• ベストアンサー

子ども2人か3人か

 現在4歳と2歳の男の子の母です。できれば子どもは3人いるといいなぁ・・・と思うものの、悩んでいます。  私はもともとストレスを溜めやすいほうで、32歳ですが数年前から更年期の症状もでています。実家は県外あり、主人の両親ともあまり付き合いがありません。気軽に話せる友達もいません。家計的にも大変苦しいです。  子どもは『かわいい』と思うものの、それ以上に『あれがまだできてない』など考えてイライラしたりして叱ってしまいます。その事で後悔し、今度は落ち込んだりして・・・。  でも、自分も主人も兄弟が多く、『兄弟が多いっていいよね~』と実感しています。  3人目をと考えるのは、子どもたちにも自分たちにとっても難しいでしょうか? 勝手な考えかもしれませんが、アドバイスいただけますと有難いです。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

2人兄弟ですが、3人の子持ちです。 子供2人と3人を比較すると、労力的にはたいした差がないと思います。 むしろ、1人に手をかけていると残り2人が遊んでいたりして、2人目と 3人目だと、確実に3人目の方がラクですよ。洗濯や食事も2人も3人も 「量が違うだけで手間は同じ」ですから。既に2人を育てているので、 手の抜き方も分かっておられると思いますし・・・。 あと、子供が3人だと3人で社会を作りますので、2人の場合より情操 教育上良いようです。少なくとも1対1でけんかしても、もう1人が 自然と仲裁に入りますから。学校などでも自然と世話焼きの「姉御」 「兄貴」になるようです。 問題は3人の時の子育て資金です。こればっかりは単純に×3かかり ますから。3歳づつ離れていると(ウチがそうですが)、一斉に中学 高校、大学に入りますからね。また、家の車も普通の小型車だと狭く どうしてもワンボックスが欲しくなる、という問題があります。 ただ、そういう問題をヌキにして、3人居ると家の中が楽しいですよ。 多少の苦労は相殺できるってもんです。

yotaharyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 手の抜き方・・・。これが上手くないのです~(汗) でも“3人のほうがラク”という言葉に少しホッとしました。 学資の件も含め、考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.4

三児の母です。 私も二年くらい悩んで、そろそろ色んな意味で限界か?と思う38で 三人目を生みました。 年取ってからの出産は、体きついですよー^^; でも、家の中は明るくて、毎日楽しいです。 上は二人して競って赤ちゃんの面倒をみてくれるし、こんなに楽していいのかしら? なーんて思ったりもします。 イライラ等の精神的なマイナスな事は、二人でも三人でも変わらないと思います。 私は今は育児休暇中なので、残り少ない赤ちゃんとの蜜月を楽しんでいます。 職場に復帰しても、日中離れているから、その分余計に子供が愛おしいってこともあります。 先のことを考えすぎてしまっているようですが、相談者様はどうしたいのですか? 毎日向き合う育児に行き詰ったら、その時に何かの逃げ道を考えてもいいのでは?

yotaharyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 うちの2人の兄弟も、赤ちゃんの世話をしてくれるかしら・・・? 拗ねまくる、甘えん坊兄弟です(苦笑) でももう少し、何とかなるさ精神を持ってもいいのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) 2児の母です。 うちは3人目を辞めたクチです。 やめた側の意見としては「迷っているのなら前向きに考えたほうがいいのではないか?」です。 わたしたち夫婦の子供はこの2人の子供たちだけです。他の子は考えられないです。夫婦ともその考えですので、揺らぐことなく育児をしています。まずは夫婦で考えをすりあわせておくことが大事です。 わたしは30後半で2児を出産し、夫も40を過ぎています。 わたしの実家は県外です。夫の親は近くに住んでますが高齢のため子守りなんて無理です。2人目出産時は父子家庭で過ごしてもらいました。 夫婦で助け合いながら子育てしていますが、やめた理由は「身体がキツイ」それだけです。 あと、わたしは一度流産しています。そのときの心身の辛さもあったのでもう妊娠出産はしたくない、というのが本音です。 2人目は確かに1人目のときより育児には慣れて楽でしたが、産後体調を崩しました。わたしはこのときに「3人目は体力的に無理だな」と思いました。 夫は兄弟が多く、子供好きなのもあり、「3人目女の子なら(うちも男の子2人です)」という気持ちがよぎったようですが、 「3人目男の子でも大丈夫か?」 「入院中子供2人の父子家庭okか?」 「わたしが2人目産後体調崩したので、3人目のときも年をとっている分また体調を悪くする可能性が高い」 などを考えると3人目は諦めたようです。今、夫も育児でヘトヘトですし。 周囲は3人目を聞いてきますけど、夫婦の年齢を言うともうそれ以上はいいません(>y<) ぶっ!? 「あと5年早く子供を産んでいたら3人目は産んでいたけどね」と交わしています。 今、32歳ですよね? 正直何歳までなら産みたいと思いますか? もう少し時間ありますから、今すぐ答えを出さなくてもいいではないですか?3年後ならyotaharyoさんは35歳、上の子供たちが7歳と5歳、大分手がかからなくなっていますし、今みたいに「~できなくてイライラする」ってことはないかと思います。 「元気があれば何でもできる」って言ってる人がいますが、本当にそのとおりで、お金で衰えた体力を取り戻すことはできません。 まだ30代前半ならまだまだチャンスはありますから、今は無理せずともいずれはの気持ちで前向きに考えては如何でしょうか?

yotaharyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 2人のお子さん、大切にされているのですね。 実は家計を考えて、できれば早めに産んで仕事に出たい というのが本音です。 今はパートをしていますが、辞めれば4歳の子を幼稚園に入れてやることも難しいのです・・・。 ですが、chapaneseさんがおっしゃるとおり、前向きに考えてみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wzero
  • ベストアンサー率32% (66/206)
回答No.1

2人の子持ちです。 3人目は考えていますが、なかなかできません。まぁ 授かりものですからねぇ 子供は多いほうが、子供の成長にプラスになることが多いかなってのが経験からくる感想です。 確かに家計的には厳しくなりますし、大変なこと、 洗濯や掃除、家事仕事が増えるので大変です。 また、子供たちの成長によって、しかる内容、教えること いろいろと変わってきます。 イライラするのも増えますしね でも、小さな子供がいるというのは、上のお兄ちゃん、お姉ちゃんにとっても 情操教育上とてもプラスになっていると思います。 質問者さんはいかがでしょうか? それを考え冷静に判断してみてはいかがでしょうか? あと、子育ては ご主人の協力があってこそです。 その点も考えて判断されるのが一番だと思いますよ。 今のご時勢、なかなか預かってくれるところが少ないですから・・・

yotaharyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 兄弟多いほうがいいですよね、本当。 主人とももう一度よく考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イライラします

     こんにちは 私は45歳の主婦です。小学生の子どもが3人と主人の5人家族です。  最近 子ども達や主人から何か言われると 凄くイライラしてきます。 1人になると イライラはないですが、何か ちょっとしたことですぐに怒ってしまい ます。よく考えると 以前はそんなに怒らなかったように思いますが、最近 とくに感じてしまいます。  どうしてこれだけでカッてなったんだろうと、凄く落ち込みます。 更年期障害かな?って思っていますが、ちゃんと月のものはありますし、 終わってないので更年期障害ではないと思いますが、終わってなくても 更年期障害はやってくるものなのでしょうか?  何か病気なのでしょうか? どうすれば イライラが消えるのでしょうか? 経験者がいらっしゃれば教えて頂けたらとおもいます。  子どもに、すぐ怒る、怖いお母さんって思われてしまうのがいやです。 また、自分もすぐ怒る自分がとてもいやです。 どうかよろしくお願いします。

  • 2人目の子供を作るべきか悩んでいます。

    よろしくお願いいたします。 結婚3年目、娘が1人います。 主人は2人目を希望していますが、私は全く欲しいと思えません。 主人は「兄弟がいないとかわいそう。君も妹がいてよかったと思ってるでしょ(私は妹が1人います)」と言います。 確かに妹がいて楽しいし、救われたことも随分あります。 でも仲の悪い兄弟だっているし、1人っコの友人を見ていると「1人っコも悪くないな。」と思います。 比べる相手が身近にいないせいか性格が僻みっぽくなく、親の愛を一心に受けているから情が厚い気がします。 兄弟がいなくて寂しいとはよく聞く台詞ですが、どちらにもメリットデメリットがあって、どちらが良くてどちらが悪いということはなく、兄弟がいてもいなくても、それぞれの幸せがあると思うんです。 それに最近のドラマを見ていると親と子供1人という家族構成が多く、1人っコの家庭が特殊ではないということだと思います。 何よりも1番の理由は、娘が生まれた時義父といざこざがあったことです。 (里帰り中(産後2週目)私の実家に娘を見にくると言われ、休みたいので断ったら怒らせてしまいました。主人も「お父さんに失礼だ」と言いました。) その後主人と離婚話にまで発展し、精神的に参ってしまいました。 今は平穏に暮らしていますが、もうあんな喧嘩(?)はしたくない、このまま何事もなく暮らしたいというのが本音です。 主人も義父も、娘はうちの人間だと言います。 もし男の子でも生まれたら、それこそ取り上げられてしまいそうです。 産後直後の離婚話で、娘はうちの人間なんだと言われ、取られる位なら娘と2人で逃げてしまおうかとまで考えました。 主人の両親は子供2人が家を出るまで家庭内別居していましたが、主人の姉は母親に育てられ、主人は長男で後継ぎだからという理由で父親と祖父母に育てられています。 子供が2人欲しいと強く思わない、2人目を産むことに不安がある、ですが娘にとってはやはり兄弟がいた方がいいのだろうか、と悩んでいます。 どんなご回答でも結構ですので、ご回答お願いいたします。

  • 7ヶ月の息子がいます.2人目の子供を作ろうかと迷っています.

    7ヶ月の息子がいます.2人目の子供を作ろうかと迷っています. 簡単に言うと,私の仕事のキャリアと,息子に幼少期の遊び相手を作ってあげること,との選択で悩んでいます. 私と主人は共に正社員として働いており,どちらかの収入のみでも2人の子供を育てていく金銭的な余裕はあります. 私と主人のどちらも非常に忙しい職場であり,平均して,主人は午後11時,私は午後9時くらいの帰宅になります.また月に数日間から数週間の出張も予想されます. 幸い私の実家が同市内にあり,両親共に健在の為(母は専業主婦)今いる息子の保育には問題ありません. 2人目を欲しいと思っている理由は,息子のためです. 私自身の,子供をもう一人育てたいという願望は,自分のキャリアのためには,諦められる程度のものです. 私は2歳違いの妹がいて,両親が兄弟を作ってくれたこと(特に同性の)に対して,本当にありがたかったと思っています. 幼少期には何をするにも一緒でしたし,周りに同年代の子があまり多くなかったため,よく2人でかくれんぼをしたり着せ替え人形をしたりしたのを覚えています. 家族で遠出をした時なども,例えばプールに連れて行ってもらっても,母と遊んだ記憶はあまりなく,2人で競争したりして遊びました. 大人になってからも,例えば,妊娠してしまったときなど,最初に相談するのは,両親ではなく妹でした. なので,できれば,歳の近い兄弟を作ってあげたいと思います. 上記のように私たち夫婦は夜遅くにならないと帰宅しませんが,兄弟がいて二人で遊んでいるのならば,寂しくないと思うのです. 実際,私と妹はいつでも一緒に遊んでいましたので,両親が不在のときでも全然寂しくありませんでした. 一人っ子の場合,祖父母に預けられている間なども一体誰と遊ぶのでしょうか.やはり歳の近い兄弟が必要なのでは,と考えます. しかし,今2人目を作ったとすると,育児休暇が明けるときには妊娠状態であり,また数ヶ月間出産休暇を取らなければならず,さらに小さい子供を2人育てるわけですから,私の仕事上でのキャリアはかなり難しいものとなります. 私は,理系の大学院を卒業しており,現在の職場はいわば「夢をかなえるため」には最適なところです. 辞めることや,「辞めさせることはできないけど使えない社員」になることには,強い抵抗があります. そして,子供が親を必要としない年齢になった後,後悔してしまわないかどうか不安です. また,私を育ててくださった周りの先輩社員の方に失望されることも怖いです. 主人は,2人目を欲しがっていますし,私が専業主婦になることを望んでいます. 皆さんはどのように考えますか?友達がいれば,一人っ子でも寂しくないでしょうか? 多方面からの意見をいただければ幸いです.

  • 『子供は2人』 どうして?

    現在お子さんが2人いて、今後増える予定のない方にお聞きしたいです。 お子さんを2人と決めた理由は 子供に兄弟を作りたかった 男の子(女の子)も欲しかった 自分も2人兄弟だった 1人っ子が良かったけど、たまたま授かった 3人目は経済的理由で諦めた など、いろいろあると思います。 その理由を教えて頂けませんか。

  • 更年期障害?

     別のカテゴリーで質問したのですが、こちらの方が多くの 回答を得られると思い、質問させてください。  45になりました。子ども3人小学生と主人の5人家族です。 ここ1週間前から 凄くイライラします。一人の時は別にですが、 子ども、主人が何かを言ってくると イライラして、怒鳴ってしまいます。  また、車を運転していて、怖顔の兄ちゃんが割り込んできたりしたら 怒鳴りたくなります。以前はそんなのは全然ありませんでした。 怖いもの知らずになってきている自分に驚いています。  不眠、のぼせ、耳鳴り等、更年期障害の症状はないのですが、イライラだけ が凄く自分でも気になります。あ、それから 少しだけ やる気はなくなってきました。  2つの症状でも更年期障害なのでしょうか?  もし、更年期障害でしたら 何科に行けばよろしいのでしょうか? どんな検査で分かるのでしょうか?  経験された方 詳しく教えてください。  よろしくお願いします。

  • 更年期のイライラについて

    更年期にはいり最近ちょっとしたことでイライラして旦那や子供にあたってしまいます。小場では我慢していますがちょっといたことでイアイラしてしまい我慢するのがストレスになって悪循環しているような感じです。更年期のイライラの対処方法などあったら教えてください。

  • こどもを預けすぎですか?

    32歳主婦です。 8ヶ月の男の子がいます。 未熟児で生まれたため修正月でいうと5ヶ月で体はまだ小さく4000g弱です。 私の両親と同居しているので週末主人とでかける時と平日1日数時間は母親に預け出かけています。 平日こどもと2人でいてぐずられるとすごくイライラします。 ミルクをいやがったりされるともうイライラです。 しかし妹に「ほっといてでかけすぎ」と言われました。 妹は2人(2歳10ヶ月の男の子と11ヶ月の女の子)こどもがいます。 ほとんど預けて出かけるということはありません。 私はこどもをほったらかしにしすぎでしょうか?

  • 子供にイライラしてしまいます…

    初めまして。 ちょうど一歳になる 娘がいる26歳主婦です。 誰にも理解して頂けず 聞いて頂きたくて 投稿させて頂きました・・・ 育児疲れなのか イライラしてばかりの毎日です・・・ 私のイライラの原因は・・・ 一歳なのに まだ夜中に起きては ミルクを欲しがります。 【4時間起きに】 日中はほぼ泣いてます。 遊んでいても 思い通りにならないと 泣き叫びます。 私が家事をしている間も 泣いてばかりで 相手をしながら 家事をしていますが、 だんだんイライラしてしまいます… とにかく よく泣く、あまり寝ない我が子に 体力的、精神的に 疲れてきました。 主人は病気 【1年程前から 原因不明の病気でまだ検査中です(;_;)】を患っていてあまり無理をさせられませんし 私の両親は同居していますが 更年期障害が辛いようで 見てくれません。 愚痴を言っても 『私は一人で育ててきた。母親は当たり前。 子供はそんなもの。』 としか言ってくれず… 私の姉に愚痴を言ったら 『皆一緒!!皆やってきてる。イライラの原因が言い訳にしか聞こえない。 じゃあ働きながら育児してる人はもっと大変よ。』 と・・・ 姉は結婚してますが 子供はいません。 働いてるので 働いていない私が 怠け者だと言います(;_;) 主人も 『イライラしてたら子供が可哀想。 仕事で疲れて帰ってきてるところに イライラしてるお前と 泣いてる子供の声に イライラする。』 と言います… 主人の母【片親しかいません。】に相談しましたが、 『うちの子は大人しかったからね。 あんたの血筋に似たのね。皆通る道だから それ位でイライラしてるようじゃ母親にはなれない。』 と言われました… とても苦しいです・・・ 主人の病気と 育児・・・ 疲れました… 一歳位の赤ちゃんは 朝まで寝てくれないものでしょうか?(;_;) 皆様は洗濯や 炊事中どう相手してあげてますか?(;_;) 長文ですみません(;_;)

  • 小林製薬のイララックの効果は?

    最近、イライラして気分が落ち着かなく家族にあたってしまいます。 反抗期の子供たち、無関心な主人、親との関わり。 すべてにおいてストレスが溜まっています。 ついついイラついて家族にあたり家庭不和になりそうです。 以前テレビで観たのですが、飲んでみての感想を教えてください。 良い所、悪い所など教えてください。 43歳なので更年期などの関係もあるのかもしれませんが、自分の感情をコントロール出来ない時があります。 宜しくお願いします。

  • 義母から子供は二人以上作るように言われる

    生後3ヶ月の娘を育てている新米母です。 時々(週に2~3回)近所に住む義母(主人の母)が遊びに来るのですが、毎回のように兄弟を作りなさいと言われます。 私たち夫婦は子供は一人が良いと話し合っているのですが…。 でも義母からは“一人っ子は我侭になる”“将来親が死んだ時、兄弟がいないと寂しいから可哀相”と言われます。 “○(主人名)さんにお金がかかるから子供は一人と言われてるんですよ~” と話しても、“共働きすればいい”と返されるだけでした。(実際義夫婦も共働きでした) でも主人の手取りは20万弱、私がパートで働いていた時は夫婦合わせても30万弱でした。 確かに私もしばらくすればどこかで働くつもりですが、子供を2人以上産む事で生活ギリギリの家計で子育てするのは心配です。 また夫の年齢(40)を考えると、60歳過ぎてもバリバリ働かなければいけないのは大変だろうと思います。 夫婦で子供はもう作らないと話し合っていても、義母に二人目を、と言われた時は“そうですね”と賛成するべきでしょうか?

専門家に質問してみよう