• 締切済み

英語をマスターする

savlierの回答

  • savlier
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.9

こんにちは。 目的にもよりますが,具体的な目標を設定すると良いですよ。 英語なんて,義務教育で習ってるんだから,いざとなりゃブロークンでも通じるとも言えるし,「とにかく単語を増やすこと!問題なし!」と仰る方もおいででしょう。 「同時通訳の神様」こと,國弘政雄先生は,著書の中でこの辺の最初の目標として「中2の教科書」を挙げられています。 時制(現在・過去・未来)ができると,できないでは,それはもうコミュニケーションの質に関わりますよね。実はこれを習うのが中2でして,中3で出てくる,現在完了だの,関係代名詞だのは,まとまった文章を読むんなら必要ですけど,英語話者と最低限の意思の疎通なら,できなくっても困らないとも言えますね。けだし名言だと思います。 最低3ヶ月は,中2の教科書(書店で取り寄せできるし,参考書類でも良い)の英文を声に出し読み(只管音読!),ついでに訳も声に出すこと,ついでに,よ~く分からない曖昧なところは,必ず分かる人に聞くこと,これを続けてみてください。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 英語をマスターしたい!

    (このカテゴリーで良いんでしょうか??) 自分の世界を広げる為&英会話をマスターする為に英語を話す外国人となりたいのですが、なにか良い方法はないですか? (これを(1)とします) たぶん、(1)はなかなか難しいと思うので、まずは独学で英語を勉強しようと思います。 どんな方法が一番効果的に英会話を勉強できるんでしょうか? 数ヶ月前から英会話のCDを聴いているんですが、一向に上達してないように思います。 CDの内容のレベルや、聴き方にも工夫が要るんでしょうか? 皆さんはどのように英語を話せるようになりましたか? 何かアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 英語とスペイン語の2カ国語をマスターしたい

    初めまして。英語は得意な方で、英検2級を持っています。でも、スペイン語にも興味があり、行く行くは英語とスペイン語の2ヶ国語をマスターしたいと思います。それでアドバイスをお願いしたいんですが、そういう場合大まかに3つの選択肢があると思います。 一つは先ずは英語をマスターしてからスペイン語に取り掛かる方法です。次に、英語とスペイン語を並行して勉強する方法です。最後に、英語は一先ず置いといてスペイン語を集中的に勉強してマスターしてから 再び英語に取り掛かる方法です。どれが一番効果的でしょうか?

  • 英語をマスターしたいです

    仕事では使いませんが、英語を話したり、英文を読んだり、できたらいいな、と思っています。 今は旅行でしか行きませんが、、 将来は、海外でも生活できる位に、なりたいな。 英語を勉強したいですが、以前にNHK講座で挫折しました。 英語を話せる友達もいないし、やはり言葉は使わないと 忘れちゃうのでしょうか。 一番いい方法をおしえてください。

  • 英語をマスターする方法についてです。

    英語を何とかマスターしたいと思っているのですが、 学校の勉強では、テストでいい点を取ったからといって、英会話が出来るようにはなりませんよね? 私は、何とか英語を日本語と同じように使えるようになりたいのですが、どうするのが一番効果的でしょうか? 一応、私が調べたところでは、ハミングバードと言う名の通信講座?とマジックトーカーズと呼ばれる機械等を見つけ、調べてみましたが、そのほとんどが高価なものなので、手当たり次第に購入と言うわけには行きません。 なので、私はこれで外見以外は(例えばですが)アメリカ人になった。なんていう人がいれば、ぜひ実践したことなどを聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の勉強方法で迷っています

    英語の勉強方法で迷っています。 Graded ReadersのStarterから多読を始めたのですが、何冊か繰り返し読んでも内容が理解しづらいです。 Oxford Bookwormsで英語力を測定したらStarterレベルで間違いないのですが・・・ Graded Readersで学習効果が期待出来そうにない場合は、NHKのラジオ講座という事も考えています。英語力を測定してみると基礎英語3レベルでした。基礎編、応用編ともに基礎英語3レベルです。 ちなみに、基礎英語3の本の内容を見ていると知らない表現が載っていたりしていました。 長々となりましたが、お聞きしたいのは先ほど申し上げたレベルで、このままGraded Readersの冊数を増やして多読を続けると学習効果があるかどうか。 このレベルだと、NHKのラジオ講座で基礎から勉強した方がいいのかどうか。 両方やった方がいいのかどうか。 ちなみに英語を勉強している目的は、TOEICの点数アップや英語の小説、英語の技術専門書などを読む目的で勉強しています。 なぜお聞きしているのかと申しますと、Graded Readersの値段が結構高いので、さらに基礎英語3のCD付きの雑誌(マイペースに学習したいため)を買うとなると出費がかさむためです。 基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 留学せずに英語をマスターするには

    英語が話せるようになるのは留学するのが近道、あるいは、留学するしかないというようなことを聞いたことがあります。でも、日本国内でしか勉強できない場合、どうすれば英語を話せるようになるのでしょうか?

  • 英語を最も効果的にマスターする方法は?

    英語を最も効果的にマスターする方法は? 学生以来、十数年ぶりに英語を勉強しようとしています。 目標は、仕事で中国・インドなどに行ってビジネス会話で互角に渡り合えるようになることです。 TOEICでの高得点、というよりは、より実践的で実務的な力を身につけたいと思ってます。 必要な要素としては、「聞く」「話す」「読み」「書き」でしょうか。 最近は、iphoneで英語を覚えるアプリがあり、ダウンロードしてやってみたりもしてますが、 そんな最新機能を活かす方法も良いですし、昔ながらの方法で、この教材、このやり方が良い、 など、色んなマスターの仕方があると思いますので、ご意見を頂けると幸いです。

  • 英語を完璧マスターするにはどうすれば

    英語を完璧マスターしたいのです(特に発音) NOVAのようなところに通うことと本などで勉強すること これだけではマスターできませんか? 通訳の人はどのくらい喋れるのでしょうか 通訳の人くらいに英語ができるようになりたいです

  • 英語をマスターしたい!!!

    大学の一年生の私ですが 中学・高校と勉強したはずなのに英語がまったくはなせません。 今から遅いかもしれませんが、 ある程度、旅行で会話できる程度でいいので 話せるように勉強したいのですが何度試みても 頭に入らないのです・・・・ 何かいい教材・本などはありませんか??勉強法もお願いします。 あとDS「えいご漬け」は役に立ちますか??

  • 英語の学習方法について

    空いている時間を利用して英語力を短期間で上げようと考えてます。 目標は、年内中にTOEICスコア700です! ただ・・。中・高校の英語知識が全くなく、TOEICの参考書を読み解くにも時間が掛かってしまいます。(←参考書のセレクトミス??) 可能な限り、自宅で勉強しようと考えてますが、基礎の乏しい私に効果的な学習方法はありますか? 尚、英会話スクールが効果的であれば検討致します。 英会話スクールの体験談やスクール自体の評価などもお寄せ頂き、経験者各位のご意見を頂けると助かります。 アドバイス下さい。