• 締切済み

保育士の離職率の高さについて

ある市役所の受験を考えています。 その市は待機児童ゼロという特徴があります。 しかし一方でその市の保育園では児童の数に対して保育士が足りていなかったり、保育士が離職しすぐ変わってしまうという問題があるという話を聞きました。 行政としてこのような問題をどう解決していくか現在考えています。 図書館で調べてもこれぞといったものに出会えていません。 この問題の解決方法、参考になりそうな本やインターネットのサイトなども教えて下さいませんか。

みんなの回答

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

待機児童がいないということは無理やり全部受け入れてるということなんですか? 保育士は不足してるというんだから、一人の負担は相当なものでしょうし、そりゃやめたくなるでしょうね・・・ 全部の生徒を監視できなくて最終的になにか事故でもないといいですけど。 過去に保育士をしていて、復職を希望してる人が中にはいるんじゃないですか? 子供もそこそこ大きくなって時間的に余裕ができた30歳~40歳、もっと上でもいいし、そういう人を短時間の勤務でもいいから入れたら現役保育士さんの負担も軽くなっていいんじゃないでしょうか。 せっかくの資格なんですから長く利用しないとですよ。 あと同級生が保育士さんをやってたことありますが、仕事も大変だけど、なにかあるたびに保護者がかけこんでくるのがきつかったといってました。 そういうことの対応も行政のほうで受け付けたらもうちょっと気が楽になるんじゃないですかね。 素人の意見なのでとんちんかんだったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 保育園・待機児童、入りづらい?

    こんにちは 3歳と1歳の子供の母親です。 人口約10万人の市に住んでいます。 保育園の待機児童が10人以上いるそうです。 働きに出ても保育園には入りづらい数でしょうか? 市役所の人は厳しいとしかいつも言わないので・・。

  • 保育園入所後の離職について

    教えてください。 育休明けて保育園に入所決定後に会社都合で離職した場合(正確にいうと復帰直前にもう戻ってくる所はないと宣告されてしまって…在職証明書は宣告される前に提出してたのでセーフ)、保育園って猶予期間を過ぎたら退園しないといけないのでしょうか?! 区役所でもらった保育園の案内書には、求職中の人は、3ヶ月間の間に職がきまらなければ、退所と記載されているんですが、 ほんとに退所させられてしまうんでしょうか?? 会社都合で離職の場合も3ヶ月なのでしょうか?? 子供を保育園に預けてるというだけで、職探しも難しそうですし、ましてや3ヶ月と期限付きだとあせってしまいそうで… 就職活動しても仕事決まらなかったら情状酌量で延期とかはしてもらえないのかな・・・と そんな境遇の人はいませんでしょうか?? この地区は、待機児童も多くすでに4月の時点で3歳児未満は17人待ちでした(汗) 一度、保育園をでると次の入所は皆無かと。。。。 区役所には、怖くてまだ聞いてないのですが… それとも区役所には離職した事は黙っておいて、次の職が決まった時点で報告すればいいのかどうか・・・ こういう体験をした方、もしくは周囲にいた!という方、ぜひ対処方法教えて下さい!

  • 保育園の入所方法について質問です。

    保育園の入所方法について質問です。 地域によって異なると思いますが、たいたいで良いので教えて頂ければと思います。 来年の2月に1歳になるので、4月から保育園に入れたいと思います。 市役所に確認したところ12月から受付開始だそうです。 地域に保育園はいくつかあるのですが、皆さん見学などに行ってどこにするか決めるのでしょうか?ネットで調べようにも市役所のホームページに保育園一覧は載っていても保育園ごとのホームページがないようです…。私の住んでる地域では待機児童がいるのかいないのか分かりませんが、希望の園があっても入れるとは限らないし、見学に行って希望の園を見つけても意味がないのでしょうか?もちろん待機児童があまりいなくて選べるような状況なら選びたいですが、そうでないなら入れるならどこでも(認可保育園で) という感じです。 そしてもしも待機する場合は保育園ごとに入園希望を出し待機するのでしょうか?それともどこでも良いから空いたらすぐに ということでおまかせにして待機も出来るのでしょうか? 更に保育料に関してですが、市役所のホームページでは所得税の納付金額ごとに料金が書いてありました。(よく見方が分かりませんでしたが…) ですが保育園によって料金は異なりますよね?こればどういう事なのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 保育園の待機児童が多い理由

    保育園の待機児童が多い理由は、 働くお母さんの数が多いからなのでしょうか? それとも保育園の数が少ないのでしょうか? 何が原因で待機児童が多いのですか?

  • 保育園について

    教えてください。 子供が1歳になったら保育園に預けて職場復帰予定なのですが、 保育園を自宅付近(川崎市)にするか、会社付近(横浜市)にするかで迷っています。 認可保育園は待機児童も多いと聞きますが、こういう場合は、申し込みは2ヶ所の市(川崎市と横浜市)でそれぞれ行えばいいのでしょうか? そして、どちらか選考が通ったほうに通わせようと思っているのですが、なにか問題はありますか??

  • 都内保育園の入りやすさ(待機状況)について

    江戸川区、大田区、目黒区の保育園入園(待機)の状況について、感覚的なところでご存知でしたら教えてください。 待機児童数などのデータは各区役所、市役所のホームページなどでみることができますが、数字だけだと実際待機されている方の状況などがわからないので、お住まいの方の感じられているところなど伺えればと思い質問させて頂きました。 一人親でも希望園に入るのは難しいとか、共働き育休明けでも待機が多いとか、職探し中でも希望園に入れている場合もあるとか、ご存知の状況などありましたら教えて頂ければ助かります。よろしくお願い致します。

  • 「保育園落ちた。日本死ね」に関して

    「保育園落ちた。私活躍できねーじゃねーか。日本死ね」というブログが話題になりました。 感覚的には児童手当なんか廃止して保育園に入れない人の乳幼児手当を新設して、0歳児一人当たり月に15万円、2歳児10万円、3歳児8万とかドカッと出せば、子供が一人の人は預けるかもしれないけれど子供が3人とか多い人は仕事なんかせずに自分で面倒見れば儲かるし、それで保育園からすれば月に30万円ものコストがかかる0歳児保育を減らせれば行政としても助かるし、あっという間に待機児童問題なんて解決しませんか。 又は0歳児を保育園に入れずに子育て中の親に月額20万円支給されたら0歳児を保育園に預けて働く親がかなり減るでしょう。そうやって一番手のかかる0歳児を集中的に減らせばその手が他へ回せるので待機児童の解決に効率いいかもしれませんね。 そういう案があったら母親たちは乗りますか? あともっといい案があったら教えてください。 逆に保育園に入れた人は児童手当ももらって医療費もタダで、なんて恵まれすぎていませんか? 入れた人と入れなかった人の不平等って大きすぎませんか? 税金そうとう入っているんですよ。 現状はおかしいと思いますが、根本的にどこがおかしいのか教えてください。

  • 横浜市待機児童(保育園)

    横浜市のHPで保育園の待機児童の情報を見てみると 0~3歳児は多いのですが、4、5歳児になると 待機児童の人数が大きく減っています。 4、5歳になると保育園に入りやすくなるのでしょうか?

  • 川崎市の認可保育園 区をまたいでも応募はできる?

    川崎市の認可保育園 区をまたいでも応募はできる? 宮前区に住んでいますが、ほぼ高津区という場所なので、 保育園は高津区の方がちかいところがたくさんあります。 自転車で送迎できる距離にしたいので高津区の保育園に 申し込みしたいのですが、宮前区民が高津区の保育所に 申込むことは可能でしょうか?もし可能な場合、 宮前区役所でも申請はできるのでしょうか? それから、高津区の保育所の待機児童数の状況 もわかる方いらっしゃいましたらぜひお教えください。 以上よろしくお願いいたします。

  • 保育園に優先的に入れる条件とは?

    現在育児休職中ですが、来年4月に1才の子を保育園に入れ復職しようと思っております。そこで、市役所に相談したのですが、現在市内に待機児童が56人もいて、来年4月の1才児の募集人員は全5保育園で20人との返事でした。それらの保育園には車で20分から30分かけなければ辿りつけない保育園2ヶ所もあります。自宅近所の3保育園の募集数は全部で8人でした。私は出来ればこの近所の3保育園のいずれかを希望しておりますが、フル勤務社員の場合入園できる可能性は高いのでしょうか?それとも不便であまり人気のない保育園を希望していたほうが確実でしょうか?市の規則では第3希望まで保育園を記入できるようになっています。

専門家に質問してみよう