• ベストアンサー

流動パラフィンの捨て方

benizuwaiの回答

回答No.2

はじめに素人丸出しの意見であることをお断りしておきます。 流動パラフィンなるものが、どのような物か分かりませんが、 ネットオークションに出したら、誰か欲しい人が引き取って くれないでしょうか?

bis_01
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 オークションも場合によっては良い処理の方法だと思いますが、 ただ私自身が流動パラフィンの性質をよく理解していないので そのようなものを見ず知らずの方に譲渡するのは少し気が引けますね… しかし自分では思いつかなかった事なので、 ここに質問を出してみて良かったと思います。

関連するQ&A

  • 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問で

    【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで軽油と灯油が該当します。 なぜ第一石油類のガソリンや他は火気厳禁なのに、灯油と軽油は火気厳禁ではなく火気注意になるのですか? どれも引火性液体で火気厳禁な気がします。なぜ灯油と軽油が火気注意になるのか理由を教えてください。

  • 流動化処理土は液状化対策として有効か

    流動化処理土は液状化対策として有効でしょうか。マンホールの下に流動化処理土を埋め戻す予定です。マンホール周辺は推進管の発進立坑になっており、その発進立坑は深く掘削するため、マンホール下まで流動化処理土で埋め戻す予定です。マンホール直下には液状化層が存在します。流動化処理土で埋め戻すなら、液状化層を流動化処理土で置き換えたことになるので液状化は発生しないと考えていいように思うのですが私の考えは正しいでしょうか。発進立坑は鋼矢板による土留めです。鋼矢板は埋め殺す予定です。私は鉄筋コンクリート構造物の構造設計が専門なのですが、土質のことは余りよくわかりません。土質専門の方、お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • パラフィン系オイルとガソリン系オイルを混ぜたら危険?

    オイルランプを購入しました。(アルコールランプともいうかもしれません。オイルをしみこませた芯の先に炎をともす、インテリアの一種です) 質問は、燃料となるオイルのことですが、メーカーによると必ず専用のオイル(パラフィン系だそうです)を使用すること、とあります。 が、値段が高いので、ランプの燃料として売られているイソプロピルアルコールを使いたいのですが、これはガソリン系オイルだと聞きました。 パラフィン系とガソリン系を混ぜてはいけないのでしょうか?メーカーに問い合わせたところ「イソプロピルアルコール」はそれだけで点火するため危ない、ランプ用にはパラフィン系がよい、といわれたのですが... でも調べてみると、ランプベルジェの専用オイルもイソプロピルアルコールが90%(他に製油が3~5%、水が5~7%)でした。 混ぜることができなければ、せめてイソプロピルアルコール単独でも使えれば、と思うのですが、危険だといわれて気になっています。 イソプロ~は本当に危険なのか、またパラフィン系オイルと混ぜてもよいか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • エッセンシャルオイルを使ってのエアーフレッシュナーの作り方。

    色々なサイトで、エッセンシャルオイルに無水エタノールと製精水を入れたものに、オイルを加えて作るとありますが、無水エタノールは一回の作る量が5mlぐらいしか必要ではなくて、売っているのは500mlもあるので、買うのをどうしようか迷っています。 水とエッセンシャルオイルだけで、エアーフレッシュナーにはならないでしょうか?無水エタノールを使うと、どう効き目が違うのか教えてください。それと、無水エタノールは火気厳禁ですが、エアーフレッシュナーをまいたあとに、ガスコンロなんて使って大丈夫なんでしょうか?

  • 流動パラフィンについて

    入院中 流動パラフィンを 処方されていましたが、退院後 希望したら 入院時のみで 退院後は もらえないといわれました。 市販など どこかで 手に入れる方法は ないですか?

  • 流動パラフィンを溶かしたい

    衣服や洗濯機の洗濯槽に流動パラフィンと思われるものがついているのですが これを洗い流すのに適した薬品を教えてください。 簡単に手に入るものがいいです。 いまのところ、洗濯槽クリーニングには花王のハイターと富士フイルムのドライウェルを 混ぜようと思いますがいかがでしょうか?

  • モル濃度計算

    自分の不都合で答えをなくしてしまい困ってます・・・ 塩酸2モルを水に溶かして5リットルの液体を作った。モル濃度は?? (2)食塩17.4gを水に溶かして200mlの液体をつくった。モル濃度は?? (3)NaOH18gを水に溶かして2Lの液体をつくった。モル濃度は?? (4)砂糖6g水に溶かし250mlの砂糖水を作った。モル濃度は?? (5)14,7gのH2SO4を水に溶かして3Lの液体を作った モル濃度は?? 上の5問の説き方答えを教えてください。 めっちや急いでます・・・

  • 流動パラフィンって何?

    流動パラフィンのなかである特定の粘度のものをヌジョールと呼ぶらしいのですが、それってどんなものですか。 化学構造式や化学構造はどうなっているのでしょうか。 遠赤外線分光測定(FT-IR)のなかにヌジョール法というのがあります。 FT-IRでヌジョールを測定すると4つのピークがでるのですが、それらのピークがどんな構造によって出るのかがわかりません。 どなたか、教えて下さい。

  • ガラス洗剤、カラースプレーの処分法を教えてください。

    片づけをしていたところ、部屋の奥から、もう何年前のものか分からない、古い「ガラスマイペット」と、まだ中身の入ったカラースプレーの缶が2つ見つかりました。 古いしもう使う用事もないので捨ててしまいたいのですが、かたや洗剤、かたや火気厳禁の危険物ですので、どのように捨てればいいのか分かりません。 処分方法をご存知の方、おられましたらよろしくお願いします。

  • 化学の実験の、中和滴定についてです。

     各班、持ち寄ったもので中和滴定をしました。私の班ではリンゴとカキでやったのですが・・・・・すりおろしたものをガーゼに入れてしぼってみても、カキの方はうまくいきませんでした。  そこで先生に聞いて『10gのすりおろしたカキに、水10mlを入れて、液体の部分を10ml取ればいい』と言われて試したら、どうしてもカキが入ってしまうので多め(15gのカキに水15ml入れて、10ml液体部分を取る・・・というやり方)にしたのですが、これって先生から言われたのとは違う結果になっちゃってるんでしょうか???  濃度が同じだからいいかな、と思ったのですが・・・どなたか、回答お願いします!!

専門家に質問してみよう