• 締切済み

個人再生での住宅と自動車

40歳独身の会社員で、親と同居しています。 現在消費者金融等に約400万の借金があり、個人再生を検討中です。 その場合、住宅(父親名義ローン無し)、及び車(ローン無し、平成15年式カローラ)などの財産は手放さなくても済むのでしょうか? 住宅ローンの残債がある場合は、特例によって手放さなくてもすむようですが、ローンのない不動産等の財産はどうなるのかよく分かりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

みんなの回答

  • balancer
  • ベストアンサー率51% (87/168)
回答No.1

>個人再生を検討中です。 >その場合、住宅(父親名義ローン無し)、及び車(ローン無し、 >平成15年式カローラ)などの財産は手放さなくても済むのでしょうか? 1.住宅の借入につき借主、保証人等にご質問者さんがなっていない場合はなんら問題ありません。 従って、住宅ローン特別条項を付す付さないという検討が不要です。 ただ、土地等のご質問者さんが持分をもっている場合、財産として評価され弁済額が予想以上に高くなります。 2.自動車はローンなし、なので維持できます。 査定額は弁済額として計上されます。

kafuka927
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 個人再生にした場合、住宅ローンのない家はどうなるのか心配だったもので。同居している両親には迷惑をかけたくはなかったものですから。 ネット等で色々調べたのですが、イマイチよく分からず困ってました。 どうもありがとうございました。

kafuka927
質問者

補足

わかりました。住宅は父の持ち家で私は保証人にはなっておりません。あと土地や不動産等の財産も持ってませんし、給与等はずっと返済に充ててきたので預貯金もありません。 車も査定額はそんなに高くないとは思うのですが、弁済額として計上されるということは、たとえば100万円以上の査定額であった場合、その車の査定額を弁済できない場合は、自動車は取られるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人再生できるでしょうか?

    実家のことで相談します。市の相談にも行きましたが出口が見えませんでした。 実家は母と弟が美容院を経営しています。 父は兄のところで会社員をしています。 30年ほど前に自宅兼店を新築し、そこで多額のローン(約1億円)を抱えました。 そこから困った時に運転資金、カードローンなどを繰り返し なんとかやってきたようですが、借りるところがなくなると 娘である私と妹のところに泣きついてきます。 それにも限界がきました。(今は市税を滞納して家を差し押さえられるから150万貸してくれと言っています) 法的措置をとって借金の返済が軽くなるか相談させてください。 (1)住宅ローン以外に、運転資金として3本銀行から借りている・・住宅ローンあわせて5000万程度(父親名義) (2)カード会社から複数50万単位で借りている・・100万程度(父、弟名義) (3)その他消費者金融のようなところから3百万借りている(母名義) (4)親類、私、妹から数百万借りている 市へ相談に行くと(1)と(3)には保証人がいるから、そちらに迷惑になるので、整理は今のところできないと言われました。 母がすべてを把握していて(これが原因でもありますが)父親は(2)~(4)の借金については知らないらしいです。知られると父がどうにかなるのでは母は心配していますが、もう無理です。知らせないと法的措置もとれません。 父親の収入と美容院の収入で(1)の銀行のローン(月約40万円)については支払っていけるとこのとなので、なんとか借金の整理ができないものかと毎日悩んでいます。 なお、カード会社や消費者金融についてはここ2年くらいのもので法外な金利ではありません。 銀行のほうには住宅ローン以外の3本のローンを1本化してもらって 返済期間を長くしてもらって月々の返済額をおさえてもらう交渉を すると言っていました。 市税の滞納もあり、弟夫婦は年金さえも払えていません。 弟は店から給料をもらわず、内職とアルバイトをしています。(同居) 自宅を手放さず、日々の収入から払える範囲で借金を返していける方法があれば教えてください。

  • 住宅ローンについての質問です。

    近々マンション購入予定で、主人名義で住宅ローンを予定しています。 そこで質問なのですが、私は主人に内緒で、50万円の消費者金融で借金をしており、残金35万円ほど残っています。 主人が住宅ローン組むときに、私の消費者金融への借金がバレてしまわないか心配しております。 詳しい方、お返事願えればと思います。

  • 住宅売却損失の税金控除額の計算方法について教えて下さい。

    平成13年6月に購入した住宅と土地を来年1月1日以降に売却しようと考えています。この場合「特定居住用財産の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例」が使用出来ると聞きました。 住宅ローン残債が2120万売却が1800万、不動産手数料が60万で380万円の損失です。 この場合、控除額はいくらになりますか?ご回答おねがいします。

  • 個人再生について質問です

    現在消費者金融、銀行から250万円の借り入れがあります 他に住宅ローンも抱えております (母が連帯保証人、債務提供者になっています) 住宅ローンのみ残して個人再生を行いたいのですが法テラス紹介の弁護士に相談した所 個人再生が認可されない場合は母に全額消費者ローンの請求が行くとの事 無担保、保証人無しの消費者金融、銀行の借り入れがなぜ保証人でも無い母に行く のでしょうか? お判りのかた情報をお待ちしております

  • 民事再生して7年目ですが住宅ローンって組めますか?

    はじめまして、住宅ローンの事で質問をさせていただきたいのですが 以前消費者金融などで借金を作っていた為7年前に小規模民事再生を行い およそ300万円ほどあった借金が100万円になり、それを3年間で払うというのでしたが、2年間で完済をしました。 完済してから5年間は借金は一切ないのですが、私の場合住宅ローンは組めなくなってしまうのでしょうか? また、同じように以前民事再生を行っても、住宅ローンを組めた方はいらっしゃいますか?

  • 私(妻.主婦)名義で消費者金融に借金 住宅ローン

    私(妻.主婦)名義で消費者金融に借金 住宅ローン 夫には内緒の私名義で消費者金融に借入があります。 夫名義で住宅ローンの申込み予定があります。 そこで質問なのですが、消費者金融に借入する時、保険証を身分証明書に使いました。 保険証は一昔前の保険証と言ったらわかりますかね? 1枚で家族全員の名前と生年月日が記載されてます。 これは住宅ローン申込みするにあたって影響しますか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの返済の件です。

    住宅ローンの返済の件です。 10年ほど前に中古住宅を購入(私の名義です)し、現在住宅ローンの残債が約750万円ほどあります。これを妻の預金で全額返済した場合、贈与になるかと思われますが、持分登記の変更や居住用不動産取得の贈与特例(結婚後21年です)等を利用するなど返済に際して贈与の対象としないで済む方法があるのでしょうか。

  • 債務整理、個人再生についての質問です

    債務整理の個人再生についての質問です。 夫がクレジットカード、消費者金融などに750万くらいの借金をしていることがわかり、無料相談に電話してみたところ、個人再生しかないだろうといわれたそうです。 5年ほど前に一戸建てを購入し、夫と私の名義で、夫が3分の2、私が3分の1で、私が連帯債務者になっています。 4千万ちょっとで住宅を購入し、あと3000万円ちょっとローンが残っています。 あと、車のローンもあります。 もし、夫が今の会社を退職するとなると退職金が600万円~700万円ほど支払われるようです。 財産によって今後支払う額が変わるみたいなのですが、このような場合で個人再生をする価値がありますか?

  • 住宅ローンを妻の預金で返済するには

    住宅ローンの返済の件です。 10年ほど前に中古住宅を購入(私の名義です)し、現在住宅ローンの残債が約750万円ほどあります。これを妻の預金で全額返済した場合、贈与になるかと思われますが、持分登記の変更や居住用不動産取得の贈与特例(結婚後21年です)等を利用するなど返済に際して贈与の対象としないで済む方法があるのでしょうか。

  • 住宅ローン組めますか?

    旦那名義で、住宅ローンを組みたいと思ってます。 旦那の職業や給料的にローンの問題はないと思いますが、私の方に、結婚前、消費者金融数社からの借金があり、一度遅延してしまったこともありました。 が、完済しています。  旦那も借金のことはすべて知っています。 なので現在の金銭管理は旦那がしています。 そこで、住宅ローンを組むにあたって、私自身の借金は影響ありますか?? 理解できない質問でしたら付け足します

このQ&Aのポイント
  • ドライブデートでの告白のベストなタイミングについて悩んでいます。彼女との関係やデートプランを考慮しつつ、どのタイミングが一番相手にとって特別な瞬間になるのかを検討しています。
  • ドライブデートの1日のプランや彼女との関係状況を踏まえて、告白のベストなタイミングを考えています。温泉から上がった後や休憩所でのゆっくりした時間など、ドライブの途中での告白を考えていますが、どのタイミングが最も効果的なのか迷っています。
  • ドライブデートでの告白タイミングについて悩んでいます。彼女とはマッチングアプリで出会い、デートも進行していますが、いつ告白するのがベストなのか迷っています。温泉から上がって休憩所でゆっくりしているときや、車に戻って一息ついた瞬間に告白するのが良いのか検討中です。
回答を見る