• 締切済み

二重国籍者が日本で暮らす場合

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>チケットカウンターでアメリカのパスポートを提示すると、帰路のチケットも必要になるのではないでしょうか? 何度もいいますけど、基本的に普通はそれは必要ないはずのものなんですよね。 もちろん往復チケットを購入している場合であれば、復路をチェックされるのはわかりますけど(往復チケットを片道用として使う人がいるので、基本的にそれは航空会社はして欲しくないからチェックする)、片道航空券を提示しているのになぜ復路の航空券を航空会社が求めるのか疑問です。 ごく普通のアメリカ人でも、就労ビザなどをもって日本に長期滞在するときには、片道で来ても不思議はないわけで、二重国籍の話とは別にそういう場合はどうするのと不思議に思いませんか? あとアメリカ人でも日本人と婚姻して日本に居住するのは特におかしい話ではないですからね。 日本に入国するときにアメリカのパスポートを見せたら当然復路のチケットがあるかどうかはチェックされるでしょう。これはどこの国でも同じです。 でも出国時にというのはなにかおかしいですよ。 >それとも日本パスポートも同時に提示して二重国籍だからと言えば良いのでしょうか? まあご質問者のご友人の話ではもし求められたらそうやって長期滞在だといえばよいのであれば、それでかまわないのではと思います。

umaso_pv
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 二重国籍者のパスポート使用方法について教えて下さい。

    二重国籍者のパスポート使用方法について教えて下さい。 現在、日本に暮らしている日米二重国籍者です。今後アメリカ移住を考えています。 来月初めてアメリカパスポートを向こう(アメリカ)で受け取る予定です(手配済み) チケットは往復チケットと片道チケットを購入しております。 最初の往復チケットは出入国とも日本のパスポートを使用するつもりです。 アメリカに行きアメリカパスポートをもらった後、日本のパスポートで日本に帰って来ます。 その後、片道チケットで、アメリカに入国するつもりです。 その際、日本を出国する時は日本のパスポートを見せ、アメリカに入国する時はアメリカのパスポートを使うつもりです。 念のため確認したいのですが、 ?この使用方法でいいのでしょうか? ?片道チケットで日本を出国した後、日本に戻って来た記録がないので、今後はアメリカのパスポートのみを更新して行き、日本のパスポートは使えなくなるのでしょうか?(日本に戻って来た記録がない状態なので・・・)

  • 二重国籍パスポート

    私は二重国籍を持っている。 日本入国した際は、外国人のパスポートを見せた。 でも、出国する際は、日本人のパスポートだけしか見せません。 じつは、問題ありますか? 皆さんお答えいただけませんか?

  • パスポートを2つ持つ二重国籍

    このたびおめでたいことに、赤ちゃんができました。生まれる前に正式に婚姻届を提出したいと考えています。そこで婚姻が成立したときの国籍についてお聞きしたいと思います。 彼は日系ブラジル3世です。永住権はまだ取得していませんが、日本に5年以上在住しているので、取得の条件はそろっています。 日本で婚姻届を提出すると、日本人である私を筆頭者とした新しい戸籍が作られ、外国人と結婚しても日本人である私の氏は変わらないということはわかりましたが、国籍について、まだよくわかりません。 新しい戸籍ができた後、国籍は彼も私も二重にもつことができるのでしょうか?彼だけが二重国籍でパスポートを2つ持つことになるのか、それともわたしも同じようにパスポートを2つ持つことができるのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 二重国籍 出入り

    はじめまして。 二重国籍の場合の国からの出入りについての質問です。 日本とアメリカの二重国籍を持っている21歳の者です。 今年の夏休みにアメリカに滞在していたのですが、その期間に日本のパスポートの有効期限が切れてしまい、日本に帰国する際にアメリカのパスポートを使用するより他ありませんでした。 アメリカのパスポートで入国したため、日本での滞在期間は90日間です。滞在期間が切れる前に一度アメリカに戻り、日本のパスポートで再び帰国すれば、日本人として日本にいられるでしょうか? 以下のように考えております。 [一度アメリカに戻るとき] 日本から出国→アメリカのパスポートを使用。 アメリカに入国→アメリカのパスポートを使用。 [日本に戻る] アメリカで日本への航空券を購入 アメリカから出国→日本のパスポートを使用 日本に入国→日本のパスポートを使用 今回、パスポートの有効期限を確認せずにアメリカに行ったことを深く反省しております。 長くなりましたが、お答えできる方がいれば、助かります。

  • 二重国籍(アメリカ)

    昭和20年代生まれで、現在アメリカと日本の二重国籍を保持しており、パスポートも2つ持っています。最近になって、国籍法の存在を知りました。法律施行から既に2年を経過しておりますので、日本国籍を選択したものとみなされるのではないかと思っているのですが、アメリカのパスポートまたソーシャルセキュリティカードを有しているため、(1)アメリカ国籍を選択したものとみなされていないか、(2)日本の国籍がきちんとあるのかどうか心配になってきました。(ソーシャルセキュリティカードは、10年ほど前に旦那の転勤に伴い渡米した際に取得したものです。)その他、二重課税・相続税の問題等も心配です。 どなたか国籍法等に詳しい方に少しでも関連知識・情報を教えていただければと思っております。宜しくお願いいたします。

  • 二重国籍者の夫

    どのカテにするか迷ったのですが、海外の法律に特化したものなのでこちらで質問させて頂きました。 来月入籍する外国人の彼がいます。 少し複雑?な生いたちで、中国と米国の二重国籍者です。(出身・実家は香港) ここ10年は日本在住、在勤。 永住かはわかりませんが、当面は日本に住む予定です。 アメリカへはもうここ最近は学会や仕事等で入国する予定はないでそうで、 主に中国のパスポートを使い、ビザ(日本の就労ビザ)の取得、出国をしているみたいです。 そこでお聞きしたい事ですが・・・ ・日本で婚姻届を提出する際、恐らく彼の出身国を書かねばならないと思うのですが、 中国だけを明記しておいて問題ないでしょうか? ・中国側、米国両方に婚姻届を提出した際、二重国籍がわかってしまう場合があるのでしょうか? (中国は二重国籍は認めてなかったと思うので。。ちなみに香港で入籍予定。) ・当面日本に住むと思うのですが、日本で子供が生まれた際は中国国籍の取得は難しくなってしまうのでしょうか? 1つでもおわかりになることがありましたら宜しくお願い致します。

  • 二重国籍

    はじめまして。二重国籍の娘がいます。 オージーの夫と離婚したのですが、離婚の際に娘を出国停止にされてしまいました。(日本はハーグ協定に加盟していないので、出国停止にすることができるのです。) 要するに、娘はオーストラリア国内から出れないような状況です。(出国停止リストに名前が載っている。) 離婚が成立したのに、元旦那に追い掛け回されておりノイローゼ一歩手前です。弁護士を立てています。養育費はもらえていません。 私はドル安の影響を受けて仕事を失ってしまいました。 弁護士代はかかるわ、元旦那はストーカーみたいになってるわ・・ もう、子供と共に日本に帰りたいのです。このままではここで生きていけません。この一年で使った弁護士代は500万円でした。 日本のパスポートでオーストラリアを出国したいのですが、可能だと思いますか?日本のパスポートとオーストラリアのパスポートでは名前が違います。出国停止リストにはオーストラリアの名前でしか載っていません。 まさかイミグレに問い合わせるわけにもいかないし・・・ 日本大使館に聞いてみたところ、日本のパスポートとつながってるかも・・と言われたのですが、実際はどうなってるのでしょうか。 もし二重国籍でありながら日本のパスポートのみでオーストラリアを出国された方がいらっしゃったら教えてください。

  • 二重国籍パスポートの使い方について質問です

    二重国籍のことに関しての質問をいくつか見たのですが、原則によってはその入国する国のパスポートをちゃんと使って出入国ってあるのですが、じゃ 例えば・・・ 日本からアメリカに行くとして 日本から出るときは日本のパスポート、アメリカ着いたらアメリカのパスポートですよね? そしたらスタンプは一度日本から出るときに押されてるのでアメリカ着いたときは日本から出たスタンプはアメリカのパスポートには無いことになってますが、それで問題にはならないのでしょうか?? なので変える際も一緒ですが、アメリカから出るのでアメリカのパスポートにスタンプってなったら日本に着いた時アメリカからのスタンプが無いことによって入国審査で引っかかるのでしょうか?? もし引っかかった場合は日本でアメリカの国籍パスポートを提示してもいいのでしょうか?? 後、日本から出る際に日本のパスポートを使うにしても今は海外に行くときの為にあたりESTAを取らないと出してもらえないと聞いたのですが、アメリカ国籍があるとアメリカ入国の際はESTAの必要はないですよね? それでも日本から日本のパスポートででるからESTAは取るべき?なのでしょうか? それに3ヶ月以上のアメリカ滞在だとか、移住により往復チケットを購入しないとなるとそれは問題になるのですか??  沢山分かりにくい質問すみません・・・ 回答もらえたらすごく助かります・・・よろしくお願いします  

  • 日本は二重国籍を望まないが、二重国籍を否定・禁止していない?

    まず私自身は外国籍でも外国生まれでもありません。ちょっとした疑問の確認です。 ここのサイトに限らず他の質問サイトでも、二重国籍は21歳でどちらか決めなくてはいけないという書き込みを目にします。 中には、とても攻撃的に、他国のパスポートを残したままは違法だと繰り返すだけの人もみうけられますが、実際は2つのパスポートをもっている人もいるようです。法上はどう扱われるのでしょう。 例えば以下のような引用文をネットでみつけました。 |二つ以上の国籍を持つ者は、それぞれの国籍国により、その国の国民とみなされる… |通常、どちらの国でもそれぞれの国内法により… これは日本で日本国籍を選択しても、それはその国、すなわち日本において日本人を選択したということ以上でも以下でもない気がします。 外国籍(パスポート)をもっていて、たとえばアメリカは持てますが、米国からアメリカパスポートを使い第三国へ出国帰国することは問題ないと考えていいのでしょうか。 |国籍選択届けの文章は、外国に対する宣言ではなく、日本に対する宣言 というものもあります。 つまり、日本において日本国籍を選択したということは、「日本において日本人を選択」というだけで、たとえば米国籍を以前からもっていても「私はアメリカ人という立場は、日本ではとりませんよ」というだけのことのようにも映ります。 外国パスポートも、たとえばアメリカにその人の家族の家かなにかがあったとして、アメリカのパスポートはそこに保管し、「日本入国のときは日本のパスポートしか持ち込まない&日本においては日本人以外の立場はとらない」であれば問題ないように映ります。 解釈としてはこういうことなのでしょうか。だから2つのパスポートをもつ人がいまでも現存できるのでしょうか。 (日本が求める放棄の努力義務やハーグ条約は、はずして質問しています)

  • 二重国籍者の結婚と子ども

    1988年生まれ母がアメリカ人、父が日本人です。 日本で生まれ育ち日本で生活をしておりますが、日本国籍とアメリカ国籍とそれぞれ持っています(パスポートが二つあります) 日本の出入国には日本のパスポート。アメリカの出入国にはアメリカのパスポート。 と行った感じです。この辺の事についてはそれなりに調べて理解してるつもりなのですが 私がこのまま日本で生活していく中で日本人と結婚した場合、その配偶者。そしてその子どもがどういう状況・状態になるのかいまいち分からず 例えばアメリカ領事館などに国際結婚の手続きなどする必要があるのか 子どもが生まれた際にアメリカへ出生届を出し自分の子どもが二重国籍となるのか。 この辺の事がいまいち分からず教えて頂きたいです。