転職した場合の年末調整について

このQ&Aのポイント
  • 転職した場合の年末調整についての疑問です。現在の会社では賞与時に高い所得税が徴収されており、年末調整で還付される仕組みです。転職によって年末調整の受取金額に影響が出るのでしょうか。
  • 転職を考えている35歳の会社員です。現在の会社では賞与時に所得税が多く徴収されており、年末調整で還付されるシステムです。転職した場合、年末調整の受取金額に変動があるのか知りたいです。
  • 35歳の会社員が転職を考えており、年末調整の影響が気になります。現在の会社では賞与時に高額な所得税が徴収されており、年末調整で還付される仕組みです。転職することで年末調整の受取金額が変わるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職した場合の年末調整について。

私は35歳の会社員です。 取引先の会社社長様より、以前より会社を継いで欲しいと御誘いを受けておりましたが、 自分自身もようやく決断しまして 業務の兼ね合いから今年の11月より 今の会社から先述の会社に移る事を考えております。(いきなり社長としてではありません・・・) そこで 皆様にお教え頂きたいのですが、現在の会社では頂いている年3回の賞与は所得税を多めに徴収され、 年末調整で還ってくる体制となっております。本来、税率18%~20%程度が適当な月給ですが、賞与時は38%引かれています。 会社を移る事によって、年末調整の受取金額に影響が出たりするものなのでしょうか・・? それとも私のような場合 移る時期としては、年が変わってからの方が無難なものなのでしょうか・・? どうぞ 宜しく御願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

年の途中で給料や賞与から差し引かれる所得税 は概算さんです。 で、概算で引かれていた所得税を確定させるの が12月の最後の給料(賞与が最後の場合は賞与 で)で年末調整をして年間の正しい所得税額を 算出して、概算で多く引かれていれば還付され るし概算で少なく引かれていればさらに徴収 されます。ただそれだけなので月の途中の所得税 はある意味どうでもいい話です。 ですので退職した場合「源泉徴収票」を必ず もらって、新しい職場で年末調整時に合算させるか あるいは確定申告をして合算させるかすればいいだ けです。

snd02615
質問者

お礼

早々の御回答 誠に有り難うございました。 頂いたアドバイスを守って 処理したいと思います。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>会社を移る事によって、年末調整の受取金額に影響が出たりするものなのでしょうか・・? 移籍後の会社に、扶養控除等申告書と移籍前の会社の源泉徴収票を提出すれば、移籍前の会社の給与を含めて年末調整してくれます(ただし、給与の総額が2000万円以下であること)。その際、移籍前の会社の賞与時に引かれた過大な所得税が戻ってきます。 >それとも私のような場合 移る時期としては、年が変わってからの方が無難なものなのでしょうか・・? 移籍する時期によって税金が有利になったり不利になったりするような事はありません。

snd02615
質問者

お礼

分かり易い御回答有り難うございました。 正直、過剰に引かれた税金の還元を貰い損ねるのは辛かったので 不安が大きかったですが 御回答頂いたおかげで 確信出来ました。 手続きに不備の無いよう努めます。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 年末調整。少なく申告した場合

    年末調整について教えてください。 本日システムから年末調整を申請したのですが、実際には166万ほどの年収がありそうなところを163万と申請してしまいました。 というのは私、障害者で最低賃金付近で働いているため最低賃金の改定ですとか、月数千円ながら増える月が後半出てくるのを忘れて、月給制のため、✕12で申請してしまったからです。 これらは年末の給料で調整されるということは解ってますのでその辺は心配してませんが、単純に申請差額分を引かれるわけでは無いのでしょうか? 所得税の欄を見ると163万も166万も同じ税率のくくりですが、どうなのでしょう よろしくお願いします なお、特別障がい者です。 知りたいのは年末の給料からどれくらい引かれるかです。

  • 年末調整のやり方は・・・

    当方、傾きかけた・・・と言うより「傾いた」会社に勤めています。 当方は有限会社の唯一の社員です。 社長は何も知らない、やる気が無い人です。 そして私と 社長の実の姉が電話番兼事務で来ています。 夏までは先代の社長の妻が事務から何から全てやっていましたが、今は来ていません。 そろそろ年末調整だと思いますが、 何も知らない社長と何も知らない事務員だけですので、 私の年末調整をどうした物かと・・・・ 今までは保険の控除証明などを持ってきて 年末調整の用紙に名前だけ書けば、後はやってもらえました。 先日、年末調整の事を言っておいたのですが、やる気が無いようです。 やる気の無いものに任せるわけにもいきませんので・・・ 私はどのようにすれば年末調整が行えるのでしょうか?

  • 12月の途中退職の場合の年末調整

    出産の為、有休を消化し、12月15日で退職する事になりました。 私自身総務の仕事をしておりますが、年末調整は担当しておりません。 年末調整を業務として行っている上司に『12月の途中で退職すると年末調整は会社で出来ない』と言われました。 退職理由が『出産の為』なので今年は退職日以降働きませんので給与所得はない予定です。 ちなみに、上司的には、末付けで退職させたい意向があります。 バカバカしい事ですが、とっても意地悪な人なので、本当は出来るのに意地悪で言っているのでは?と思っています。 できれば会社で年末調整をしてもらった方が楽なのですが。 総務は私とその上司しかいない為、他の人に聞くこともできません。 資料を見ましたところ、『その年最後に給与の支払をする月中に賞与以外の普通給与と賞与とを支払う場合で、普通給与の支払より前に賞与を支払うときは、その賞与を支払う際に年末調整を行っても差し支えない』とありました。 ただ、12月15日までの給与は、1月に支払われる事になっているので上記には当てはまらないのでしょうか? 年末調整してもらえない場合、確定申告は難しいのでしょうか? 不安だらけです。。。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 転職した場合の年末調整について教えていただけますか?

    今年の8月に転職した、独身の者です。年末調整について、すっきりしないのでどうか宜しくお願いします。 辞めた会社から、今年の1月~7月までの内容で源泉徴収票をもらっています。 しかし、その会社は社会保険がなかった(何かの理由で1年間だけ)ため、自分で国民年金・健康保険を支払っていました。 今、新しい会社で年末調整をしてもらっていますが、その事を話しても何も処置がないのです。自分で何か提出する必要があるのでしょうか。

  • 年末調整

    毎年、サラリーマンはこの時期になると年末調整をしますが、私のいる会社は私が言わない限り言って来ません。 ですから、書類を準備し年末調整の話をすると、忘れてたといいそれから進めます。が12/25現在何もしていません。 去年の話ですが、年末調整のあと税金が還付されますが、経理はまだ国からお金が戻ってこないから4回に分けて払わせてくれといいました。 今、この会社に引き抜かれて2年目ですが、過去の会社勤めでこんな話は無かったので気になりました。 普通、税率を決めて一年通し、その年末調整で税金は国に収めるんじゃないのですか? この返ってくる税金はほんとに国から戻ってきて還付するのですか? 過去に10万戻ってきたこともありますが、12月分の給料に足してもらっていました。 しかも私の給料日は毎月1日です。 既に12月分はもらっていますので、次は1月分になります。 が、年末年始に入るため仕事収めにもらいしますが。 信頼関係にヒビが入りそうです。 どなたか詳しい方がおられましたら教えていただきたいと思います。

  • 年末調整

    転職して間もない者です。小さな会社で社長もどんぶり。 年末調整の手続きをなかなかしそうにありません。年末調整は、会社経由でしか出来ないのでしょうか?個人では出来ないのでしょうか?また、それに変わる個人で行う方法があれば教えて欲しいのですが、よろしくお願い致します。

  • 転職後の年末調整

    年末調整について教えてください!! 昨年2月に転職しました。 新しい会社での年末調整が終了後、前職の源泉徴収票が送られてきたのですが、この分だけを確定申告する事は出来るのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします!!

  • ボーナスの税率と年末調整

    夏と冬の賞与を頂いているサラリーマンです。 ボーナスの税率がボーナス支給月の前の月の給料の額で決まるということは知りました。 しかしながら、ボーナス支給月の前の月の給料がたまたま多かったりたまたま少なかったりでボーナスの税率が変わっても、それを年末調整において過不足なく調整されている様子を感じとることが例年できていません。 つまりボーナスの税率が低い方が得をした気分になり、税率が高い方が損をした気分で終わってしまっております。 そこでこの度の質問としましては、 年末調整の仕組み(ボーナスで払い過ぎた税金が還ってくるあるいはボーナスで支払いが不足した税金を追納する等)、ここの部分のわかり易い説明を頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 年末調整間違えられた

    昨年末にもらった源泉徴収票を見て、間違いがある事に気付きました。 間違えていると思われる点を以下に書きます。 (1)19年の4月に転職した中途採用者です。 前職の退職時の源泉徴収票(1~3月の給与分のもの)を、今の会社に入る時に提出しています。しかし、今回の年末調整でもらった源泉徴収票の金額をみると、今の会社での給与と賞与しか反映されておらず、前職の金額が含まれていませんでした。 (2)源泉徴収票の下辺り、「中途就・退職」の欄にも*印と日付が記載されていませんでした。 (3)これは、間違いと言えるか不明ですが、源泉徴収票の左上辺り、「種別」の欄に’給与’としか記載されていませんでした。今の会社で賞与も支給されているし、記載されている金額に賞与も含まれています。この場合、’給与・賞与’と記載されるべきですよね? 気付いたのが、年末年始の休みに入ってしまった後だったので、年明けに担当者に確認するつもりですが…。 還付金は数万円戻ってくる計算となっていましたが、前職の給与を加えれば、逆に徴収となってしまう額になります。 私自身、多少給与の事が分かるのですが、年末調整を間違えた場合の対応はした事がないので、どうなるのでしょう?会社で実際にどの様な対応を取るのでしょうか? 住宅ローン控除で、控除しきれなかった分もあり、役所に手続きに行かなきゃとも思っていたのですが!再調整で、また間違えられたら嫌なので、教えて頂けると助かります。

  • 11月末で転職する場合、年末調整はどちらの会社で?

    11月末で転職する場合の年末調整は、どちらの会社で行う事になるのでしょうか? 現在勤めている会社は11月中旬が年末調整書類の提出期限となっていますが、11月末で転職する事になった場合、年末調整の書類は新しい会社に提出する事になるのでしょうか? とても微妙なタイミングなのでどうなるのか分かりませんが、労務関係に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう