• ベストアンサー

英語スピーチコンテスト 原稿の書き方について

noname#77517の回答

noname#77517
noname#77517
回答No.1

書き出しや文書構成の話だったら、英語のスピーチで特別な決まり事が あるわけではないと思います。何を言いたいかがまずあって、それが 上手く聴衆に伝わるように、書き出しや、話の流れを考える作業は、 使う言語には関係ありません。まずは、日本語で考えてみることが 先決だと思います。 ただ、251~500字というのは、かなり少ないですね。語数にしたら、 50~100語、10文くらいでしょうか。そんなに短いと、言いたいことを 端的に話すだけで、書き出しとか構成とか迷う余地もないように思います。

Y-tnm
質問者

お礼

なうほど。ありがとうございます。日本語から考えて英訳してみようと思います。

Y-tnm
質問者

補足

すいません。私の書き間違えで実際は、251~500字ではなく251~500語でした。

関連するQ&A

  • 英語のスピーチコンテスト

    私は今高1です 今年初めて英語のスピーチコンテストに出場する事が決まりました‼ 初めてでどんなテーマで書くか、書けばいいのか、どう原稿を作ればいいのか、よくわかりません アドバイスや英語のスピーチコンテストに出場した事のある方は、どんなテーマででたとか教えてください お願いします

  • 英語スピーチコンテストのテーマについて

    今度、高校生英語スピーチコンテストの予選に応募するこになりました。 テーマは3つの中からひとつ選びます。 その一つに「あなたは何にチャレンジしたいですか」というテーマがあり、その詳細にあなたの夢とどのようにチャレンジしたいのかを語るように書いてありました。 この場合、高校生活の中でのチャレンジを指すのでしょうか? それとも将来の夢のために何かチャレンジしたいことなのでしょうか? また、このテーマを使って原稿を上手く書くコツなどを教えていただけたらありがたいです。

  • 中学生。スピーチコンテスト。

    中3男子です。 スピーチコンテストの原稿を考えなくてはいけません。 テーマは的確に、おもしろい話でなければいけません。 どんなはなしがいいのでしょうか?

  • 高校生英語スピーチコンテスト

    スピーチコンテストの原稿の内容がなかなか思いつきません。 入賞するためには、自分が実際に体験した具体的な内容が一番だと言われましたが、テーマに合う体験がまったくないので、書き様がありません。 そこで、ぶっちゃけ嘘を書くのって駄目ですか? それか、自分の体験談を盛るか。 誰にも言わなければ、バレないと思うのですが...

  • スピーチの原稿の書き方

        日本語のスピーチコンテストに参加するつもりです。原稿はどう書けば、よろしいでしょうか。先生を感謝する文章を書きたいです。皆様、ご指導くださいませんか。   お願いいたします。

  • スピーチ原稿を作っています!英訳がわかりません、助けてください!

    こんにちは! 夏休みがもうすぐ終わることに切なさを感じる中3です。 夏休みの宿題で英語のスピーチ原稿を作るというのがありました。 テーマはなんでもいいということで、すごく書きづらかったのですが、 3年間を思い出して、「3年間で学んだこと」をテーマに書いてみました。 英語は得意な方なんですが、日本語で自由に書いた原稿を英語に直すのはやはり難しかったのです。 ・日本語の原稿、英語の原稿を載せたのであっているか見ていただけませんでしょうか?(変なところがあれば詳しくお願いします!) ・スピーチなのに3年間の感想文みたいになってしまったのですが大丈夫でしょうか? ・自分で書いた日本語文が難しすぎて、翻訳サイトを使ったので中3っぽくなっていませんよね?(中3っぽくして頂けたらありがたいです) 原稿はこちら(ブログでごめんなさい) http://one8-1.jugem.jp/?day=20070827 ちなみに…原稿とスピーチが上手だと学年の前で発表です(それは勘弁なんです) このような質問は不適切かもしれません。 だとすれば申し訳ないです。

  • 英語のスピーチ原稿

     英語のスピーチ原稿を作りたいです。  自分が書いたものは典型的な上、文章の量が少なすぎます。  難しい文法を使い、量が多い文章が必要です。  学校の先生と一緒に考える以外の方法で何かいい方法はありませんか?    

  • スピーチ原稿

    職場で週の始めに朝礼スピーチがあります❗️今回のテーマは「和気致祥」の特に「和」について。 私はとても苦手で原稿が思い当たりませんので、何方か良い文章を教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 英語のスピーチコンテストの題材について

    今度学校の英語のスピーチコンテストに参加するのですが、いい題材が見つかりません。 3~5分程度のもので 長い詩や短いストーリーを4人でそのまま読むものです。 硬い文章である必要はありません。 コメディー系でもOKです。

  • スピーチコンテストの内容

    まだ決定はしてないんですけど英語のスピーチの大会に出てみようかなぁと思っています(来週までに先生に申し込む)。自由作文のコンテストなので文章を作らなければならないのですがどのような内容にすればよいのかわかりません。おおまかでいいので教えてください!!!