• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:■ネットワーク経由でCD-Rに丸ごとバックアップできる?)

ネットワーク経由でCD-Rに丸ごとバックアップできる?

cafedemochaの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

Dドライブを作って、そこにバックアップしているのでしたら、デスクトップの方から、そのファイルを吸い上げて、CD-Rに書き込んじゃっては如何ですか? その方が、手間が要らないでしょう? フルパスは、勿論ネットワークの名前も要りますよ ん~ (^_^;) 説明がまずかったですねぇ、ごめんなさいです 共有設定は必要です、でないとアクセス段階で撥ねられますからね 外部接続をOFFにした状態で、フルアクセスにしてやると簡単ですよ

kuropin
質問者

お礼

ありがとうございます。結局ノートにDをつくったので、そこにバックアップ ファイルを作り、おっしゃるとおりに、LAN経由でデスクトップに吸い上げ ました。あとはCD-Rに焼くだけです^^ ネットワークは、DOSのレベルではつながらないのですか? ノートを起動 ディスクで立ち上げると、デスクトップのほうのネットワークからノートの アイコンが消えてしまうのです。 両方ともWINが立ち上がっているときは、全然問題なくファイルのやり取りが できるんですが、どちらかがDOS(プロンプト、DOS起動とも)だと うまくいきません。 そもそも、ネットワークのことを勉強してから質問すべきだったかもしれません ね(^^;。最後にもう一点だけ。フルパスでの指定の仕方を教えていただいていい ですか? DOSで A:\> でカーソルが点滅しているところから、どうやって ネットワーク上のほかのPCの共有ドライブ(またはファイル)にフルパス指定 すればいいのか、よろしくお願いいたします_(._.)_。

関連するQ&A

  • FD無PCのまるごとバックアップ方法は?

    お世話になっております。 VAIO(PCG-U1)を持っており、いろいろ苦労して先日XP→2000化をしました。 この状態をまずバックアップ(WINCDRやGHOSTで)しておきたいと思いました。 他にデスクトップPCがあり、こちらではGHOSTによるまるごとバックアップと復元を経験しています。 しかしVAIOにはFDドライブが無い為、同じようには出来ません。 ソフトはWINCDR7.0SEとGHOST6.5.1EnterpriseEdisionがあります。 VAIOには純正のCD/DVDドライブがあります。 デスクトップにはWINCDR対応のCDRWドライブがあります。 2台はネットワークで繋がっています。 どのようにしたらできるのでしょうか?または不可能なのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方、お判りになる方、参考URLをご存知の方、具体的にお教えいただけませんでしょうか。 他に必要な情報がございましたら要求してください。 どうかよろしくお願い致します。

  • HDを丸ごとバックアップするソフトを探しています。

    ノートパソコンのC、Dドライブの両方を丸ごとバックアップしたいと考えています。 ノートパソコンのHDが交換しなければならないほどダメージをうけた時、HDの交換後にバックアップしたデータをC、Dドライブとしてそれぞれコピーし、バックアップした時点の状態から使えるようにしたいです。 私のノートパソコンに内蔵されたCDドライブはCD-Rの書き込みしかできないため、HDを丸ごとバックアップするとかなりの枚数になりそうですので、USB1.1に接続した外付けHD、もしくはUSB2.0のPCカードに接続した外付けHDにバックアップしたいと考えています。 起動ディスクはCDドライブからで、バックアップしたデータを外付けHDからでもコピー可能なバックアップソフトをご存じのかたよろしくお願いします。 (バックアップソフトによってはUSB経由は不可であったり、内蔵HDからでないと不可であったりするようです。)

  • Cドライブ、Dドライブを丸ごとバックアップする

    PC初心者なので、質問させて下さい。 今使っているPCに故障が出始め、カスタマーサポートに修理依頼を出しました。 データが消えるのがイヤなので、バックアップを取りたいのですが、いまいち方法がわかりません。 HD革命(バンドル版)を使って、バックアップを取ろうとしたのですが、 CD-Rの容量が少ない?のか、書き込めないと出てしまいました。 やはりい、CドライブやDドライブを丸ごとバックアップするのには、CD-Rではダメなのでしょうか? 一応、700メガのCD-Rを買ったんですが・・・。DVD±RWの方がいいのでしょうか? また、バックアップ方法がいまいち分かりません。 DVDディスクにバックアップする方法を詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • CD-R/RWでCD-R書込みエラーで焼けない

    ノートPCでPCMCIAカード経由でCRX55A(CD-R/RW)を使って ます。RWはチャンとRW出来るのですがCD-Rの方の機能がチャンと書き込んでくれません。メディアとの相性かとも思い数種類換えて見ましたがダメ。書込み速度も X1,2,4と換えてみましたがダメ。アプリソフト (バンドル版)もVupしてみましたがダメでした。 RWはチャンと機能するので、単純にハードの故障とは 断定できません。 どなたかご指導を!

  • ゴースト2002でバックアップできるでしょうか?

    よろしくお願いします<(_ _)> 次の条件でノートンゴースト2002でバックアップできますでしょうか? マシンの状況は次のとおりです。 パーティションは2つ(システムコマンダー使用) どちらのパーティションもwindows2000 マシンの内臓CDドライブはCD-ROMドライブ 別に外付けのCD-RWドライブ有り(USB接続) また、上記と同じ構成、同じスペックのマシンが ネットワークで5、6台つながっています。 外付けのCD-RWを使って、バックアップできるのでしょうか? または、ネットワーク経由で他のパソコンから ディスクをまるごと移し変えることはできるんでしょうか? 過去の質問を見たり、マニュアルを見たりしましたが、 確信が持てません。 試行錯誤していましたが、無駄な努力をしているのでは? と不安になり、質問しました。 お詳しい方、ぜひご教授ください<(_ _)>

  • Ghostで外付けCD-Rへのバックアップができず困っております。

    Ghost Solution Suite 2.0を用いて、外付けのCD-Rドライブを用いてPCデータ(丸ごと)のバックアップの作成をしたいのですが、上手くいきません。 外付けのCD-RでブートCDを作成することはできたのですが、保存先にそのドライブが認識されませんでした。フロッピーとCドライブのみ認識(CドライブのみのPC)いたしました。 どうにも上手く行かず困っております。皆様のお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。 *使用しているPCにはCD-Rライブが内臓されておらず、ネットワーク未接続で業務に使用するスタンドアローンの端末です。USBフラッシュメモリへの保存も試しましたが上記現象と同様に、認識されませんでした。

  • ネットワーク経由でのOSの再インストールについて

     CDドライブをPCカードスロットに接続するタイプのノートパソコンを使っております。 いささか年月が経ったせいかPCカードスロットが壊れたらしく使えなくなってしまいました。 古いパソコンですし高い修理代を出すより「使いつぶしてしまおう」と言うことにし、CDドライブが必要なときはネットワーク経由で別パソコンのCDドライブを使用し、修理せずに使っておりました。  ところが最近やはり古いパソコンのせいか起動も遅くなったり挙動不審な動きも見せてまいりました。そろそろOSのリカバリをしようと思いましたがCDドライブを接続出来ないのを思い出し難儀しております。   そこで質問です。 OSの再インストールはネットワーク経由のCDドライブを使用して出来るものでしょうか? もしくはDドライブにリカバリのCDを丸ごとコピーして再インストールなど出来るでしょうか? OSはwindows2000です。どなたか良いお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • バックアップソフトについて

    初心者で申し訳ありません。 システム丸ごとバックアップできるソフト、いろいろフリー、シェア含めてあるみたいなのですが、XP-Homeの環境で、ノートパソコンでUSB接続経由で外付けドライブ(IO-DADA製DVR-IUN4)でDVD+RWのメディアにシステムごとバックアップ出来るソフトがあれば御紹介下さい。 Norton Ghost9やTrue Image7やHD革命Back Upは出来るのでしょうか?

  • CD-Rのこと教えて!

     音楽CDのバックアップでCD-RWのドライブでCD-Rを焼き付けました。(以前の回答でCD-RWだと反射率がどうのこうのというのがあったので)それで疑問点が2つほどあります。 ① 焼き付けると原版と曲の順番が最初の2~3曲だけが変わってしまうことがあるのですが、でも必ずではありません。なぜでしょうか? ② CD-Rは2回まで書き換えられると聞きました(間違っていたらごめんなさい)が、1度書き込んだCDに再度書き込みたいときはどうするのですか?書き込みソフト(B'SRECORDERGOLD)で「消去」しても消せません。 よろしくお願いします。

  • CD-Rが読めません

    CD-Rを読ませようとデスクトップパソコンにCDを入れましたが読み込めません。 全く読み込めず、ディスクを挿入してくださいとの表示が出ます。これ、PCが壊れてるのでしょうか?CD-Rは冷暗所に保存しています。 CD-RはノートPC(OS:XP)で焼き、今はデスクトップ(OS:7)で開こうとしております。デスクトップにはDVD-RWドライブで開こうとしています。もしかして、DVD-RWだとCD-Rは開けないのでしょうか? デスクトップPCはDELL インスピリオン580sで今年7月に購入・・・。 困っております。 宜しくお願いします。