• ベストアンサー

人と話すのが苦手

高2男子です。 自分は人と直接話すのが苦手です。 相手自身がおもしろいと思っている話をされたら無理やり笑ったり、自分が話すと場がしらけます。 大勢で話している時はにぎやかで相手をバカにしたりしているのですが、普段バカにしている人でも2人きりになると自分は人が変わったように静かになってしまい、受身になってしまい、なんというか、気まずいんです。 相手が誰にでも素を出せる人だとしても自分だけには気を遣っているようです。 2人きりになった場合、どのような心構えで話せばいいのか分かりません。みんな、なんで2人きりで普通に話せるのだろうといつも思います。 話もつまらなく、いつも冷めていて、相手に素を出してもらえない人間として最低な人間になってしまいました。 こんな自分を変えたいです。 多くの人に好かれたいと思い、理想を並べていったところ矛盾点も出てきてしまいます。 まずは、会話を上手にしたいです。 聞き上手になれと言われていますが、自分が話の主導権を握りたいのです。生意気言ってすみません、 でも本気で悩んでいます。 どうしたら2人きりの会話でも相手に「気を遣わないでいられて、しかも話も楽しい」と思ってもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanti117
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

まずはとっても身近な、少数の人に好かれることから始めてください。 多くの人に好かれる根本はそこにあります。 あなたが本当に会話を上手にしたいなら、やはり、まずは相手の話を聞くことです。たまに、人の話は全く聞かないけれどトーク力に優れ、常に話の流れの主導権を握っている人はいます。 しかし、それは一方的に「しゃべっているだけ」で、「会話」では断じてありません。おもしろいと思われることと、人に好かれることは全く違います。 あなたが望んでいるのは、一方的な話し上手ではなく、人と上手にコミュニケーションをとることですよね? それには、まずは相手の伝えたいことをきちんと理解できるようになることが必要不可欠です。つまり聞くこと。 >大勢で話している時はにぎやかで相手をバカにしたりしているのですが、普段バカにしている人でも2人きりになると自分は人が変わったように静かになってしまい、受身になってしまい 楽しい会話=人をからかったり馬鹿にする、は違いますよ。決して違います。本当に会話の上手な人は、思いやりが根底にあっての発言をするのです。実際あなたが会話が苦手ならなおさら気をつけておかないと、言葉の真意を誤解され不快に思われたり、必要以上に傷つけてしまうかもしれません。 また、あなたは嫌われることの不安から素の自分を出せず、自分を出してないから違和感をもったまま話し、違和感をもったままだから自分のはなしがつまらなく聞こえる…それでまた嫌われるのではという不安が膨らむ…という悪循環が起こっているように感じました。 まずは家族の誰かでもいいので、今一番自然に会話できている人との会話と、そうじゃない人との会話では自分の何が違っているか、実際に会話して分析してみてください。そこに何かヒントがあると思います。

very-good3
質問者

お礼

とても分かりやすく、自分も納得する部分がありました。 一番自然に会話できる人が1人しかいないのですが、その人はとても温厚な人なのでその人と同様に他の人と話すとウザく思われそうで実践できません。 本当に困っています。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.4

きっとあなたは優しい人なんでしょうね。人を楽しませてくつろがせたいという思いがあるんだと思います。 そういう意味ではやはり「聞き上手」を目指すのが一番いいと思うのです。「どうやったら相手が素になれるか」ということですが、結局自分を受け入れてくれる人、理解してくれる人に対して人間は心を開くでしょう。だから聞き上手で、自分の話を熱心に聞いてくれる人に対して人は素になれるんですよ。 ただ、あなたのなりたいのはそういうのではないんですよね。 言いたいことを言って話の主導権は握るんだけども、それが面白くて人を飽きさせないという感じでしょうか? その気持ちもわかります。 もし適切なたとえでなかったらお許しいただきたいと思いますが、感じとしてはテレビに出てくるような「お笑い芸人」みたいなイメージでしょうかね? ただ、お笑い芸人の世界でも自分の好きなことだけ言って人気者でいられるほど甘くはありません。彼らも裏では瞬間視聴率などで厳しくチェックされています。どういう芸をしたら視聴率が上がるかというのが全部数字で出てきてあとで細かくチェックされるのです。 どういう言動をすれば世間に受けるのか必死で研究しています。視聴率が下がって飽きられたらそれで終わりなんですね。お笑い番組で陽気にしているように見える彼らも、舞台裏では番組スタッフやマネージャーから聞くに堪えないような罵声を浴びせられたりしています。やはりそれだけの努力はいるのです。 そういう前提で、話の面白い人になる方法を考えると、いくつかあると思うんですよ。 一つはサービス精神でしょうね。相手がどんな話をしたら喜ぶかということが見えないといけませんね。 笑いをとったり、場を和ませたり、楽しませたいとしても、そのツボは人によって違いますから、相手のことをよく観察して知らないといけません。いくらあなたにとって面白くても、相手にとっては聞きたくない話であれば、楽しくないですね。 だから本当は聞き上手の人のほうが話し上手になると思いますよ。 もう一つは話題の豊富さ。つまり知識でしょうね。 雑学でもいいからいろんなことを知っていると、相手の興味関心にあった話ができます。たとえば相手が料理のことに関心があるのに、あなたはクルマが好きでクルマの話ばかりしても、相手はおもしろくありません。 話が面白い人はだいたい読書家ですし、あるいはネットなどで多方面の知識を集めていますね。その場その場で臨機応変にいろんな話ができるように、情報を仕入れておくことです。 それから場を盛り上げるために「人をバカにするようなことを言われている」ということですが、二人きりになったら気まずくなるのはあたりまえです。大勢の人数の中で冗談だとお互いに分かっていれば許せることでも、面と向かって言ったら人間関係にヒビがはいると思うんです。そこまでいかなくても、面と向かって皮肉を言われるんじゃないかと思うと、相手は身構えると思うんです。 なので盛り上げるために誰かをバカにするという癖は思い切ってやめたほうがいいと思います。人をバカにしなくても面白い話はいくらでもできます。 実は私も昔は他人の物まねがや似顔絵がとても上手でした。それで人がおもしろがって寄っては来るのですが、二人きりになると相手が身構えるということがありました。 それであるときから他人を悪く言わずに楽しませようと努力しました。最初は自分でもおもしろくない人間になったなと思っていましたが、やがてまた人が寄ってくるようになって、いろいろと相談もされるようになりました。 自分のそれまでのやり方を捨てるのはとても怖いし、ある意味勇気のいることですが、思い切ってパターンを変えてみてもいいのではないでしょうか。

very-good3
質問者

お礼

相手をバカにしないで、面白い会話とはどんなものなんでしょう・・。 せっかくに回答に質問してしまいすみません。 自分が笑われるのは嫌なんです。 笑わせても笑われるな といった感じで。 失敗談などはいいと思いました。 難しいですね。 アドバイスありがとうございます。

回答No.3

分からないことがある時は、学べばよいのです。 学ぶとは、<真似ぶ>が語源であり、真似をするということです。 あなたの周りの人間をよく観察しましょう。今まさに二人で話さんとしている人・話している人を探し、見つけたらそれとなく近くにいき会話を聞きましょう。 あなたは幸い学生ですので、そうした状況を見つけやすい環境にいると言えます。(ただ今は夏休みでしょうけど。) そして、そうして聞いた会話を真似すればいいのです。それが学ぶということです。 なお、あなたがなりたいモデル(模型)が身近に必ずいるので、その人を真似るのが一番良いと考えます。 また、会話を研究するというのも重要です。二人の会話から得た情報をもとに色々と考察をしましょう。 あなたの場合、自分から話かけるのに難しさを感じているようなので、人に話しかける第一声を重点的に考察すると良いでしょう。 その上で、話題が一体どんな性質のものだったか(趣味の話なのか、相談事なのか)、どのように相手から会話を引き出しているかとか、あなたが謎に思ってることを他人の会話から研究しましょう。 コミュニケーションにおいて大事な事は、話す相手に興味を持つことである、と私は考えます。相手に興味を持って色々な事を質問すれば、相手も自分に興味を持ってくれて、コミュニケーションの連鎖が起こるのではないでしょうか。

very-good3
質問者

お礼

話す相手に興味を持つ・・ なるほど。 相手の目を見て話すようにしているのですが、やっぱり気まずくて相手が先に視線をそらしてしまいます。 なりたいモデルは2人います。 どちらも会話が楽しく、どんな人と2人でいても楽しそうに会話をしています。 真似てみても、なかなか近づけません。 アドバイスありがとうございます。

  • koukoukk
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

参考までに、今すぐ変わりたいの?  人生は長い10代で自分を主張して変、    20代で人の意見に耳を貸せる、  30代で自分の考えをもつ、    40代で意見(考え、経験等)を言える  50代で人を観察できる  など長い人生、自分の足りない所、出来ない所を少しずつ埋めていったら、どうですか、本当にいろいろ助けてくれる友達、後になってみないと分かりません。  今、自分主張するのも、わかいますが、友達をなくさないことだけはして下さい。  後悔するのは、あなたです。  

very-good3
質問者

お礼

50代でできることを今のうちからやりたいのです。 今を楽しみたいのです。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きな人に緊張しないで話しかけるには

    31歳女性です。 好きな人(職場の直属上司、40歳独身)にうまく話しかけられません。 相手から話しかけらると、たのしく話しができますが、自分から話しかけると言いたいことを思ったように言えなくなります。それでも相手は反応をくれて会話は成立するのですが、いい年してもじもじする自分が情けないです。 以前聞き上手と言われたことがありまして、調子に乗るわけではないですが、話しかけるよりは、受け身で相槌や会話を膨らませるほうが安心します。楽しいです。 それでも、話したくなって話しかけては変な感じになります。 中学生のような質問ですみません。仕事の話はきちんとしていますが、好きな人に話しかけるとき緊張しない方法、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二人だけでの会話が苦手です

    20代後半の男性です。 1対1のシチュエーションでの会話が もの凄く怖いです。 例えば、職場の同僚と通勤途中や休憩時間で一緒になった時とか凄く困ります。 何を話せば良いのか、相手の話にどう反応したら良いのか わからず、緊張します。 もともと無趣味人間で、スポーツとかにも興味がなく 話題がありません。相手の話に対しても、あまり興味が持てず、聞き上手にはなれません。 3人以上だと、自分以外の二人に話をさせておけばよいのでまだ、僕が何も話さなくても場が持ちます。 でも、二人きりになった途端・・・ 「相手の話に答えられるのは自分1人だけ」というプレッシャーを感じてキツイくなります。 特に苦手なタイプは、男性的な(自分とは正反対な)人です。そういう人と二人になると相手に恐怖を感じて過度に緊張します。 勇気を出して話しかけても、相手が「はぁ?」と言う感じで冷たい反応だと更に緊張して、声も普通に出せなくなります。 実は学生の頃からこういった傾向があったのですが、敢えて二人きりになるようなシチュエーションは避けてきました。 社会人になると避けるのにも限界があるので、何とかしたいです。

  • 人の輪が苦手です。

    こんにちわ。 似たような人で克服した人など、ご意見どうぞ宜しくお願いします。 私は高校生の頃から人の輪を意識するようになり、気付いたらとても 苦手で、協調性がない人間なんだと思い悩んでいます。 友達も数人いて普通に話せますし、20代後半からできた友人も何人かいます。ただ、会社などの人間関係が一番苦手です。 会社に入るとかなり真面目になってしまうので、冗談の1つもいえない つまらない人間となってしまいます。 また、一番の悩みである人と人とが楽しそうに話してると、どうしても 一歩ひいて外から眺めてる感じ、もしくは聞いていないフリや仕事へ没頭しているフリをしています。 なんだか、そこに入っていいのか、と考えたり。。 同じ会社の子で年下の子が多く、同年代どうしがとても盛り上がって会話している中、少し年上の私はポツンと黙ってしまいます。 最初の頃は、他の人たちも気を使って話をふってくれたりもしていて 私も返答していたのですが、どうも話が苦手なのがばれてしまったのか いつしか相手にされなくなってしまいました。 きっと、真面目すぎる答えしか返せず、すぐに会話が成り立たないせいだと思います。いつも頭の中でついさっきの会話を思い返して、ああ言えばよかった。。とか、返答が下手なのです。 また思ってもない言葉が出たりして、相手をも困らせているような気がします。 自分に問題があるのでしょうが、なかなか治せずにいます。 病院に行くべきかとも悩んでいます。 もっと、会話上手になりたいです。聞き上手は話上手とも言いますが、 聞き下手なのだと思います。 根本的に女性が集団でいて、ワイワイガヤガヤと騒いでるのが苦手と 感じているせいだとは思います。 なぜ同じ場所にいても、浮いている自分を客観視してしまうのかも わかりません。。。 いつも輪の中に入れたとしても、愛想笑いで、その場を心から楽しんでいません。きっと周りも愛想笑いって気付いているだろうし、 なんだかこんな自分が本当に嫌です。。。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 人を好きになれません

    私は今まで生きていて人間を好きだと思ったことがありません 同性でも異性でもです。好きというのは恋という意味ではありません 人間としてです。 どんなに優しい人でも、どこかいやになってしまう自分がいます 今までたくさんの友達ができました 全然会話はできますし クラスでは数人の友達と一緒にいます。 毎日普通に会話しますし一緒にいて楽しいです 一緒にいて楽しいのに 話せば話すほど仲良くなれば仲良くなるほど どんどん私は一緒に居づらくなるしこの子苦手だと思うようになります 自分で書いてて馬鹿げているしよくわからないしうまく説明できません 人に悪く思われたくないから 入学式など新しい出会いの場所では 自分を偽ってすごく作っていきます。 笑顔で高い声で優しい雰囲気を作っています。 友達がほしくないわけではないので話しかけもします そこで仲良くなってしばらくしたら やっぱりその偽った自分でいるのはつらくって 素の自分を出してしまいます。 素の私は最悪です。 人間が嫌いだし、優しくなんてないし、醜いし、口が悪いし 人の悪口だって平気で言うし、変な嘘をついてしまうときもあるし 思ってもいないことがぺらぺら出てしまいます こんな自分が嫌いで嫌いでつらいです 周りに変に思われたくなくて いつもへらへらして人を笑わせようとしいます。 友達たちは私がこんなこと思ってるなんてきっと思ってもいないと思います 友達たちとどう接したらいいかがわかりません みんな恋バナばかりしてきます 私は本当に異性どころか。。。というレベルなので 恋なんて本当に無縁すぎます だけど、好きになったこととかないなんて言ったんじゃ 恐ろしいほどばかにしてくるのです。(過去そうだった) ですから適当に話を作って話しています 話していて空しいです 自分を偽って偽って偽って 人を悪く言って過激なことを言ってきっと人を傷つけています 私、人を好きになりたいです そしてこんな性格を変えたいです どうすれば人を好きになれますか どうすれば性格は変われるんでしょうか。

  • 人と二人きりで話すのが苦手、人と親密になれない

    21歳の♀です。 タイトルにも書いたとおり、人と二人きりで話をするのがとても苦手なのです。 数人で集まって話しているときにはくだらない冗談も言えるのですが、 2人きりになったとたん何を話していいのかわからなくなってしまいます。 おそらく私が「二人で話すのが苦手オーラ」を出しているからだと思うのですが 相手も黙りがちになり、かなり気まずい空気にしてしまいます。 二人での会話を上手く続けるにはどうしたらいいのでしょうか。 これは会話全般にいえることですが、何かコツなどがあるのでしょうか。 また、上の問題に関係していることなんですが どうも人と親密な関係になるのが苦手というか、一線引いた感が拭い去れないのです。 中学~高校時代はどちらかというと一人の人に依存してしまうタイプだったのですが、 一度それでかなり人間関係がこじれてしまったことがあり逃げるように学校を変えてしまいました。 それ以来人との付き合い方が変わり、一人に依存するのではなく広く浅く付き合うようになりました。 そう心がけたというよりは、依存するほど周りの人に関心が持てなかったのです。 最近では大勢で話すのに臆さなくなった代わりに、2人や3人でいるときに どう会話していいのかわからず気まずい空気にしてしまいます。 次第に話すのが億劫になり、無言のままでもいいやと会話を放棄してしまうこともあります。 自分と会話した後で、他の人がその人と自分よりも親密そうに 会話をしている姿を見るととても羨ましくなってしまいます。 高校時代、周りと上手くいかなかったときにとある人から 「あなたは人の話を聞いていない」、と言われました。(もう少し遠まわしでしたが) 確かに何度も同じ話をしてしまったり、逆に同じことを聞いてしまったり 今思えばしっかり聞いていなかったんだなと思うことも多々あります。 しかし、では今は自分はきちんと人の話を聞けているのか?と問われると 正直はいと言える自信がありません。 いまだに周りの人に関心が持てずにいるからです。 人に関心が持てない=自分を中心にしか考えられない、 それ故に人の話をまともに聞けていないんじゃないかと思うのです。 今まで会話だと思っていたものは独り言に過ぎなかったんじゃないかと、 周りの人たちにもとても失礼なことをしてきたんじゃないかと 恥ずかしながらこの歳になってようやくそれに気づき、そして周りに 親密な友人と呼べる人がほぼいない今の状況にむなしさを覚えてしまいます。 人の話を聞く、人に関心を持つにはどうしたらいいのでしょうか。 自分のコミュニケーション能力にとても危機感を感じています。 まとまりの無い長文で申し訳ありません。 経験者の方、アドバイスや叱責、その他ありましたらお願い致します。

  • 会話が苦手というか上手くなりたい

    高校三年の♂ですが自分は、会話がとても下手でいつも落ち込んでいます。まず、自分で会話の話題が作れない,友達と一対一の会話でも相手から話しかけられてこないと喋れず自分からなにかを話したりできないというか考えが回らないような感じです。しかも喋ってると自分にはユーモアというか冗談みたいなことがいえない,話を盛り上げようとしても頭が回らない、こんな感じなんですが会話が上手になるには、聞き上手になれということを言われたことがあるんですがなんかいまいちよくわからないんですがうまくなるにはどうすればいいんでしょうか?それともうひとつ悩みがあるんですが仲が良い友達がいるんですがその友達がかなりの曲者で自分では、威張ってかっこいいつもりなんでしょうがすごく幼稚というか俺は強いとか運動神経がいいとか自分で言うような笑っちゃうようなタイプです。喋り方も命令口調になることあるし自分の性格もちょっと天然っぽくてどんくさいこともたまにあるんでそういうとき威張ったようにくだくだ言ってくるので文句が言えないんですがこういう友達とうまく付き合っていくには、どうすればいいですか?乱文ですが回答よろしくお願いします。

  • 聞き上手になるには?

    自分は人と会話をすることが苦手な人間でした。どうしても、人と 話をしていると緊張してしまい、何を話して良いか分からず、 一対一で話をする場合、必ずといっていいほど沈黙の状態が続いて しまい、相手に嫌な思いをさせてしまっていました。 最近は、自分なりに努力をしたせいか、とりあえず上記のような 嫌な沈黙を回避するだけの話術を会得するができ、なんらかの話題を 常に提供できるようになることができました。 しかし、それができるようになった一方で、最近どうも人と話をする際 に、自分が話している時間が多くなってしまっているような気がします。特に、相手が口数の少ない相手だと、どうしても自分の話ばかりに なってしまい、相手に迷惑をかけているようなきがしてなりません。 自分なりに努力して、「OOはどう思うの?」と質問を投げかけて 会話の主導権を譲ったり、「それってOOなの?」といって相手のいう ことを反復し、より詳しい情報を求めるといった形で極力相手の意見を 聞こうとしておりますが、なかなか思うようにはいきません。 そこで、みなさんに質問します。どうしたら、聞き上手になれるでしょうか?

  • 人とコミュニケーションを取るのが苦手です。

    人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 20代半ばの女性です。 人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 苦手と言っても、人付き合いで苦労したことはあまりないのですが、 コミュニケーションを取るのが苦手というより、話すのが苦手です。 普段の人付き合いでは8割聞き手に回って、それでそれで?と相手の話を促して聞いて、それに対して少しコメントしてーというスタンスです。 よく話しやすいと言ってもらえますが、自分から話せません。。 先日彼に、 話が面白くない。たまには面白く話してよ! と言われました。頻繁に言われますが、 そんなに面白い話なんて無いし…と困ってしまいます。 いわゆる盛り上げ役なタイプではないので面白い話も…苦手です。 おとなしい、黙っているタイプではありませんが、どちらかというと控えめな性格です。 ちなみに、原稿があってとか、スピーチで話すのは得意ですが、普通の会話だと自分から話すのが苦手です。共通の話題がある人なら良いですが、なにも特に共通点がない人だと、もうなにを喋って良いのやら…です。 何かコミュニケーションが上手くなるアドバイスをいただけませんか? コミュニケーションの本をいくつか手に取りましたが、聞上手はコミュニケーション上手!のような書き方ばかりで具体的な話し方とかのコツが書かれているものが見つかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 話ができず、1人ぼっちで辛い

    もう20代半ばのものですが… 仕事にしろ勉強にしろ趣味にしろ一人でコツコツ頑張るのはいいのですが、それに伴って人と話せるネタが全く出来ず、いつも1人ぼっちです。 会話のネタにするには成果がしょぼい気がするし、かと言って自慢げに語ったり専門性の高い話は人から受け入れられない、興味を示されないし、失敗談も笑えるものはほとんどないです。(どうでもいい失敗か、人に話したらドン引きされそうなもの) かと言って、聞き上手を目指そうとしてもただこちらが受け身な会話になってしまう感じで、互いにネタがなくなり関係がフェードアウトしてしまうことが多いです。向こうも自分に何話せばいいか分からない、人間的な特徴が何も掴めないっていう感じなのではと思います。 それで友達も恋人もできない自分がダメな人間に思えてきます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 【会話が上手い人とそうでない人との違いは何ですか?

    【会話が上手い人とそうでない人との違いは何ですか?】 聞き上手と言いますが、聞き上手の前にその人には話しやすいオーラが出ていてついつい心を許して今の悩みを打ち明けてしまう。 そういう人、周りにいませんか? その会話を分析すると聞き上手の彼は自分のことしか話していない。 私が悩み相談する。 ↓ 彼は悩み相談の内容に対して回答せずに自分の趣味の話を続ける ↓ 私は悩みを打ち明けたことで心がホッとする ↓ 彼はまだ自分の話を続けている 愚痴を吐いても双方が違う話をして双方がスッキリして帰る。 何も悩み解決してないのにまた相談したくなる。 どういうことなんだろう。