• ベストアンサー

ひき逃げで起訴された場合の弁護士の選任と罪状について

主人がひき逃げの罪で昨日起訴されました。 実は、事故の後逃亡しその後10日間出頭しなかったのです。 そしてさらに車を隠ぺいし、修理しようとしていたようでした。 ただし、警察の捜査で見つかりその場で逮捕、20日間の勾留の末起訴されたのです。 裁判になると弁護士をたてなくてはいけませんが、国選弁護人と私選弁護人はどちらがおすすめなのでしょうか。 また、刑事裁判の場合弁護士への報酬を立て替えていただける\"法律扶助制度\"というものがあるそうですが、 この制度を利用するための条件などご存知でしたら教えてください。 主人の場合、通常でしたら不起訴で罰金で終わると警察の方には聞いていたのですが、 実際は起訴されてしまいました。罪状はどのようになるのか。。。とても不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.3

こんにちはー ひき逃げは、道路交通法第72条に定められています。 この罪はほぼ業務上過失致死傷罪と併合されるので 簡単ではありません。 まして、証拠隠滅を計っていたとなると、悪質という ことになり、検察、裁判官の心証も悪くなります。 なお、証拠隠滅罪は当人には科せられません。 事件に争点がないのであれば私選も国選も同じでは ないでしょうか。 事件に不可解なところがあるとか、被害者との証言と 夫の証言がまったく違うとか。ではないのでしょう? そうであれば私は国選がいいと思うのですが、起訴されたと いうことは、すでに弁護人は決まっていないのですか?

lalalatip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回起訴された理由は、直接説明を受けていないので不明なのですが 本人の供述(すべて自分一人の責任でやった)に対し、検察側が追求しているということを聞きました。 内容が悪質であることが起訴の第一の理由になるのかもしれません。 無実を主張しているわけではありませんので、国選でお願いしても良いかなと思います。 起訴されたのですが、まだ弁護人は決まっていません。 今後国選弁護人を依頼する方向で連絡するつもりです。 また本件のような場合は保釈請求は認められるのでしょうか。。。

その他の回答 (2)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

勤務している会社の一例ですが、営業用車両で人身事故を起きました。 ちなみに被害者は当社の社員で同乗者です。 ですから被害者への補償等では保険が完備されているため問題にはならないのですが、車両対車両の事故で双方の言い分が大きく食い違うため、当方はその社員の為に国選ではなく弁護士を付けてあげました。 実際に僕も会社の責任者ということで証人として裁判所へも行きましたが、その中で判明したことは「わざわざ弁護士を付けて争う姿勢」を見せているから反省しているのか疑問ということを検察から言われました。 ご質問を読んで一番感じたのはそのことです。 わざわざ私選の弁護士を付けてでも相手とやり合う必要性がないのなら、国選の弁護士で素直に罪に服する姿勢を見せた方が有利なのでは・・

lalalatip
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。 家族とも話し合い、結局は国選でお願いしようということになりそうです。 本人は罪を軽くしてもらおうなどとは思っておらず、すべてを認め反省しています。。。 どうもありがとうございました。大変参考になりました。

  • rururu314
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.1

どちらというなら国選より私選の方がいいのでは? お金が掛かるのですから・・・ 車を乗る以上、事故を起こした場合相手の救助を一番に考える義務があります。それを怠った上に逃亡し車を隠ぺい修理しようとしていたなんて人として最低の行為です。 弁護士費用を分割してまで払うなら、相手の被害者にその分慰謝料を支払うべきです。 ひき逃げと言うだけで、体の傷以上に精神的ダメージを負わせているのですから・・・ 例え相手にも過失があろうと逃げた行為でパーですね。 起訴されて当然です。 貴方の文章からは相手への責任が全く感じられません。 家族であり夫婦である貴方がきちんと誠意を見せなければ刑事だけでなく民事でもやられますよ? 相手の立場に立った、心のある対応をして下さい。

lalalatip
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 最低の行為ということは私共ももちろんそのように思っております。 またお相手の方には心からお詫びをさせていただきました。主人が戻ってきたら本人に必ずお詫びに行くよう言い聞かせてもおります。 相手の方への誠意が見えないと思われたのでしたら私の書き方が現実的なことばかりになっていたのだと思います。すみません。

関連するQ&A

  • 弁護士制度と呼び方について

    国選弁護士と私選弁護士の違いについてです。 国選弁護士は、逮捕されて72時間後の「勾留」に 切り替わらないと呼ぶことが出来ない。 呼ぶ場合は、警察に言えばよい。 私選弁護士は、逮捕直後から直ぐに呼ぶことが出来る。 呼ぶときは、取り調べのときに警察官に、 連絡先を言えば読んでくれる。 これでいいでしょうか?

  • 窃盗罪(空き巣の)罪状と弁護士費用付いて

    私の知り合いが空き巣容疑で逮捕されました、今現在で12件で被害総額250万位です その内の何件かは被害品を返却してます。事件の日が違うので追起訴で3回位に分けて裁判をするみたいです 当人は車の運転だけしてたみたいです 弁護士(国選)があまり面会等にもこなくて当人は悩んでいます おおよその罪状は懲役?執行猶予か?大体でいいんで教えてください また私選の弁護士の依頼すると費用は?

  • 起訴後について。

    度々お世話になっています。 下記でもご相談させて頂いております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1911146 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1911861 通常勾留の10日を過ぎ、「起訴」という事になりました。 起訴通知書なるものを見たと主人が言っておりました。 数日後に「起訴状」が届き被告人となるそうです。 国選弁護士もお願いしたようですが、 その方の(国選弁護人)連絡先やお名前もわかりません。 面会の時に主人に聞きましたが、わからず 地方裁判所に聞けばいいんじゃないのか?らしい事を 勾留係の方に聞きました。 詳しい事は、話してはいけないのか、曖昧な感じでした。 保釈金は100~150万円程かかるようですが、 いくら返金されるとわかっていても、用意は出来ません・・・。情けないです・・・。 3月中旬頃に裁判となるらしいのですが、 10日間の勾留を過ぎ、プラス10日間の勾留。 それを過ぎる事となりますが、拘置所に移送となるのでしょうか? 被害者の方に少しでも御詫びしたいという気持ちで お手紙と(妻の私が書きました)箱菓子を添えて送りましたが 受け取り拒否で戻ってきました。 どの様な心情で、そうなさったかわからないのですが そっとしておくのが良いのか、またお手紙やお電話をした方がいいのか・・・。 頼れる人がおりませんので、こうしてアドバイスを求めています。 自分の無知さに悔しく、精神的におかしくなりそうで その弱さに涙を流し、ほんのわずかで構いませんので 何かアドバイスをお願い出来ますでしょうか? ただ判決を待つしかないのでしょうか・・・。 宜しくお願い致します。

  • 弁護士さんを探しています。

    知り合いが交通事故を起こし、起訴され裁判中です。国選弁護人ですが、私選に切り替えたいと言っております。東京の弁護士で良い弁護士さんを探して欲しいと言われております。御存知の方がありましたらお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 国選弁護士はいつ選任されるの?

    6月4日に起訴され裁判を待っている状態なのですが、未だに国選弁護人からなんの連絡もありません。逮捕から接見禁止であることや遠隔地での拘束であるため状況がまったくわからない状態です。またどこに照会してよいのかもわからず困っています。 1.起訴されてからどのくらいで国選弁護士がつくの? 2.家族に連絡もなく公判が始まることはないのでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いします。

  • 弁護士選任について

    旦那が刑事事件で逮捕され 一年半過ぎました。 全部、起訴はされましたが 接見禁止がとれません。 今 裁判員裁判の公判前整理をやっていますが 裁判は延び延びになっています。 国選の先生がついてるのですが 旦那が信用出来ないから 弁護士を変えてほしいとの事なのです。 公判前までやってても 弁護士をかえれますか? かえれるのなら どのようにすれば良いですか?

  • 国選弁護士と私選弁護士と示談について

    先月12日に主人が強制わいせつで逮捕されました。今は起訴され、起訴内容が強制わいせつ、窃盗、住居侵入、強盗となってしまっているそうです。国選弁護士さんにお願いしているのですが、どうにも頼りない気がして悩んでます。何故強盗までついたのか分かりません。主人にもまだ二回しか会ってないようですし、とにかく事務的です。年齢もかなり若いのでキャリアもなさそうです。事件当時、知り合いに私選弁護士がいて頼もうと思ったのですが、「今の国選弁護士は悪くないよ。私は池袋だから埼玉の田舎まで往復すると弁護士費用もかなりかかるし、お金が大変なら国選弁護士で良いと思う」と言われてしまい悩んだ末国選弁護士を選びました。弁護士さんも作戦でしょうからそれぞれ考え方があると思うんですが、とにかく示談に向けてどんどん動いてもらいたいのに、「示談する事の方が珍しいから、無理かもね」とかさらりと言われてしまうと不安になってしまいます。やはり国選弁護士さんと私選弁護士は違うんでしょうか?とにかく示談にもっていきたいので100万は用意出来てます。批判や中傷はやめていただきたいです。

  • 大麻取締違反法で起訴されました

    娘が大麻取締違反で逮捕され勾留10日間が経ち起訴されました 彼女は他県で働いていますが現住所は実家です 逮捕されたのは他県の警察署です 私選弁護士をお願いする場合、弁護士はどちらの県でも構わないのでしょうか? 何か規定がありますか? 勾留されている警察署に近い距離の方が良いのでしょうか?(諸経費の面でも) いろいろネットで調べるのですが、この点が分かりません あと、親が直ぐにしなくてはならないことが、有りましたら教えてください 彼女の勤務先は逮捕されたことを知っています

  • 弁護士の選び方について…

    恥ずかしい話なんですが、身内の者が交通違反(酒気帯び運転による免許停止中に無免許運転)で起訴されています。逮捕はされていませんが、公式裁判ということで起訴状が届いたそうです。同封されている書類に弁護士を選択する、という内容の書類がありました。私選弁護士、または国選弁護士ということでしたが、どちらが良いのでしょうか。国選弁護士の先生、というのは悪い言い方をすると裁判所または検察側に味方するという考えは間違いなんでしょうか?費用で見ますと国選の方が安く済むというのが現実ですが、実際はどうなのでしょうか?また、公式裁判まで弁護士の先生と打ち合わせ的なものをすることはあるんでしょうか?専門の方、または経験者の方、どうかお願いいたします。

  • 国選弁護士から私選弁護士への変更について 教えて下さい。

    国選弁護士から私選弁護士への変更について 教えて下さい。 刑事事件で旦那が逮捕され、今、国選の弁護士が付いています。 逮捕されて、もうすぐ一年経つのですが、今だに接禁も取れず、妻の私との面会一部解除も出してますが四回目もダメでした。 親戚に相談したら、弁護士を私選に変えた方が良いとの事なのですが、裁判は裁判員裁判で来年の予定になっていて、やっと、裁判前準備をやり始めているのに、これから弁護士を私選にしても、大丈夫なのでしょうか? 裁判が延びてしまわないでしょうか? 又、私選に変えた方が、接禁取れますか? それと、裁判では私選の方が少しでも軽くなるでしょうか? 教えて下さい。