• ベストアンサー

長期入院の際の生活保護費に関して

生活保護での質問です。 生活保護受給者本人が現在入院しています。内疾患での入院でしたが 入院中骨折し手術しました。 なんとかその手術日より3ヶ月は入院できるとのことなんですが 内疾患の数値がやや芳しくない状態です。 生活保護費のことなんですが現在入院していてももちろん家賃は 発生するので たぶん 家賃+生活費という金額が出ていると思うのですが長期入院になった場合 保護費が打ち切られるとの話を聞きました入院していても食事代や日用品はいるわけなので 家賃に関しては支給されないかも知れませんが生活費部分も打ち切り(休止)となるのでしょうか? それかもちろん水道光熱費といったものがいらないので満額ではないかもしれませんが生活費部分は出るんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megira
  • ベストアンサー率50% (160/319)
回答No.2

入院見込み期間が1ヶ月以上である場合、入院日以降の生活扶助分の基準生活費が、在宅時の額から入院患者等日用品費に切り替えになります。 入院患者等日用品費は月額23,150円なので、在宅時より大幅に減額になります。 長期入院だと住宅扶助は打ち切りになりますが、入院患者等日用品費や医療扶助は長期入院だからといって打ち切られることはないので、精神の患者さんだと、生活保護を受給しながら長年入院している方も結構います。 年金等で相当の収入がある方だと、入院患者等日用品費への切り替えと住宅扶助打ち切りによって基準生活費が下がることにより、収入>基準生活費となって保護廃止になる可能性があるだけです。

mappy0213
質問者

お礼

やはり光熱費等が確実に要らないために基本部分ってのが下がるんですね ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#65835
noname#65835
回答No.1

・病気が完治する可能性が大きいものなのか ・骨折や病気その他で 自力で動けない状態が続くようなら  障害年金のような補助がでると思いますが(障害者認定) 病院に相談窓口はないですか? 補助がでる何かを認定してもらえる状態なのかどうか、市町村によっても違うと思うので~話を聞くだけでも~病院か市町村の関係者に訊いたほうが早くないですか?

mappy0213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今現在生活保護受給者の方が長期入院した際の話なんです。 入院されている本人は打ち切りがあるから退院するという感じになっているようで 入院中ももちろん日用品はいるので 全額打ち切りはないかなぁと思うのですが・・・ もちろん本人が聞くのが一番いいんでしょうが本人は打ち切られるから退院しないとというのが先にあるようです。 もちろん歩行器を使ってかろうじて歩行できるようになっただけで とても家に戻って生活できるようなレベルではないのですが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう