• ベストアンサー

MD

takntの回答

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

最近は、とんとその手のお店に行ってないのでわからないのですが、 昔は、若干MDがありましたよ。 多分、製造コストにより作らなくなったのかもしれませんね。 CDは、プレスするだけで出来ますから。

noname#223444
質問者

お礼

あったんですね・・。 最近私も行ってないのでわかりませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

  • CDプレーヤーとMDプレーヤー

    今までCDプレーヤーしか使用したことがないのですが、MDプレーヤーは、いいのでしょうか? MDで音楽が売っていないので、MDを持っている人は、CDからダビングしているのでしょうか? CDとMDを比べ、優れている点と、悪い点を教えてください。 お願いします。

  • MD(ミニディスク)のCD化について

    MDを沢山保存しています。再生機のMDがダメになりました。なんとかCDにできないかと模索しています。どなたか、CD化にされたかたがおられましたら教えて下さい。 因みにTEACメーカでCDレコーダなど売られていますが、MDプレーヤなどがいります。その方法しかCD化にできないのでしょうか。MDプレーヤーも店頭から消えて買えません。今なら、友人からMDコンポなら借用できる状況です。よろしくお願いします

  • MDからCDへ・・・

    MDからCDへ・・・ 音楽が入っているMDのディスクを何枚か譲り受けました。 さいわい、MDが聞けるプレーヤーを見つけたのですが、友人のプレーヤーです。CDプレーヤーで自分で聴くためにCDに直したいのですが、可能でしょうか?PCにもMDが挿入できるような場所は見当たらないようですし…最悪の場合、MDプレーヤーでの音源を外部録音し、それをPCに落としてCDに直すということでしょうか? どなたか、方法をご存じの方、教えてください。 業者に出せば変換してくれるようですが、結構高価なようで。。。 よろしくお願いいたします。

  • MDコンポってもう売っていないのですか

    MDコンポってもう売っていないのでしょうか。 家電量販店行ってみてもMD再生機の搭載されたコンポが見当たりません。CDのはあるのですが。 CDとSDカードを入れるコンポしか店頭には並んでいません。 もうMDを使う人が減ってMD事態もなくなってきており生産終了となって販売されていないのでしょうか。 今音楽はSDカードに録音して聞くという時代が支流で。 MDのコンポ13年くらい使うのですが壊れてしまって、

  • 音楽をMDにコピーしたい

    パソコン内のソニーのソニックステージにCD等から入れた一般の音楽がありますが、これを一般の音楽MDにコピーしてMDプレイヤーで聞くにはどうしたら良いのでしょうか?私のパソコンにはMDも使用できるようになっていますがソニックステージからMDに転送しましたがファイル形式が違うためだと思いますが一般の音楽MDプレイヤーでは全く音が出ませんでした。また音楽CDとMDはファイル形式が違うのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 何故今MDってどこ行ってもないのでしょうか? 普通じゃなくないですか?

    何故今MDってどこ行ってもないのでしょうか? 普通じゃなくないですか? ひと昔前までは MDだって 流行って色々な方が持っていたのに… もう現在は iPodだとか iPodNanoだとか 色々薄くて 多機能なのが出てるみたいですが… そのほとんどがパソコンないと使えないみたいで いくら時代だとはいえパソコン持ってない人には不親切じゃないですか?私はパソコン持てない事情があるというのに… ちなみに私は音楽プレイヤーはCDプレイヤーしか使った事がないです CDプレイヤー歴15年です MDは便利過ぎて多機能だけど高いし…なので二千円のCDプレイヤーを15年使ってきました でもそれすらつい最近壊れて今はDVDデッキをCDプレイヤー代わりにして使ってます でもCDは100枚越えしてて…そのどれもをまだ聞くので めちゃめちゃ不便で…だから最近は沢山のCDを一つにまとめる事が出来るものに憧れてるんですけど 何故パソコンがないとどれも使えないのでしょうか? パソコンがなければ使うな?パソコンを持てないのなら一生コンポかCDプレイヤー使ってろ?とでも言いたいのでしょうかね… 何故パソコンないと駄目なんでしょうかどれもこれも パソコンないけど聞けるのないですかと言っただけで店員に苦笑いされるし 私時代遅れなのかな? 一 質問は…何故今時の音楽プレイヤーはどれもパソコンないと駄目なのでしょうか 二 パソコンなくても使える 沢山の音源の録音が可能で 音楽のタイトルもちゃんと出て、音楽データの整理や並べ変えが出来て、小型で何処へでも持ち歩ける(MDは何処行っても置いてない)そんなプレイヤーないでしょうか?

  • MDプレイヤーで聴けない

    MDプレーヤーであるMDを聴くときだけ、読み込めなくてエラーになったり、再生できても突然止まって操作しても曲が流れなくなってしまうことがあります。 ひとつは、パソコンからCD-Rに音楽を取り込んで、それをMDに録音したもの。 もうひとつは輸入盤のCDからMDに録音したもの。 ほかのMDはちゃんと聴けます。 思い当たるのはこれくらいなんですが、なんとか普通に聴くことはできないでしょうか。

  • MDからCDに焼き直したい

    パナソニックのポータブルMDプレイヤー「SJ-MJ55」を持ってます。 これとパソコンをつないだら、MDの中の音楽をCDに入れられますか? もしできるとしたら、どんな線が必要ですか? また、他にMD→CDでいい方法はありませんか?

  • MDについて

     今までMDというものを使ったことがなく、今でもカセットテープを使っていますが、プレイヤーが少なくなってきているので、MDも使っていようと思っているものですが分からないことがあるので、質問です   1.MDというのは、カセットテープみたいに録音されている音楽等の内容を聞いている最中に、巻き戻したり早回ししたりすることは出来るのでしょうか?   2.MDに録音したものを、カセットテープに移したりすることや、逆にカセットテープに録音されているものをmMDに移すことは、可能でしょうか?   3.音楽CDに収録されているものを、MDに録音することは可能でしょうか? この3つが知りたいです

  • mdプレイヤーでmp3は聞けますか?

    車に付いているCD/MDプレイヤーでMP3の音楽は聴けるのですか? CDの方はCD-ROMにMP3を焼いても聞けませんでした。 プレイヤーの取説にはCD-R/CD-RWは使用出来る場合があると書いてあります MDの方は特に説明がありません。 ホータブルHDプレイヤーのMP3の音楽が車の中でも聞きたいのでが、方法はあるのでしょうか?