• ベストアンサー

うたわれるもの アニメ

アニメ「うたわれるもの」のことで質問させていただきます。 (※これから観る予定の方はネタバレが少々含まれているの御注意ください) あの世界で人間の耳を持つのは昔の人間であるハクオロだけであり、他の皆は獣の耳や尻尾があるはずなのに、ベナウィの耳はハクオロと同じ人間の耳の形をしていました。 アレはベナウィも同じハクオロと同じように地下の施設からきたということなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SoRa1547
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

ベナウィは耳が尖ってるので亜人間ですよ。 基本、いつも髪で耳の先が隠れているのでそう見えるかもしれませんね。 wikiにも設定載っているようですのでそちらも確認されてはいかがでしょうか

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE
ARSER
質問者

お礼

ちゃんと書いてありますね…。 浅はかな質問をしてしましまいすみませんでした。 返答と情報、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 獣娘の尾っぽの場所

    アニメ、というか、 同人サークルのHPで揚がってる画像を見て思ったのですが・・・ 獣娘が人間を素体として考えられたキャラクターならば、 尻尾って尾てい骨の場所に生えてなきゃおかしいと思うんですよ・・・。 獣娘が好きなのでいろいろな画像を見たり探したりしてるんですが、 こればっかりは毎回不思議でなりません。 他の方からすると、どういった解釈をされているんでしょうか・・・?

  • おすすめのアニメ・漫画など

    最近、新しいお話を探しています。 おすすめのアニメ・漫画(小説でもかまいません)はありますか。 ちなみに私の特に好きなアニメや漫画は、 ・結界師 ・十二国記 ・獣の奏者      ・精霊の守り人 ・耳をすませば ・ぬらりひょんの孫 ・のだめカンタービレ ・NARUTO ・家庭教師ヒットマンREBORN!! 小説だと、 ↑上記も含め、 ・ナルニア国シリーズ ・守り人シリーズ ・青い天使 などなど・・・です。(ちょっと書ききれません) けっこういろんなジャンルがバラバラで・・・ 少々答えにくいと思いますが、もしおすすめなお話があったら、ぜひ教えてください。 お返事待っています。

  • 進撃の巨人のおかしいところ…?

    ネタバレ注意です。アニメ二期からの内容を知らない人は見ないでください。 獣の巨人についてなんですが、ミケの立体起動装置を奪った後に他の巨人に「もう動いていいよ」と言っています。それで伝わっているということは全ての巨人は言語を理解しているんですか…?私は知能があるのは獣の巨人だけと思ってたんですけど…。 もしこの後の内容でそれが明かされるのなら良いんですけど、もしそうでなかったら矛盾してないかなと思って質問させていただきました。この後の展開でわかることなら、わざわざ質問してしまってすみませんでした。

  • 高河ゆんさんのLOVELESSをご存じの方

    こんにちは 質問お願いします。 昔、深夜アニメでちらっと見ただけで、ずっと気になっていたのですが どうして主人公のこは猫耳がはえているのですか。 同級生も猫耳だったり犬耳だったりなので、子供だけが生えている。という設定なのかと思ったんですが 確か先生も耳がついてますよね。 ウィキペディアなども読んだのですが、特に触れられてはいませんでした。 ネタバレでも構いませんので、なぜ生えているのか。 なぜ生えていない人間もいるのか。を、ご存じの方がいましたら教えてください。

  • 獣の漫画

    狼と香辛料やいぬかみっ!や我が家のお稲荷さまなど外見は人間だけど獣の耳や尾をもってるキャラがいるまんがやアニメを教えてください もうあんまりないかもしれないけど

  • 昔見たアニメの題名が思い出せません

    昔見たアニメが思い出せないんです 特徴書くので知ってる人は教えてください 出ているキャラクターは3人 誰も喋らない 2人が人間 1人が狼(1匹か 人間のうち1人が太陽の形をしたエリマキをかぶっているおじさん そして狼は仮面をかぶっていて顔を見せません 覚えているのはこれだけです 知ってる人がいたら教えてください お願いします

  • アニメに詳しい方!!

    あるアニメを思い出せません 昔見たアニメをまた見たいなと思ったのですが、 題名が思い出せません。 内容もあまり覚えていないので断片的になりますが 覚えているキーワードを挙げていきます。 これかな?というアニメをご存知の方がいらっしゃいましたら 回答お願いします。 主人公らしき女の子は緊張すると鼻血が出てしまう このアニメの世界の人間は血が苦手 腕輪見たいなものに住民登録がされている 腕輪を持たないものがいる。その人たちは寂れた街にひっそりと住んでいる。 その街にカンフー風の女の子がいた 主人公らしき女の子の家に何者かが来て襲われそうになる (停電を利用してなんとか逃げられたような気がします

  • アニメオタクな男性が好きになってしまいました

    似たような質問がいくつかありましたが、これは、という回答を見つけられなかったので相談させていただきます。 最初は友達の友達ということから友達としての付き合いを続けてきたのですが、最近どんどん好きになっていってしまいました。 そこそこの長い付き合いの間で、彼がかなりのアニメオタク、声優オタクということが分かっています。休みの日はアニメばかり見ているそうだし、アニメ好きが高じて声優を目指しているようです。 私もアニメは見ますし、アニメオタクということに対して偏見があるわけではありません。 まめに連絡を取りますし、彼は友達として、私のことを好意的に思ってくれているような気はします。彼女が欲しい、とにおわせることも話していて、現実の人間に全然興味がないってわけではないようです。 私が心配しているのは、二次元と比較されてしまうのではないか?ということです。 美少女キャラが好みというわけではないので見た目で比較されるということはあまり考えていないのですが、何というかアニメの世界観に夢をとても見ている感じがするのです。 現実の恋愛や現実の人間はどうしたってアニメのように上手くいかないし、キレイなことばっかりのはずがありません…。「○○ちゃんだったら、こんなことしないのになぁ」「こんな展開にならないかなぁ」とアニメのキャラや世界観と比較されて幻滅されまくるのではないかと不安なのです。 アニメを見ながら「こんな青春を送りたい」とか、性格がとにかく可愛くて天然でお人よしなドジっ子を見て「こんな可愛い子が彼女だったらな~」なんて言う彼と付き合ったら、幻滅されてすぐおしまいでしょうか… そういうことを想像すると尻込みしてしまうのです。 でもアニメと現実は別!と切り分けられたり、そう口では言っていても現実的な恋愛を楽しめたり、だんだん現実的な生活に慣れて行ったり…なんてことも有り得なくないかもしれません。 アニメオタクな男性や、そういう人と付き合った経験のある方、心理的に詳しい方等など、アドバイスをお願いします。

  • このようなアニメはありますでしょうか?

    ・基本、戦う時に人間以外が戦う ・ただし、あくまでそれを駆使する形であり、動物が主人公のアニメといった意味ではない ・出来れば、戦闘時だけ呼び出すような形が好ましいが、これは絶対ではない ・出来れば、その呼び出された側にもある程度は感情などがほしい ・個人的な好みであまり好きではない物があります(下記参考) ・乗り物などを操縦するのは× 説明と異なるかもしれませんが、具体的には下記のような感じです。 好きな作品の一部 ・遊戯王シリーズ ・ヴァンガード ・妖逆門 ・陰陽大戦記 ・ポケモンシリーズ ・冒険遊記プラスターワールド ・デジモンシリーズ 個人的にあまり好きではない例 ・メダロット ・ダンボール戦機 ・神様ドォルズ ・フェイトゼロ ・ベイブレード(一応、聖獣というのがいるそうですが、個人的に好きでなかったので・・) こんな感じなのですが、何か他にあるでしょうか?

  • 昔見たアニメのタイトルが思いだせません

    こんばんは。 昔、友達の家で見たアニメのタイトルが思いだせません。自分で調べてみたのですが、見つからず困っています。 もう一度見たいので、分かった方よろしくお願いしますm(_ _)m 内容は、確か眼鏡をかけた男の子と、お尻辺りにコード?が伸びている人形くらいの大きさ、ロングヘアの女の子が主人公で出てくるアニメです。 女の子は、たまに人間の女の子と同じ大きさになる場面もあったはずです。 アニメの絵柄は、今のアニメのあっさりした作画の様な感じではなく、昔の萌え絵に近いです。 ちょっとエッチなシーンがあったり、ラブコメっぽい感じのジャンルだったと思います。 長文、少ない情報ですみません(-_-;)よろしくお願いします!

IPv6接続ができない(Softbank光)
このQ&Aのポイント
  • Softbank光を契約しており、PCでのIPv6接続ができません。
  • スマホではIPv6接続ができており、PCの問題である可能性があります。
  • Softbank光のサポートに問い合わせたが、PCメーカーへ問い合わせるように言われました。
回答を見る

専門家に質問してみよう