• 締切済み

高階常微分方程式

大学の課題なんですけど、 教科書にも載ってないんです。 わかるかたいたら、解き方や解答の流れだけでもいいのでお願いします。 D=d/dxを演算子とするとき,高階微分方程式(D^3-4D^2+5D-2)y=g(x) を以下の場合で解け。 (1)g(x)=0 (2)g(x)=(3e^-x)+(e^2x) (3)g(x)=(e^2x)+si

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

各 g(x) に対し [1/(D^3-4D^2+5D-2)] g(x) を計算すればいいだけです. だから ・D^3 - 4D^2 + 5D - 2 を因数分解して ・1/(D^3 - 4D^2 + 5D - 2) を部分分数に分解し ・[1/(D^3-4D^2+5D-2)] g(x) を計算する という手順でできます. さあがんばれ. ところで (3) の si って何?

zyouzizizi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 部分分数分解までいったんですが、 (1)だけ出来ました。 (2)(3)はよくわからないですが、がんばってみます。 最後のsiはsinxの後ろ2文字が消えてしましました。 すいません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微分方程式

    下記の微分方程式の解き方を教えてください。D=d/dxは微分演算子です。 (1)(D^2+25)*y=0 (2)(D^2-2*D+1)*y=x 宜しくお願いします

  • 微分方程式について

    次のような微分方程式があります d^2 x/dx^2 - (dy/dx)(4+x)/x +y*(6+2x)/x^2 =0 問題は以下です y=ux^2(uはxの関数)がこの微分方程式の解となるために uの満たすべき微分方程式を求めなさい。 要は u''=u'=u になればいいということじゃないのでしょうか ですがこれだと微分方程式になりません もしくはこれが解答でいいのでしょうか? ヒントのみでもいいので教えてください。

  • 常微分方程式の解き方

    以下の常微分方程式をどのように解けばいいか教えてください。 (dy/dx)^2 +(x −3y −1)dy/dx + 2y^2 −2xy −x + y=0

  • 常微分方程式の問題

    常微分方程式の問題でいくつか解けなかったところがあるので教えていただきたいです。 この章で扱っているのは 変数分離系・同時系・線形1階微分方程式・完全微分形・線形2階微分方程式(同次形)・線形2階微分方程式(非同次形) を扱っていました。 その内、一般解を求める以下の問題 (1)dy/dx=xe^-y (2)x(dy/dx)-y=1 (3)(2y-x^2)dx+(2x-y^2)dy=0 と 与えられた条件をそれぞれ満たす微分方程式の解を求める以下の問題 (1)dy/dx=y/x (x=1のときY-2) (5)y''+5y'+6y=0 (x=0のときy=0、y'=1) の問題が解くことができませんでした。 どなたか解法をわかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 微分方程式が解けません

    どうやっても以下の微分方程式がとけません。どなたかよろしくお願いします (d^2y)/(dx^2)+(d/dx)(y/x)=0

  • 微分方程式

    次の微分方程式の解き方を教えてください D=d/dxは微分演算子です (1)(D^2+2*D-15)*y=0 (2)(D^3+D^2-2*D)*y=0 宜しくお願いします

  • 微分方程式の問題です。

    以下の問題の解答のチェックをお願いします。 図のyに関する微分方程式について、以下の問いに答えよ。 (a)y=e^zとおき、微分方程式をzに関する微分方程式に書き換えよ。 (b)dz/dx=v とおき、(a)で得られた微分方程式をvについて解け。 (c)微分方程式(1)の一般解を求めよ。 (a) z''-2(z')^2-z'=0 (z'=dz/dx) (b) v=Ce^x/(1-2Ce^x) (c) y=C1・(1-C2e^x)^(-1/2) 特に(c)が自信がありません。。。

  • 微分方程式

    下記の微分方程式の解き方を教えてください。D=d/dxは微分演算子です。 (1)(D^2+6*D+9)*y=0 (2)(D^4-6*D^3+12*D^2-8*D)*y=0 宜しくお願いします

  • 微分方程式

    (d^2y/dx^2)+2(dy/dx)+y=e^(-x) 条件:x=0のとき、y=0, dy/dx=0 上の微分方程式がどうしても分かりません。 すごく簡単な問題だと思いますが、悩んでいます。 分かる方、教えていただきたいですm(_ _)m

  • 連立微分方程式

    物理の勉強をしていたところ、その中の問題の一つを解く過程で連立微分方程式が出てきてしまいました。 解き方がいまいちわからないので、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。 以下に問題と自分なりの解答を記載します。 微分は全て’を用います。また、全て時間で微分しています。大文字は全て定数です。 また、時間微分演算子をtで表します。 例:x’=dx/dt   t=d/dt    t^2=d^2/dt^2 ------------------------------------------------------------- 問題  Ax''=-Bx+Cy'    -(1)    Ay''=-By-Cx'   -(2) --------------------------------------------------------------- 解答 (1)+(2):  A(x''+y'')+B(x+y)=C(y'-x') →   (At^2+B)(x+y)=Ct(y-x)    -(3) 同様に(1)-(2):  (At^2+B)(x-y)=Ct(y+x)    -(4) (3)×(y-x)-(4)×(x+y) :   0=Ct((y+x)^2+(y-x)^2) ∴ (y+x)^2+(y-x)^2=D 従って、y^2+x^2=E これより、この物理運動はx-y平面で円運動になる。 となったのですが、解き方が完全に思いつきの我流ですので、 間違ってるとしか思えません。(そもそも演算子をバラしていいのかどうか・・・。) 正しい解き方をご教授ください。 よろしくお願いいたします。