうです…。そして「作りたいと思って作る友情には意味がないのでは?」とも感じてしまいます…。 だけど、まだまだ続く人生です。もっと成長したい!と思います。 実際に『男女問わず友達の多い人』というのは、こういう考え方をするタイプをどう思うのかな?と思って質問させてもらいました。 深く考えないでも、色々な場に赴けば異性の友達は増えていくのでしょうか。それとも皆さん努力なさっているのかな…? 長くなりました。読んでくださってありがとうございます。

  • 異性の友達と恋愛話をすること

    ふと思ったのですが、異性の友達の恋愛の相談に乗ったりしていて、友達以上の感情はなかってのに好きになった。という話ってたまに聞きますよね。 今までは何も思っていなかったのですが、恋愛話をする事自体かなり二人は親密な関係で、もともと恋愛関係に進展する要素があったのじゃないかなって思ったのですがどう思いますか?

  • メールで話を全然振ってくれない男子の心境は?

    高2女子です! その男子Aは他クラスですが、放課後にメアドを聞きに来て、結構メールが来ます。 それまでAと全く関わりがなくて、顔を知っているぐらいでしたが、友達伝いに私のことが気になっていると聞きました。 書くと長くなるので書きませんが、行動を見たり人から話を聞く限り、私のことが気になっているのは確かみたいです。 けれど、メールで全然話を振って来ないので困っています… 別に気になっている人がいるし、思わせぶりはしたくないので、自分からあんまり話を振ろうとは思わないし特に聞きたいこともないので、どう返していいかわからなくて困っています!! 彼は私に質問したり話を振ってほしいのでしょうか? それとも変に話を振って失敗したくないから振らないのでしょうか? メールは、 「今からメールしてもいい?」 『遅れちゃってごめんね!いいよ~』 「(遅れたことに対して)大丈夫だよ♪」 →私困る 『私本当にバカなんだよねー汗』 「大丈夫だよー♪」 →私困る みたいな感じです!

  • メールを中学時代の男友達に送りました

    初めまして、高1の女です。 携帯を買ってもらいました。私の学校は女子高なので男友達は出来ないんです。だから、中学の頃の友達と付き合いを持っていたいなと思って、中学の頃によく話していた男友達にメールを送りました。 でも、いざメールをはじめると話が盛り上がりません。 そこで質問なのですが、 1、女からのメールって迷惑だったりしますか? 2、話が盛り上がる方法教えてください! よろしくおねがいします。

  • 教えて下さい!好きな人が友達の事を好き

    20代女です。 私には好きな人がいます。 5年程友達関係をしていますが 最近、私が彼を好きになってしまいました。 しかし彼は私の事を女として見ていないようです。 私の気持ちは気づいているようで 少し避けてるのかな?と 感じる事もあります。 そんな彼は 私の友人A子の事が好きなようです。 彼から直接聞いたわけではありませんが 長い付き合いで性格もよく知ってるので A子の事が好きなのが分かります。 彼とA子はお互い連絡先の交換はしていて 彼から飲みやスポーツに誘っているみたいですが A子はメール不精で返事が遅いので 私を通じて 飲みやスポーツにA子を連れてくるように 言ってきます。 A子は私が彼を好きなことは知っていますが 彼に好かれている事も気づいていて、満更でも無さそうです。 彼とA子が仲良くしている姿をみると 自信がなくなります。 でも、A子なしでは 会ってくれないと思います。 このまま彼に協力する形しかないのか 今このタイミングで告白していいのか 経験不足でわかりません。 振られて今の関係が無くなるのも嫌ですが どこかで踏み出さなければ 前には進めないと思っています。 まだ様子をみるべきでしょうか?? それとも勇気をだして今 気持ちを伝えてみるべきでしょうか??

  • 異性の友達を信じていたい、男の人はそうじゃない?

    初めて質問させていただきます。高3の女子です。 私は中高生の間にストーカー被害や、見ず知らずの変質者に襲われた事があります。 PTSD(心的外傷)の症状はだいぶ減りました。 こんな私ですが、仲の良い男友達もいます。 上記のトラブルの時も助けてくれたり、アドバイスをくれるような優しい人もいます。 それ以外の友達も普通に話したり、学校外で遊んだり…人によっては下ネタも言えるくらいです。 しかし偶然、あるサイトで、男は女友達を性的な目で見ている、 異性に友情なんて存在しない、付き合いたい(ヤりたい)から側にいるなど あまり受け入れたくない内容が多々ありました。 私は、男性と付き合った事もあります。告白される事に嫌悪感はありません。 下ネタも性欲も人並みにあると思います。・・男友達も、いるつもりです。 でも、サイトにある事が本当だと思うとすごく悲しくて、もやもやします。 男友達に聞いてみたいとは思いますがこれだけ助けてくれたのに信用していない、 と思われて悲しませたくないし、何よりも怖くて聞けません。 男の人はどういうつもりで女の人と仲良くしているのでしょう? 好みならば性的な目で見るのですか? 男の人と女の人はそんなに違うのですか? 乱文すみません(>_<)。

  • 家族の話や職場の近しい人の話ばかり延々とする友達に

    家族の話や職場の近しい人の話ばかり延々とする友達に困ってます。 その友達とは仲良しで人間は好きなのですが、とにかく自分の家族、親戚、死んだじいちゃんばあちゃんの話が多すぎるのです。 私が何か話をすると「うちのお母もね…」「うちのばあもね…」「妹がね…」と、全部自分の家族の話に変わり、そこからがほんと長いです。おまけに同じ話を何度も聞かされます。延々と関係ない家族の話をし続け、私の話はどこかに消えてしまいます。 そして、自分の職場の話もまた長いです。私は知らない人なのですが、あだ名で「こないだ○○がねー!」と、また延々と話すのですが、何せ知らない人の話なので、いつまで続くのかな…という感じです。 あからさまに適当な相槌を打って、「うん、それでね…」となんとか話を戻そうするのですが、全く止めません。疲れます。 友達関係は続けたいのですが、正直自分にしかわからない話ばかり延々とするのを止めて欲しい。こういうことは、ストレートに注意していいものでしょうか? 毎回いちいち注意すると、嫌なやつだと思われそうだし… どう対処すればいいか、アドバイス下さい(^_^;)

  • 彼氏ができないです

    皆さんに質問です。 ちょっと悩みというかがありまして… 今私は大学生なのですが、今まで一度も彼氏ができたことがありません(>_<) 私は背がけっこう高めで「最初怖い印象だった」などと友達から言われるので取っつきにくいオーラを無意識に発しているのかななどと思っています…。(長髪なので別にボーイッシュな感じではありません) 私自身は普通にしているつもりなのに、「他人に興味が無さそうな人」みたいな印象を与えているみたいです(泣)というか私はみんなでわいわいやるの好きなんですが、周りにはクールなイメージに映ってるらしいです。それは前から言われてきたので話しかけやすい印象を作ろうと自分からたくさん話題を振ったりしていますが、相変わらず言われてしまいます。 友達からはお世辞でしょうがモテるでしょ?とか彼氏いそうなのにって言われますが、付き合ったことないので恋愛トークの時に正直に言っても「嘘でしょ」と言われ…(自分から告白したこともありますがフラれ、一回告白されたことありますがタイプじゃなかったので断りました。) 別に万人に好かれたいという意味ではありませんが、何だか自分に魅力がないのかななどと寂しくなってしまいます↓↓ 何でもいいので思ったことを回答お願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap S1500でピックローラユニットを取り換えたら動作しなくなりました。教えてください。
  • ScanSnap S1500のピックローラユニットのカウンターリセットの方法が分かりません。お困りの方はご相談ください。
  • ScanSnap S1500のSetupDVD-ROMでオペレーターガイドが見つからないので、教えていただけますでしょうか。
回答を見る