• 締切済み

蛙の泳ぐスピード(蛙と人間の水泳は、何れが速いのでしょう?)

 「蛙の泳ぐスピード」と「人間の泳ぐスピード」とは、どちらが速いのでしょうか?  「蛙の体長」と「人間の身長」をも考慮すれば、蛙の方が速いのでしょうか?人間の方が速いのでしょうか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

実測したことはありませんが どう見ても蛙のほうが速いようです とはいえヒキガエルのようにオタマジャクシ時代を除き陸上生活をする蛙は泳ぎが苦手なようです 泳ぐというよりも溺れているような感じ

kansaiji-x
質問者

お礼

debukuroさま  ありがとうございました。カエルの体型や皮膚からみても水の抵抗を受けにくいようにも思えます。    ヒキガエルのような大型のカエルは、やはり、そうでしょうね。    

関連するQ&A

  • カエルのエサは何ですか?

    カエルを拾ったんですが、カエルって何を食べるんですか? 体長2-3センチの小さい鮮やかな緑のカエルです。 何カエルでしょうか?

  • カエルの飼い方

    カエルの餌でこまってます。 キャンプに行ったとき、川から捕ってきたおたまじゃくしがカエルになりました。 いろいろサイトをみて、水槽にバナナをおいてショウジョウバエをおびき寄せる」なんて方法をとったのですが、ハエは現れず、小さなカエルくんは飲まず食わずになってしまってます。まだ体長1cmくらいなので大きな昆虫は食べられないと思います。 どうしたら良いでしょう?

  • 5ミリくらいのカエル

     今日(5月11日)、都内の公園で、カエルをみました。体長は5ミリくらい(1センチもなかったです)でとても小さく、地面をぴょんぴょん飛んでいました。模様は、アカガエルのような感じです。  これは、何カエルだと思われますか? カエルって、最初こんな小さいものなんでしょうか? 教えてください! ちなみに、その近くにいるオタマジャクシは、もう体長3センチくらいになっていて、とても大きく、これではないんだろうなあ...と思って、とても不思議です。

  • この蛙(カエル)の種類を教えてください。

    体長2cmほどの茶色い蛙を一ヶ月以上飼育しています。 順調に大きく育っているのですが未だ確かな種類がわかりません笑 なのでこの写真の蛙の種類を教えてください。よろしくお願いします。

  • 何カエル?

    場所は長野県中部です。 10年ほど前に近くの田んぼにいたカエルのことです。 体長1~2cm程度の黒くて小さなカエルでした。 体全体が真っ黒で目もわからないくらい。 付近にいるオタマジャクシよりも小さいカエルだったのですが もしかしてアマガエル等はカエルになりたての頃は黒くて小さかったり するのでしょうか?でも、図鑑で見たときはそんなことはなかったような・・・ 今はもうその田んぼはなく、ただの更地になってしまったので確認が 出来ませんが、気になったので質問してみました。 もし、よろしければこれかも?といったことでもいいので答えていただけると うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • カエルは 自分の身長の50倍以上飛べるのに 人間が飛べないのは 何でですか?

    カエルは自分の身長より50倍以上飛べます。 カブトムシは自分の体重の何十倍も運べます。 人間やサルなどの動物はどんなに頑張っても昆虫の足元にも及びません。 なぜなのでしょうか?

  • 大きいカエルの触り方

    アマガエルなら可愛いし、小さいので捕まえられますが、 イボ・ウシガエルなどは見たことがあるだけで触ったことがありません。 大きいカエルを手で掴む教えてください。 例えば、カエルに接近する角度や上から掴むのか、など。 また、カエルって人間を襲うことはありませんよね?

  • カエルが陸に上がりません

    お世話になります。 おたまじゃくしを5匹頂き、4匹がカエルになりました。 1匹は完全に尻尾がなく、残り3匹は微妙にまだ残っています。 体長は頭からお尻までが1センチくらいです。色は茶色の模様が出てきました。 水槽の水を減らして、石を入れて陸地を作ったのですが、 あまり上がりません。 すぐ水の中に飛び込んで、しばらくすると手足をだら~んとして浮かんでいます。 沈んでいる時もあります。 カエルになると、水よりも陸地が必要と聞いたことがあったのですが、 なぜ水ばかり入ってしまうのでしょう。 だら~んとした姿を見ると、死んでいるのかと思ってしまいます。 水を減らしてもっと陸地を作った方が良いですか? それとも、水中が好きなカエルなのでしょうか? また、今は小さくて、座っている姿は豆のようです。今後大きくなるのでしょうか?

  • 何故みんなは蛙を嫌うのですか?

    何故みんなはカエルのことを気持ち悪いとか言っているのですか?ひどい人はさわれない人までいます。カエルは人間にとってとても身近な生物です。田んぼや川や池にはトノサマガエルやダルマガエルがいます。都会にもニホンアマガエルやニホンヒキガエル、アズマヒキガエル、ミヤコヒキガエルなどがいます。とにかくカエルは人間にとってとても身近な生き物です。また、害虫などを食べて、夏には美しい声で合唱します。飼育が簡単なので実験に使うこともあります。また食用にもなります。カエルは人間だけでなく、鳥、蛇などの動物の獲物にもなります。カエルがいなくなればこの世の中はやっていけなくなります。なのに現代のバカたちはカエルを嫌います。確かに自分も猛毒なフキヤガエルには触れません。でもヒキガエルならへいきにさわれます。カエルを気持ち悪いから触れないと言う人はカエルを触ったことのないひとです。カエルはひんやりしていてプニプニほっぺみたいで触ると気持ちよいです。さわってもいぼなんかできません。カエルのイボは疣ではなく構造はドクトカゲのウロコににています。つまり、ウロコの柔らかい版なのです。また、カエルはちっともヌメヌメヌルヌルなんかしていません。見た目だって可愛らしいです。ヒキガエルだって本当はころんとして愛嬌があります。つまりカエルは可愛らしいです。 --------------カエルは開発によって数が減ってきています。また農薬を使用したりするとカエルの餌となる虫が減少します。するとカエルも減少します。このようにカエルは様々なことで減ってきています。今、カエルたちはこのよのなかを精一杯生きています。それなのにカエルを嫌うのはいじめとしか言えません。 --------------カエルを使えば農薬など必要無くなります。害虫は農薬で殺すのでなく、カエルの餌にするべきです。害虫を食べてくれます。おまけにその糞は肥料になります。池を作れば安心です。高いへいでカエルが逃げ出さなくなります。田んぼではアイガモの餌になります。環境に優しく夏に美しい声で合唱します。 --------------カエルと人間は上手につきあえばうまくやっていけます。 --------------このようにカエルはとてもいい生物です。自然破壊された地球で精一杯生きています。こんな可哀想なカエルにはもう気持ち悪いなんて言えなくなりませんか?皆さんは蛙を見直すべきです。

  • カエルになりかけのおたまじゃくしについて

    娘がこの6月にとってきたおたまじゃくしに手足が生えてきました。 しばらく学校で飼っていて夏休み前に家に持ち帰ったのですが、 学校時代の栄養状態が悪かったのか、 つい最近になってやっとカエルになりはじめました。 カエルになってからの飼育方法は難しいようなので、 本当ならもといた田んぼに帰したいのですが、 すでにそこは稲刈り済みで水もなし。 おまけにこんな寒い中外に帰してしまって大丈夫なのか心配です。 この場合どうするのが最善の方法でしょうか?? カエルをよくご存知の方、助けてください!! ちなみにおたま時代は体長5センチくらい、 うす茶色で黒く細かい斑点があります。 よろしくお願いします!