• ベストアンサー

何てきりだしたら・・・?

bingoroの回答

  • bingoro
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.7

私もみなさんと同じように、別れたかどうかの確認は避けたほうがいいと思います。 彼のことは、以前からお知り合いのようですし、さりげなく?誘ってみてはいかがでしょう。映画に誘うのが口実としては一番誘いやすいかな~と思うんですが、映画好きかな? いろいろ誘ってみて、少しづつ距離を近づけていったほうがいいと思うんです。 だから、クリスマスまでに・・・とか焦ることないと思うんです。 あなたが本当に彼のこと好きだったら、クリスマスにこだわる必要ないですよ。 クリスマス・お正月とイベント続きですが、別れたばかりの彼に体当たりするのはどうかと思います。 私も別れたばかりの時に、いろいろと誘ってくれた人がいましたが、強引な人ではなくて、別れたこととかも詮索しないやさしい人のほうが気持ちが動きましたよ。

chi-i18
質問者

お礼

説得力のあるアドバイスをどうもありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 恋愛の悩みです。

    こんばんわ。 相談の内容は恋愛の悩みです!!(;つД`) 実は同じ大学の同じ学科で好きな人が出来ました。 私の仲のいいグループは男女混合でみんな楽しく和気あいあいとしております…が。 その仲に意中の相手がいるのです。ここからが本題で、私のグループの中につきあっているカップルがいるのですが以前、その子たちカップルは付き合っていることを私たちに隠して付き合っていました。なぜなら私や私の意中の相手やら他の友達全員で「今みんなで一緒にいるのが一番楽しいからもしこの中でカップルになったりしたらこの和が崩れてしまうからヤダねっ」みたいなことをしきりに話していたからなのです。特に私とその意中の相手がかなりの勢いで言っていたのでそのカップルは黙ってしまったらしいんです。知らずに言ってしまいましたが、、空気読めばよかったな;;そいでここ最近私が意中の人の事が好きって最近気づいてしまって。。人の事言えませんよね( TДT) 私は今のグループの和が乱れるのが一番恐れている事です。私の意中の相手も同じ考えなので、私は告白はしないとそれとなく心の中で決めています。告白はしなくとも、彼の心に近づきたい思いと、引き寄せたい気持ち、それと逆に好きだと気づかれたくない気持ちもあります。友達としてはそれなりに仲がいいので、それを恋愛感情に変えさせるにはどうしたらいいと思いますか?とても難しいです。。。 ちなみに恋愛トークになったとき彼から「もうクリスマスだけど、彼氏つくらないの?」と聞かれたので「好きな人がいないな。ほら、男の子友達ばっかりだしさ、なかなか恋愛は、、、」といっていまいました;^^;相手も彼女や好きな人はいないみたいです。

  • 告白後、音沙汰がない・・・(><)

    お互い、両思いと思われる男性がいました。 お付き合い秒読みというくらい、仲がよい関係でした。 しかし、彼はふとしたことで、私にもうすぐ彼氏ができるものと勘違いして、 最近連絡を取っていた元彼女と元鞘になってしまったようです。 詳しい状況は以下のURLに書いてあります。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3315808.html 先日、ここで、「今からでもちゃんと告白を!」という回答に勇気付けられ、 直球の告白をメールでしました。 しかし彼からその後丸3日、連絡がありません。 まだ悩んでいるのでしょうか・・・?考えすぎて3キロ痩せてしまいました(><) もしも、私を選ぶつもりがあれば、どういう行動に出ると思いますか? たとえば、 ・「彼女と別れるからちょっと待っててほしい」と一言言って、彼女と話し合う。 ・彼女とちゃんと別れるまでは、彼女に不誠実なので、私にも「待ってて」とか言わないで、自分で決着をつける。 私は、もしも私を選ぶつもりがあるなら、音沙汰なしということはないのではと思っています・・・。 ご意見お待ちしてます。

  • クリスマスに告白

    好きな人がいます。 8月からずっと片思いです。 相手は彼女はいません。 でも、相手は私が好意を持っている事、好きなことを知っています。 2度ご飯を食べにいきました。 もうそろそろ、決着?をつけようと思います。 いままで機会がなくて、今回、クリスマスなので、 いい機会だから告白しようと思っています。 ダメでも、良くても、受け入れようと、決心もつきました。 思いを伝えたくて今はそれだけです。 クリスマス前に告白して一緒にクリスマスを過ごしたいのが本音ですが、 焦ってるようにみられるのも嫌なので、 クリスマス当日にしようとおもいました。 でも、クリスマスに告白て迷惑でしょうか?? それこそ焦ってる風にみえますか?? 伝え方は 「好きです。付き合ってください」と ストレートに、いこうと思っています。 例えば男の方、 クリスマスに告白されるのってどう思いますか??

  • 一緒に考えてほしいです

    前から好きで4月に一度告白した彼がいます 結果的に振られました 理由は まだ仲良くないから友達からと言われ 一度遊びに行きましたが 恋愛対象には見れない との理由でした その彼は女の子に慣れていない (付き合ったことがない) だから分からない (付き合うということが) と告白した時に 言ってたりもしました 私は諦めがつかず 最近になりもう一度 遊びに誘いました そしたら いいよ と言う 返事が返ってきて遊ぶことになりました そして 遊ぶ日にちとは 違う日(クリスマス)なんですが 家に来ないか?と言われました お母さんが会いたがってるから との理由でした クリスマスに彼の家に行く… 付き合ってもないのに 何か……… 彼の気持ちがよく分かりません 私は期待しないように とても自分の中で 壁を作っています… 4月に告白した時 期待するような言葉をいっぱい言われていたのに 付き合えなかったからです 今回もそうじゃないのかな と考えたらモヤモヤし… 期待は持ちたくないんですが どこかで期待を持ってしまっている自分がいています… 彼の家には行くことになりました 皆で食事をするそうです… 彼の気持ちがよく分かりません 私は付き合ってもいないのに こんな事していいのかな? と考えてしまいます 彼とは振られてから 全くと言っていいほど 喋っていませんでした まだ 彼とも仲良くなっていないのに (進行形で仲良くなっていきつつあります) 彼の一体何を考えてるのでしょうか? 身軽に考えた方がいいのは 分かっているのですが やっぱり私は彼が好きなので どうゆうことなのかなと 考え出したら止まらなく 本当に悩んでいます…

  • 男性に質問。クリスマスに誘うのは脈ありですか

    今、好きな人がいます。 お互い20代後半で、彼の方が年上です。 彼はとても奥手な人で、今まで交際経験はありません。 私の方からご飯に誘い、月に一度2人で飲みに行ってます。 彼の方から誘ってくれる月もありました。 10月に一度、飲んでる席で好意があることを伝えました。 かしこまった告白というよりは、ただ好意があることを伝えたかった感じで、彼もその時は「ありがとう」とだけ言ってました。 それから、特に何か進展するわけでもなく週1ペースでLINEで連絡を取り合ったり、ご飯に行ったりしてました。 この状態からどう関係を縮めていけばいいのか、ちゃんと告白するタイミングはいつがいいのか、色々考えてたらカレを意識しすぎてLINEを送る内容すら思い浮かばず、少し疲れてしまいました。(単純に私が焦りすぎなだけです。) つい先日、お休みの日に彼から夜ご飯一緒に食べませんか、と連絡が来て飲みに行きました。 私が10月に好意を伝えた事は私もカレも触れないでいたのですが、お互いの恋愛観を話してる中で 「以前に読んだ本で、『告白はお互いが好き同士で、もうこれは付き合ってるんじゃないかとお互いが思ってる状態のときに、関係を認識するためにするものだ』って書いてあったんです。 僕はその一節にすごく共感したんですよね。 いきなり好きだと打ち明けられても、嬉しいけど、正直どうしていいか分からないしすごく困惑してしまいます。」 と彼が言っていて、これは私に言ってるんだと思いました。 私も「確かにそうだよな~」と思いつつ、話を聞いてたら、彼が「でも僕は男だから、お付き合いしたいと思ったら僕の方から言います。」と言ってました。 これはどういう意味で言ってるのか、私に言ってるのかはわかりません。 でも奥手な彼の、男らしい一面にすごいビックリしました。 そのあと12月の三連休の予定を聞かれ、何もないと答えたら「24日、一緒にクリスマスケーキ食べませんか?」と誘ってくれました。 嬉しすぎて即答しました。 彼は私が好きなのを知ってるし、そんな中でクリスマスに誘ってくれたのですが、少しは彼も前向きに考えてくれているのでしょうか? 男性はその気がなくても、ただ寂しいからという理由でクリスマスに誘うこともありますか? 誘ってくれたお礼に、仕事で使えるように彼の好きなブランドの靴下とハンカチをクリスマスプレゼントであげようと思うのですが大丈夫でしょうか? 最近はずっと諦めようか考えていたので、嬉しい気持ちと、不安な気持ちと半々です。 良かったら相談に乗ってください、よろしくお願いいたします。

  • 23日のデート

    12月23日に、友人の紹介で、知り合った男性に誘われ、3回目のデートです。クリスマス前のこの日に、告白されなかったら脈なしでしょうか?もし、告白されなくても、こちらから、気持ちを伝えるつもりです。

  • 食べた物が戻ってくる

    こんにちは。気持ちの良い相談ではないですが… 最近いつも食べた物が少したってから口に戻ってきます!もう一度飲み込めばいいと思っていたのですが、せっかく歯磨きしても意味がなくって…また、勢いよすぎたり量が多いと口で留めるのが大変で、そこらへんで出すわけにはいかないので治したいです! これの原因や治し方を知っているかたいらっしゃいましたら教えて下さい!!

  • 好きな男性への誕生日プレゼント。

    こんにちは。 1ヶ月に2回くらい食事や美術館に行ってデートしている男性がいます。知り合って6ヶ月くらいになります。私達は付き合っているわけではありません。私は彼の事が好きですが、気持ちをいえないままでいます。彼は私の事をどう思っているか、わかりません。今度会うときには告白したいのですが・・勇気がいりますね。 今年のクリスマスプレゼントに彼からクリスマスプレゼントをもらいました。お菓子、ハンドクリーム、石鹸などです。私は特にクリスマスプレゼントをあげませんでした(クリスマスは仕事で忙しく、さらにイベントは全く気にしないほうですっかり忘れてました) そこで相談なんですが、彼の誕生日が1月5日です。 そのときお祝いをしたいと思いますが、プレゼントは何がいいと思いますか? つきあっているわけではないので消耗品がいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • もう一度思いを伝えたいのだけれど、来てくれないかもしれない・・

    8月の終わりに、付き合っていた大学の先輩と別れました。 付き合っていた、というよりは、私が彼に付き合ってもらっていたという感じで、なんだか彼に無理をさせているようで辛くて別れましょうと言ってしまいました。 それから2週間くらい経って、やっぱり先輩のことが忘れられなかったのでその旨を伝えたところ、「2人で会ったりするのはいいけど、meaudouceの気持ちを知った上で恋人っていう関係には戻れない」と言われました。 ようするに振られてしまいました・・・ それで、私も彼を忘れる為にバイトや習い事を始めたりして頑張ったのですが、 メアド変更の知らせに返事が来たり、私が風邪をひいた時に「お大事に」っていうメールがきたりお正月にもあけおめメールが届いたりして、 どうしても彼を思い出してしまって忘れることができません。 それどころか、日に日に思いはつのっていく感じです。 一度振られた身ですから、もう一度やり直したいなんて言えません。 でも、私が彼をまだ好きだという気持ちを伝えたいんです。 それを伝えたら、もう携帯も変えて、今度はそれを彼に連絡しないで、スッパリと諦めるつもりです。 ですが、一度交際を断った相手に「会いたい」と言われても、来てくれないかもしれません・・・ 彼が、面倒だと思わずに来てくれるような呼び出し文句はないでしょうか? それとも、直球で言っていいものなのでしょうか・・ アドバイスお願いします。

  • 待ってほしいのか、それともただ逃げ切りたいのか?

    そろそろ2年間の片想いにいいかげん決着つけたいんです。 去年の秋に告白してるのですが、それ以後もあきらめる決定打をもらえずじまいです。 というか、きっと逃げ切りたいのかなと察しつつも、 決定打ナシにそれを受け入れることがもうできなくなってます。 やりとりは頻繁でなくなってますが、たまのメールはけっこう心がこもってるし、相談はされるし、でも会おうとするとかわされてしまいます。 今も、ぼくの誘いに、うん、といいつつOKになったら連絡するなんてこといってますが、この調子で永遠にかわそうとしてるようなきもします。 どうしてももう一度会って白黒つけたいという気持があるので、かわされてると察しつつも、そのうち会える可能性をすてきれません・・。待って欲しいのかもしれないという期待をすてきれません・・。 この思いに決着つけるには、メールでもいいから白黒完全につけてもらうべきなのでしょうか。 それとも、ぼくの誘いに会いたいとかえす彼女の言葉を信じて待つべきなのでしょうか?