• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故今MDってどこ行ってもないのでしょうか? 普通じゃなくないですか?)

パソコンないと駄目な現代の音楽プレイヤー

このQ&Aのポイント
  • 現代の音楽プレイヤーはどれもパソコンないと駄目なのでしょうか
  • パソコンなくても使える便利な音楽プレイヤーは存在するのか
  • 小型で持ち運び可能、音源録音やデータ整理ができるプレイヤーはないか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

一 それだけ入る記録媒体がHDDとシリコンドライブだけだからです。 100枚を超える大容量になると、CDプレーヤーの他に、数千曲かra曲を選ぶのに大画面が必要ですし、文字を入れるのにキーボードやマウスが必要で、曲情報を調べるのにインターネットが必要。 パソコンと同じ部品や機能が必要なのです。専用機を作るよりは安いし、単機能よりはメールもインターネットもできたほうがいいでしょう。 二 コンポでは直接録音の機種は結構ありますよ。タイトルはムリな場合が多い。 http://aoiumidesu.blog89.fc2.com/blog-entry-649.html 整理や並べ替えできて持ち歩けるものは、少ないです。 でも999円からMP3プレーヤーはあります。 http://www.donya.jp/category/464.html パソコンを持てないって、今の世の中1円から手に入りますけど。 この書き込みはどこでやってるの?

0twjmad0t
質問者

お礼

それはもちろん 携帯からですよ なんとかみつけてやってます 詳しくありがとうございます

その他の回答 (5)

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.6

まず、CDやMDは80分などの容量制限がありますが、 iPodなどだとはるかに多くの曲を入れることが可能です。 パソコンに入れることも可能です。 パソコンを持てない事情があるのであれば、 パソコン抜きで携帯型プレイヤーとの連携を 行うことのできるコンポもあります。 ただし、コンポと携帯プレイヤーを連動させる必要から、 両方つくっているメーカー(例えばSONY)などになるでしょう。 SONYのハードディスク内蔵コンポだと CDを片っ端からハードディスクに入れていって、 必要なものだけ携帯プレイヤーに転送するなんて使い方も可能です。 もしくは、ハードディスクしで 携帯プレイヤーに直接録音するものもあります。 携帯プレイヤーを差し込めばコンポで再生可能です。 ハードディスクありだとコンポと携帯プレイヤーの 両方で管理する必要がありますが、 ハードディスクなしの方が携帯プレイヤーのみで管理するので 簡単かもしれません(しかも安い)。 (1)ハードディスク内蔵コンポと 携帯プレイヤーの組み合わせ コンポ:SONY CMT-E350HD http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-E350HD/index.html http://kakaku.com/item/K0000059019/ 携帯プレイヤー:NW-S645(16GB) ※SONYの製品で比較的安いもの。 http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S640_series/index.html http://kakaku.com/item/K0000058933/ 携帯プレイヤーは8GBとか16GBとか32GBとかありますが、 CDを100枚入れるなら16GBくらいはあった方がいいでしょう。 ビットレート別記録時間で128kbpsでも問題ないと思いますが、 256kbpsにしておけば全く問題ないでしょう(16GBで133時間録音可能)。 http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S640_series/spec.html (2)携帯プレイヤーに直接録音可能なコンポと 携帯プレイヤーの組み合わせ コンポ:SONY CMT-V3 http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-V3/index.html http://kakaku.com/item/K0000059024/ 携帯プレイヤーは(1)と同じでOK(差し込んで使用可能)。

0twjmad0t
質問者

お礼

詳しくありがとうございます

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.5

CDと全く同じ音質の再現が可能なデジタル録音。 しかもCD-Rへのコピーとは違いタイトルがつけれたり、 曲の編集ができたりと、発表当時は画期的な物でした。 音が悪いとも思いません。 CD/MD内蔵のアルパインのカーデッキを使ってますが、 かなりよい物です。 (まあプレーヤーやスピーカ次第ということもありますが) さて、今でもMDプレーヤー、レコーダー、ディスクすべて ちゃんと手に入ります。 ただ、最近のMP3プレーヤーと比べ、 ・以外にディスクは壊れる。壊れると直せない。 ・編集作業は1枚の1フォーマットに付き256回まで。 ・ポータブルでは、読み取りエラーが起きやすかった。  (今の物ではかなり改善されてはいますが) ・ロングモードなど、後から規格が増えて互換性の問題が出た。 ・デジタルコピーは1世代までという制限がある。 ・CD-Rディスクの異常なまでの価格下落でMDがついて行けなくなった。 (CD-Rは安物だと1枚50円の時代ですから) と今となってはデメリットも多いんです。 なお、ちゃんとした音楽をちゃんと聴こうと思うなら、 パソコンで編集したりMP3になんかした物を聞いてはダメです。 耳悪くなります。 いい物はいつの時代になっても変わる有りません。 (MDがそれに当てはまるとは言い難いので消える方向でしょう)

0twjmad0t
質問者

お礼

最もなご意見 ありがとうございます

  • 2756KFF
  • ベストアンサー率37% (101/267)
回答No.4

 いくらなんでも売ってないわけはないでしょう、と思ってネットで探してみたら、確かにmdプレーヤーが存在しなくなっているのですね。  とはいえ、ソニーが1機種だけ出していて、多くの電気店で取り扱っています。MZ-RH1が3-4万円で多くの店で売っています。価格コムから検索すれば、結構ヒットします。  ただ、教えてgooに質問されているぐらいなので、パソコンの作業は問題ないと思いますので、そんな高い商品を買うより、ネット喫茶で100枚のcdを持ち込んで作業すれば、数時間で全部データ化できるので、そちらのほうが楽かとは思います。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.2

回答ではありませんが、個人的な意見です。 パソコンは安いネットブックとかだと新品で3万位で買えますよ。 パソコン使えないと就職した時に困るから、趣味で覚えて仕事に役立てれれば簡単に元取れると思います。 MDですが、普及したのが疑問で音質は良くないんですよね。 もっとも、MP3とかはもっと良くないですが。 今はネットで曲を購入してプレイヤーにコピーする時代です。 楽さで言えば、これが間違いなく楽でしょう。

0twjmad0t
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

この10年でPCが普及したから、MDを開発したSONYが、MDユーザーを切り 捨てたのです。実際、MDという規格は日本でしか広まらず、世界的には 無視されていました。また、SONYは昔から独自性を主張してきましたが、 シェアが低くなると、無用の長物にしかなりません。さらに、流通が 落ち込むと大容量化も泡と消えます。USBメモリやHDDの出現で、より 見向きもされなくなりました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF Wikipediaには、そこそこの事が書いていますので参照して下さい。

0twjmad0t
質問者

お礼

なるほど…参考にさせて頂きました ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう